1. 塾選(ジュクセン)
  2. 東京都
  3. 板橋区
  4. 新板橋駅
  5. 博文進学ゼミ 新板橋校
  6. 博文進学ゼミ 新板橋校の口コミ・評判一覧
  7. 価格がリーズナブルであり、駅か...博文進学ゼミ 新板橋校の保護者(ポコミ)の口コミ

博文進学ゼミ 新板橋校

塾の総合評価:

3.4

(176)

博文進学ゼミの口コミ一覧に戻る

回答日:2025年05月07日

価格がリーズナブルであり、駅か...博文進学ゼミ 新板橋校の保護者(ポコミ)の口コミ

総合評価

3

  • ニックネーム: ポコミ
  • 通塾期間: 2022年4月〜2025年2月
  • 通塾頻度: 週2日
  • 塾に通っていた目的: 高校受験
  • 成績/偏差値: 上がった
  • 第一志望校: 東京都立竹早高等学校

総合評価へのコメント

総合的な満足度

価格がリーズナブルであり、駅からも近い。さらに学校が終わり、塾の授業が始まる前まで、教室が自習室として開放しており、無料で使用可能。共働きの親にとってはこれはプラス。また、勉強する癖もつく。自宅に帰ってしまうとテレビを見てしまうから、塾で自習室を借りることで勉強する環境を設定するのがいい。

この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点

合っている点はいくつもあり。合ってない点はなし。子供にとって塾は学習する場所であり、よほど変な先生がいない限りはその塾は子供にとってはどれも合っている。また、塾というよりは教師との相性が子供にとっては大きな影響を与える。教師の魅力ともいえるが。

保護者プロフィール

回答者: 父親(50代・会社員)
お住まい: 東京都
配偶者の職業: パート
世帯年収: 401~500万

生徒プロフィール

通っていた学校種別: 公立
教室: 博文進学ゼミ 新板橋校
通塾期間: 2022年4月〜2025年2月
通塾頻度: 週2日
塾に通っていた目的: 高校受験

志望していた学校

成績について

入塾時の成績/偏差値: 65 (わからない)
卒塾時の成績/偏差値: 67 (わからない)

費用について

塾にかかった月額費用: 10,001~20,000円
塾にかかった年間費用: 100,001~300,000円


塾にかかった年間費用の内訳

月謝と夏期講習や冬季講習の料金

この塾に決めた理由

価格がリーズナブルであり、自宅や学校からも近く、通いやすい。また駅からも近い。交通面や治安の面も良かったからとも言える。

講師・授業の質

講師陣の特徴

教師の種別はプロ。皆、優秀な大学を卒業した教師たち。 さらに名物教師がおり、子供たちに人気。 その先生は「俺は成績が上がったことがない」と豪語しており、つまり「全教科オール5」だったようで、子供たちはその話を自宅に帰ってきて親に話して狂喜乱舞。一つ一つの自慢話が最高のネタのようです。

生徒からの質問に対する対応の有無

なし

1日あたりの授業時間について

1〜2時間

授業の形式・流れ・雰囲気

集団授業であり、定期的に小テストを実施。できない箇所を把握して、できるようにする。フォローをしっかりとやる。また、雰囲気はピシッとしている。先生がキレると怖いので、生徒たちはしっかりと授業に集中。宿題も忘れない。こういう厳しさは今の子供には絶対に必要といえる。

テキスト・教材について

詳細不明

指導方針・カリキュラム

カリキュラムについて

基本コースと難関コースに分かれている。 基本コースは成績が悪い子供を平均レベルまで持ち上げるコース。できない子供をある程度のレベルまで引き上げるコース。 難関コースは偏差値60以上の子供を難関高校(偏差値65~)の学校に合格させるコース。私立難関も同様。

定期テストについて

小テストはある。復習を兼ねる

宿題について

適切な量が出ている。学校の授業、部活、学校の宿題もあることから、塾の宿題は適切な量で調整されてる。大量に出ると子供が塾に行くことに対して、非常な負担になることから、量はうまく調整されている。

塾のサポート体制

保護者への連絡手段

メール連絡

保護者への連絡頻度・内容などについて

3ヶ月に1回

主に塾の授業開始時間に来なかった場合のみ、連絡が来る。途中で事件や事故に巻き込まれてないかの確認の意味もあり。子供の安全管理でもある。

成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて

成績が不振になったことはないので、なんともいえないが、とにかく睡眠時間の確保。子供の脳力に差異はない。ほとんどの子供は同じ脳力。成績が上がらない子供は夜更かしが原因。夜更かししないことを徹底。

塾内の環境(設備・騒音対策・衛生面など)

環境は狭い。

アクセス・周りの環境

駅から近く、同ビルには、スーパーや保育園、小児科もあり、非常に便利。塾帰りに買い物も可能だし、風邪を引けば小児科にも行ける。

家庭でのサポート

なし

併塾について

なし

博文進学ゼミ 新板橋校の口コミ一覧ページを見る

博文進学ゼミの口コミ一覧ページを見る

お気に入り0
7/31までなら入塾で、最大10,000円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください