スクール21 春日部ユリノキ通り教室

塾の総合評価:

4.2

(888)

スクール21の口コミ一覧に戻る

回答日:2025年10月04日

息子について通塾前からかなりの...スクール21 春日部ユリノキ通り教室の保護者(ポチ)の口コミ

総合評価

5

  • ニックネーム: ポチ
  • 通塾期間: 2021年8月〜2023年2月
  • 通塾頻度: 週3日
  • 塾に通っていた目的: 高校受験
  • 成績/偏差値: 上がった
  • 第一志望校: 埼玉県立春日部高等学校

総合評価へのコメント

総合的な満足度

息子について通塾前からかなりの学力アップを叶えていただき、おかげさまで志望校に無事受かることができました。これも塾の先生方の手厚い指導のおかげと思っております。感謝の気持ちを込めてこの評価とさせて頂きました。

この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点

息子は自分からあまり自主的に勉強を行うほうではなかったのですが、とにかくこの塾の先生方は熱い指導をしていただけるのでその熱意に巻き込まれて勉強をしていました。この点は合っていたかとおもいます。合ってない点はとくにありません。

保護者プロフィール

回答者: 父親(50代・会社員)
お住まい: 埼玉県
配偶者の職業: パート
世帯年収: 901~1000万

生徒プロフィール

通っていた学校種別: 公立
教室: スクール21 春日部ユリノキ通り教室
通塾期間: 2021年8月〜2023年2月
通塾頻度: 週3日
塾に通っていた目的: 高校受験

志望していた学校

成績について

入塾時の成績/偏差値: 55 (北辰テスト)
卒塾時の成績/偏差値: 68 (北辰テスト)

費用について

塾にかかった月額費用: 30,001~40,000円
塾にかかった年間費用: 500,001~700,000円


塾にかかった年間費用の内訳

年間授業料400000円、特別講習250000円

この塾に決めた理由

中学校が近く、同級生が通っていたのが理由です。評判がよいので、息子も通わせたいと思いました。友達が多いのも理由でした。

講師・授業の質

講師陣の特徴

教師の方々はプロの方で、かなり熱く指導しつていただいていたかとおもいます。 息子も先生方の熱い指導にはまり、かなり集中して学習ができているようでした。先生方にはかなり感謝しています。 とにかく、熱い先生が多い塾だと思います。

生徒からの質問に対する対応の有無

あり

授業のあとや自習中など、いつでも受け付けていただけました。

1日あたりの授業時間について

2〜3時間

授業の形式・流れ・雰囲気

授業は和気あいあいとした雰囲気で緊張せずに受けられたようです。先に講義をおこない、演習問題、確認テストを行っていたようです。また、質問は終わったあとでもいつでも受け付けていただいていたようで息子もかなりお世話になってようです。

テキスト・教材について

定期テスト対策用に独自のテキストを使用して行っていただけました。繰り返しやることっしっかりと基礎が身についたようです。受験対策独自の教材があり、そちらもしっかりやることで学力を伸ばすことができました。

指導方針・カリキュラム

カリキュラムについて

カリキュラムは、クラス別に分かれて異なる内容になっていたようです。学校の定期テスト対策もしっかりやっていただき助かりました。受験対策も独自のテキストもあり、しっかりとやっていただきました。受験に近づくにつれて演習が増えていたようです。

定期テストについて

塾内テストで全体の学力評価をしていました。小テストも随時やっていたようです。

宿題について

宿題はかなりのボリュームがあり、初めのうちは何かなり大変だったようです。こなしているうちにだんだんと慣れて、しっかりと学力が身についたようです。

塾のサポート体制

保護者への連絡手段

電話連絡/メール連絡

保護者への連絡頻度・内容などについて

月に1回

塾での様子や理解度などの報告をいただいていました。また、受験にあたっての保護者としての不安点についても親身になって聞いていただくことができ、安心して受験を受けることができました。

保護者との個人面談について

3ヶ月に1回

塾での様子や理解度などの報告をいただきました。また、今の学力と希望校に受かるための伸ばすべき教科やストロングポイントなどを説明していただきました。受験にあたっての保護者としての不安点についても聞いていただくことができました。

成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて

まずは何が原因で成績が上がらないか分析し、克服するためのアドバイスをいただきました。また、焦ってしまうと逆効果であるので、焦らずじっくりと取り組むことが重要とのことでした。

塾内の環境(設備・騒音対策・衛生面など)

机の間隔は程よく取られていて、広いまでとは言えませんがそれなりのスペースが取れる感じだと思います。掃除もされていて、衛生的には良いとおもいます。

アクセス・周りの環境

歩道があるため安全に自転車で通することができました。また街灯もあるので、帰り道など暗くなっても安心だとおもいます。

家庭でのサポート

あり

受験までのスケジュールを立案して、進捗の確認と計画の修正を一緒にサポートしました。また、塾での不安点などはないか、会話に織り交ぜて各難するようにしていました。

併塾について

なし

スクール21 春日部ユリノキ通り教室の教室トップを見る

スクール21 春日部ユリノキ通り教室の口コミ一覧ページを見る

スクール21の口コミ一覧ページを見る

お気に入り0
最大10,000円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください