個別総合学習塾 緑成会 新三郷教室の口コミ・評判
回答日:2025年01月29日
個別総合学習塾 緑成会 新三郷教室 生徒(本人)の口コミ・評判【2021年10月から週5日以上通塾】(110026)
総合評価
5
- 通塾期間: 2021年10月〜2022年2月
- 通塾頻度: 週5日以上
- 塾に通っていた目的: 高校受験
- 成績/偏差値: 下がった
- 第一志望校: 埼玉県立草加東高等学校
総合評価へのコメント
総合的な満足度
楽しくて、勉強をこんなに頑張れたのは初めてだから。この塾じゃなかったらこんなに勉強出来なかったと思うし、勉強が嫌いなままだったと思うから。先生との交流もいっぱいあって楽しいし、友達もできて楽しい塾ライフだった。
この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点
先生と仲良くしやすい環境であり、楽しめるところだったし、勉強が嫌いだったわたしも勉強が楽しく思えるようなところだった。また、1時間授業して5分休憩なので、その1時間集中して5分で友達と喋ったりするのがモチベーションになっていた。
目次
生徒プロフィール
通っていた学校種別:
公立
教室:
個別総合学習塾 緑成会 新三郷教室
通塾期間:
2021年10月〜2022年2月
通塾頻度:
週5日以上
塾に通っていた目的:
高校受験
志望していた学校
成績について
入塾時の成績/偏差値:
50
(北辰テスト)
卒塾時の成績/偏差値:
50
(ベネッセ)
費用について
塾にかかった月額費用:
わからない
塾にかかった年間費用:
わからない
塾にかかった年間費用の内訳
授業料
この塾に決めた理由
ちかくてともだちがかよっていたから。体験で授業がわかりやすかったからそこにした。また、先生も明るい人が多かったので、行きやすいと思ったから。
講師・授業の質
講師陣の特徴
わかりやすく、分からないところを質問してもすぐに答えてくれるから勉強が捗った。また、先生みんながフレンドリーで接しやすく仲良くなりやすい雰囲気だった。また、話しかけてくれたりするので人見知りでも仲良くなれると思った。
生徒からの質問に対する対応の有無
なし
1日あたりの授業時間について
4時間以上
授業の形式・流れ・雰囲気
授業をうけるときは1人のときもあるし2人のときもあるし3,4人くらいのときもあった。でも、ひとりひとりに寄り添ってくれて、ひとりが分からないところがあるとわかるまで教えてくれるので、置いていかれない授業だった。
テキスト・教材について
色々貰えた
指導方針・カリキュラム
カリキュラムについて
頭の良さごとにクラスが振り分けられていて、その人にあったペースで授業をしてくれるから着いていけるスピードだった。また、授業中に質問をしやすい雰囲気なので分からないところがあったら質問できる環境だった。
定期テストについて
合格できるまで何回もやる
宿題について
授業でやった内容を復習したり、テキストの問題を解くだけで、そんなに多くはなかった。でも、授業で質問を良くされるので、復習をしっかりしないと答えられないので勉強はしっかりしていた。
塾のサポート体制
保護者への連絡手段
電話連絡
保護者への連絡頻度・内容などについて
月に1回
多分親にはあまり連絡がいっていなかったとおもう。いっていたとしてもお金の話やテストの話だとおもう。なので、わたしはあまり内容は知らないです。
成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて
しっかり勉強にむきあってくれて、自習のときにわからないところを質問するとすぐに教えてくれるからそのおかげで、テストができるようになり成績もあがった。
塾内の環境(設備・騒音対策・衛生面など)
よかった
アクセス・周りの環境
よかった