1. 塾選(ジュクセン)
  2. 静岡県
  3. 浜松市中央区
  4. 天竜川駅
  5. 個別指導塾まながく 飯田教室
  6. 個別指導塾まながく 飯田教室の口コミ・評判一覧
  7. 一般の塾よりも月謝が安く良心的...個別指導塾まながく 飯田教室の保護者(母親(30代))の口コミ

個別指導塾まながく 飯田教室

塾の総合評価:

4.1

(7)

個別指導塾まながくの口コミ一覧に戻る

回答日:2024年02月18日

一般の塾よりも月謝が安く良心的...個別指導塾まながく 飯田教室の保護者(母親(30代))の口コミ

総合評価

4

  • ニックネーム: 母親(30代)
  • 通塾期間: 2018年1月〜通塾中
  • 通塾頻度: 週5日以上
  • 塾に通っていた目的: 高校受験
  • 成績/偏差値: 下がった
  • 第一志望校: 静岡県立浜松南高等学校

総合評価へのコメント

総合的な満足度

一般の塾よりも月謝が安く良心的です。 月謝が安いからといい加減な指導とかじゃなくその子にあった指導をしてくれます。 中3の9月〜は受験対策で毎日何時間いてくれてもいいからと子供は毎日5〜6時間通塾してます。 それでも月謝は変わりません。 最終、内申も7上がりました。勉強だけじゃなくクリスマス会やボーリング大会などもやってくれて子供達のいい息抜きになってます。 我が家はまながくに通わせて良かったと思っています。

この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点

塾に合ってる点は自分のペースで勉強を進められるところ。塾が開く時間は決まってるが閉館?時間までいて勉強することもできるのも合ってると思う。 合ってない点は特にないと思います。塾に対しての不満など一切聞いたことがないので。

保護者プロフィール

回答者: 母親(30代・会社員)
お住まい: 静岡県
配偶者の職業: 配偶者は居ない
世帯年収: 300万円以下

生徒プロフィール

通っていた学校種別: 公立
教室: 個別指導塾まながく 飯田教室
通塾期間: 2018年1月〜通塾中
通塾頻度: 週5日以上
塾に通っていた目的: 高校受験

志望していた学校

成績について

入塾時の成績/偏差値: 50 (特になし)
卒塾時の成績/偏差値: 50 (特になし)

費用について

塾にかかった月額費用: 30,001~40,000円
塾にかかった年間費用: 45万円

この塾に決めた理由

個別指導で自分のペースで出来るため。 他の塾よりも月謝が安い為。 通塾したときが小学生で学校終わりにそのまま行ける距離だった為。

この塾以外に検討した塾:

講師・授業の質

講師陣の特徴

教師の種別 プロ 教師歴   ベテラン 生徒の立場にたって指導をしてくれる。 社交辞令やたてまえなど使わずにありのままを面談の時に話してくれる。 子供の短所、長所を把握してくれていて勉強へのやる気を引き出すのがうまく感じる。

生徒からの質問に対する対応の有無

あり

分からない問題や解き方があれば分かるまで教えてくれる。ヒントをくれてそれをもとにまた自分で考えて、それでも分からなければまた違うヒントをくれて自分で解けるようにしてくれる。

1日あたりの授業時間について

4時間以上

授業の形式・流れ・雰囲気

個人のレベルに合わせた問題をプリントして各々こなしていく感じです。 自分で解く、答え合わせをやる、どこが間違えたのか自身で見直し考える。 考えてもわからない時は先生がヒントをくれて再度考えて解いていくという感じみたいです。 テスト前には毎日塾に来てもいいよと先生が言ってくれ、毎日行く生徒が多いです。 中3で部活引退した後も毎日通塾する子も多いです。 毎日通塾しても月謝は変わりません。 教室の雰囲気はいいと思います。クリスマスにクリスマス会や夏ぐらいにはボーリング大会などもやってくれて子供に人気です。 勉強だけじゃなく、遊ぶときには思い切り遊ぶなどメリハリがついています。

テキスト・教材について

テキスト等はありません。 個人のレベルに合わせた問題をプリントして各々こなしていく感じです。

指導方針・カリキュラム

カリキュラムについて

実施してるプログラムは一般の塾と同じだと思います。春・夏・冬にはそれぞれ講習があり、中3になるとそれとは別に受験にむけた、模擬試験が11時〜19時まで何回かあります。 面接練習も会場を借りて数回にあります。

定期テストについて

定期テストは中3の受験対策用の模擬試験ぐらいだとおもいます。

宿題について

宿題は出されません。 塾の中で終わらせて来る感じです。 その日にやる課題がありそれが終わらないと終了時間を少し遅くして終わらせてくるか、キリのいいところまでやってくるかです。 なので子供の負担も少ないです。

塾のサポート体制

保護者への連絡手段

LINE連絡

保護者への連絡頻度・内容などについて

月に1回

毎月の開講日。 キャンペーン案内。 イベント案内。 入試対策や模試対策。 受験後の案内など。

保護者との個人面談について

3ヶ月に1回

現在の成績(内申) 受験したい高校はどこか? 塾での雰囲気。 勉強に対しての姿勢。 現状の成績で志望校は大丈夫なのか。等

成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて

自分の苦手分野を把握してそこを徹底的にくり返しやります。 理解できたか何回か問題をくり返し、応用や難問などを解き、克服できたか確認して成績アップに繋がります。

アクセス・周りの環境

自宅から近く学校帰りでもそのまま歩いて行けるので周囲の環境はいい。

家庭でのサポート

なし

併塾について

なし

個別指導塾まながく 飯田教室の口コミ一覧ページを見る

個別指導塾まながくの口コミ一覧ページを見る

お気に入り0
最大10,000円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください