修明学園

0

(0)

対象学年

  • 幼児〜中学3年生

授業形式

  • 個別指導(1対2~3)
  • 個別指導(1対4~)

現在、当サイトからの資料請求・お問い合わせ等の
受付は行っておりません

ジュクセンの 修明学園のおすすめポイント

  • 1967年の創立以来培ったノウハウと一人ひとりに寄り添った教育で「行きたい学校」への進学を実現
  • 入塾後は最初に「読解力・記述力」の基礎講座を受講し、全科目の成績向上につながる学力の土台を作る
  • テスト・受験の対策に加えて、ロボット・プログラミング、英語、速読などの能力開発ができる

修明学園はこんな人におすすめ

有名校に合格者を輩出しているベテラン講師の手厚い個別指導で、「行きたい高校」に合格したい人

「高校受験コース」は、20年以上の指導歴があり、有名校に合格者を輩出しているベテラン講師が担当します。一般的な塾と比べて長い、1回120分の授業時間を確保。志望校別に過去問を徹底分析し、出題傾向に沿ってきめ細かく対策を行います。

また、定期テストの約3週間前から「テスト対策勉強会」を開催。苦手な科目・単元の対策や、テスト範囲の「課題ワーク」についても質問対応を実施します。さらに、生徒の性格や日常生活、学習習慣を把握したうえで、ノートの取り方など、内申点アップに向けて具体策を提案。「行ける高校」ではなく、「行きたい高校」の合格を目指すことができます。

中学受験専門塾のテキストなどを使い、自分の学力に合った質・量の勉強で最終目標に到達したい人

修明学園は、中学受験専門塾である四谷大塚の「準拠塾」です。「中学受験コース」では、四谷大塚のメイン教材「予習シリーズ」を用いて、少人数制個別指導を実施。画一的なカリキュラムに沿った学習ではなく、生徒の学力に応じて「予習シリーズ」以外のテキストも使用します。勉強の質・量をカスタマイズし、無理のない宿題を出して、成績を向上させます。

1回の授業時間は180分(小5)・240分(小6)。じっくり演習問題に取り組むことができます。少人数制の「面倒見のよい」個別指導で、首都圏の学校を中心とした最終目標に、到達が可能です。

中学受験に向けて、低学年から学びの基礎となる「知能」を伸ばしたい人

浅草橋教室で開講している「知能開発コース」では、小学校の低学年(小学1~3年生)を対象に、学びの基礎となる「知能」を伸ばす訓練が可能です。

科学的理論にもとづいた知能開発と学科(国語・算数)教材を組み合わせ、思考力を育成。音読・書写を取り入れ、読解力・記述力も伸ばします。また、知能テスト・学習到達度テストを年2回実施。テスト結果を理解が不足している部分の指導に役立てていきます。低学年の早期から「知能」を伸ばし、中学受験に備えることができます。

修明学園の概要

対象学年 幼児 / 小学1年生 / 小学2年生 / 小学3年生 / 小学4年生 / 小学5年生 / 小学6年生 / 中学1年生 / 中学2年生 / 中学3年生
授業形式 個別指導(1対2~3) / 個別指導(1対4~)
目的 小学校受験 / 中学受験 / 高校受験 / 定期テスト・内申対策 / 中高一貫校 / 学校の授業理解のための補足学習 / 苦手科目克服 / 小論文対策 / 面接対策 / 英検対策 / 数検対策 / 漢検対策
講習 春期講習 / 夏期講習 / 冬期講習
教科 国語 / 英語 / 理科 / 社会 / 算数・数学
特徴 体験授業あり / 定期面談実施 / 社員講師のみ / 入退室管理システムあり / 不登校生サポートあり / 質問しやすい環境 / 宿題チェックあり / 発達障害サポートあり

修明学園の入塾の流れ

1

塾選から申し込み

塾選の「体験授業の相談」ボタンを押し、表示にしたがって申し込み。

2

電話・メールによる事前ヒアリング

コースごとに、体験授業の日時を提案。生徒の学習状況・課題など、体験授業に必要な内容を電話・メールで事前にヒアリングします。

3

体験授業で教室・講師の雰囲気を確認

個別最適化した体験授業を通して、教室・講師の雰囲気などを確認できます。

4

体験授業の後、入会面談を実施

体験授業の後、生徒に感想などヒアリングし、保護者に塾のシステムを説明します。入会を希望する場合は、進学相談を含めて、入会に関する質問に回答します。

5

授業開始日の決定と入会諸費用の納入

入会の意思確認を経て授業開始日を決定し、入会に必要な諸費用を納入します。

修明学園へのよくある質問

question

月の途中からでも申込みできますか?可能な場合、料金はどうなりますか?

A. 月の途中から受講可能です。その場合、月額受講料は金額調整をいたします。

question

入塾テストはありますか?また、事前に範囲を知ることはできますか?

A. 中学受験コースの場合、基礎学力を確認する場合があります。詳細は、お問い合せください。

question

通塾前に体験授業や教室見学はできますか?

A. 体験授業のみできます。

question

宿題は出ますか?

A. 生徒一人ひとりの理解定着に合わせて、無理のない範囲で宿題を出します。

question

学校の授業に合わせた教材やテスト対策にも対応していますか。

A. 通学している学校の教材に対応した指導と、定期テスト対策をしています。

question

1教科からでも受講できますか?

A. 「オーダーメイド型」コースのみ、希望1科目より受講できます。

question

英検や漢検などの検定にも対応できますか?

A. 漢検・数検は準会場認定のため塾で受けることができ、申込者に対策指導があります。

question

通塾中に進路相談にのってもらうことは可能ですか。

A. 塾生対象の定期面談のほかに、塾側・家庭側の要望に応じて随時、進路相談を行っております。

question

家庭との連絡はどのように行われますか?

A. コミュニケーションツールとして、「Comiru(コミル)」を導入。家庭との連絡・指導報告書などに使用します。

question

転居による転校は可能ですか?

A. 中学受験コースと高校受験コースは、浅草橋教室・高砂教室の相互利用が可能です。

question

授業の振り替えはできますか。 (例.体調不良で欠席した場合など)

A. 塾規定により、体調面や部活・学校行事等を理由にした授業振替制度があります。私用の場合は、認めておりません。

question

授業外で質問できますか?

A. 授業前や授業後の質問対応もしています。

question

どのような講師に教えてもらえますか。

A. 受験指導経験の豊富な講師が、担当します。大学生アルバイト講師はおりません。

question

兄弟・姉妹が一緒に通う場合に割引特典等はありますか?

A. 年1回(春期)、兄弟姉妹入会キャンペーンがあります。

question

懇親会や保護者会・面談はありますか。

A. 保護者会(中学受験)・定期面談があります。

question

塾選(ジュクセン)で問合せした後、塾からの連絡有無など、どのような流れになりますか。

A. 電話・メールの両方で、ご連絡させていただきます。

修明学園に似た塾を探す

お気に入り0
5/31までなら入塾で、最大10,000万円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください