1. 塾選(ジュクセン)
  2. 甲斐ゼミナール
  3. 甲斐ゼミナールの口コミ・評判一覧

甲斐ゼミナールの口コミ・評判一覧

1~30 件目/全332件(回答者数:103人)※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています

通塾中

甲斐ゼミナールの口コミ・評判

家庭でのサポート

分からないところで教えられるところは聞いてみたり、YouTubeでの動画を許可しています。子供たちが質のいい教育ができるように日々努力しています。旦那とも協力していい環境を作りたいです。

甲斐ゼミナールの口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない

甲斐ゼミナールの口コミ・評判

塾のサポート体制

春期・夏期・冬期講習の案内、授業料の振り込みの案内などが多かったと思います。家の用事等で授業を休んだ時に宿題や授業内容について連絡されることもありました。

甲斐ゼミナールの口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:500,001~700,000円

甲斐ゼミナールの口コミ・評判

講師・授業の質

プロの方だったと思う。甲斐ゼミナール個別トップの方は大学生が講師をしていると聞いたことがある。進路の相談に乗ってくれたり、一カ月に一度の塾独自のテストの結果を確認しながら、目標を立てたり、苦手な分野を指示してくれたり、とても頼りになった。

甲斐ゼミナールの口コミ・評判

塾のサポート体制

欠席した場合の授業の内容と宿題がメイン。特に休まなければ電話は来なかった。定期的に面談があって、発破をかけてくれた。

甲斐ゼミナールの口コミ・評判

講師・授業の質

講師の先生のスタッフの熱心な指導のもとで自発的に学習するすがたが見られる様になり偏差値も少しずつではあるが上がって来た。だんだん勉強が楽しくなって来た様で家での勉強も、頑張る様になってとても良かった。この先もこのままの、姿勢で勉強を頑張っていって貰いたいです。

甲斐ゼミナールの口コミ・評判

家庭でのサポート

勉強は手を出すと嫌がるので、休憩時間は自由にさせていたら、本当にゲームばかりだった。自由にさせることが正解だったからは今もわからない。

通塾中

甲斐ゼミナールの口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:25万円

通塾中

甲斐ゼミナールの口コミ・評判

講師・授業の質

ベテランの先生が多く、面白かった。優しい先生が多く、話しやすい先生が多かった。ベテランだったので、それぞれの教え方が確立していた。個別授業の時の先生は、大学生のバイトが多かったが、医学部の人もいたので、わかりやすかった。

甲斐ゼミナールの口コミ・評判

塾のサポート体制

基本的には電話対応出会ったと思う。直接会って話したい場合は塾に呼んで対面式で話し合ったような気がする。

通塾中

甲斐ゼミナールの口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:100,000円以下

甲斐ゼミナールの口コミ・評判

塾のサポート体制

授業内容やレベルの報告がおもでした。とくに苦手な科目においては、授業の追加提案をしてくれました。推薦時には志望校の情報なども連絡くれました。

通塾中

甲斐ゼミナールの口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

生徒にあったレベルでほぼ個人授業的に対応してくれているようです。志望校の試験対策として選択科目の見直しや、じゆくとしてのカリキュラム見直しをかく個人に対して組んでくれています。また、休みの日は自習室として開放しており、 分からない質問などにも対応してくれています

通塾中

甲斐ゼミナールの口コミ・評判

塾のサポート体制

ラインかメールのどちらかで連絡がくる。 丁寧な連絡なので分かりやすい。 こちらから連絡しても迅速に返信がくるのでとても助かる。

通塾中

甲斐ゼミナールの口コミ・評判

家庭でのサポート

英語、数学を教えていました。また塾のスケジュール調整、受験対策の情報収集などもサポートしています。雨の日の送迎のサポート。

通塾中

甲斐ゼミナールの口コミ・評判

塾のサポート体制

塾の休暇日の連絡、自習室の開放時間の連絡。 実力テストなど各種テスト、特別講習の案内がラインで送られくる。

甲斐ゼミナールの口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

学校の授業よりもやや 休んだ カリキュラムで進めていきます。元山梨の高校受験を意識してものなので 特別 難しい内容をやっているようではないようです。大学入試を考えるとちょっと物足りないような内容かもしれません。

通塾中

甲斐ゼミナールの口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

通塾中

甲斐ゼミナールの口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

難関校を目指すクラスに在籍したが、レベルが高く、高校入学後を見据えた授業をしてくれた。クラスメイトと仲良くお互い刺激しあいながら通った。欠席しても居残りなどで対応してくれた。ギチギチのカリキュラムではなく、柔軟に対応していた。

甲斐ゼミナールの口コミ・評判

家庭でのサポート

具体的な授業の内容を教えたりサポートすることはできませんが、今日あったこととか先生が何を言っていたかなどをよく話をしました。塾であったことが何となくわかりました。本人の悩みは言われたことがありません。

甲斐ゼミナールの口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

その子にあった学習方法を一つ一つ丁寧に、繰り返し繰り返し、分かるまで、徹底的に学習をしたくれる。 色々と工夫がされていて、集中して学べる。 単元事に力を入れてくれるので、安心して任せられた。 とにかく、問題を解決する力が着きます。 探究する力が付き、思考力が上がると思います。

甲斐ゼミナールの口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

カリキュラムは、進学したい大学のレベルにあわせて、有名私立とか、国立理系などに分けて講座を構成していました。東進予備校の講座では、選択した科目の講義ビデオを見ながら、山梨大学医学部の学生が不明な部分の解説をしてくれ、学力の大幅なアップに繋がったようです。

通塾中

甲斐ゼミナールの口コミ・評判

家庭でのサポート

春期講習 夏期講習 冬期講習 前はテキストブックを用意するのでそのマーク付きのサポートを行いました。

通塾中

甲斐ゼミナールの口コミ・評判

塾のサポート体制

塾の休みの時間や 面談等の日程等の連絡が来ます。 子供は欠席した場合は 教材とも送られてきます。 それ以外は 特には思いつきません 以上です。

通塾中

甲斐ゼミナールの口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

学校の授業より、早く教えてもらって予習ができるのでとてもいいと思う。 分からないことは、塾が終わった後などにきちんと対応してもらえるので、いつもわからない所がないのでありがたいです。 年間のカリキュラムもきちんと決まっていてとても安心できるのと、予定通りに授業が進んでるので安心しています。

甲斐ゼミナールの口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

塾のオリジナルのテキストに従って勉強を進めていきます。テキストは基礎から応用まで網羅していてかなり 分厚い内容です。 学校の勉強よりも若干 早いペースで授業を進めていきます。 アドバンス クラスは基礎的な内容 プラス 発展的な内容についても実施しているようです。山梨県内の南関高校であれば合格できるような内容をやっているようです。

通塾中

甲斐ゼミナールの口コミ・評判

アクセス・周りの環境

若干遠かった。

通塾中

甲斐ゼミナールの口コミ・評判

塾のサポート体制

・休んだ際の宿題連絡 ・塾内外で事故やトラブルがあった、あるいは事故防止のための注意喚起連絡 ・3者面談の日程調整連絡など

通塾中

甲斐ゼミナールの口コミ・評判

家庭でのサポート

規則正しい生活。食べることと寝ること。親ができるのはそれだけだと思い、あとは学校と塾にお任せしていました。

前へ

次へ

お気に入り0
7/31までなら入塾で、最大10,000円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください