3.7
回答者: 1 人
該当件数:4件
学習塾ドリームチームの評判・クチコミ
3
回答時期:2021年頃
回答者: 保護者 / 中学1年生 / 週2日 / 志望校:兵庫県立伊丹高等学校 / 伊丹北ゼミナール
4コマで18400円の基本コースに随時苦手科目のコマを追加していく感じでした。これに教育サポート費や特別講習費用が加算されていきます。 塾としては安い方だと思いますが、春夏冬の短期集中講習はびっしりと予定を組んでしまうとびっくりするお値段になります。どれを受けるかよく考え相談して決めると良いと思います。
学習塾ドリームチームの評判・クチコミ
3
回答時期:2021年頃
回答者: 保護者 / 中学1年生 / 週2日 / 志望校:兵庫県立伊丹高等学校 / 伊丹北ゼミナール
小学生の頃から勉強嫌いで、中学になり勉強についていけない状況を避けたいと思い、中学入学少し前の春休みの講習開始で通塾を開始しました。 当時は開塾間もなく生徒数もまだ少ないのもあり、ワンツーマンに近い形で指導をしていただけたのですが、本人のやる気がどうしても開花せず、成績もなだらかに下降するだけだった為、塾にかけるお金から得られる効果がほぼ無いと判断した為、半年余りで退塾という結果になってしまいました。
本人のやる気がとことん無かった為だと思います。そのやる気を引き出せなかった塾より、家庭である親の責任も重いと思います。
学習塾ドリームチームの評判・クチコミ
4
回答時期:2021年頃
回答者: 保護者 / 中学1年生 / 週2日 / 志望校:兵庫県立伊丹高等学校 / 伊丹北ゼミナール
少人数制(3?5人)に講習1人で授業があります。広さ的に自習室はないのですが、空いている席があれば自習も可能でした。
学習塾ドリームチームの評判・クチコミ
回答時期:2021年頃
回答者: 保護者 / 中学1年生 / 週2日 / 志望校:兵庫県立伊丹高等学校 / 伊丹北ゼミナール
アクセス・周りの環境
JR伊丹駅前徒歩3分の所にあります。他対抗と言われる塾はほぼ反対側の阪急伊丹駅付近にあるため、この立地の塾は珍しいです。 伊丹北中学の生徒を対象としているので通塾方法は徒歩・自転車と地域の塾ちしての役割を担っています。 前は駅前の道路なので明るく人通りも割と多く、近所はマンションばかりなので治安が悪い印象はありません。