名進研 刈谷校の口コミ・評判一覧
1~30 件目/全38件(回答者数:9人)※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています
絞り込み
通塾中
刈谷校の口コミ・評判
塾のサポート体制
体調不良の時とかは速やかに連絡くれたし対応良かった。また、塾内で些細な変化点があるときも親に連絡したのでコミュニケーション取るのに本当に良かった記憶しかない。
刈谷校の口コミ・評判
講師・授業の質
アルバイトの講師ではなく、社員さん方がじっくり授業をしてくださいます。レベルに合わせた授業をしてくだしり、また、小テストもたくさんやってくださったおかげで力がつきました。騒がしくする生徒には厳しく対応もしてくださっいました。
刈谷校の口コミ・評判
塾のサポート体制
困っていること、悩んでいることはないか。家庭での様子はどうか、勉強ははかどっているかなど。細かく丁寧に話をしてくださいました。
刈谷校の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
4年生は、週3日授業、内容はそんなに難しくないようで、子供の負担はあまり大きくなかったっみたい 5年生からは、算数が一気に難しくなるので、算数が苦手な子は授業中をちゃんと意識して授業を受けないと、脱線することになる 6年生からは、通塾日、授業時間が5年生と比べて、かなり増えました。土曜日は半日、平日週3通塾、毎日4時間以上の授業 ほかに定期的に、日曜日に実力テスト(有料)、志望校プレ入試(有料)などあります。
刈谷校の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
駅から直結と言って良いと思います。駅からロータリーを渡る歩道橋を降りてすぐにあります。帰りの時間は駅まで先生が子供を引率してくれる。
通塾中
刈谷校の口コミ・評判
家庭でのサポート
4年.5年までは、基本はサポートしていませんでした。塾からもらったスケジュールをチェックしているのみ。 6年に入ってから、プリントの料金が増えてきたので、プリントの整理、間違えた問題の整理をしました。
刈谷校の口コミ・評判
総合的な満足度
子どもが、以下の4点を挙げています。①テキストが、分かりやすい。②先生方の授業がわかりやすく、楽しい。③定期的にテストを行い、学習の振り返りができる。④駅から近い。保護者としては、テキストが分かりやすいこと、授業を休んだときには配信の授業が見られること、講師の先生方が丁寧なフォローをしてくださることが、評価の理由です。
刈谷校の口コミ・評判
総合的な満足度
生徒、保護者に対して親しみやすい感じの先生が多い。相談にも色々のってくれるので、ちょこちょこ相談したい保護者には良いと思う。生徒同士も仲良くなれていた。競い合う仕組みもある。ただ、急に先生がやめる時があった。あと、電話相談は、授業中は先生が出払っていていつも留守電。事務の人がいなく、人手が足りないと思う。
刈谷校の口コミ・評判
総合的な満足度
心配な事があれば、親身になって相談にのってくれます。ちょこちょこ相談したい親にはオススメです。分からない所があれば、個別でちゃんと質問に答えてくれます。ただ、授業中は、教師が出払っているので、電話が留守電になることが多いです。また、教師も、急に辞める事があります。穏やかな感じの先生が多いと思いました。
- 1
前へ
次へ