個別館 西宮北口校の口コミ・評判
個別館 西宮北口校 保護者(母親)の口コミ・評判【2022年01月から週2日通塾】(72160)
総合評価
4
- 通塾期間: 2022年1月〜通塾中
- 通塾頻度: 週2日
- 塾に通っていた目的: 高校受験
- 成績/偏差値:下がった
- 第一志望校: 西宮市立西宮東高等学校
総合評価へのコメント
総合的な満足度
総合的に満足である。高めの月謝がやや不満だがそれ以外は全ておすすめである。事務関係で行き違いがあったり伝達事項が伝わったりしていないことが何度かありそれが残念であった。そこはマイナスポイント。それ以外、立地、清潔感、講師の質などらおおむね満足
この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点
子供の性格により集団がいいのか個別がいいのか決めればいいと思う。息子自身は、個別スタイルがあっているので個別を選択。 個別は、融通が効くので高いが意味があると思う。試験前などは、苦手の部分を集中的に教えてもらえたりするので、助かった。
目次
保護者プロフィール
回答者:
母親(50代・主婦(主夫))
お住まい:
兵庫県
配偶者の職業:
会社員
世帯年収:
401~500万
生徒プロフィール
通っていた学校種別:
公立
教室:
個別館 西宮北口校
通塾期間:
2022年1月〜通塾中
通塾頻度:
週2日
塾に通っていた目的:
高校受験
志望していた学校
成績について
入塾時の成績/偏差値:
63
(五木模試)
卒塾時の成績/偏差値:
60
(河合模試)
費用について
塾にかかった月額費用:
40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:
500,001~700,000円
塾にかかった年間費用の内訳
授業料、テキスト
この塾に決めた理由
いくつか体験を経た上で、立地、距離、講師の質や合う合わない、価格などをふまえて総合的に考えた上で最終的に決定した。ママ友の意見、ネットのクチコミなども参考にして決めた。
この塾以外に検討した塾:
講師・授業の質
講師陣の特徴
講師はアルバイトの大学生が多いが、有名大学の方が多い印象である。最初に子供に合いそうな講師を選んでくれる。合わなければ、違う講師に変更もできる。お休みして、授業を振替た場合は担当の講師の方以外の授業を受ける事もよくある。これもこちらで要望できる。
生徒からの質問に対する対応の有無
あり
その都度臨機応変に対応してもらえる。
1日あたりの授業時間について
2〜3時間
授業の形式・流れ・雰囲気
授業は、個別だが生徒2人につき担当講師1人の3人で一コマ90分授業。1人に教えてる時間にもう1人の生徒は問題を解いたりする。子供いわくマンツーマンでするより3人形式の方が落ちついて問題を解いたり出来るのでいいようだ。これは人によりけりだと思う。
テキスト・教材について
教材は、フォレスタやステップ
指導方針・カリキュラム
カリキュラムについて
カリキュラムは、すべて塾が組んでくれる。今までの実績や分析から子供にあったスタンスとペース配分、カリキュラム、テキストなども提案してくれれので安心して取り組める。疑問がある場合などはその都度、相談に乗ってもらえたり臨機応変に対応してもらえるので問題はない。
定期テストについて
頻繁にあるわけではないが、たまにあると思う。
宿題について
宿題もあるのはあるが、負担になるような量ではないと聞いている。個別なので融通が効くのでそこは個別ならではの強みである。試験前など宿題の量を調節してもらったり臨機応変に進めて行ける。
塾のサポート体制
保護者への連絡手段
電話連絡/塾専用アプリ
保護者への連絡頻度・内容などについて
3ヶ月に1回
頻繁に連絡がくるわけではない。ただこちらから疑問があったりした場合も丁寧に対応してもらえるし逆に塾側から用事がある場合はその都度連絡をくれる。それ以外では三か月に一回程度のペースで懇談があったりする。
保護者との個人面談について
3ヶ月に1回
子供の家庭での勉強についてのヒアリング、成績、試験、また塾での様子や今の状態、今後についての計画、要望、希望校についてのプランニングなど。全般的なこと全てにおいて、情報を共有したりする。
成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて
模試の結果で一喜一憂しない。徐々にステップアップしていけばいい。年間通して、少しづつ上げていけばいい。模試の結果はあくまでも参考程度で考えればいい。
塾内の環境(設備・騒音対策・衛生面など)
出来たばかりのビルなので、大変綺麗で生活感もある。
アクセス・周りの環境
駅近で立地も大変よく家からも近い。人通りも多いので治安も安心