マイスクール唐津東 唐津東教室
回答日:2025年06月06日
うちの場合は塾に合っていて満足...マイスクール唐津東 唐津東教室の保護者(もか)の口コミ
総合評価
4
- ニックネーム: もか
- 通塾期間: 2021年1月〜通塾中
- 通塾頻度: 週2日
- 塾に通っていた目的: 学校の学習の補習
- 成績/偏差値: 上がった
- 第一志望校: 唐津市立鏡中学校
総合評価へのコメント
総合的な満足度
うちの場合は塾に合っていて満足している。学力レベルに合わせて対応してくれるが、高いレベルを目指す方に対しては経験していないので分からない。特に不満もなく子供本人も無理なく前向きに通えているので今のところ通わせて良かったと思っている。
この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点
本人の意思で通塾を始めており嫌がったりする事もあまりないので合っていると思う。マンツーマン指導と教師との相性もあっていると思う。沢山詰め込むとゆうかたちではなく無理なくやっていく感じも合っている。合っていない点は特にありません。
目次
保護者プロフィール
回答者:
父親(40代・会社員)
お住まい:
佐賀県
配偶者の職業:
パート
世帯年収:
1001~1500万
生徒プロフィール
通っていた学校種別:
公立
教室:
マイスクール唐津東 唐津東教室
通塾期間:
2021年1月〜通塾中
通塾頻度:
週2日
塾に通っていた目的:
学校の学習の補習
志望していた学校
-
唐津市立鏡中学校
成績について
入塾時の成績/偏差値:
50
(不明)
卒塾時の成績/偏差値:
60
(不明)
費用について
塾にかかった月額費用:
20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:
100,001~300,000円
塾にかかった年間費用の内訳
授業料90% 特別講習10%
この塾に決めた理由
歩いてでも通える距離にあり車で5分程度の場所にある為、通いやすい。以前、兄も通っていて評価も良かった。本人も意欲があった。
講師・授業の質
講師陣の特徴
講師は社員の方、大学生、教師歴もさまざまな方がいます。教え方はやさしく丁寧に教えて下さいます。講師の方との相性で合わなければ他の方と交代してもらう事も可能になっています。多少の好き嫌いはありますが今のところ交代してもらった経験はありません。
生徒からの質問に対する対応の有無
あり
適切に対応してくれる。
1日あたりの授業時間について
1〜2時間
授業の形式・流れ・雰囲気
比較的に簡単な課題プリントが出されるので、自宅で解いて行き、それを元に授業をされる。理解度をみて分からない箇所、理解度が低い箇所を重点的に基礎から教えてくれる。生徒のレベルに合わせた対応をしてくれる。無理なく続けられるかと思います。
テキスト・教材について
課題プリント
指導方針・カリキュラム
カリキュラムについて
比較的に簡単な課題プリントが出されるので、自宅で解いて行き、それを元に授業をされる。理解度をみて分からない箇所、理解度が低い箇所を重点的に基礎から教えてくれる。生徒のレベルに合わせた対応をしてくれる。無理なく続けられるかと思います。
宿題について
3教科(国語、数学、英語)の課題プリントを週に1枚づつ出されます。比較的簡単なもので、無理なくこなす事が出来ます。
塾のサポート体制
保護者への連絡手段
電話連絡/その他
保護者への連絡頻度・内容などについて
月に1回
現在の学力のフィードバッグ、特別講習等のお知らせ、現在の学力レベルでの進路候補と学校による強化ポイント等の情報提供。
保護者との個人面談について
1年に1回
現在の学力のフィードバッグ、特別講習等のお知らせ、現在の学力レベルでの進路候補と学校による強化ポイント等の情報提供。
成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて
特に成績不振とゆう時もなかった為、アドバイスはないが、理解度が低い箇所については、丁寧にわかりやすく教えて下さる。
塾内の環境(設備・騒音対策・衛生面など)
特に問題なし
アクセス・周りの環境
車で5分、近くに交番あり
家庭でのサポート
あり
基本的に、助けを求めてこない場合は分からないとこや間違っていてもそのままにしておき塾で教えてもらえる様にしている。