スクール21 南浦和本部の口コミ・評判一覧
1~30 件目/全43件(回答者数:8人)※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています
絞り込み
南浦和本部の口コミ・評判
家庭でのサポート
学習スケジュールの管理や確認、勉強内容の確認やサポート、本人の希望校の情報収集や説明会への参加。塾への対応や本人のモチベーションとのバランスの調整。
南浦和本部の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
3コースにレベル分けされていて、それぞれのレベルに合った指導になっている。最難関コースだったが、御三家レベルに合わせたカリキュラムで、定期テスト前は1週間前から完全テスト対策で学校別の指導をしてくれる。しっかりとした実績があるだけあり、とてもレベルは高いと思う。
南浦和本部の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円
南浦和本部の口コミ・評判
塾のサポート体制
大抵は塾での様子や成績の状況をお話ししてくださることが多かったと思います。志望校について(学校見学はどうしているか、など)の確認もありました。
南浦和本部の口コミ・評判
講師・授業の質
ベテランの社員の方々が教師で、教え方も本人は学校よりもわかりやすかったようです。 授業に関してはとても熱心で、面白さもあり毎回の授業を楽しみに通っていました。 どの教科の先生も、親しみやすく質問等もしやすい雰囲気だったとのことです。
南浦和本部の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
レベルごとにクラス分けがされており、その時点でやや負荷となる位の、より上を目指したくなるようなカリキュラムだったようです。 国数英と理社とで別のクラスランクということもありましたが、どちらもしっかりとした内容だったようです。
南浦和本部の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
志望校のレベルに合わせてクラス分けされている。学校よりも少し早いスピードで授業が進んでいて、受験期には志望校に合わせて受験勉強中心に進められている。定期テスト前には集中的にテスト範囲の講座を改めて行なってくれる。
南浦和本部の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
クラス分けである程度志望校に合わせたカリキュラムとなったので、無理なく自分のペースで学習することができた。模試の結果によって上位のクラスに上がることができたので、モチベーションが高まり、励みにもなった。
- 1
前へ
次へ