1. 塾選(ジュクセン)
  2. 岡山県
  3. 岡山市南区
  4. 備前西市駅
  5. 学研教室 こうなん教室
  6. 学研教室 こうなん教室の口コミ・評判一覧
  7. 今現在は、本人が学研教室に行き...学研教室 こうなん教室の保護者(ゆうきずな)の口コミ

学研教室 こうなん教室

塾の総合評価:

4.0

(3165)

学研教室の口コミ一覧に戻る

回答日:2025年08月07日

今現在は、本人が学研教室に行き...学研教室 こうなん教室の保護者(ゆうきずな)の口コミ

総合評価

4

  • ニックネーム: ゆうきずな
  • 通塾期間: 2025年1月〜通塾中
  • 通塾頻度: 週2日
  • 塾に通っていた目的: 学校の学習の補習
  • 成績/偏差値: 上がった
  • 第一志望校: 就実中学校

総合評価へのコメント

総合的な満足度

今現在は、本人が学研教室に行きたいと訴えながら楽しく通っています。めちゃくちゃ厳しいわけではないので、しっかり塾として通うなら、他に行くべきかなとも思いますが、少しでも勉強を好きになってもらいたい。思いがある方はぜひと思います。

この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点

合っている点としては、まず本当に家庭的な雰囲気なことです。厳しすぎると、怖い。お感じてしまい勉強が嫌になるタイプです。いつでも、気軽に質問ができるような雰囲気と本人が分からないことを、しっかり教えてくださってます。  合っていない点は、今は考えられません。

保護者プロフィール

回答者: 母親(40代・その他)
お住まい: 岡山県
配偶者の職業: 会社員
世帯年収: 701~800万

生徒プロフィール

通っていた学校種別: 公立
教室: 学研教室 こうなん教室
通塾期間: 2025年1月〜通塾中
通塾頻度: 週2日
塾に通っていた目的: 学校の学習の補習

志望していた学校

成績について

入塾時の成績/偏差値: 68 (わからない)
卒塾時の成績/偏差値: 70 (わからない)

費用について

塾にかかった月額費用: 10,001~20,000円
塾にかかった年間費用: 100,001~300,000円


塾にかかった年間費用の内訳

施設管理費 テキスト

この塾に決めた理由

どの塾に行こうか悩んだ結果、友人が紹介してくださり、体験に行きました。その時に緊張することなく、丁寧で子ども自身に合っていると感じたことと、本人がやりたいと言ったことが決め手です。

この塾以外に検討した塾:

講師・授業の質

講師陣の特徴

我が子本人の、苦手な面や性格や特性をきちんと理解していただき、とても丁寧で優しく指導してくださっています。また、難しくてわからないことに対しては、焦ることなくゆっくりと学ぶことの楽しさを教えてくれています。我が子は四年生ですが、カタカナもなかなか分かっていない面もあったり、学習面に遅れが見られていますが、少しずつ少しずつ学べるように個別に合わせてしどうしてくださってるように感じてます。

生徒からの質問に対する対応の有無

あり

質問があった時はきちんと時間をとってくださり対応してくれてます。

1日あたりの授業時間について

1〜2時間

授業の形式・流れ・雰囲気

家庭的な雰囲気の中で、講師の先生と生徒が友達のような空間で、言いたいことわからないことを自分から言いやすい雰囲気を感じます。緊張した雰囲気はないように思います。また今やっていることから、本人が苦手としている過去のことをやってくださります。

テキスト・教材について

プリントが主

指導方針・カリキュラム

カリキュラムについて

とりあえずプリントを中心にやってます。学習の面から本人がどこでつまずいているのかを探っていただきながら、本人にあった指導の仕方をしてくださっています。まだまだ分からないことだらけですが、今学んでいることは力になるようになやってくれています。

宿題について

プリントが1日に2枚程度出されていて、それをやっていきます。過去にやった問題の復習から、今やっていることの応用問題などがランダムに出されています。

塾のサポート体制

保護者への連絡手段

電話連絡/LINE連絡/塾専用アプリ

保護者への連絡頻度・内容などについて

月に1回

塾に入室した時と、退室した時に連絡が入ることと、月初に学研のお便りのような、手紙が送られてきます。それと、漢字検定の案内など、案内も送られます。

成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて

やはり、分からないこと。何度やっても分からない問題はわかるようになってほしいと、、、思ってしまいますが、親の思いと本人の思いとを考えると難しいです

塾内の環境(設備・騒音対策・衛生面など)

静かで

アクセス・周りの環境

自分で通える場所

家庭でのサポート

あり

宿題のわからない面を一緒に考えて取り組んでます。またアプリを用いて、一緒に動画を見たり、ヒントを出したり、本人が嫌にならないようにアドバイスを出しています。

併塾について

なし

学研教室 こうなん教室の口コミ一覧ページを見る

学研教室の口コミ一覧ページを見る

お気に入り0
最大10,000円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください