1. 塾選(ジュクセン)
  2. オンライン個別指導 そら塾 オンライン校
  3. オンライン個別指導 そら塾 オンライン校の口コミ・評判一覧
  4. オンライン個別指導 そら塾 オンライン校 保護者(母親)の口コミ・評判【2023年01月から週2日通塾】(105667)

オンライン個別指導 そら塾 オンライン校の口コミ・評判

塾の総合評価:

3.0

(11)

オンライン個別指導 そら塾の口コミ一覧に戻る

回答日:2025年01月12日

オンライン個別指導 そら塾 オンライン校 保護者(母親)の口コミ・評判【2023年01月から週2日通塾】(105667)

総合評価

3

  • 通塾期間: 2023年1月〜通塾中
  • 通塾頻度: 週2日
  • 塾に通っていた目的: 高校受験
  • 成績/偏差値: 上がった
  • 第一志望校: 埼玉県立所沢中央高等学校

総合評価へのコメント

総合的な満足度

コツコツ勉強をすることが好きな子にはとてもいいと思います。 又、集団がにがてな子やめんどくさがりな子には個別指導なのでをしてくれる塾はおすすめします。先生とも相性があるので合う先生に出会えれば授業も楽しく受けられます。お値段もオンライン塾の中では安い方だとおもいます。森塾系列でしっかりしているので安心です。

この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点

子供はとても飽き性で続けられるか心配でした。まず通うことが億劫になりそうなので家出できるオンラインにしました。天気の心配もないし、体調が少し悪くても授業が受けられてとても良かったです。又、個別指導なのでわからないところはすぐに聞けてとても良かったです。

保護者プロフィール

回答者: 母親(40代・主婦(主夫))
お住まい: 埼玉県
配偶者の職業: 会社員
世帯年収: 701~800万

生徒プロフィール

通っていた学校種別: 公立
教室: オンライン個別指導 そら塾 オンライン校
通塾期間: 2023年1月〜通塾中
通塾頻度: 週2日
塾に通っていた目的: 高校受験

志望していた学校

成績について

入塾時の成績/偏差値: 42 (北辰テスト)
卒塾時の成績/偏差値: 44 (北辰テスト)

費用について

塾にかかった月額費用: 20,001~30,000円
塾にかかった年間費用: 300,001~500,000円


塾にかかった年間費用の内訳

授業料、テキスト費用、環境

この塾に決めた理由

続けられるか心配だったのでせめて通うのが楽なオンラインにしました。又、行き帰りが大変そうなのと、家で勉強をして時間を無駄に使いたくなかったのもあります。

講師・授業の質

講師陣の特徴

生徒に合った感じの講師をつけてくれました。とてもフレンドリーで話しやすかったようです。大学生くらいの先生だったので勉強だけじゃなく、好きなものなどのお話ができたり授業が楽しかったようです。(洋服や,好きなアイドルと話など)毎回授業が楽しみになっていました。

生徒からの質問に対する対応の有無

なし

1日あたりの授業時間について

1〜2時間

授業の形式・流れ・雰囲気

1人の先生につき2人授業を行いますが、1人が授業をやっている間、もう1人は課題をやりそれぞれじっくり指導してくれます。他の生徒に顔が見られるのが恥ずかしい場合、モザイクがかけられるようになっています。

テキスト・教材について

一冊買えば半年はそれを使えるので何度も買わないで済みます。

指導方針・カリキュラム

カリキュラムについて

学校の授業の予習が主でした。先に勉強ができ、学校ではその復習をしているような感じでまた勉強の再確認をしてわからないところを出さないように出来たようです。宿題も次回の授業までに簡単に出来るだけの量を少しだけ出してくれます。

宿題について

その日やった授業内容の確認などの為に少しだけかんたんな宿題がでます。次回の授業までに提出するようです。

塾のサポート体制

保護者への連絡手段

電話連絡/メール連絡/塾専用アプリ

保護者への連絡頻度・内容などについて

月に1回

授業に少しでも遅れるとメールが来ます。何かあればすぐに連絡をもらえサポートはとても素晴らしいと思います。

保護者との個人面談について

月に1回

私はやったことはないのですが、やりたい人だけ個別相談できます。 テレビ電話で生徒もいっしょに個人面談ができるようです。

成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて

わからないところをわかるように詳しく教えてくれました。先生も次回までに、もっとわかるようにと色々と教え方を考えてくれていました。

塾内の環境(設備・騒音対策・衛生面など)

家でできるので特にありません。ネットの接続も悪くありませんでした。

アクセス・周りの環境

女の子なので行き帰りが心配だったので家で勉強できるオンラインにしました。

家庭でのサポート

あり

わからないところなど親がわかる範囲は教えていました。子供がテキストを持ってきて聞いてくれるのでわかるところは教えていました。親も勉強になりましたら。

併塾について

なし

5/31までなら入塾で、最大10,000万円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください