1. 塾選(ジュクセン)
  2. 俊英館フレックス
  3. 俊英館フレックスの口コミ・評判一覧

俊英館フレックスの口コミ・評判一覧

1~30 件目/全 288 件(回答者数:69人) ※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています

通塾中

俊英館フレックスの口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない

通塾中

俊英館フレックスの口コミ・評判

アクセス・周りの環境

家からは距離がありので自家用車で送り迎えしている。最寄りの指扇駅からは近い。

通塾中

俊英館フレックスの口コミ・評判

家庭でのサポート

学校や塾でもわからない事や今聞くと恥ずかしい内容の問題に関しては家族でサポートし対応を行っています。

通塾中

俊英館フレックスの口コミ・評判

講師・授業の質

教師はプロとバイトで半々である。 みんな熱心です。 わかるまで教えてくれる。 若い先生が多いです。 先生が駐車場まで送ってくれるので安心。 その時に本日やったことを先生が教えてくれる。分からないことも外で教えてくれるので良い。

通塾中

俊英館フレックスの口コミ・評判

講師・授業の質

相談しやすい先生方です。授業も熱心に教えてくださいます。塾に入ってから一気に受験モードに入り、毎日勉強し始めました。わからない箇所のフォローも丁寧にしてくださいます。なにより、娘をやる気に導いてくださったので大変ありがたい存在です。

俊英館フレックスの口コミ・評判

家庭でのサポート

宿題や授業内容だったり今の現状をわかりやすいするために親もマンツーマンで宿題を一緒にやってわかりやすいにしていた

俊英館フレックスの口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない

俊英館フレックスの口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:わからない

俊英館フレックスの口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円

俊英館フレックスの口コミ・評判

講師・授業の質

私が教わっていた講師は、ベテランと新人がいたのですが、どちらも授業は分かりやすく、学校の授業よりも効率よく学ぶことができたと感じています。 講師の性格は基本的に明るく、優しい方が多かったなと思います。どの講師も基本から応用の問題まで、しっかり丁寧に教えてくれました。また、いろいろな問題を解かされ、難しい問題を早く吐く方法なども教えてくれたりもしました。宿題はあることが多いですが、そこまで量は多くないので学校生活では問題にならないと思います。しかし、講師によって多少、宿題の量は変わる可能性があります。

俊英館フレックスの口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

クラスがレベル分けされていて、自分に合ったペースだった。常に学校より先に進んでいた。上のクラスにいたため、応用まで教えてもらった。通常授業では学校の予習を進めて、テスト前はテストの過去問をくれたりと、テスト対策をしていた。季節講習は、重要な内容の復習と、入試対策をしていた。

俊英館フレックスの口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

集団授業は学年ごとに分かれていて学力でクラスが変わることはなかった。一つのクラスの人数はそこまで多くはなく、皆顔見知りだったため発言しやすい環境でライバスのような関係性で勉強ができた。個別授業は1人の先生に2人の生徒の構成だった。マンツーマンではなかったが、1人が解いてる間にもう1人が解説を聞く形だったので困ることはなかった。

通塾中

俊英館フレックスの口コミ・評判

講師・授業の質

講師は毎回プロの方を付けていただきました。子供も講師の方の説明はわかりやすいと言っていて、楽しんで通っているようでした。また、講師は社員の方がやっているようです。アルバイトはおそらく雇っていないと思います。

俊英館フレックスの口コミ・評判

塾のサポート体制

紙に自分が何を頑張ったのかなどを書くことがあり、それにたいして講師がコメントしたものを保護者へ渡します。 学生と保護者どちらもみれて良いなと思った印象があります。

俊英館フレックスの口コミ・評判

塾のサポート体制

塾の予定や模試の予定、テスト前のテスト対策など、予定を連絡してくれる。また、必要な持ち物などの連絡もあり、通常の塾以外の予定も把握しやすい。

通塾中

俊英館フレックスの口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない

俊英館フレックスの口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:1,000,001円以上

通塾中

俊英館フレックスの口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

英語、数学、国語の3教科を学習した。英語は通常のペーパーテストだけではなくリスニングなどの対策も実施いただいた。中学校の中間テスト対策や期末テスト対策などはあまり実施していないようだった。志望校に合わせた授業になっている。

俊英館フレックスの口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

理科と社会には力を入れていて、100問テストみたいのがあり、正解するまで何度でも試験を受けさせる形だったので、しっかりやっていただき力がついたと思います。 公立志望だったので、だいぶ点数アップにつながりました。

俊英館フレックスの口コミ・評判

塾のサポート体制

あまり頻繁ではなかったが、面談はしっかりじっくり時間をかけてくれた。 着いたときや出た時にメールが届くシステムはありがたかった

俊英館フレックスの口コミ・評判

講師・授業の質

塾長は、英語担当くらいしかわかりません。 年配で、ベテランだったので、いろいろアドバイスいただいたり、情報も教えてもらい、とても頼りになりました。中学校の先生との3者面談より、塾長との面談やオンラインでの保護者会の説明の方が志望校を選ぶのもとても参考になりました。

俊英館フレックスの口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

カリキュラムは、志望校の少し上を目指したもので、ついていくのは大変だったかもしれませんが、結果良かったと思います。 中学の進度より早く進みましたが、中学で復習できるところもあり、良かったと思います。 その分、塾の宿題が難しく、中学の宿題との両立が難しかったのではないかと思います。

通塾中

俊英館フレックスの口コミ・評判

家庭でのサポート

特に受験の時期になると学校のテスト対策として学習のスケジュールを管理をしてくれる。またテストに成績アップのアドバイスをしてくれる。

俊英館フレックスの口コミ・評判

講師・授業の質

社員の先生も、アルバイトかは分かりませんが若い先生もいらっしゃいました。 相性が悪いと感じる先生はおらず、どの先生も好きで、おもしろい、わかりやすいと言っていました。 苦手教科に興味を持てるような話しを絡めて教えていただけて、苦手克服もできました。

俊英館フレックスの口コミ・評判

アクセス・周りの環境

駅前近くにあり、周囲は街灯が点灯し、比較的に夜でも人通りがある。

通塾中

俊英館フレックスの口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

集団授業でおこなっているので、学校の授業で習う前の内容を先取りするような形で授業を行っている。当初は問題がなかったが、受験前になると生徒のレベル差が大きくなり、レベルの低い生徒を中心とした授業になってしまい、レベルの高い生徒には、物足りない状態になっていた。

俊英館フレックスの口コミ・評判

塾のサポート体制

毎回の連絡としては、塾に入る時間連絡と、塾を終えて塾を出た時間連絡がメールで届くことがあった程度で、個別具体的な連絡事項は覚えていません。

通塾中

俊英館フレックスの口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

カリキュラムについては、集団授業を行っていることから、学校の授業を先取りするような形で組まれており、学校の授業前に丁寧な説明を受けていたので、中学校2年生までは学校の授業に十分、対応することができていた。

俊英館フレックスの口コミ・評判

塾のサポート体制

こちらが質問すると答えてくれる。我が家は本人に任せていたので、必要最低限の連絡しか取っていなかった。

俊英館フレックスの口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:80万円

前へ

次へ

お気に入り0
最大10,000円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください