戦略個別塾スタディハック
0
(0)
対象学年
授業形式
ジュクセンの 戦略個別塾スタディハックのおすすめポイント
- 「学び方」に焦点を当て、生徒一人ひとりに最適な学習戦略を設計してくれる
- 脳科学をベースとした習慣化・AI分析・反転学習を融合した独自の学習モデルで、自分の力で学べるようになる
- 学びの仕組みで、集中力と継続力が自然に身につく
戦略個別塾スタディハックはこんな人におすすめ
何から手をつけたらいいかわからない人
スタディハックではAIを取り入れた学習戦略を設計しています。生徒の「今の学力」「弱点」「必要な学習」を、AI教材 atama+が細かく分析。そのデータをもとに、講師が一緒に、年間・週間・日々の戦略を練ってくれます。学習計画は目標達成から逆算した最短ルート。何を・いつ・どれくらいやるかが明確化されているため、日々の学習で迷うことなく学習を進めることができます。
勉強してもなかなか成績があがらない人
戦略個別塾スタディハックでは、学力だけではなく「学び方」に焦点を当て、生徒一人ひとりに最適な学習戦略を設計。授業では、生徒が事前に学んだ内容を講師に説明(アウトプット)する反転学習形式。講師との対話の中で、生徒自身が理解の曖昧さに気づき、思考が整理されていきます。一方的な授業ではなく、言葉で表現するアクティブな学びで、着実に学力を向上させていきます。
勉強をしてみてもなかなか続かない人、学習習慣がない人
スタディハックでは「25分集中+5分休憩」のポモドーロテクニックで、集中しやすい環境を提供。その際には生徒のそばには講師が常駐し、最大4名までを見守り、質問などに対応しています。集中と休憩のメリハリをつけた学びを行うことで、学習が習慣化しやすいのも特徴の一つ。さらに、自宅で学習する際も、atama+や学習塾専用アプリ「Comiru」を通じて、講師に質問が可能となっています。
戦略個別塾スタディハックの概要
| 対象学年 | 小学4年生 / 小学5年生 / 小学6年生 / 中学1年生 / 中学2年生 / 中学3年生 / 高校1年生 / 高校2年生 / 高校3年生 / 高卒生 |
|---|---|
| 授業形式 | 完全個別指導(1対1) / 個別指導(1対4~) |
| 目的 | 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 中高一貫校 / 総合型選抜・学校推薦型選抜対策 / 小論文対策 / 面接対策 / 英検対策 / 数検対策 / 漢検対策 / 私大受験対策 |
| 講習 | 春期講習 / 夏期講習 / 冬期講習 |
| 教科 | 国語 / 英語 / 理科 / 社会 / 情報 / 算数・数学 |
| 特徴 | 体験授業あり / 自習室あり / 定期面談実施 / 安全対策あり / 入退室管理システムあり / 不登校生サポートあり / 質問しやすい環境 / 宿題チェックあり / 自宅学習サポートあり / 兄弟姉妹割引制度あり |
戦略個別塾スタディハックの入塾の流れ
1
塾選から申し込み
塾選の「体験授業の相談」ボタンを押し、表示にしたがって申し込み。
2
無料個別相談(体験カウンセリング)
現状の学習状況・志望校・お悩みなどを丁寧にヒアリングしてもらえます。AIツールを使った簡易診断も体験可能です。
3
体験入塾プログラム
1~2週間の体験期間を設け、個別指導や習慣トレーニングを実施。 その中で生徒の学習姿勢や行動の変化を確認します。
4
学習戦略プランのご提案
目標から逆算した、年間〜週単位の学習プランを提案してもらえます。 atama+や反転学習をどう活用するかも一緒に設計可能です。
5
入塾手続き
内容に納得できたら、入塾に必要な手続きを行います。 手続き完了後、学習をスタートできます。
戦略個別塾スタディハックへのよくある質問
月の途中からでも申込みできますか?可能な場合、料金はどうなりますか?
月の途中からでもご入塾可能です。料金は授業回数分の計算となります。
入塾テストはありますか?また、事前に範囲を知ることはできますか?
入塾テストはありません。
通塾前に体験授業や教室見学はできますか?
最初に校舎にてカウンセリングを行い、その後1週間~2週間の体験授業に移ります。
自習室はありますか?また、いつでも利用できますか?
自習室は、予約制です。講師が常駐しいつでも質問可能です。
宿題は出ますか?
習い事や遊びを加味した学習可能時間と、年間計画から逆算した週間計画に基づいて、毎日の課題を選定します。
学校の授業に合わせた教材やテスト対策にも対応していますか。
対応しています。また、難関校対策も可能です。
1クラス何名で授業を行っていますか?
個別トレーニングは教科担任制、1:1トレーニングです。習慣トレーニングは最大1:4のトレーニングとなります。
1教科からでも受講できますか?
1教科からでも受講可能です。
英検や漢検などの検定にも対応できますか?
検定対応可能です。
同じ名称の講座は、校舎によって内容が違いますか?
変わりません。
通塾中に進路相談にのってもらうことは可能ですか。
もちろん可能です。どんなことでも相談してください。
家庭との連絡はどのように行われますか?
Comiruアプリを使用しています。欠席や振替連絡がワンタップで送信可能です。また、教室からのお知らせやアンケート、請求書の送付等もアプリを通じて行います。
授業の振り替えはできますか。 (例.体調不良で欠席した場合など)
前日の23:59まで可能です。当日の振替はできません。
授業外で質問できますか?
可能です。Comiruアプリ上でご質問いただければ、2営業日以内に解答します。
どのような講師に教えてもらえますか。
教務知識があり、生徒に寄り添える選りすぐりのトレーナーをそろえています。元教員の方もいらっしゃいます。
講師の変更はできますか?
はい。可能です。個別トレーニングでは担任制をとっております。今後一緒に伴走していきますので、相性は大事です。お気軽にご相談ください。
テキスト代は別料金ですか?
テキスト代は別料金です。
兄弟・姉妹が一緒に通う場合に割引特典等はありますか?
はい、ございます。2人目以降のご兄妹の料金が10%OFFになります。2人目以降のご兄妹の入会金も無料です!
授業料の分割払いは可能ですか?
トレーニング料金は毎月27日に翌月分がお引き落としになります。
懇親会や保護者会・面談はありますか。
希望制で面談を実施します。年に3回ご案内いたします。
塾選(ジュクセン)で問合せした後、塾からの連絡有無など、どのような流れになりますか。
お電話又はメールにてご連絡差し上げます。
勉強が苦手でも大丈夫?
むしろ得意分野です。一般の個別指導塾では1~2単元ずつ進んでいきますので、追いつくのに相当な時間がとお金がかかりますが、スタディハックでは、毎日の学習内容を一緒に決め、AIを使用しながらすすめていきます。基礎固めを爆速で終わらすことができます。足りない分は担当トレーナーが別教材(参考書等)で補強していきます。
指導方針は?
「やらされる勉強」から卒業し、「自走力」を身に着けることです。
個別トレーニングでは何をするの?
志望校に合わせた戦略プランニング(日割り)とトレーナーに成長ポイントを発表する反転学習、質問対応を行います。当然、教科指導ができその志望校を合格させられるトレーナーがつきますのでご安心ください。
習慣トレーニングでは何をするの?
個別トレーニングで決めた週間計画の実施サポートを行います。 「25分集中+5分休憩」のポモドーロテクニックで、集中しやすい環境を提供します。講師が常駐し、最大4名までを見守り・即時対応するので安心して続けられます。
ポモドーロテクニックとは何ですか?
習慣トレーニング時に用いる、集中力が持続する時間管理術です。これにより、集中力がない子や集中力が持続しない子でも安心して学習に取り組めます。
戦略個別塾スタディハックに似た塾を探す
近くの教室を探す