スクール21 南越谷本部の口コミ・評判一覧
1~30 件目/全53件(回答者数:12人)※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています
絞り込み
南越谷本部の口コミ・評判
塾のサポート体制
この塾の保護者への連絡については、保護者宛のメールによる連絡がほとんどであった。内容は事務連絡が多かった。
南越谷本部の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
学力に分けてクラス編成。 毎月行われる月例テストというものでクラス移動可能出会ったり現在の学力と欠点を把握し補強していくやり方でした。 入試を意識して、英語国語は特に作文・長文作成を多くしていた思います。
通塾中
南越谷本部の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
駅近。改札を出てロータリーから直結なので、人通りも多く夜でもそこそこ安心して通わせられる。
通塾中
南越谷本部の口コミ・評判
塾のサポート体制
毎月の請求書の案内が来る。子供の入室退室管理を知らせてくれる。毎月のお知らせをアプリで知らせてくれる。夏期講習冬季講習などの特別講習前のオンライン説明会の実施についての連絡など。
通塾中
南越谷本部の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
受験に対応した内容。 県立コース、難関国立私立コースとコース分けされ、テキストも授業内容も合わせて行ってくれる。 定期テスト前には自習室にも先生がついていてくれるのでいつでも生徒は相談できるため安心。
南越谷本部の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
子供の能力に合わせてクラス分けされていたので効率よく学べたようです 学年が上がるにつれ志望校ごとに特化したクラス編成なので同じ学校を目指す仲間も出来て他校の生徒とも仲良くなったようです クラスも偏差値的に同程度なので仲良くありながらも良い意味でのライバル心があり成績上昇にも繋がったように思います
南越谷本部の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
春期講習、夏期講習、冬期講習、中間テスト前の授業、期末テスト前の授業、テスト終了後の振り返り授業があったような覚えがあります。 塾のテキストがあり、通っている中学校の授業に合わせたテキストだった記憶があります。
南越谷本部の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
良問が多いと思います。 とてもよくできているテキストを使っていました。 でも・・・・ 量がとても多いので、全部はできない もう少し少なくしてくれたらよいと思いました。 カルキュラムもしっかりとしています。 年間で予定がでているので、わかりやすくよくまとまっています。 そして、しっかりとみてくれていると思います。
南越谷本部の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
駅前なので人の行き交いも多く道も明るいです。信号もあり安全な印象です。
南越谷本部の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
駅から近い
南越谷本部の口コミ・評判
総合的な満足度
本人も最初は周りの熱量についていけていない感じでしたが時間が経つにつれ、周りの熱量に感化され、勉強を行う時間が自然と増えていきました。成績も上がってきておりこのままいけば志望校に受かると思います。費用が少し高いのが痛いですがそれでも効果を実感できておりますのでいいと思います。
南越谷本部の口コミ・評判
総合的な満足度
面倒見もよく志望校に合格出来たが中3後期の塾費用を捻出するのが大変だった。月謝以外の費用が毎月何かしらあったので結局いくら払ったのかわからなくなりました。子供は楽しく通っていたし成績も上がり第1希望の高校にも無事合格出来たので良い塾だとは思いますが講習代やら何やらで生活は苦しかったです。
- 1
前へ
次へ