俊英館フレックスの口コミ・評判一覧
1~30 件目/全277件(回答者数:67人)※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています
絞り込み
通塾中
俊英館フレックスの口コミ・評判
塾のサポート体制
塾の先生から、授業でどこをやっているか、自分がどれくらい頑張っているか、などを連絡してくれます。あとは、授業時間や、何時から塾が空いているかなども連絡してくれます。
通塾中
俊英館フレックスの口コミ・評判
講師・授業の質
プロの講師の方で、ベテランです。授業はわかりやすく、また、質問などもしやい環境です。保護者会や個人面談のなどもとてもよく説明してくれます。また、外部から専門の講師をお願いしてオンラインでの授業もあります。
通塾中
俊英館フレックスの口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
生徒のわからないを無くす為に、根本からわからない事に対し、しっかり時間を取り生徒と向き合い取り組んでいる。わからないを後回しにしないので分かる事が増えていき、学力向上につながっていると思う。頑張って欲しいです。
通塾中
俊英館フレックスの口コミ・評判
塾のサポート体制
塾の子供の進捗度合いを適宜教えてくれるので助かります。シカもとても熱心なので助かります。これからも宜しくお願い致します。
通塾中
俊英館フレックスの口コミ・評判
塾のサポート体制
個人的な面談などは子どもを通して連絡しますが、電話連絡を希望する場合など、それぞれ希望にそって対応してくれます。 全体的な連絡事項などはLINEで入ります。
俊英館フレックスの口コミ・評判
塾のサポート体制
連絡を密に取ってくれて親子もわかりやすいと思いますし親の心配事がなくなりこの塾に参加させて良かったと思いました
俊英館フレックスの口コミ・評判
講師・授業の質
とても優しくて 安心することができた 特に女性の人は よく教えてくれたので 理解が増した また 意欲も高まったので 講師の先生がとても重要だと感じた それ以外にも 若い先生がいたので とても親しみやすかった 友達もいい先生が多いと言っていた
俊英館フレックスの口コミ・評判
塾のサポート体制
母に連絡されることが多いのであまり詳しいことはわからないのですが、授業での生徒の様子や休んでしまった時の対応などが連絡されていたと思います。
俊英館フレックスの口コミ・評判
塾のサポート体制
生徒の塾の入退室の連絡 講習の連絡 イベントの連絡 イレギュラーな授業の日程の連絡 模試の連絡 月間スケジュールの連絡 忘れ物、落とし物の連絡など
俊英館フレックスの口コミ・評判
塾のサポート体制
授業態度から生徒の勉強への姿勢、何を得意として何を苦手としているか、家での勉強についてのアドバイスから生徒たちへのサポートのアドバイスなど。
通塾中
俊英館フレックスの口コミ・評判
講師・授業の質
講師は毎回プロの方を付けていただきました。子供も講師の方の説明はわかりやすいと言っていて、楽しんで通っているようでした。また、講師は社員の方がやっているようです。アルバイトはおそらく雇っていないと思います。
俊英館フレックスの口コミ・評判
塾のサポート体制
紙に自分が何を頑張ったのかなどを書くことがあり、それにたいして講師がコメントしたものを保護者へ渡します。 学生と保護者どちらもみれて良いなと思った印象があります。
俊英館フレックスの口コミ・評判
塾のサポート体制
塾の予定や模試の予定、テスト前のテスト対策など、予定を連絡してくれる。また、必要な持ち物などの連絡もあり、通常の塾以外の予定も把握しやすい。
通塾中
俊英館フレックスの口コミ・評判
塾のサポート体制
塾の開催日の連絡や、各種検定、定期テストのための補習など、日付や時間について連絡をくれており、また、子供がオンラインの宿題をやっていない時には、進み具合について連絡をくれる
俊英館フレックスの口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:1,000,001円以上
通塾中
俊英館フレックスの口コミ・評判
アクセス・周りの環境
自宅から自転車で10分程度。小金井北高校の前にあり、閑静な住宅地
俊英館フレックスの口コミ・評判
塾のサポート体制
授業に遅れたら,すぐLINEがきて確認連絡がきたので、安心できました。 他にもすぐにLINEで何でもやり取りできまさした。
俊英館フレックスの口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
イベントがあり、楽しませてくれる。 季節講習は細かくスケジュールが組まれていて、学習計画をたてやすいと思う。 教室も見えやすいので、忘れ物を届けたときなど、様子が見えてよかった 英検や漢検対策もしてくれそうで、頼もしいと思った
俊英館フレックスの口コミ・評判
アクセス・周りの環境
隣の公文に通っていたので、自分で通えるし,駅から近いので明るくて安心。 以前は下が居酒屋でしたが、ちょうどコロナ禍で静かだったので、よかったです。
俊英館フレックスの口コミ・評判
アクセス・周りの環境
アクセス、立地は、とても良かった。
通塾中
俊英館フレックスの口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
基本的に学習塾のカリキュラムは学校の授業で学ぶことを先に学んで、学校の授業に万全の体制で臨むようにしているが、受験の年になると学校のテスト対策をしつつ、個々の志望校に合わせた学習を行うようにしている。
俊英館フレックスの口コミ・評判
アクセス・周りの環境
駅に近いので便利だと思います。 うちは基本的に自転車、天候により車で送迎していましたが、駐車場もあるので何の問題もありませんでした。
俊英館フレックスの口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:200,000円
通塾中
俊英館フレックスの口コミ・評判
塾のサポート体制
塾から保護者に連絡があるのは、子どもが無断欠席した時のみで、あとはプリントによるお知らせで、子供から手渡されるのみになる。
俊英館フレックスの口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
本人の苦手な科目について、基礎的学力を確認し理解不足の部分を気づかせて、対策を講じて取り組んでくれました。本人も塾に行くことを嫌がらずに、自ら進んで通って勉強に取り組んでくれました。ある程度のスケジュール感を持って進めていました。
通塾中
俊英館フレックスの口コミ・評判
塾のサポート体制
特に塾に通わないなどのことがない限り、塾から連絡がくることはない。後は親が何か要望等をすることがない限り連絡はない。
俊英館フレックスの口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
詳しいことは分からないのですが、公立高校受験にはとてもよいないようだったとおもいます。他の勉強はせず、塾の勉強だけで、成績も上がり、最初の志望校以上に合格できました。この内容をやって間違いなしでした。
俊英館フレックスの口コミ・評判
講師・授業の質
生徒が相談できる環境が良いみたいです。本人は家に帰ってきて塾の話を私にしてくれていました。会ったことはないですが子供の話を聞く限りでは、比較的若い講師の方かと思いました。 子供が話をして接しやすく、毎日通いたくなるような環境を作ってくれるところが良かったのかと思います。
俊英館フレックスの口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
志望高への合格を目指して、本人の得意な科目に対する過去問の練習でやる気を出させることが良かったです。また、本人が苦手だと思う科目の不得意な部分に気づかせて、弱点解決に向けた練習問題をひたすら解いていたと思います。
俊英館フレックスの口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:50万