他の生徒と楽しみながらわかりやすい授業を受けたい小学生・中学生
新潟県の井手塾は、上越地域で60年以上の指導実績を持つ受験指導もおこなう学習塾です。小学生~高校生までを対象に、「進んで学ぶ子、自分で楽しめる子」を育てながら指導しています。受講スタイルは、1対2までの個別指導と集団指導の2種から選択可能です。中でも集団指導は理解度に応じたクラス編成で、仲間と楽しみながら学習できます。また、高校生は1対2までの個別指導により、各々の学習目標や志望校に向けた学習をおこなうことができます。
対象学年
授業形式
新潟県の井手塾は、上越地域で60年以上の指導実績を持つ受験指導もおこなう学習塾です。小学生~高校生までを対象に、「進んで学ぶ子、自分で楽しめる子」を育てながら指導しています。受講スタイルは、1対2までの個別指導と集団指導の2種から選択可能です。中でも集団指導は理解度に応じたクラス編成で、仲間と楽しみながら学習できます。また、高校生は1対2までの個別指導により、各々の学習目標や志望校に向けた学習をおこなうことができます。
井手塾は、基礎学力向上から難関校受験まで、目標に応じて選べる豊富なコースを開講しています。特に、国・算・理・社の基礎~応用の演習・解説を重視した「付属中学受験対策コース」や、作文指導を重視した「直江津中等受験対策コース」が人気です。また、中学生を対象にした「学力定着コース」「教科書準拠コース」「苦手教科克服コース」「高校受験対策コース」など、生徒一人ひとりが自分自身の学習目標に合わせたコースを選択することができます。
井手塾では、自宅に居ながら1対2の個別指導を受講できる「IDEオンライン」を開講しています。通常授業と同じクオリティの内容で指導を受けることができるほか、リアルタイムで講師とやり取りをしながら受講することができます。また、通常授業と同じく生徒が「自分でできた!」と感じることができるよう、離れていながらも丁寧なサポートをおこなっています。
妙高はねうまライン高田駅から徒歩4分
回答者数: 3人
回答日: 2024年03月20日
講師の方はとてもフレンドリーで子供の下の名前で呼んだりしているのを何回か耳にしました。成績が上がったので、しっかり教えてくれているイメージでした。その子の苦手な部分をよく理解分析してくださり、丁寧に指導してくださいました。講師も何人もおられるので一概にはいえませんが、基本的には質の高い講師陣だと思います。
あり
自習室や授業中随時対応してもらっていたようです。
1〜2時間
うちは個別指導だったのですが、講師一人で3~4人同時に見ている日もあったようです。講師のお休みの関係でしょうか?しかも小学生中学生関係なく混ざっている日も多々あったようです。教室はパーテンションで仕切られていたようで、隣の席の声は勿論聞こえてくる感じでした。子供たちは集中しているので気にならないかもしれませんが、親的には驚きました。
十分だとおもいます。学校の教科書でわからないところとかも質問に応じて下さいました。
回答日: 2023年11月08日
やさしく丁寧に教えてくれる。進路指導も丁寧に相談にのってくれた。特に国語の先生はご褒美をくれたり教材や授業の進め方を工夫をされていて子供がとても喜んでいた。経験豊富な先生が多い。指導力や評判で悪いイメージをもつような気になる先生はあまりいなかった。
あり
分からない問題や解き方、勉強方法の質問、過去の生徒の様子など様々な内容について質問に答えてくれる。
1時間以内
一斉指導と個別に分かれるが一斉指導の方が安く選択した。プリントをくばりまずは自力で特。その後答え合わせをしたり質問に答えたりする。和気あいあいとしていて雰囲気はとてもよい。子供も喜んで行っていたようだ。休めは補修をやってくれるため助かった。
プリント中心である。
回答日: 2025年01月10日
講師も志望する大学に向けてそれぞれ選ぶことができた。指名することができた。 子どもは入塾時から理系が得意とする講師にみてもらっていたので、5年単位くらいで同一人物を指名していった。本人の目指すところによる思います思います
あり
なし
2〜3時間
生徒二人に対して、先生一名で交互にみてもらいながら勉強を進めていった。 落ちついた雰囲気の中で行えていたと思います。静かな集中できる環境だったと思いますし、感染対策ができていたと思います。換気を行ったり、アルコール消毒や、悪天候時休校対策もできていたと思います
学校の教科書を使ったり、本人の進度別におこなったりした
個別指導をしていて中学受験、高校受験、大学受験とその都度の対策をしていきたかったから。 理系を目指していたから。 この口コミを全部見る
塾の費用は周囲の塾に比べて高いと評判であるが同級生の多くがみんな行っている。知人の勧めもあり、とても迷ったがここに決めた。最終的には合格率も高いのでこの塾に行くことにした。 この口コミを全部見る
自宅から一番近い塾だったためと、井手塾といえば私自身の子供のころからあった塾で、この地方では老舗てきな存在です。昔からどんどん規模が大きくなり教室数も何倍にもなっていたので、それだけのノウハウが十分だと思ったから。 この口コミを全部見る
保護者/高校3年生/週2日/目的:大学受験
4
回答日:2025年01月10日
自習環境を確保できるだけよかったと思います。やはり自宅だと集中しにくいのもあって 自宅以外で集中できる環境があることは素晴らしいことだと思います。競い合えるのは塾ならではの良い点だと思います。周囲の勉強の仕方や順位がわからないと、やる気が起きないのではないかと思います
保護者/高校3年生/週2日/目的:大学受験
4
回答日:2025年01月10日
自習環境を確保できるだけよかったと思います。やはり自宅だと集中しにくいのもあって 自宅以外で集中できる環境があることは素晴らしいことだと思います。競い合えるのは塾ならではの良い点だと思います。周囲の勉強の仕方や順位がわからないと、やる気が起きないのではないかと思います
高校生 / 高卒生
完全個別指導(1対1) / オンライン校あり
妙高はねうまライン高田駅から徒歩3分
中学生 / 高校生
映像授業
妙高はねうまライン高田駅から徒歩1分
中学生 / 高校生
映像授業
妙高はねうまライン高田駅から徒歩4分