お気に入り
メニュー
11/30日までに申し込みの方限定!全員に最大20000円分キャッシュバック!
キャンペーンの詳細はこちら
  1. 塾選(ジュクセン)
  2. 東京都
  3. 板橋区
  4. 新板橋駅
  5. 博文進学ゼミ 新板橋校
  6. 博文進学ゼミ 新板橋校の口コミ・評判一覧
  7. 博文進学ゼミ 新板橋校 保護者(父親)の口コミ・評判【2020年04月から週2日通塾】(53696)

博文進学ゼミ 新板橋校の口コミ・評判

博文進学ゼミの口コミ一覧に戻る

博文進学ゼミ 新板橋校 保護者(父親)の口コミ・評判【2020年04月から週2日通塾】(53696)

総合評価

3

  • 通塾期間: 2020年4月〜2023年2月
  • 通塾頻度: 週2日
  • 塾に通っていた目的: 高校受験
  • 成績/偏差値:上がった
  • 第一志望校: 東京都立飛鳥高等学校

総合評価へのコメント

総合的な満足度

自宅から近く、また学校からも近い位置にあり、利便性が良かった。同じ建物にはスーパーもあり、買い物も可能。塾の費用も高いわけでもなく、リーズナブルな価格で経時的に負担も少なかった。塾の先生も親切な方ばかりで、子供にとってストレスにはならなかった。生徒の雰囲気も和気藹々で、人間関係のトラブルはなし。良い感じの塾ですね。

この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点

合ってない点はなし。合ってる点は成績が悪かったので、基礎学力を身につけるクラスがあり、そこに在籍して授業についていけたこと。また、スパルタ式ではないこと。さらにサピックスのような膨大な量の宿題が出なかったこと。通っていた塾の一般クラスは平均的な学力の子供ばかりで、周囲との差をあまり感じなかったようで、変な劣等感を持つこともなく、塾に通いやすかったと思う。

保護者プロフィール

回答者: 父親(50代・会社員)
お住まい: 埼玉県
配偶者の職業: 主婦(主夫)
世帯年収: 401~500万

生徒プロフィール

通っていた学校種別: 公立
教室: 博文進学ゼミ 新板橋校
通塾期間: 2020年4月〜2023年2月
通塾頻度: 週2日
塾に通っていた目的: 高校受験

志望していた学校

成績について

入塾時の成績/偏差値: 43 (わからない)
卒塾時の成績/偏差値: 54 (わからない)

費用について

塾にかかった月額費用: 10,001~20,000円
塾にかかった年間費用: 100,001~300,000円


塾にかかった年間費用の内訳

年間の授業料は30万円程度。 月謝1~2万、夏期講習や冬季講習などが別途で各10万程度

この塾に決めた理由

利便性が良いこと。自宅から近いし、学校からも近い。また経済的に負担が少ない。授業料が安いこと。また、自習室が無料開放されており、学校が終わったら塾に行き、塾の授業が始まるまで自習室で自習ができること。

講師・授業の質

講師陣の特徴

講師は優秀な大学を出たプロ。アルバイトはほとんどいない。また、親切な先生が多い。スパルタではない。また、わからないことがあればわかるまでフォローしてくれる。授業内容もわかりやすいし、子供をうまく伸ばす工夫をやっている。子供のモチベーションを上げるように先生が子供を励ます。怒ることはしない。昔の先生は頻繁に怒ったものだが今の先生は怒らない。励ます傾向あり。

生徒からの質問に対する対応の有無

なし

1日あたりの授業時間について

1〜2時間

授業の形式・流れ・雰囲気

集団授業を基本としている。オンラインには対応してない。そもそもオンライン授業が流行し始めているがすでに大学や研究機関の実験ではオンライン授業は対面授業と違って授業内容の定着率が低いことがわかっている。対面授業が子供にとって一番学習効率がいい。費用対効果という面でみたら塾としてはオンラインの方が良いのだろうが、子供の成績を上げることを目的にするならば対面がベスト

テキスト・教材について

詳細は不明

指導方針・カリキュラム

カリキュラムについて

クラスが二つにわかれている。一般クラスと強化クラス。強化クラスは難関校突破に向けたクラス。一般クラスは平均的な学力の学校を受験するクラス。うちの子供は一般クラスに在籍。基礎から丁寧に教えてもらった。一般クラスはできない子供をできるようにするクラス。偏差値が低い子を平均レベルまで引き上げる。基礎を徹底して反復させ、基礎学力を身につけるクラス

定期テストについて

小テストが頻繁に行われる。普段の塾での授業内容が頭に入っているかをチェックするテスト

宿題について

宿題は然程多くない。適度な量。サピックスのような膨大な量は出ない。子供は学校の授業があり、クラブ活動があり、学校の宿題もあることから、塾の宿題は適度な量になっている。量が多いと負担になり、子供が塾に通う気持ちが失せるから適度な量で調整されている。大事なことは勉強量よりも塾に通うモチベーションを維持すること。

塾のサポート体制

保護者への連絡手段

電話連絡/メール連絡

保護者への連絡頻度・内容などについて

3ヶ月に1回

子供が塾に来てない場合に連絡がくる。開始時間に塾に来てない場合は親に連絡が入る。これは非常に良いシステム。学校から塾へ行く途中に事故や事件に巻き込まれた場合に備えてのこと。最近は物騒な世の中になっており、子供が外で一人で歩いていると変な大人が誘拐する事件も発生している。そういうことから時間内に子供が塾に来ない場合は連絡が来るシステムになってる。

成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて

生活リズムを整えること。特に睡眠時間の確保。睡眠時間が足りないと塾の授業に集中できないし、そもそも学校の授業も集中できない。子供の脳に大差はない。ほとんど同じ。問題は生活リズム。つまり睡眠時間をしっかりと確保できているかどうか。睡眠時間が足りないと授業に集中できないから成績は上がらない。

塾内の環境(設備・騒音対策・衛生面など)

設備は充実している。また、広さは狭い。ただ、環境的には静か。外部の騒音は聞こえてこない。

アクセス・周りの環境

駅から近く、人通りが多い

家庭でのサポート

なし

併塾について

なし

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください