1. 塾選(ジュクセン)
  2. 神奈川県
  3. 相模原市中央区
  4. 淵野辺駅
  5. CG中萬学院 淵野辺スクール
  6. CG中萬学院 淵野辺スクールの口コミ・評判一覧
  7. CG中萬学院 淵野辺スクール 保護者(父親)の口コミ・評判【2024年01月から週2日通塾】(112901)

CG中萬学院 淵野辺スクールの口コミ・評判

塾の総合評価:

4.0

(430)

CG中萬学院の口コミ一覧に戻る

回答日:2025年02月09日

CG中萬学院 淵野辺スクール 保護者(父親)の口コミ・評判【2024年01月から週2日通塾】(112901)

総合評価

4

  • 通塾期間: 2024年1月〜通塾中
  • 通塾頻度: 週2日
  • 塾に通っていた目的: 学校の学習の補習
  • 成績/偏差値: 上がった
  • 第一志望校: 慶應義塾中等部

総合評価へのコメント

総合的な満足度

具体的にどのように勉強を教えているかは詳しくはわかりませんが、塾に入ってから結果的に成績が上がっているので入ってよかったと思います。 友人と楽しく勉強ができている様子が見れるので、家から近いこの塾を選んでよかったと思います。

この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点

立地や環境が合っていると思います。 一緒に通う友人がいるので、塾に行くことが楽しそうでよかったです。 大学生の先生が多いので、若すぎるところが少し心配です。 研修があると聞いていますので大丈夫だとは思いますが。

保護者プロフィール

回答者: 父親(20代・その他)
お住まい: 神奈川県
配偶者の職業: 主婦(主夫)
世帯年収: 501~600万

生徒プロフィール

通っていた学校種別: 公立
教室: CG中萬学院 淵野辺スクール
通塾期間: 2024年1月〜通塾中
通塾頻度: 週2日
塾に通っていた目的: 学校の学習の補習

志望していた学校

成績について

入塾時の成績/偏差値: 56 (ベネッセ進研模試)
卒塾時の成績/偏差値: 58 (ベネッセ進研模試)

費用について

塾にかかった月額費用: 10,001~20,000円
塾にかかった年間費用: 100,001~300,000円


塾にかかった年間費用の内訳

授業料 夏季・冬季講習

この塾に決めた理由

家から近く、通いやすかったためです。 仕事の帰りに迎えに行けるのでちょうどよかったです。 同じ学校の友達も通っているそうだったのでここに決めました。

講師・授業の質

講師陣の特徴

正確にはわかりませんが、若い人が多く大学生なのかと思います。 数名社員らしき方がいらっしゃいます。 必ず同じ担当者が毎回付いてくれるわけではなく、日によって違う時もあれば同じ先生が付いてくれることがあります。(アルバイトのシフトの関係だと思います)

生徒からの質問に対する対応の有無

あり

基本的にわからない問題を生徒が聞き、先生が教えてくれるという感じです。

1日あたりの授業時間について

1〜2時間

授業の形式・流れ・雰囲気

個別指導なので、本人が理解するまで説明してくれると聞きました。 明るい先生が多いと子供から聞いています。 毎回楽しみながら授業を受けることができているようです。 授業は算数であれば最初に100マス計算、その後に授業という流れです。

テキスト・教材について

具体的には分かりません。 教材をコピーしたものを配られて使っているようです。

指導方針・カリキュラム

カリキュラムについて

学校のレベルに合った教材を使用していると説明がありました。 学校のテストの点数や簡単な小テストの結果を聞かれたので、それを参考にしているのではないかと思います。 毎回の授業で問題集を2〜3ページ程進める感じです。

宿題について

問題集1〜2ページほどの量です。 塾の授業の復習ができる内容がメインでした。 量的にはちょうどいいかと思いました。

塾のサポート体制

保護者への連絡手段

電話連絡

保護者への連絡頻度・内容などについて

3ヶ月に1回

面談日程のお知らせや、授業で何かあったときなどに連絡をもらっていました。 頻繁に連絡が来る感じではないです。

成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて

授業やテスト(学校や塾の)の復習を大事にやっていきましょうとアドバイスがありました。 学校のテストの後には間違えた問題の類似問題を塾でやってくれているようです。

塾内の環境(設備・騒音対策・衛生面など)

屋内は清潔感があって綺麗です。 自習室があるともっといいと思いました。

アクセス・周りの環境

駅の目の前にあり、人通りも多く安心できる場所です。

家庭でのサポート

あり

学校や塾の宿題でわからないところを教えています。無理に勉強はさせないように、楽しんでもらえるようにサポートしているつもりです。

併塾について

なし

5/31までなら入塾で、最大10,000万円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください