甲斐ゼミナールの口コミ・評判一覧
1~30 件目/全263件(回答者数:83人)※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています
絞り込み
甲斐ゼミナールの口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:500,001~700,000円
甲斐ゼミナールの口コミ・評判
講師・授業の質
プロの方だったと思う。甲斐ゼミナール個別トップの方は大学生が講師をしていると聞いたことがある。進路の相談に乗ってくれたり、一カ月に一度の塾独自のテストの結果を確認しながら、目標を立てたり、苦手な分野を指示してくれたり、とても頼りになった。
甲斐ゼミナールの口コミ・評判
塾のサポート体制
欠席した場合の授業の内容と宿題がメイン。特に休まなければ電話は来なかった。定期的に面談があって、発破をかけてくれた。
甲斐ゼミナールの口コミ・評判
塾のサポート体制
学習の様子や塾での様子や現在の偏差値の状況などを教えてくれるとともに今後の予定などについても詳しく教えてもらうことができた。
甲斐ゼミナールの口コミ・評判
塾のサポート体制
こちらが相談したら親身になって考えてくれたし、常に返事は早くてスムーズだった。何事にも真剣に取り組んでくださったわおかげで子供も頑張れたのだと思う。
通塾中
甲斐ゼミナールの口コミ・評判
家庭でのサポート
子供たちがどのようなことで悩んで困ってるのかを普段の生活の中から気づいてあげて対応してるつもりです。娘も頑張ってるので応援すると決めてます。
通塾中
甲斐ゼミナールの口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:500,001~700,000円
通塾中
甲斐ゼミナールの口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
高校別のクラスがあるのでよかった。 学校の進み具合をみながら進めてくれたのでよかった。 学校から塾が近いのも便利で通いやすかった。途中からテスト結果で教室を分けていた。人数も少なくなりさらに勉強しやすくなった。質問も聞くと丁寧に答えてくれる。
通塾中
甲斐ゼミナールの口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円
通塾中
甲斐ゼミナールの口コミ・評判
家庭でのサポート
簡単な問題の丸つけは、母が行うこともある。限られた時間を有効につかうために、分からない問題や解説が必要と思われる問題に、時間をかけて欲しいと思う。
甲斐ゼミナールの口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円
通塾中
甲斐ゼミナールの口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
難易度別クラスになっているので、本人の今の実力に合わせたクラスに入れば、特に問題なく授業についていけるのではないかと思います。当然、高習熟クラスは難易度も高く、進み方も早いので、それなりに基礎ができていないとついていくのは難しいと思います。
通塾中
甲斐ゼミナールの口コミ・評判
アクセス・周りの環境
自宅からも近く、送迎の必要がない(送迎した時の方が多かったが)。
甲斐ゼミナールの口コミ・評判
家庭でのサポート
具体的な授業の内容を教えたりサポートすることはできませんが、今日あったこととか先生が何を言っていたかなどをよく話をしました。塾であったことが何となくわかりました。本人の悩みは言われたことがありません。
甲斐ゼミナールの口コミ・評判
アクセス・周りの環境
駅から近く、通いやすい
甲斐ゼミナールの口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:約40万円
通塾中
甲斐ゼミナールの口コミ・評判
講師・授業の質
講師は全て正社員の方がやっています。学年が変わると講師の先生も変わります また 春期講習 同期講習 夏期講習でも別の講師の方が事業をします。授業はとても丁寧で面白く教えてくれます。また更新に質問をしてもとても丁寧に答えてくれます。
通塾中
甲斐ゼミナールの口コミ・評判
家庭でのサポート
宿題の丸つけをやりました それ以外に送り迎えをやりました。 それ以外には特にサポートはしていません。
通塾中
甲斐ゼミナールの口コミ・評判
アクセス・周りの環境
駐車場が狭い
甲斐ゼミナールの口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:35万円
通塾中
甲斐ゼミナールの口コミ・評判
塾のサポート体制
特にありませんが塾の日程が急遽変更になった時にLINEで連絡をくれます。 よっぽど授業態度や成績が悪くならない限り連絡はありません。
通塾中
甲斐ゼミナールの口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:36万円
通塾中
甲斐ゼミナールの口コミ・評判
講師・授業の質
特進クラスだったからか、テストが終わる旅の電話がありました。時間に余裕のない方には嫌かもしれませんが、そこで込み入ったもろもろの話などもでき、子供のいないときにかかってくることが多かったので、本音の話もできました。直接行って話もできたようですが、予約を取ってなどとなるとなかなかできなかったので助かりました。
通塾中
甲斐ゼミナールの口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:50万円ぐらい
甲斐ゼミナールの口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
国語・数学・理科・社会・英語それぞれレベルごとに分かれたクラスで教えてもらえます。 教科ごとに先生が変わります。 週2で通っていて、5教科とも受講していました。 1日に2~3教科の授業を受けます。授業は分かりやすかったそうです。
通塾中
甲斐ゼミナールの口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
予習や復習はもちろん、個人のレベルに合わせて進めてくれているようです。 また苦手なところや弱点だけに重点を置いた課外授業も行なってくれているようです。 またわからないところがあれば気軽に教えていただくようです。
甲斐ゼミナールの口コミ・評判
アクセス・周りの環境
良い
甲斐ゼミナールの口コミ・評判
講師・授業の質
集団授業の講師は常勤正社員が実施しています。個別授業の講師は学生アルバイトが実施することもあるようです。 常勤正社員の講師は、定期的に異動があるため、教えていただいた先生が異動することもあります。 塾長先生は、本部で打ち合わせも定期的に行われているようです。 こどもとの相性もあると思いますが、比較的楽しく、質問しやすいようです。
甲斐ゼミナールの口コミ・評判
アクセス・周りの環境
最寄り駅から近い
甲斐ゼミナールの口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:40万円