公文式 渡田小南教室の口コミ・評判
回答日:2024年12月06日
公文式 渡田小南教室 保護者(父親)の口コミ・評判【2022年01月から週2日通塾】(93614)
総合評価
5
- 通塾期間: 2022年1月〜通塾中
- 通塾頻度: 週2日
- 塾に通っていた目的: 学校の学習の補習
- 成績/偏差値: 下がった
- 第一志望校: 川崎市立臨港中学校
総合評価へのコメント
総合的な満足度
家や学校から近いので通いやすいです。 学校の友達も通っているため 会話や環境も良いです。 先生が信頼できる。 連絡はタイムリーにあることで安心しています。 自主学習の習慣ができて 他の勉強にも 良い影響があります。
この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点
自分のペースで勉強できる。 一回の勉強時間は少なく調整できるため 継続していきやすい。 先生が信頼できる。 昇級 名前が出ることで 励みになる。 周りのお子さんと年齢が近いので通いやすいです。
目次
保護者プロフィール
回答者:
父親(50代・会社員)
お住まい:
神奈川県
配偶者の職業:
主婦(主夫)
世帯年収:
401~500万
生徒プロフィール
通っていた学校種別:
公立
教室:
公文式 渡田小南教室
通塾期間:
2022年1月〜通塾中
通塾頻度:
週2日
塾に通っていた目的:
学校の学習の補習
志望していた学校
成績について
入塾時の成績/偏差値:
50
(実力テスト)
卒塾時の成績/偏差値:
50
(実力テスト)
費用について
塾にかかった月額費用:
10,000円以下
塾にかかった年間費用:
100,000円以下
塾にかかった年間費用の内訳
年間授業料金
この塾に決めた理由
近所で学校の友達が通っているため。 繰り返しの反復がある勉強で記憶の定着になるため。 自主学習が身につくことで 他の勉強も工夫して成長しています。
講師・授業の質
講師陣の特徴
親切 子供の成長合わせたに良い指導 帰りに今日の勉強内容を教えて頂けます。 親との面談 定期的にあり 学習内容の相談ができる。 先生が信頼できるので、他の場所に変える気持ちはないです。
生徒からの質問に対する対応の有無
なし
1日あたりの授業時間について
1時間以内
授業の形式・流れ・雰囲気
自主学習 宿題の提出 宿題採点内容返却 アドバイス 本日のプリント 実施時間確認 採点 不明点は 質問と復習 教室退出時 今日の勉強内容を教えて頂けます。
テキスト・教材について
プリント
指導方針・カリキュラム
カリキュラムについて
最初は年齢より下の勉強ですが、 進行速度を考慮して学習進度を 先の学年にできる。 成長していることが子供の励みになる。 カリキュラムを進むだけでなく 復習が必要な時もアドバイスをしてくれます。 毎日コツコツ 自分で学習する習慣を伸ばせる。
定期テストについて
進度昇級テスト
宿題について
個人の希望に合わせた量にしてくれます。 一回20分以内で終わる量を目安に 調整しています。 続けていきやすいです。
塾のサポート体制
保護者への連絡手段
電話連絡/メール連絡/塾専用アプリ
保護者への連絡頻度・内容などについて
週に1回
毎回 帰りのお迎え時 今日の勉強内容 分からなかった場面の連絡 良く出来た内容 宿題範囲の相談、連絡があり 安心しています。
保護者との個人面談について
半年に1回
学習ペース 進度昇級について 最近 成長している内容 伸び悩みしている内容 勉強内容で意見が話せます。
成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて
毎回 帰りの時に つまずいた場面があれば 親に教えて頂けます。 勉強内容が終わったあとの質問もしやすいです。
塾内の環境(設備・騒音対策・衛生面など)
特にないです。
アクセス・周りの環境
人通りが夜もあり比較的安全です。