俊英館フレックス 西立川校の口コミ・評判
俊英館フレックス 西立川校 保護者(母親)の口コミ・評判【2017年04月から週2日通塾】(38688)
総合評価
4
- 通塾期間: 2017年4月〜2020年3月
- 通塾頻度: 週2日
- 塾に通っていた目的: 高校受験
- 成績/偏差値:上がった
- 第一志望校: 東京都立東大和南高等学校
総合評価へのコメント
総合的な満足度
一番評価するところは、第一志望の高校に合格できたとところと思います。そこに向けての、生活習慣、お友だち関係からアドバイスをいただくことができました。 勉強方法、苦手科目、分野の、克服、偏差値アップへ繋げるけどができたのだと思います。 そして、継続することができる環境であったのも良かった点と思います。 男子だから、そう思えたのかもしれませんが。
この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点
合っている点は、厳しく対応いただいたことです。お友だち関係で、遊びに流されやすい性格だったので、厳しく叱ってもらったねが良かったと思います。 宿題ができていなかった時、できなかった理由を厳しく追求、その後アドバイスいただくけともあったと思います。必要な時は、電話連絡もいただきました。
目次
保護者プロフィール
回答者:
母親(50代・アルバイト・契約社員)
お住まい:
東京都
配偶者の職業:
会社員
世帯年収:
701~800万
生徒プロフィール
通っていた学校種別:
公立
教室:
俊英館フレックス 西立川校
通塾期間:
2017年4月〜2020年3月
通塾頻度:
週2日
塾に通っていた目的:
高校受験
志望していた学校
成績について
入塾時の成績/偏差値:
52
(俊英館模試)
卒塾時の成績/偏差値:
55
(俊英館模試)
費用について
塾にかかった月額費用:
20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:
50万円
この塾に決めた理由
家から自転車で通うことができる。同じ地域の生徒が通っていたので、馴染みやすいと思った。中学の進度を考慮してもらえた。
講師・授業の質
講師陣の特徴
プロの講師でした。生徒の個性に合わせて、うちの子の場合は、大変厳しく教えていただきました。生活習慣に至るまで、アドバイスいただいて、とても良かったです。母親の言うことより、素直に聞いてくれたゃうに思います。 お勉強の教え方は、テストで点数の取れるお勉強方法を教えてくれたので、偏差値をあげることができたのだと思います。
生徒からの質問に対する対応の有無
なし
1日あたりの授業時間について
2〜3時間
授業の形式・流れ・雰囲気
集団授業でしたが、その後の居残りが、とっても為になったと思います。集団授業では、中学より進んだ内容でしたし、スピードもあるので、ついていけなかったと思います。 その後、厳しくは感じたかもしれませんが、居残りすることで、個別にみていただく時間がありましたので、そこが大きかったのだと思います。
テキスト・教材について
覚えていません。
指導方針・カリキュラム
カリキュラムについて
カリキュラムは、志望校の少し上を目指したもので、ついていくのは大変だったかもしれませんが、結果良かったと思います。 中学の進度より早く進みましたが、中学で復習できるところもあり、良かったと思います。 その分、塾の宿題が難しく、中学の宿題との両立が難しかったのではないかと思います。
定期テストについて
2月に1回くらい、偏差値の上下と、苦手分野を見つける為。
宿題について
国語、数学、英語3教科で、それぞれA4を6枚くらい持ち帰っていたと思います。週に2日通っていたので、3〜4日で6枚〜10枚くらいと思います。1日に2教科の時もありました。
塾のサポート体制
保護者への連絡手段
電話連絡
保護者への連絡頻度・内容などについて
3ヶ月に1回
通塾、授業の態度、偏差値の状況、志望校についてなどが主な内容でしたが、時には、お友だちとの関係、遊び方、会話など、教えて、アドバイスくださることもありました。
保護者との個人面談について
半年に1回
偏差値からの志望校が一番重要な内容であったと思います。そこに向けての家庭学習方法など、アドバイスしていただきました。そこに関わる生活習慣、お友だち関係についても、アドバイスいただきました。
成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて
面談の際など、苦手な科目を教えていただきました。居残り授業などで、苦手科目の対策などをしていただきました。教科的には、英語が苦手だったので、英検を薦めてもらい、興味を持たせることができました。
アクセス・周りの環境
アクセス、立地は、とても良かった。