金城学院大学の合格体験記
eisu 掛川駅南口校
対象学年
授業形式
eisu 掛川駅南口校のおすすめポイント
- 仲間と切磋琢磨しながらやる気を引き出す集団授業
- 小学生から高校生まで通える一貫指導体制
- 主体的な学習姿勢を引き出すハイブリッド指導システム
eisu 掛川駅南口校はこんな人におすすめ
周りの仲間と切磋琢磨しながら学習したい
eisuでは集団授業を行なっており、周りの仲間と程よい刺激の中で切磋琢磨しながら学習できる環境が整っています。
また、生徒一人ひとりの学習目標に応じてさまざまなコースを開講しているので、同じ学習目標を持つ仲間とともにお互いを意識して成長していくことが可能です。
周りの仲間との交流を通して学習意欲を高めて楽しみながら通塾することができるので、同じ学年の生徒と一緒に学んでいきたいという生徒におすすめです。
小学生から高校生まで一貫した指導を受けたい
eisuでは小学生から高校生まで一貫した指導を行なっており、「社会に貢献できる人財」の育成を目的とした指導を受けることができます。
授業は小学1年生から受けることができ、勉強に対する好奇心や主体的な学習姿勢を身につけるための指導を行なっていることが特長です。
また、小学3年生からはさまざまな学習目標に応じた多彩なコースで受講することができるほか、担任制を採用し、生徒一人ひとりの学力や個性に合わせた丁寧なサポートを行なっています。
講師はただ勉強を教えるのではなく、生徒一人ひとりと向き合う「コーチ」として生徒に向き合ってくれるので、安心して通塾を続けることができます。
主体的な学習姿勢を身につけたい
eisuでは生徒一人ひとりの「個」に対応するため、ハイブリッド指導システムで指導を行なっています。
ハイブリッド指導システムでは「ラーニング・コーチング・セルフトレーニング」の3つの柱を軸として指導を行なっており、それぞれに合わせた指導体制を整えていることが特長です。
ラーニングでは講師の優れた教務指導と学習コンテンツにより生徒の主体的な学習姿勢を引き出し、コーチングでは講師やスタッフが生徒一人ひとりの学力や特性に合わせた最善のサポートを行なっています。
また、セルフトレーニングでは生徒が自ら演習を行うことで学習の定着を促して自立学習や家庭学習を推進するなど、3の柱で生徒一人ひとりを徹底サポートしています。
このような指導により、通塾を続ける中で自然と主体的な学習姿勢を身につけることができます。
eisu 掛川駅南口校へのアクセス
eisu掛川駅南口校の概要
- 対象学年
- 小学1年生 / 小学2年生 / 小学3年生 / 小学4年生 / 小学5年生 / 小学6年生 / 中学1年生 / 中学2年生 / 中学3年生 / 高校1年生 / 高校2年生 / 高校3年生 / 高卒生
- 授業形式
- 集団指導(10名以上) / 個別指導(1対2~3)
- 目的
- 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策
- 教科
- 社会 / 算数・数学 / 国語 / 英語 / 理科
- 特徴
- 体験授業あり / 自習室あり
eisuの合格体験記
- 大学受験
- 高校受験
- 中学受験
eisu 掛川駅南口校に通った方の口コミ
回答者数: 2人
-
回答日: 2025年02月03日
講師陣の特徴
基本的には映像授業なので、講師が何をどのくらい見てくれているかは分からない。 ここでしっかりやらせるので、家では勉強の話はしないでほしいと言われるので、実際の様子は伝わってこない。自分からやれる子なら良いかも。
生徒からの質問に対する対応の有無
あり
質問があれば対応していると思うが、様子が見えないので分からない。
1日あたりの授業時間について
3〜4時間
授業の形式・流れ・雰囲気
映像授業。 自分のペースで進められるが、ペースが遅いとハッパを掛けられる。 自分専用の席があるので、雰囲気は悪くはないと思う。 サボろうと思えばいくらでもサボれるような気はする。 もっと個別にコミュニケーションを取ると良いのでは?と思う。
テキスト・教材について
映像授業。
-
回答日: 2024年04月16日
講師陣の特徴
講師の人柄はよかったがしきりに第一志望以外をすすめるのはいただけなかった。教え方は悪くなかったようだが、基本的に授業より自習メインだったのでわからないところを聞くのに講師を利用していた。授業についても生徒の関心をひくような進め方だった
生徒からの質問に対する対応の有無
あり
生徒からの質問に対する回答は真摯かつ丁寧でたいへんたすかった
1日あたりの授業時間について
4時間以上
授業の形式・流れ・雰囲気
この塾は普通の集団講習で、普通に授業を受けていたが特に変わった内容ではなかったと思う。あえていえばこの手の塾にありがちではあるが学校の先生にくらべ講師の先生がわかりやすく、かつ生徒の関心を引くような授業の進め方であったとおもう。
テキスト・教材について
よくわからないです
eisu 掛川駅南口校の合格実績(口コミから)
eisu 掛川駅南口校に決めた理由
-
駅に近く、同級生もおり、それなりの実績があり、最初に面接した講師の人柄もよく、自習室も使用できたため、あと兄も通っていたため馴染みがあった
-
駅に近かった。 友達や先輩が多く通っていたから。 本人が体験して、個別よりも映像授業の方が良いと感じたらしい。 料金が明朗だと聞いた。
eisuの口コミ
- 高校生・高卒生
- 中学生
- 小学生
保護者/社会人以上/週2日/目的:学校の学習の補習
4
回答日:2025年08月11日
レベルに合わせたクラスで授業を進められる点と 質問のしやすさ、特別講習になると塾生以外の人も来るので 他校に通う友達と授業を受けたりして 楽しそうではありました。 学ぶ姿勢が積極的ではない子には合わないかもしれません。
生徒/大学生/週2日/目的:高校受験
5
回答日:2025年08月05日
提出物が多めで終わらせていないとずっと終わったか聞かれた点。自分は言われないとやらないタイプだったからとてもあっていたと思う。合ってないと感じた点はない。ただ、勉強が嫌いだとだいぶ合わないと思う。提出物を出していないとずっと追求されるし、小テストも合格するまでずっとやっていた。
通塾中
保護者/小学校6年生/週2日/目的:中学受験
4
回答日:2025年06月07日
本人が希望して行っているので意欲があるので授業料は高いですが通わせています。ただ自己主張が弱いので自分の苦手科目の質問がなかなかできずにいます。自分で質問してもらえばこちらも教えやすいのですが、その点は塾にはあってないところと思います。
生徒/大学生/週5日以上/目的:中学受験
4
回答日:2025年01月23日
大きな塾なので違う学校の友達が多くできたり新たな出会いがたくさんある。みんなが向上心で通っているのでみんなで協力して励まし合いながら勉強を続けることができる。人が多いあまり授業では少し全員に目を向けれているとは思わなかったが、授業以外の時間で質問に応じてくれるのであまり心配はいらないと思った。
eisu以外の近くの教室
高校生 / 高卒生
完全個別指導(1対1) / オンライン校あり
小学生 / 中学生 / 高校生 / 高卒生
グループ指導(4~10名未満) / 個別指導(1対2~3) / 完全個別指導(1対1) / オンライン対応あり
小学生 / 中学生 / 高校生 / 高卒生
集団指導(10名以上) / グループ指導(4~10名未満) / 個別指導(1対2~3) / 完全個別指導(1対1) / オンライン対応あり / 映像授業 / 自立学習
eisuに似た塾を探す