若松塾の中学受験 藤岡教室 四谷大塚NET 板宿本部校の口コミ・評判一覧

塾の総合評価:

4.3

(92)

1~30 件目/全67件(回答者数:12人)※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています

板宿本部校の口コミ・評判

家庭でのサポート

分からない問題は一緒に考え取り組みました。自宅で過去問などに取り組む際は時間配分を考え、この問題にはこのくらいの時間をかけて解くというのを一緒に確かめたり、丸つけをしたりしました。プリントやテキストは自分で管理させました。

板宿本部校の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:700,001~1,000,000円

板宿本部校の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

基本的に四谷大塚の教材を用いて授業をしていた。稀に四谷大塚に移行する前に使われていたペガサス等の教科書も用いることがある。日曜特訓や夏休みなどはオリジナルのものを使うことが多い。 授業内容は校舎によって異なっている印象。板宿本部校は全体的にレベルが高く、難関校を目指す生徒が多かった。

板宿本部校の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

小学校へ通うのと変わらない距離で通塾は便利でした。大きな通りに面しており、周囲に車を置けるところがなく、夜遅くなる際に車でお迎えに行くのが困りました。車の通りは多くうるさいかなと思いましたが、全く気になりませんでした。

板宿本部校の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

自宅から徒歩圏内で、通塾には問題なしでした。駅からも近く、遠方から通っている人も多くいました。交通量の多い道に面していましたが、教室は3階とか4階とかだったので、騒音は気にならないと言っていました

板宿本部校の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:100万円

板宿本部校の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:70万円程度だったでしょうか?

板宿本部校の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

なし

板宿本部校の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

良かった

板宿本部校の口コミ・評判

講師・授業の質

勉強勉強のガツガツしている感じはなく、個々に丁寧に教えてくれる感じ。人見知りの息子も話しやすい感じで、初めはなかなか質問に行ったり出来なかったけど、すぐに慣れて色々質問にいけるようになりました。優しい先生で良かったです。

板宿本部校の口コミ・評判

講師・授業の質

すごく熱心に懇切丁寧に、一人一人の進度に応じて教えていただいていたように思います。 クラス分けテスト、日々のテスト、年末年始の泊まりがけの特訓など、今思えばそういう地道な積み重ねが学力が身につくのかと思いました。 自身も日能研に行ってましたが、大手にありがちなパフォーマンス豊かな戦略に馴染める人とそうでない人がいるように思うので、個性を見極めどこに行かせるかを決める必要が大いにあると思います。 夜の遅くまで講師の方々の教えが実を結ぶことが出来た大きな要因だと思います。

板宿本部校の口コミ・評判

塾のサポート体制

個別懇談のお知らせ、長期休み中の講習のお知らせ、年度始めには昨年の入試結果の報告など。模試などの結果については、塾入り口に掲載されていました。

  • 1

前へ

次へ

学習塾の体験授業に参加して、STPRライブに行こう!
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください