俊英館フレックスの口コミ・評判一覧
1~30 件目/全277件(回答者数:67人)※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています
絞り込み
通塾中
俊英館フレックスの口コミ・評判
家庭でのサポート
家庭では、授業の映像を見れたりします。とても分かりやすく、家でも復習できるので、苦手を無くすことが出来ます。自分で、AI添削をすることもできます。
通塾中
俊英館フレックスの口コミ・評判
塾のサポート体制
一ヶ月の予定が必ず送られてきます。その他保護者会のお知らせや、個人面談の可能日などがおくられてきます。
通塾中
俊英館フレックスの口コミ・評判
塾のサポート体制
生徒の学力の近況報告や今後のカリキュラムやその流れについてなど連絡があります。また、生徒の学ぶ姿勢なども連絡に入ります。
通塾中
俊英館フレックスの口コミ・評判
アクセス・周りの環境
アクセスよし
通塾中
俊英館フレックスの口コミ・評判
講師・授業の質
相談しやすい先生方です。授業も熱心に教えてくださいます。塾に入ってから一気に受験モードに入り、毎日勉強し始めました。わからない箇所のフォローも丁寧にしてくださいます。なにより、娘をやる気に導いてくださったので大変ありがたい存在です。
俊英館フレックスの口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
内容にあったカリキュラムで子供の成長をうながし先生方々が考えた授業で良かったと思うし子供に無理のないようにやっていて子供にプレッシャーがなく楽しい授業内容だと思ったしこの塾に通わせて本当に良かったと思ってました
俊英館フレックスの口コミ・評判
アクセス・周りの環境
自分の家からも近く 周りに 商業施設もあったので よかった
俊英館フレックスの口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
集団で受ける授業と個別で受ける授業があり、わたしは集団で受けていました。そこでは基本的なことから応用的な問題まで教えてもらうことができ、力になります。またタブレット端末を使って復習したりもできます。夏期講習などは3年生になると夏休み期間、ほぼ毎日授業がはいるので、そこは少し大変です。
俊英館フレックスの口コミ・評判
講師・授業の質
ベテランが2人いて高校入試はその2人が担当だった。的確な指導でわかりやすかった。疲れた時は楽しい話をしてくれたりと面白い先生だった。個別は大学生が担当で教えていて、自分のペースに合った授業をしてくれた。
俊英館フレックスの口コミ・評判
講師・授業の質
プロの教師が2人と大学生や年配の女の人が何人かいた。プロの教師は文系理系1人ずつで教え方も丁寧でとてもわかりやすかった。大学生は身近な先輩ということもあり、気軽に質問ができたり進学に対する不安を打ち明けることができた。大学生に聞いても難しい問題は大学生がプロの教師に聞いてくれて引き継がられる形でプロの教師に教えてもらうこともあった。
通塾中
俊英館フレックスの口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
カリキュラムの特徴ですが、学校のペースとそこまでかけ離れることもなく、少し背伸びした程度の進め方をしてくださいました。また、噛み砕いて教えてくれるのも助かりました。苦手な国語を根気よく教えてくれたと子供から聞きました。
俊英館フレックスの口コミ・評判
講師・授業の質
社員のかたが講師をしてくれていました。とても分かりやすく教えてくれて、講師にも分からないことがあったら、曖昧にせず、詳しく調べて勉強して、さらに分かりやすく教えてくれます。努力が伝わるので、私も頑張ろうと言う思いになりました。
俊英館フレックスの口コミ・評判
塾のサポート体制
塾の予定や模試の予定、テスト前のテスト対策など、予定を連絡してくれる。また、必要な持ち物などの連絡もあり、通常の塾以外の予定も把握しやすい。
通塾中
俊英館フレックスの口コミ・評判
講師・授業の質
講師の先生は、子供のことを良く見てくれており、性格なども把握してくれているため、子供にどのように指導したら良いのか、個別に考えてくれている。 また、面接などで指導方法についても共有してくれるため、安心して子供を任せることが出来る
俊英館フレックスの口コミ・評判
塾のサポート体制
小テスト、宿題の持ち込み内容などは月1回レポート形式で送られる。忘れ物のの多い子供のため、こまやなかフォローは母親から注意されることもあり、それはプレッシャーのようだった。
通塾中
俊英館フレックスの口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
英語、数学、国語の3教科を学習した。英語は通常のペーパーテストだけではなくリスニングなどの対策も実施いただいた。中学校の中間テスト対策や期末テスト対策などはあまり実施していないようだった。志望校に合わせた授業になっている。
俊英館フレックスの口コミ・評判
アクセス・周りの環境
家から自転車で通える、 駅から近い
俊英館フレックスの口コミ・評判
講師・授業の質
楽しくて話しやすい先生が多い。 学生はいなさそうで、ベテランさんが多い。 楽しい授業をしてくれて、ポイントもしっかり教えてくれる。 保護者にもとても優しく、わからないことは何でも聞きやすいと思う 面談のときはとてもわかりやすく子供の学習進捗状況を教えてくれた
俊英館フレックスの口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
成績により2つのクラスに分かれていました。 そして、テストがあるのですが、合格するまでは何度も居残りでテスト、自習、テストと言う型でした。 それでも合格できない場合は、別日に授業の前に再テストなどしっかりやっていただきました。
俊英館フレックスの口コミ・評判
塾のサポート体制
通塾、授業の態度、偏差値の状況、志望校についてなどが主な内容でしたが、時には、お友だちとの関係、遊び方、会話など、教えて、アドバイスくださることもありました。
通塾中
俊英館フレックスの口コミ・評判
家庭でのサポート
特に受験の時期になると学校のテスト対策として学習のスケジュールを管理をしてくれる。またテストに成績アップのアドバイスをしてくれる。
俊英館フレックスの口コミ・評判
アクセス・周りの環境
駅に近いので便利だと思います。 うちは基本的に自転車、天候により車で送迎していましたが、駐車場もあるので何の問題もありませんでした。
俊英館フレックスの口コミ・評判
アクセス・周りの環境
駅前近くにあり、周囲は街灯が点灯し、比較的に夜でも人通りがある。
通塾中
俊英館フレックスの口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:60万円
俊英館フレックスの口コミ・評判
講師・授業の質
現役大学生による授業のバイトではなく、講師社員としてしっかりした人であったと思います。 担当科目毎に講師がいて、若い講師だけでなく年輩のベテランと思われる講師も幾人かいらっしゃったと思います。講師の方は、皆明るく元気もありました。
通塾中
俊英館フレックスの口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:80万円
俊英館フレックスの口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
詳しいことは分からないのですが、公立高校受験にはとてもよいないようだったとおもいます。他の勉強はせず、塾の勉強だけで、成績も上がり、最初の志望校以上に合格できました。この内容をやって間違いなしでした。
俊英館フレックスの口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
基本的に学校の授業内容の延長線上で普通と思います。 でも本人は行く日を決めて決めた日は必ず通っていました。 新型コロナの流行の時期でも対策を講じて勉強できる環境を準備してくれた。 我が家は、塾で受けたい内容は本人に決めさせていました。そうすることで誰かに相談して、色々な意見を聞くためのコミュニケーション能力を自然に身につけることができたと思います。
俊英館フレックスの口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
志望高への合格を目指して、本人の得意な科目に対する過去問の練習でやる気を出させることが良かったです。また、本人が苦手だと思う科目の不得意な部分に気づかせて、弱点解決に向けた練習問題をひたすら解いていたと思います。
俊英館フレックスの口コミ・評判
塾のサポート体制
時間割の変更や学校行事との調整など臨機応変にあったと思います。 特に煩わしいことはなく適切な内容であったと感じてました。 ごくごく普通の感じでした。