1. 塾選(ジュクセン)
  2. 愛知県
  3. 岡崎市
  4. 東岡崎駅
  5. 明倫ゼミナール 東岡崎校
  6. 52件の口コミから明倫ゼミナール 東岡崎校の評判を見る

明倫ゼミナール 東岡崎校の口コミ・評判一覧

塾の総合評価:

1~30 件目/全52件(回答者数:12人)※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています

通塾中

東岡崎校の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

片側1車線の道路に面しており、やや街灯も少なく暗いが、家から自転車で行ける距離。駐車場は止めにくい

通塾中

東岡崎校の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

復習中心のカリキュラムをとっていたが、最初は簡単すぎと文句言っていたが、以外と忘れていることも多く、そのおかげで実力テストでかなり良い点が取れていたようだ。本人も満足して上のコースを勧められても、今のところで良いと言っていた

通塾中

東岡崎校の口コミ・評判

塾のサポート体制

主に面談の予定ぐらいで、それ以外の連絡はあまり記憶にない。あとは、体調が悪く、塾に行けない時の欠席連絡ぐらい

通塾中

東岡崎校の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

受験直前までは少し余裕があるクラスでの授業を受けていたので、結構楽についていけていたみたいです。3年生の夏休みごろから、一番上のクラスで予習中心のクラスとなり、授業がかなり難しくなった模様で、塾についていくのが精一杯でなかなか、自分のやりたいことが出来ないと言っていた

通塾中

東岡崎校の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:約30万円

通塾中

東岡崎校の口コミ・評判

塾のサポート体制

特に直接くる連絡は少なくて、せいぜい面談の連絡ぐらいだが、それも子供を通じてが多かったかも。体が弱くて、良く休んでいたので、欠席したあとのフォロー電話はあった。

通塾中

東岡崎校の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100000円

通塾中

東岡崎校の口コミ・評判

塾のサポート体制

基本は面談の連絡が多い。授業を休む時の連絡やりとりもあり。あまり頻度は多く無く、内容も大した内容は無かったと思う

通塾中

東岡崎校の口コミ・評判

塾のサポート体制

面談の案内ぐらいで細かい連絡は子供を通してのことが多かった。多くはオンライン授業の接続案内が来るぐらい

通塾中

東岡崎校の口コミ・評判

塾のサポート体制

塾から連絡があるのは、主に面談の日程調整ぐらい。逆に、よく体調崩して休むことが多かったため、休む連絡を取っていた

東岡崎校の口コミ・評判

総合的な満足度

受験した年は、公立高校の入試が例年と少し傾向が変わり、本命といわれている子が何名か残念な結果になる中、何とか合格できたことが良かった。それなりに応用力や試験に対しての耐性ができていたのだと思う。そういった意味では、塾に通わせてよかったと思う

東岡崎校の口コミ・評判

総合的な満足度

受験した年は、公立高校の入試が例年と少し傾向が変わり、本命といわれている子が何名か残念な結果になる中、何とか合格できたことが良かった。それなりに応用力や試験に対しての耐性ができていたのだと思う。そういった意味では、塾に通わせてよかったと思う。

  • 1

前へ

次へ

5/31までなら入塾で、最大10,000万円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください