俊英館フレックスの口コミ・評判一覧
1~30 件目/全 299 件(回答者数:71人) ※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています
絞り込み
通塾中
俊英館フレックスの口コミ・評判
アクセス・周りの環境
駅チカでよい
通塾中
俊英館フレックスの口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない
通塾中
俊英館フレックスの口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
受験対策はもちろんですが、その他に北辰テスト対策、定期テスト対策、夏季・冬季講習、日曜特訓などあり、志望校に合わせて選択します。何を選んだ良いのかおすすめも最初から提示してくれてあるので決めやすいです。
通塾中
俊英館フレックスの口コミ・評判
家庭でのサポート
学校や塾でもわからない事や今聞くと恥ずかしい内容の問題に関しては家族でサポートし対応を行っています。
通塾中
俊英館フレックスの口コミ・評判
塾のサポート体制
塾の子供の進捗度合いを適宜教えてくれるので助かります。シカもとても熱心なので助かります。これからも宜しくお願い致します。
通塾中
俊英館フレックスの口コミ・評判
塾のサポート体制
個人的な面談などは子どもを通して連絡しますが、電話連絡を希望する場合など、それぞれ希望にそって対応してくれます。 全体的な連絡事項などはLINEで入ります。
俊英館フレックスの口コミ・評判
アクセス・周りの環境
良かった
通塾中
俊英館フレックスの口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:わからない
俊英館フレックスの口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
インプットとアウトプットを交互に行なっていきその場で理解しているかや難しい問題にチャレンジしてみるなどと私からしたら満足なカリキュラムだと思いました。授業前に小テストをやったりして一問一答に強くなったりしました。
俊英館フレックスの口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
カリキュラムは中学校の内容に沿っていてとても学びになったと思います。 学校のていきてすとちかくになるとテスト対策をやっていただけたため、成績がとても伸びたとおもっています。 まわりよりペースの早い授業で学校で復習できたのでよかったです。
俊英館フレックスの口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円
俊英館フレックスの口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない
俊英館フレックスの口コミ・評判
塾のサポート体制
生徒の塾の入退室の連絡 講習の連絡 イベントの連絡 イレギュラーな授業の日程の連絡 模試の連絡 月間スケジュールの連絡 忘れ物、落とし物の連絡など
俊英館フレックスの口コミ・評判
アクセス・周りの環境
自宅から徒歩で通える距離で、周りは住宅街なので夜遅くても外灯が付いており真っ暗になることはなかった。
通塾中
俊英館フレックスの口コミ・評判
塾のサポート体制
子どもの様子だったり事務連絡や、勉強に関するアドバイス、こちらからの質問への回答など、幅広い内容でした。
俊英館フレックスの口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
カリキュラムについて、基礎的なことを集団授業を通して学びます。発展的な部分は所属しているクラスにも寄りますが、気になるところを各々が聞いたり自ら勉強したりして、講師と相談します。 レベルは自分のレベルと、受けたい学校のレベルを考慮してクラスわけが行われます。講師が決めるのではなくて、自分がどっちに入りたいか、どちらの教室も体験して自身で決めました。(講師に決めて貰うことも可能だと思う)
俊英館フレックスの口コミ・評判
アクセス・周りの環境
駅から近く、人通りもあることから、帰宅が夜でも安心出来る。
通塾中
俊英館フレックスの口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
カリキュラムについては、ハッキリとは分からないが、塾の宿題も学校の授業と合わせてくれており、インターネットを使用して、宿題の進み具合も把握してくれ、その都度、ラインで個別に連絡をしてくれるため、とても満足出来ている
俊英館フレックスの口コミ・評判
塾のサポート体制
小テスト、宿題の持ち込み内容などは月1回レポート形式で送られる。忘れ物のの多い子供のため、こまやなかフォローは母親から注意されることもあり、それはプレッシャーのようだった。
通塾中
俊英館フレックスの口コミ・評判
アクセス・周りの環境
自宅から自転車で10分程度。小金井北高校の前にあり、閑静な住宅地
俊英館フレックスの口コミ・評判
塾のサポート体制
授業に遅れたら,すぐLINEがきて確認連絡がきたので、安心できました。 他にもすぐにLINEで何でもやり取りできまさした。
俊英館フレックスの口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:中3 550000円
俊英館フレックスの口コミ・評判
アクセス・周りの環境
隣の公文に通っていたので、自分で通えるし,駅から近いので明るくて安心。 以前は下が居酒屋でしたが、ちょうどコロナ禍で静かだったので、よかったです。
俊英館フレックスの口コミ・評判
講師・授業の質
プロの講師でした。生徒の個性に合わせて、うちの子の場合は、大変厳しく教えていただきました。生活習慣に至るまで、アドバイスいただいて、とても良かったです。母親の言うことより、素直に聞いてくれたゃうに思います。 お勉強の教え方は、テストで点数の取れるお勉強方法を教えてくれたので、偏差値をあげることができたのだと思います。
通塾中
俊英館フレックスの口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:50万円
俊英館フレックスの口コミ・評判
塾のサポート体制
定期的な面談や 何かあった時には電話連絡があり、情報の共有ができていました。 こちらから相談した事については、しっかりフォローしていただき、その後数回にわたり連絡をいただき様子等を聞いていただきました。
俊英館フレックスの口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
高校受験対策として勉強に取り組んできたので、過去問題を重点的に解かせて、出来なかった部分について、自己の弱点として復習していた。本人のヤル気の維持と志望校合格への目標に向けた現状を教えていただきました。
通塾中
俊英館フレックスの口コミ・評判
塾のサポート体制
塾から保護者に連絡があるのは、子どもが無断欠席した時のみで、あとはプリントによるお知らせで、子供から手渡されるのみになる。
俊英館フレックスの口コミ・評判
アクセス・周りの環境
徒歩10分圏内で近い。
通塾中
俊英館フレックスの口コミ・評判
塾のサポート体制
特に塾に通わないなどのことがない限り、塾から連絡がくることはない。後は親が何か要望等をすることがない限り連絡はない。