1. 塾選(ジュクセン)
  2. 甲斐ゼミナール
  3. 甲斐ゼミナールの口コミ・評判一覧

甲斐ゼミナールの口コミ・評判一覧

1~30 件目/全263件(回答者数:83人)※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています

甲斐ゼミナールの口コミ・評判

アクセス・周りの環境

周りに街灯もあって治安面でも安心できる場所でした。他にも塾が点在していて受験生が他にいることも刺激になっていたようです。

甲斐ゼミナールの口コミ・評判

アクセス・周りの環境

駅近で楽でした。ほかに支教室があるため、季節の講習会(夏休み、冬休み、追い込み)塾内テストなどの際に、予定に合わせて受講、受験できるのが良かったです。自転車、車で来ている人が多かった。駐車場が大きく、車で来ているひとはそこで乗り降りしていた。

甲斐ゼミナールの口コミ・評判

塾のサポート体制

欠席した場合の授業の内容と宿題がメイン。特に休まなければ電話は来なかった。定期的に面談があって、発破をかけてくれた。

甲斐ゼミナールの口コミ・評判

塾のサポート体制

学習の様子や塾での様子や現在の偏差値の状況などを教えてくれるとともに今後の予定などについても詳しく教えてもらうことができた。

甲斐ゼミナールの口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:50万円は超えなかったが、講習会他、何かと費用がかかった。

通塾中

甲斐ゼミナールの口コミ・評判

家庭でのサポート

子供たちがどのようなことで悩んで困ってるのかを普段の生活の中から気づいてあげて対応してるつもりです。娘も頑張ってるので応援すると決めてます。

通塾中

甲斐ゼミナールの口コミ・評判

塾のサポート体制

授業内容や成績の報告。志望校に対して授業追加の提案や、教材購入の提案などをしてくれています。また、こちらからの質問に対しても丁寧に対応してくれています。

通塾中

甲斐ゼミナールの口コミ・評判

塾のサポート体制

ラインかメールのどちらかで連絡がくる。 丁寧な連絡なので分かりやすい。 こちらから連絡しても迅速に返信がくるのでとても助かる。

通塾中

甲斐ゼミナールの口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

通塾中

甲斐ゼミナールの口コミ・評判

塾のサポート体制

塾の休暇日の連絡、自習室の開放時間の連絡。 実力テストなど各種テスト、特別講習の案内がラインで送られくる。

甲斐ゼミナールの口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

通塾中

甲斐ゼミナールの口コミ・評判

アクセス・周りの環境

本人が通っている学校や駅にも近いので、アクセスは良好で通いやすいのではないかと思います。

通塾中

甲斐ゼミナールの口コミ・評判

講師・授業の質

1つの教室で小学生から高校生まで指導しているが、先生方が全ての生徒と保護者に気を配り、相談にものってくれる。地元大手にも関わらず意外だった。 講師は余り異動がなく、長く生徒をみてくれる印象がある。いわゆる成績下位の生徒も見捨てない。

甲斐ゼミナールの口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:500,001~700,000円

甲斐ゼミナールの口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

甲斐ゼミナールの口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

カリキュラムは、進学したい大学のレベルにあわせて、有名私立とか、国立理系などに分けて講座を構成していました。東進予備校の講座では、選択した科目の講義ビデオを見ながら、山梨大学医学部の学生が不明な部分の解説をしてくれ、学力の大幅なアップに繋がったようです。

通塾中

甲斐ゼミナールの口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:500000円

通塾中

甲斐ゼミナールの口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:500000円

通塾中

甲斐ゼミナールの口コミ・評判

アクセス・周りの環境

駐車場が狭い

甲斐ゼミナールの口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

塾のオリジナルのテキストに従って勉強を進めていきます。テキストは基礎から応用まで網羅していてかなり 分厚い内容です。 学校の勉強よりも若干 早いペースで授業を進めていきます。 アドバンス クラスは基礎的な内容 プラス 発展的な内容についても実施しているようです。山梨県内の南関高校であれば合格できるような内容をやっているようです。

通塾中

甲斐ゼミナールの口コミ・評判

アクセス・周りの環境

若干遠かった。

通塾中

甲斐ゼミナールの口コミ・評判

アクセス・周りの環境

送迎用駐車場は車約10台分のスペースがあり、便利ではあるが時間帯により車が集中するため危険。計画的な分散送迎が望ましい。

通塾中

甲斐ゼミナールの口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:45万円

通塾中

甲斐ゼミナールの口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

カリキュラムは普通でしょうか。教え方が学校と違のか、数学が楽しくなっているらしくて少しずつ成績も上がっています。あまり話をしてくれないのでよくわからないのが本音ですがどんなに疲れていても通塾するので、無理のない範囲だと思います。

甲斐ゼミナールの口コミ・評判

講師・授業の質

教科ごとに講師が代わり、教え方も上手だそうです。 分からないところがあると質問してすぐに教えてもらえるのでとてもありがたいです。 学習以外にも、進路相談など親身になって相談にのってもらえるので助かりました。

通塾中

甲斐ゼミナールの口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

予習や復習はもちろん、個人のレベルに合わせて進めてくれているようです。 また苦手なところや弱点だけに重点を置いた課外授業も行なってくれているようです。 またわからないところがあれば気軽に教えていただくようです。

甲斐ゼミナールの口コミ・評判

塾のサポート体制

当人の授業態度や成績の状況、新たに取り組み始めたところや流れの内容。今後についての意見や要望の汲み上げ。

甲斐ゼミナールの口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

レベル別に授業実施しています。 標準クラス、学校別クラス、ハイレベルクラスがあり、受験する高校によって、クラス変更を提案されます。 クラスごとに曜日、時間が決まっており、週1日でまとまて長時間授業を行うクラスと、週2日にわけて授業を行うクラスがあります。

甲斐ゼミナールの口コミ・評判

アクセス・周りの環境

最寄り駅から近い

甲斐ゼミナールの口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

カリキュラムは自分で選択できます。 教科を自分で選んで受講するので、必要な教科を受講して、必要ない教科は受けないことも可能です。 何教科選んでもよいです。 得意不得意で選択したり、途中で変更したり、色々対応可能です。

前へ

次へ

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください