明倫ゼミナールの口コミ・評判一覧(2ページ目)
31~60 件目/全 325 件(回答者数:83人) ※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています
絞り込み
明倫ゼミナールの口コミ・評判
アクセス・周りの環境
駅近、主要道路でとてもアクセスがよい
通塾中
明倫ゼミナールの口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円
通塾中
明倫ゼミナールの口コミ・評判
塾のサポート体制
塾代の引き落とし連絡、短期講習のスケジュール連絡。個別懇談の連絡がメインで月に1.2回メッセージが入る。
明倫ゼミナールの口コミ・評判
塾のサポート体制
塾で行う検定の案内や、急な連絡事項など事務的な内容ご主に連絡としてきていた。 三者面談の日程の確認のための連絡が塾専用アプリから連絡がきていた。
明倫ゼミナールの口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
週2日、1日約2時間。自習室を自由に使える曜日もあります。 授業の予習復習がメインで、宿題も多くも少なくもなく、 現状維持と中堅校以下を目指す場合は問題ないと思いますが、進学校を目指す生徒には向いていないと思います。 通常あるような講師とと3者面談等はなく、現状がわかりづらい状況です。
明倫ゼミナールの口コミ・評判
塾のサポート体制
講習のお知らせや全県模試のお知らせ、面談のお知らせなどが多かった。生徒の態度に関するお知らせなどはないため基本は事務的な連絡しかなかった。
通塾中
明倫ゼミナールの口コミ・評判
講師・授業の質
塾長が小さい頃から通っていたので子供の性格をよく理解してくれていて子どもの性格に合った先生を選んでくれた。先生がとても良くしてくれて子どもも信頼して通っている。無駄なおしゃべりもなく授業をしてくれているので勉強に集中できる。
通塾中
明倫ゼミナールの口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
レベルは普通〜高い。高い生徒は、追加で料金を払えば、さらに高いレベルの講習を受けることもできる。受験生は、希望すれば正月特訓もある。それは、朝から夕方まで授業を受け、夜は帰宅後オンライン授業と、かなりハードらしい。
通塾中
明倫ゼミナールの口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
子供曰く、普通 とのこと。成績は良かったが、塾のクラスは復習重視のクラスだったので、特に苦労していた様子はなかった。3年生で一時期、一番上のクラスを受講していたが、その時は学んでいない範囲の宿題を出されて、問題解くのに四苦八苦していた。
明倫ゼミナールの口コミ・評判
塾のサポート体制
急な休みの時やお知らせ等がメールで送られてくる 月に1.2回程度で頻度としてはかなり少ない 夏期講習、冬期講習等のお知らせは紙媒体でもらえるのと、年2回の面談時に渡してもらえるので子供の出し忘れなどもない
明倫ゼミナールの口コミ・評判
塾のサポート体制
3者面談が定期的に行われ、志望校の相談や今の現状、今後どう家庭で勉強したらよいかなど、苦手教科を伸ばす方法を具体的に指導してくれる。
通塾中
明倫ゼミナールの口コミ・評判
アクセス・周りの環境
交通量が多い道の横にあるために、騒音が多いと思われる。 近くの商業施設があるため、車の待ち場所には困らない。
明倫ゼミナールの口コミ・評判
家庭でのサポート
送迎だけでなく、宿題がどれだけあるか確認した上で、わからない問題を教えたり、全部やり終えるまで付き合った。
通塾中
明倫ゼミナールの口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:50万円ぐらい。
通塾中
明倫ゼミナールの口コミ・評判
アクセス・周りの環境
自転車で通える範囲
通塾中
明倫ゼミナールの口コミ・評判
アクセス・周りの環境
自宅から近く、周囲も明るい。周りに商業施設が多いので環境的には安心できる。駐車場もあるので送迎時は助かる。ただ、交通の多い場所に加えて近隣が塾に囲まれているので、送りの時は送迎の車と子供がものすごく多くて危ない。
通塾中
明倫ゼミナールの口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
個別なので子どもの学力にあったペースで進めてくれています。子どもの性格もわかってもらっているので勉強の進め方も子どもに合わせて進めてくれています。苦手科目克服のためいろいろ考えてくださっています。無理なく進めてもらっています。
通塾中
明倫ゼミナールの口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:15万円程度
明倫ゼミナールの口コミ・評判
講師・授業の質
集団は社会人の先生、塾長が授業してくれ、個別は大学生のバイトがメインだった 塾長の授業のやり方、テスト対策などはあまり役立たなかったようで辞めてからのほうが順位が上がった 個別の方の学生バイトの方が親身に対応してくれ、その子その子にきちんと合わせて対応してくれていたと聞いている ただ早く進める子にとっては内容のレベルが低いと言っていた
通塾中
明倫ゼミナールの口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:約20万円
明倫ゼミナールの口コミ・評判
アクセス・周りの環境
家から自転車で通えた。 しかし雨の日は送り迎えしないといけないが、駐車場が狭かった。
明倫ゼミナールの口コミ・評判
アクセス・周りの環境
大通りに面しているので、夜間も安心
明倫ゼミナールの口コミ・評判
塾のサポート体制
子どもの学習状況や宿題の提出についての連絡。その他に、予定確認や塾への出校、退校の連絡が入るようになってた。
通塾中
明倫ゼミナールの口コミ・評判
家庭でのサポート
講師に聞いてきてほしい事や、内容を子どもに文章を作らせ、修正したり、ワークの答え合わせなど他にもいろいろありました。
明倫ゼミナールの口コミ・評判
塾のサポート体制
進学希望校の確認を行い、その志望校に応じた授業を行っていたはず。 偏差値が足りていない場合は、志望する学校のランクを落とす必要がありました。
明倫ゼミナールの口コミ・評判
総合的な満足度
中学校での小テスト分からないところや定期テストの自分が間違えたところを先生方が優しくわかりやすく教えてくれていたので、無事志望校に受かり、サポートがあったからこそ高校の授業も分からないところが少なくなりとてもよかったです。
明倫ゼミナールの口コミ・評判
総合的な満足度
先生たちがとても熱心で、勉強しやすい環境を整えてくださりました。特に、教室長には私が精神的に落ちてる時に励ましていただき、受験に望むことができたと思います。かなり良い塾だと思います。自信持って勧めます。
明倫ゼミナールの口コミ・評判
総合的な満足度
東進衛星予備校のように生徒数が多いわけではないため、先生方がとても親身に話を聞き、共に考えてくれる。また、授業をとことんとらされる訳ではなく、一人一人に合った量や質を選んでくれる。さらに、駅から基本近く、自習室の環境もよい。
明倫ゼミナールの口コミ・評判
総合的な満足度
中学校の授業でやったことの復習や中学でまだやってないところを先に少しだけやったりして、学んだことを自分の中に取り込みやすかった。あと、先生もおもしろく、優しくて、親しみやすい人で勉強が嫌いで少し休むことはあったけど自分なりには頑張って2年間通えた。
明倫ゼミナールの口コミ・評判
総合的な満足度
入塾にあたって、きちんと費用や塾についての説明、授業についての説明を詳細にしてくださりました。無理に入塾を勧めようとはしなかったです。入会金もキャンペーンとかで、お得に入塾できました。夏季講習や冬季講習参加が必須のところもありますが、こちらは全く自由参加でした。先生は、とても親身に授業してくださり、他の先生も進路について本当に丁寧に相談に乗ってくださり感謝しております。この塾のおかげで、進路も決まり進学できたと思っています。