1. 塾選(ジュクセン)
  2. 岡山県
  3. 津山市
  4. 東津山駅
  5. 公文式 国分寺教室
  6. 公文式 国分寺教室の口コミ・評判一覧
  7. 公文式 国分寺教室 保護者(母親)の口コミ・評判【2017年01月から週2日通塾】(92452)

公文式 国分寺教室の口コミ・評判

塾の総合評価:

3.9

(10599)

公文式の口コミ一覧に戻る

回答日:2024年12月02日

公文式 国分寺教室 保護者(母親)の口コミ・評判【2017年01月から週2日通塾】(92452)

総合評価

3

  • 通塾期間: 2017年1月〜2024年11月
  • 通塾頻度: 週2日
  • 塾に通っていた目的: 高校受験
  • 成績/偏差値: 上がった
  • 第一志望校: クラーク記念国際高等学校

総合評価へのコメント

総合的な満足度

個人に合わせた勉強が出来るところはおすすめ出来るが、自分で理解出来るようになるまで何度でも同じ問題を解くので子どもによっては合わないかもしれない。 どうしても出来ない場合のみ解き方を教えてくれるが、それ以外は自分で考える力やひらめき力を付けるために、解き方は教えてくれないので、基礎力は付くが受験には向かない気がする。

この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点

わからないところをわからないまま放置するのではなく、出来るようになるまでさせてもらえるところは合ってるが、本人が出来るようになるまで何度でも同じ問題をするので、つまずくと全然進まなくなり、やる気がなくなってしまっていたように思う

保護者プロフィール

回答者: 母親(30代・アルバイト・契約社員)
お住まい: 兵庫県
配偶者の職業: 配偶者は居ない
世帯年収: 300万円以下

生徒プロフィール

通っていた学校種別: 私立
教室: 公文式 国分寺教室
通塾期間: 2017年1月〜2024年11月
通塾頻度: 週2日
塾に通っていた目的: 高校受験

志望していた学校

成績について

入塾時の成績/偏差値: 30 (学力テスト)
卒塾時の成績/偏差値: 40 (学力テスト)

費用について

塾にかかった月額費用: 10,001~20,000円
塾にかかった年間費用: 100,001~300,000円


塾にかかった年間費用の内訳

授業料 年二回の学力テスト代

この塾に決めた理由

学年にこだわらず学力でさせてもらえる わからないところは何度でもさせてもらえるし、わかるようになれば学年を超えてどんどん進んでいける

講師・授業の質

講師陣の特徴

教師歴40年のベテランの先生で、親身になって相談に乗ってくれる 勉強についても的確なアドバイスをくれるので、厳しい事も言われるがとても頼りになる先生がいる あとは補助の先生やアルバイトの先生が3〜4人程いる

生徒からの質問に対する対応の有無

なし

1日あたりの授業時間について

1〜2時間

授業の形式・流れ・雰囲気

教室に着いたら、全然にその日の課題をもらい、空いてる席にすわる。 個人が黙々と問題を解いて、出来たら先生に採点してもらう。 間違っているところは席に戻りやり直し、満点が取れたら終わる。 その日の分が終われば宿題を受け取って帰宅する。

テキスト・教材について

公文式

指導方針・カリキュラム

カリキュラムについて

レベルは本人に合わせて進むので普通だと思う わからないところはわかるようになるまで何度でもさせてもらえ、理解してから次の課題に取り組むようになるので、勉強で置いていかれる事はないと思う わからないところはアドバイスをくれ、出来るようになるまでしっかり取り組ませてくれる

定期テストについて

学年分の問題が終わればテストがあり、合格したら次の学年の問題に取り掛かれる

宿題について

一科目裏表5枚の問題が1日分✖︎次の教室までの日数分(火曜と金曜だったので火曜日は2日分、金曜日は3日分)

塾のサポート体制

保護者への連絡手段

メール連絡

保護者への連絡頻度・内容などについて

半年に1回

警報などで教室がお休みになる日や、半年に一度面談があるので日程の連絡がくる あとは教室日には、子どもが教室に着いた連絡と終わった連絡がメールで届く

保護者との個人面談について

半年に1回

子どもの教室での学習状況や、進捗状況。 家庭での学習状況や、どんな環境で学習しているかを聞かれる あとは進路の事や目指したいものなども聞いてくれ、どんな学校を目指したら良いかのアドバイスをくれる

成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて

勉強する環境を変えてみたり(部屋にこもってするのではなく、リビングでしてみたり、図書館の自習室でやってみる)、リフレッシュ出来るようにしてあげる

塾内の環境(設備・騒音対策・衛生面など)

30名程座れるところがあり、先生が全員に目を配れる感じ ドアを閉めれば静かなので、集中して取り組める環境

アクセス・周りの環境

家からも近いが、塾の前が通行量の多い道だから少し心配でもあった

家庭でのサポート

なし

併塾について

なし

5/31までなら入塾で、最大10,000万円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください