お気に入り0
最大10,000円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

対象学年

  • 小学1年生〜高校3年生

授業形式

  • 集団指導(10名以上)
  • 個別指導(1対2~3)

現在、当サイトからの資料請求・お問い合わせ等の
受付は行っておりません

甲斐ゼミナール 韮崎本部教室はこんな人におすすめ

学校の授業についていけないと感じている

甲斐ゼミナールでは、現在通っている学校の学習進度に合わせた指導を受けることができます。
授業では学校で使用している教科書に合わせ、基礎から応用までじっくりと学べることが特長です。
学校の授業では理解ができなかった単元や理解を深めたい単元などを講師から教わることができるので、学校の授業についていけていないと感じている生徒におすすめです。
学校の授業がしっかりと理解できるよう、地域の学校情報や教育事情に精通しているプロ講師から丁寧できめ細やかな指導を受けることができます。

難関校や有名校を目指している

甲斐ゼミナールには、個性豊かなプロ講師が在籍しています。
数学の神様といわれている講師や難関校に対応した英語指導を得意とする講師、数学の成績を押し上げてくれる講師などが在籍しており、どんな生徒でも1から丁寧に指導を受けることが可能です。
授業では生徒一人ひとりの学習目標に応じた豊富なクラスで効率よく学習することができ、これまで多くの生徒が自分自身の学習目標や受験合格を達成しています。
特に難関校や有名校受験対策ではそれぞれの志望校に応じた対策に強みがあり、これまでに培った指導ノウハウや入試傾向の分析を生かした受験指導で、多くの生徒が第一志望校合格を果たしています。

学習課題や目的に合わせた個別指導を受けたい

甲斐ゼミナールでは生徒一人ひとりの学力に応じ、基礎力を固めるクラスや応用・発展力を磨くコース、個別指導コースを開講しています。
それぞれのクラスでは個々の学習課題や目標に合わせた指導を受けることができるので、自分自身の学習目的に応じた指導を受けたいという生徒におすすめです。
特に個別指導では生徒一人ひとりの学力や学習レベル、個性に合わせた指導を行なっているほか、指導内容も指定することができるので、「苦手を克服したい」「得意科目を伸ばしたい」などのさまざまな要望に合わせた指導を受けることができます。

甲斐ゼミナール韮崎本部教室へのアクセス

甲斐ゼミナール 韮崎本部教室の最寄り駅

JR中央本線(東京~塩尻)韮崎駅から徒歩4分

甲斐ゼミナール 韮崎本部教室の住所

〒407-0024 山梨県韮崎市本町1-8-7 

地図を見る

甲斐ゼミナール韮崎本部教室の概要

対象学年
小学1年生 / 小学2年生 / 小学3年生 / 小学4年生 / 小学5年生 / 小学6年生 / 中学1年生 / 中学2年生 / 中学3年生 / 高校1年生 / 高校2年生 / 高校3年生
授業形式
集団指導(10名以上) / 個別指導(1対2~3)
目的
中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策
教科
国語 / 英語 / 理科 / 社会 / 算数・数学
特徴
体験授業あり
コース
難関校向けコース

甲斐ゼミナールの合格体験記

甲斐ゼミナール韮崎本部教室に通った方の口コミ

回答者数: 4人

  • 週2日 通塾していた保護者

    目的: 大学受験

    第一志望: 東京外国語大学

    回答日: 2024年09月10日

    講師陣の特徴

    元教師の方などが教えています。雨宮先生がとても熱心なら方で、志望校の相談も親身にのってくれます。大学ごとに資料や、過去問なども取り寄せて個人にあった対策をしてくれるのがとても良いです。勉強だけでなく推薦の面接の対策などもかなりねっしんに対応してくれて助かります。

    生徒からの質問に対する対応の有無

    あり

    かなり親身にやってくれています

    1日あたりの授業時間について

    1〜2時間

    授業の形式・流れ・雰囲気

    個別に授業を行っています。個人のレベルに合わせて授業を組んでくれています。試験対策も個人の希望校別に対策をしてくれています。雰囲気的にはアットホーム的な感じはありますが、メリハリをつけた授業をしてくれていると思います。

    テキスト・教材について

    みたことないのでわかりません

  • 週2日 通塾していた保護者

    目的: 大学受験

    第一志望: 琉球大学

    回答日: 2024年10月06日

    講師陣の特徴

    本教師の方が親身に教えてくれます。また外注の先生などがいて、本人に合う先生を担当につけてくれています。勉強だけでなく志望校の情報収集や対策などをきちんと情報を整理して対策してくれます。とても親身に対応してくれるのが好印象です。

    生徒からの質問に対する対応の有無

    あり

    勉強な志望校情報など丁寧にたいおうしてくれています

    1日あたりの授業時間について

    3〜4時間

    授業の形式・流れ・雰囲気

    集団授業ではないので取り残されて分からないままになる事が少ない環境かとおもいます。教室内の雰囲気も特に悪い様子は内容です。ただわからない点があると、そこで止まる時間が長くなって遅れているのではないか?と思う事もあります。授業以外にも推薦の小論対策もしてくれています

    テキスト・教材について

    先生がいろいろ準備してくれています。費用が別途かかる場合もあります

  • 週3日 通塾していた保護者

    目的: 大学受験

    第一志望: 神奈川大学

    回答日: 2025年02月24日

    講師陣の特徴

    苦手科目や性格を面接ではんだんしてくれて、相性が良さそうな先生を紹介してくれます。講義内容もレベルに合わせた対策を講師からていあんしてくらて、それにあった参考書などを紹介してくれます。推薦対策などもとても親身にやってくれたので良い結果が出せました。

    生徒からの質問に対する対応の有無

    あり

    わからないところは個別に対応する方式

    1日あたりの授業時間について

    2〜3時間

    授業の形式・流れ・雰囲気

    授業は個別指導でやってくれていて、わからないところを質問するという形式。しゅうだんではないので、進み方がとても遅かったように思います。ただ丁寧さにおいては集団ではない細かい指導があったと思いますが、このみの問題だと思います

    テキスト・教材について

    覚えていないですが、先生が選んで買ってきてくれていました。有料です、

  • 週2日 通塾していた保護者

    目的: 大学受験

    第一志望: 琉球大学

    回答日: 2024年12月28日

    講師陣の特徴

    科目によって先生を選べるスタイルでした。同じ数学でも合わなければ違う先生を合わせたり、生徒にも先生を選べる権利がありました。先生も生徒のレベルに合わせて教科書を選んでくれたり、また、推薦の情報集めも学校以上に親身に手伝ってくれてとても助かりました。

    生徒からの質問に対する対応の有無

    あり

    個別授業以外にもLINEなどでたいおうしていてくれたようです

    1日あたりの授業時間について

    4時間以上

    授業の形式・流れ・雰囲気

    基本個別授業でした。休日も塾を利用することができてわからないところは質問すれば休日でも対応してくれる環境でした。自習しつは個別に集中できる環境になっていて、とても利用しやすかったようです。授業は生徒のレベルに合わせるスタイルなので進み具合が少し遅いかなとも思うこともありました。ですが全体的にとても良い環境だったと思います。

    テキスト・教材について

    先生が生徒にあった教科書を、個別に剪定していました。可もなく不可もなくという感じでだったと思います

回答者数: 4人

  • 週2日 通塾していた保護者

    目的: 大学受験

    第一志望: 東京外国語大学

    回答日: 2024年09月10日

    カリキュラムについて

    個人レベルに合わせたじゅぎょうをやってくれています。宿題などはないので自主的に勉強できない子は合わないかなと思います。休日も自習室を開放していて、質問をすれば教えてくれるそうです。こちらの方法もやはり自主性のない子には合わないかなと思います

    定期テストについて

    河合塾の模試。受験対策として

    宿題について

    宿題は出されていないので書く事はありません。強いて言うならば、自習して分からないところを見つけて、質問を準備していくことが宿題

  • 週2日 通塾していた保護者

    目的: 大学受験

    第一志望: 琉球大学

    回答日: 2024年10月06日

    カリキュラムについて

    生徒にあったレベルでほぼ個人授業的に対応してくれているようです。志望校の試験対策として選択科目の見直しや、じゆくとしてのカリキュラム見直しをかく個人に対して組んでくれています。また、休みの日は自習室として開放しており、 分からない質問などにも対応してくれています

    定期テストについて

    河合

    宿題について

    特に宿題は出されてはいないようです。小論対策に関しては、小論文を持ち帰って何度もやり直しをやっていました。宿題は出されないが授業内容の復習を促されたようです

  • 週3日 通塾していた保護者

    目的: 大学受験

    第一志望: 神奈川大学

    回答日: 2025年02月24日

    カリキュラムについて

    生徒ごとに違う内容なので、良いかどうかは意見が別れるところではないでしょうか?カリキュラムの内容や生徒の状況をメールなどで、連絡してれるので状況を第三者目線でも判断しやすいです。方針なども面接などで個別に組んでけれました。

    定期テストについて

    到達テストや模試

    宿題について

    宿題はなかったです。自主性が問われるのであった方が良いと思います。先生によっては出している先生もいたみたいです。復習をしっかりやるように指導していたみたいです。

  • 週2日 通塾していた保護者

    目的: 大学受験

    第一志望: 琉球大学

    回答日: 2024年12月28日

    カリキュラムについて

    生徒のレベルに合わせてカリキュラムを組むスタイルでした。なので良いか悪いかは生徒によって感じ方がだいぶ違ってくると思いますが、全体的に良いと判断する人達が多いと思います。勉強めん以外でも推薦対策の情報収集などをとても細かく対応してくれました。

    宿題について

    宿題はなかったです。先生によっては出している?先生もいたようですがよく分かりません。しかし勉強する習慣がない子は宿題を出すのが良い方法だと思うのですが本人が希望しない限り出さない?みたいです。

回答者数: 4人

  • 週2日 通塾していた保護者

    目的: 大学受験

    第一志望: 東京外国語大学

    回答日: 2024年09月10日

    保護者への連絡手段

    LINE連絡

    保護者への連絡頻度・内容などについて

    月に1回

    使用する教材の購入などが主な連絡です。支払い期限などの連絡。特別講座や夏期講習などの連絡が来たりします

    保護者との個人面談について

    半年に1回

    志望校合格を目指すための面談。現状や、改善点などが主な面談の内容です。個人の授業態度や苦手科目の状況など。

    成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて

    模試の偏差値は実際に受験する大学のレベルも一致するかと言うと決してそうではない。希望こうに合わせた対策でいけば良い。

  • 週2日 通塾していた保護者

    目的: 大学受験

    第一志望: 琉球大学

    回答日: 2024年10月06日

    保護者への連絡手段

    LINE連絡

    保護者への連絡頻度・内容などについて

    月に1回

    授業内容や成績の報告。志望校に対して授業追加の提案や、教材購入の提案などをしてくれています。また、こちらからの質問に対しても丁寧に対応してくれています。

    保護者との個人面談について

    3ヶ月に1回

    志望校の受験相談。現在のレベルの状況や志望校の状況を、秤にかけて実際にどうか?など具体的に資料を交えて説明してくれています

    成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて

    過去の問題などを通して再度点が取れるように対策し直してくれているようです。また志望校で同じ科目がある学校の紹介などをしてくれてるようです

  • 週3日 通塾していた保護者

    目的: 大学受験

    第一志望: 神奈川大学

    回答日: 2025年02月24日

    保護者への連絡手段

    メール連絡

    保護者への連絡頻度・内容などについて

    月に1回

    授業内容やレベルの報告がおもでした。とくに苦手な科目においては、授業の追加提案をしてくれました。推薦時には志望校の情報なども連絡くれました。

    保護者との個人面談について

    3ヶ月に1回

    特に決まった面談があるわけではなく、希望すれば時間を調整して面談してくれました。受験目前には方向性の確認や対策の確認をやってくれました。

    成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて

    授業のコマの追加の提案や、新しい参考書の購入の提案をしてくれました。当たり前の提案ですが、現状の説明や受験対策の説明も細かくしてくれるので金儲けのための提案ではなかったと思います。

  • 週2日 通塾していた保護者

    目的: 大学受験

    第一志望: 琉球大学

    回答日: 2024年12月28日

    保護者への連絡手段

    電話連絡

    保護者への連絡頻度・内容などについて

    月に1回

    成績の具合や教科書購入の相談などが主な内容です。また、こちらから相談の電話をすると情報収集などにも対応してくれてとても助かりました。

    保護者との個人面談について

    3ヶ月に1回

    成績の現状や希望校の情報交換が面談の内容です。志望校対策の説明など毎回1時間程度親身になって時間を作ってくれました。とても助かりました。

    成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて

    過去に遡った事業で対応してくれていました。また教科書の購入をすすめてくれたり、授業を増やす提案などをしてくれました。

回答者数: 4人

  • 週2日 通塾していた保護者

    目的: 大学受験

    第一志望: 東京外国語大学

    回答日: 2024年09月10日

    アクセス・周りの環境

    自転車で通える範囲ないだったので決めました

  • 週2日 通塾していた保護者

    目的: 大学受験

    第一志望: 琉球大学

    回答日: 2024年10月06日

    アクセス・周りの環境

    塾へのアクセスや立地条件はとても良いのですが、夜になると人気がなく、街灯もないので少し不安でした

  • 週3日 通塾していた保護者

    目的: 大学受験

    第一志望: 神奈川大学

    回答日: 2025年02月24日

    アクセス・周りの環境

    道路も明るくてよかったです。周りに他の塾もあり刺激になっていたようです

  • 週2日 通塾していた保護者

    目的: 大学受験

    第一志望: 琉球大学

    回答日: 2024年12月28日

    アクセス・周りの環境

    周りに街灯もあって治安面でも安心できる場所でした。他にも塾が点在していて受験生が他にいることも刺激になっていたようです。

回答者数: 2人

  • 週2日 通塾していた保護者

    目的: 大学受験

    第一志望: 東京外国語大学

    回答日: 2024年09月10日

    あり

    英語、数学を教えていました。また塾のスケジュール調整、受験対策の情報収集などもサポートしています。雨の日の送迎のサポート。

  • 週3日 通塾していた保護者

    目的: 大学受験

    第一志望: 神奈川大学

    回答日: 2025年02月24日

    あり

    英語と数学を教えていました。塾で聞けないような初歩的な内容。基礎にあたる部分の強化をするための家庭内でもサポートをしていました。

回答者数: 5人

  • 週2日 通塾していた保護者

    目的: 大学受験

    第一志望: 東京外国語大学

    回答日: 2024年09月10日

    塾にかかった月額費用: 30,001~40,000円
    塾にかかった年間費用: 100,001~300,000円


    塾にかかった年間費用の内訳

    授業料、教材

  • 週2日 通塾していた保護者

    目的: 大学受験

    第一志望: 琉球大学

    回答日: 2024年10月06日

    塾にかかった月額費用: 50,001~100,000円
    塾にかかった年間費用: 500,001~700,000円


    塾にかかった年間費用の内訳

    授業料 夏期講習

  • 週3日 通塾していた保護者

    目的: 大学受験

    第一志望: 神奈川大学

    回答日: 2025年02月24日

    塾にかかった月額費用: 50,001~100,000円
    塾にかかった年間費用: 500,001~700,000円


    塾にかかった年間費用の内訳

    夏期講習や参考書など月謝以外の支払いがありました

  • 週2日 通塾していた保護者

    目的: 大学受験

    第一志望: 琉球大学

    回答日: 2024年12月28日

    塾にかかった月額費用: 40,001~50,000円
    塾にかかった年間費用: 500,001~700,000円


    塾にかかった年間費用の内訳

    4万円 月 五万円 夏期講習 二万円 模試

  • 週2日 通塾していた保護者

    目的: 大学受験

    第一志望: 名桜大学

    回答日: 2025年01月12日

    塾にかかった月額費用: 30,001~40,000円
    塾にかかった年間費用: 300,001~500,000円

この教室の口コミをすべて見る

甲斐ゼミナール韮崎本部教室の合格実績(口コミから)

甲斐ゼミナール韮崎本部教室に決めた理由

  • 合格者インタビューのアイコン

    近かったからです。通学路にあって部活帰りでも通うのが可能だったから。送迎も便利だったから。また友人で通っている子もいて評判なども聞いて決めたようです。 この口コミを全部見る

  • 合格者インタビューのアイコン

    近所で部活帰りでも通うことが出来たから。休みの日も教室を開放していて勉強する環境が手に入りやすかったから。個別に勉強を見てくれるのも良かった。 この口コミを全部見る

  • 合格者インタビューのアイコン

    家からも近く、通学に便利だったために決めました。授業のない日でも教室を自主室として開放しており良いと思いました。カリキュラムも自身にあっているとおもいました この口コミを全部見る

  • 合格者インタビューのアイコン

    学校からちかく、通学路上にあったからです。 また個別にプログラムを組んで対策してからはやり方が本人にあっているようでした。推薦対策も丁寧にやってくれました。 この口コミを全部見る

甲斐ゼミナールの口コミ

甲斐ゼミナールの口コミをすべて見る

甲斐ゼミナールの記事一覧

甲斐ゼミナールの授業料を徹底解説!他塾と比べて料金は?

甲斐ゼミナールの授業料を徹底解説!他塾と比べて料金は?

甲斐ゼミナール 韮崎本部教室の近くの教室

韮崎東教室

〒407-0004 韮崎市藤井町南下条531 

甲斐ゼミナール以外の近くの教室

ナビ個別指導学院

小学生 / 中学生 / 高校生
個別指導(1対2~3) / オンライン対応あり

韮崎校

JR中央本線(東京~塩尻)韮崎駅から徒歩3分

個別指導塾 学習空間

小学生 / 中学生 / 高校生 / 高卒生
個別指導(1対2~3) / オンライン対応あり

韮崎教室

JR中央本線(東京~塩尻)韮崎駅から徒歩4分

個別指導の明光義塾

小学生 / 中学生 / 高校生 / 高卒生
個別指導(1対2~3) / オンライン対応あり

韮崎教室

JR中央本線(東京~塩尻)韮崎駅から徒歩12分

個別指導 学参

小学生 / 中学生 / 高校生 / 高卒生
完全個別指導(1対1) / 家庭教師

韮崎校

JR中央本線(東京~塩尻)韮崎駅から徒歩3分

秀英予備校

小学生 / 中学生 / 高校生 / 高卒生
集団指導(10名以上) / 個別指導(1対2~3)

韮崎校

JR中央本線(東京~塩尻)韮崎駅から徒歩4分

甲斐ゼミナール 個別指導T.O.P

小学生 / 中学生 / 高校生
集団指導(10名以上) / グループ指導(4~10名未満) / 個別指導(1対2~3) / 完全個別指導(1対1)

韮崎本部教室

JR中央本線(東京~塩尻)韮崎駅から徒歩4分

韮崎市の塾を探す 韮崎駅の学習塾を探す