個別館 宝塚校
対象学年
授業形式
現在、当サイトからの資料請求・お問い合わせ等の
受付は行っておりません
個別館 宝塚校のおすすめポイント
- 講師1名に対して生徒最大2名までの指導体制
- 学力や目的に応じた個別カリキュラムを作成
- 受講曜日・時間・科目を自由に選択可能!
個別館 宝塚校はこんな人におすすめ
受験に特化した指導を受けたい
個別館は、受験に特化した個別指導塾です。
小学生から高校生まで各段階に応じた受験指導に強みを持っており、基礎学力の育成から応用力の強化まで、さまざまな指導を受けることができます。
また、合格実績が豊富であることも個別館の特長のひとつです。
中学受験では灘中学や甲陽学院中学、神戸大学附属中学そして大阪教育大附属中学、高校受験では灘高校や大阪教育大学付属池田高校、茨木高、北野高校などへの進学実績があります。
また、2024年度の大学入試では国公立大に100人、関関同立へは300人を超える合格者を輩出しています。
自分自身の学力に合わせた指導を受けたい
個別館では、生徒一人ひとりの学力や学習レベルに応じた指導を行なっています。
授業では個々の生徒の学力や個性などを考慮したオーダーメイドのカリキュラムを作成したうえで指導を行なっており、生徒一人ひとりの学力に合わせた指導を行なっていることが特長です。
また、受験に向けた基礎学力の強化にも力を入れているので、基礎から応用まで質の高い指導で着実な成績を狙うこともできます。
講師は学力、指導力ともに優れたベテラン講師陣。生徒からの質問も次の日に持ち越すことがないので、わからないところをすぐに解決しながら学習を進めることができます。
小中高、一貫した指導を受けたい
個別館では大学受験を見据え、小学1年生から高校3年生を対象とした一貫指導を行なっています。
個別館は小学1年生から通塾可能で、学校での学習内容の定着から応用力の強化まで各段階ごとに学ぶことが可能です。
中学生では高校受験を目標に、学校での学習内容の理解や定期テスト対策、内申点対策までしっかりしたサポートを受けることができます。
また、高校生は一般受験のための受験コースと学校推薦型対策コースに分かれており、本番となる大学受験に向けた逆算型のプログラムで指導を受けることが可能です。
このような一貫した指導を通して大学受験に打ち勝てる学力や精神力など、社会に出てからも役立つさまざまな力を身につけることができます。
個別館 宝塚校へのアクセス
個別館宝塚校の概要
対象学年 | 小学1年生 / 小学2年生 / 小学3年生 / 小学4年生 / 小学5年生 / 小学6年生 / 中学1年生 / 中学2年生 / 中学3年生 / 高校1年生 / 高校2年生 / 高校3年生 |
---|---|
授業形式 | 個別指導(1対2~3) |
目的 | 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策 |
教科 | 国語 / 英語 / 理科 / 社会 / 算数・数学 |
特徴 | 体験授業あり / 自習室あり / リモート授業あり / 安全対策あり |
コース | 難関校向けコース / 一般校向けコース |
個別館の合格体験記
個別館 宝塚校に通った方の口コミ
回答者数: 3人
-
回答日: 2023年04月08日
講師陣の特徴
20代の先生から50代くらいまでの先生と幅広くいらっしゃる塾です。 先生については子供いわくどの先生でも熱心で解りやすいと言っているので、今のところは特に何か感じることはないです。女性の先生も多く雰囲気も良い感じです
生徒からの質問に対する対応の有無
あり
何でも、気になることはすべて
1日あたりの授業時間について
2〜3時間
授業の形式・流れ・雰囲気
単に厳しいだけではなく、楽しんで続けられることで厳しい壁をみんなで、一丸となり越えていくような雰囲気で日々勉強をしている感じです。先生もユーモアがあり子供たちも楽しんでいる感じがします。女性の先生も多いので雰囲気が良い感じです
テキスト・教材について
漢字マスター ことわざ慣用句、四字熟語、 計算と熟語
-
回答日: 2023年05月06日
講師陣の特徴
大学生がメインでベテランの方も居ました。塾長が子供の性格をよく見てくれて講師を変えたり声かけをしてくれました。こどもにあった講師で勉強できるのでとてもいいです。担当講師が分からなくても他の講師に聞いてくれて解決していました。
