スクール21 川口本部の口コミ・評判
回答日:2025年01月21日
スクール21 川口本部 生徒(本人)の口コミ・評判【2018年01月から週4日通塾】(108918)
総合評価
4
- 通塾期間: 2018年1月〜2021年8月
- 通塾頻度: 週4日
- 塾に通っていた目的: 中学受験
- 成績/偏差値: 下がった
- 第一志望校: 川口市立高等学校附属中学校
総合評価へのコメント
総合的な満足度
私的には、先生も個性的な人が多く授業を受けるのがとても楽しく、騒音などはこの地域に住んでたら日常茶飯事だったので特に気になることはなかったです。塾の雰囲気もきっちりしすぎず、和やかなところが良かったです。
この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点
塾が性格に合っていると思った点は、授業のときにめっちゃ当ててくるわけではなく、たまにしか当ててこないのが、逆に良かったです。合っていないと思った点は特になくて、塾との相性は結構良かったと思っています。
目次
生徒プロフィール
通っていた学校種別:
私立
教室:
スクール21 川口本部
通塾期間:
2018年1月〜2021年8月
通塾頻度:
週4日
塾に通っていた目的:
中学受験
志望していた学校
成績について
入塾時の成績/偏差値:
45
(特になし)
卒塾時の成績/偏差値:
45
(特になし)
費用について
塾にかかった月額費用:
わからない
塾にかかった年間費用:
わからない
塾にかかった年間費用の内訳
分からない
この塾に決めた理由
お姉ちゃんが中学受験のときに通っていて、中学受験するなら、ちゃんとした勉強ができる塾にしたかったから。
講師・授業の質
講師陣の特徴
教師は、全員社員っぽくて新人からベテランまで幅広くいると思う。小学6年生の授業など受験する世代はほとんどベテランが担当していたと思います。生徒との距離も遠すぎず近すぎずで、ちょうど良いくらいで、話しかけやすかったです。
生徒からの質問に対する対応の有無
あり
質問したことない
1日あたりの授業時間について
2〜3時間
授業の形式・流れ・雰囲気
授業は集団授業と個別授業で選べて、集団授業でもめちゃくちゃ大人数ではなく、8~12人くらいの人数で、先生も生徒一人一人のことを見てくれているため、とても良かったです。小テストなどもあり、その時分からなかったことなどもしっかり説明してくれたので良かったです。
テキスト・教材について
覚えてない
指導方針・カリキュラム
カリキュラムについて
塾のカリキュラムは覚えてないです。授業の内容のレベル感は、沢山のクラスがあり、その人に合ったレベルになるように、なっていたため、ちょうど良いくらいだと思います。また、個別授業もあるので、心配はなかったです。
定期テストについて
覚えてないです
宿題について
詳しい宿題の内容は忘れましたが、各教科宿題はあるけど、全部合わせてもそこまで多くなく、次の授業のときまで終わるくらいの量だったと思います。
塾のサポート体制
保護者への連絡手段
塾専用アプリ
保護者への連絡頻度・内容などについて
半年に1回
保護者への連絡内容はあまり覚えていないんですけど、休講になったとき等用があるときだけだったと思います。
成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて
成績不振の時の塾側へのアドバイスは特になく、結局はその人のやる気次第だと思っています。それか、その人をどうしたらやる気を出してくれるか試行錯誤して見いだすくらいだと思います。
塾内の環境(設備・騒音対策・衛生面など)
特になし
アクセス・周りの環境
暴走族ぐらい