CG中萬学院 平塚スクール
対象学年
授業形式
現在、当サイトからの資料請求・お問い合わせ等の
受付は行っておりません
CG中萬学院 平塚スクールのおすすめポイント
- 神奈川の入試情報や指導ノウハウに精通
- 「公立中高一貫校」などの多彩なコースを開講
CG中萬学院 平塚スクールへのアクセス
CG中萬学院平塚スクールの概要
対象学年 | 小学1年生 / 小学2年生 / 小学3年生 / 小学4年生 / 小学5年生 / 小学6年生 / 中学1年生 / 中学2年生 / 中学3年生 |
---|---|
授業形式 | 集団指導(10名以上) |
目的 | 中学受験 / 高校受験 |
教科 | 国語 / 英語 / 理科 / 社会 / 算数・数学 |
特徴 | 体験授業あり / 自習室あり / 定期面談実施 / 入退室管理システムあり |
CG中萬学院の合格者インタビュー
- 大学受験
- 高校受験
- 中学受験
CG中萬学院の合格体験記
CG中萬学院の口コミ
- 高校生・高卒生
- 中学生
- 小学生
保護者/中学3年生/週2日/目的:中学受験
5
回答日:2025年01月14日
自主性を重んじて、子供がのびのびと勉強できました。同じ小学校の友達や、志望校別のコースで、目標を共にできて良かった様子でした。 スポーツとの両立が、課題だったのですが、 多様なカリュキュラムがあったので、両立ができましま。
通塾中
保護者/中学1年生/週2日/目的:高校受験
4
回答日:2024年12月25日
クラスはレベルに分かれていてこちらの様子や理解度を確認しながらゆっくり授業を進めてくれるところはかなり合っていると思います。ただ学校からの宿題もある中での塾の宿題の量がなかなか大変と感じてます。確認テストも多さも少し大変です。
通塾中
保護者/小学校6年生/週3日/目的:中学受験
4
回答日:2025年02月09日
子どもにとって塾があっていたと思う点は、他にも生徒がいることで一緒に頑張ろうという気持ちになれたところでしょうか? 割とのんびりとした性格の子どもなので一人だけではやる気の維持が難しかったと思います。
通塾中
保護者/小学校5年生/週3日/目的:中学受験
4
回答日:2024年11月18日
塾と合っている点は授業時間が本人の生活リズムに合っている事、塾仲間と仲がいいこと、先生との相性がいいことです。 合っていないと思う事は宿題の量が多い事。 集中力があまりないので量があると終わるまでに時間がかかるので嫌になって塾を辞めたがります。結局は辞めないと言うので塾自体は楽しいんだと思います。
CG中萬学院の記事一覧
CG中萬学院 平塚スクールの近くの教室
〒254-0903 平塚市河内337-22 小林ビル
〒254-0075 平塚市中原2-1-63 パークサイド湘南1F
〒254-0813 平塚市代官町10-21 浜ゴム不動産ビル3F
CG中萬学院以外の近くの教室
小学生 / 中学生
集団指導(10名以上) / 個別指導(1対2~3)
JR東海道本線(東京~熱海)線大磯駅
CG中萬学院に似た塾を探す