生徒からの質問に対する対応の有無
あり
必ず返事をしてくれます。その為に時間を割いて調べてくれたり、質問にあった解答を必ず探して教えてくれます。
1日あたりの授業時間について
2〜3時間
授業の形式・流れ・雰囲気
毎度の小テストや宿題でできてるか確認してから授業に入っていたようです。個人レベルでのながれなので、ゆっくり丁寧なので、集団より進むのは遅いです。 雰囲気は塾長が優しい方なのでとても良く質問しやすかったようです。
テキスト・教材について
わかりません
-
回答日: 2025年04月07日
講師陣の特徴
先生方みな教え方が上手で、わかりやすく教えてくださった。眠たくなってしまった時は、その日あった出来事を話させてくださって、眠気を飛ばしてくださったこともある。またわからない問題がある場合は、どこがわからないかを聞いて、私たちに考えさせてくださった。
生徒からの質問に対する対応の有無
なし
1日あたりの授業時間について
3〜4時間
授業の形式・流れ・雰囲気
この塾では、個別塾なので1人の講師が1人か2人の生徒を教える形でした。どの先生方も気さくに話しかけてくださったので、緊張せずに授業に取り組むことができました。1人の生徒を教えている時は、もう1人はテストをしていたりして、効率よく授業を進めていたと思います。
テキスト・教材について
私は主に学校で使っている教材を持ち込んで教えてもらっていました。
個別館 宝塚校の合格実績(口コミから)
個別館 宝塚校に決めた理由
-
家から近く、知り合いの先輩も通っていたため、良いのではないかと思ったから。また、体験に行ってみると塾長さんがとても優しくわかりやすい説明をしてくださり、ここに通ってみたいと思ったから。
-
近い
-
先生がよかった
個別館の口コミ
- 高校生・高卒生
- 中学生
- 小学生
生徒/大学生/週3日/目的:内部進学
5
回答日:2025年04月07日
合っている点としては、個別での対応であるということと、生徒一人一人に大きく干渉しないところです。私としては集団よりも個別の方が勉強に取り組みやすかったため、とてもありがたかったです。また、先生との距離感も適度に関わる形でとても楽しく、前向きに塾に通うことができました。合っていない点としては、塾長が頻繁に変わってしまうということです。
保護者/大学生/週5日以上/目的:大学受験
4
回答日:2023年05月06日
子供レベルでそれぞれに合わせて勉強を進めて行ってくれるとこがあっていた部分です。 集団塾に通っていないと、進むペースが遅いので遅れてしまいます。集団のサポート的な感じで通わないといけなかったところが合ってなかったです。
通塾中
保護者/中学2年生/週2日/目的:高校受験
4
回答日:2024年09月20日
カリキュラムごしっかりしていて、講師も怖いだけの講師ではなく、子供に合わせて教えてくれているようで、前の塾は、行くのをかなり嫌がってましたが、今は文句を言いながらも通えています。いろいろな連絡がアプリで送られてくるのと、こちらからの質問などもアプリでいつでも聞けることなど、親としても助かっていて、良いシステムだと思います。
通塾中
保護者/中学2年生/週2日/目的:高校受験
4
回答日:2024年06月08日
この塾に子供が合っている点は講師達が熱心なところです。学校の宿題を教えてもらえるのが良いところです。あとは自習室の開放時間の長さが良いと思います。合っていない点は休んだ場合の振替が無い事ですかね。勿体無い感じがします。
通塾中
保護者/小学校6年生/週3日/目的:中学受験
4
回答日:2023年04月08日
合っている点としては、先生1人1人が、熱心で、ユーモアがあり子供も楽しそにいっているのがよく解ります、嫌がってはないと感じます。 合ってない点としては、学習時間に対する成績アップが少ないように感じています
通塾中
保護者/小学校5年生/週1日/目的:学校の学習の補習
4
回答日:2023年11月09日
文字通り、教室は生徒に対して個別に対応してくれています。講師も能力が高く、受験の経験もお持ちで、成功しておられます。教養もあり、尊敬できます。その意味で、何も問題はありません。合っていない点は見当たりません。
個別館の記事一覧
個別館 宝塚校の近くの教室
個別館以外の近くの教室
個別館に似た塾を探す