JAC学院 行橋教場
対象学年
授業形式
現在、当サイトからの資料請求・お問い合わせ等の
受付は行っておりません
JAC学院 行橋教場のおすすめポイント
- プロの専任講師によるわかりやすい授業で成績アップ
- 何度でもわかるまでやりなおすACTテストで徹底的に指導
- 定期テスト前の集中対策で内申点を着実にアップさせる指導を実践
JAC学院 行橋教場はこんな人におすすめ
プロ講師によるわかりやすい指導を受けたい人
JAC学院の講師は全員がプロの専任講師です。学生やアルバイトの講師ではなく、日々研鑽を積んだ社員がプロとして質の高い授業を展開します。JAC学院のプロ講師は、各学校の定期テスト対策はもちろんのこと、最新の入試傾向も踏まえた指導を無駄なく行う指導力をもっています。
反復練習して学習内容を着実に定着させたい人
JAC学院は習った内容を定着させるために独自のACTテストを実施しています。学習内容の理解が不十分なまま次の単元に進んでしまうと、わからない部分が将来的に大きな弱点となり、定期テストや入試で大変な思いをします。しかし、 ACTテストで定着度をチェックすることで、着実に学習内容を定着させます。
定期テスト対策や入試対策が充実している塾で勉強したい人
JAC学院では定期テスト対策や入試対策に力を入れています。定期テスト対策はテストの10日前から始まりますが、その間は毎日塾で勉強するよう指導しています。試験範囲に合わせた特別問題集や復習テストも用意し、得点力アップを狙います。入試対策は過去のノウハウを凝縮させたオリジナルテキストを使用して実施します。
JAC学院 行橋教場へのアクセス
JAC学院行橋教場の概要
対象学年 | 小学1年生 / 小学2年生 / 小学3年生 / 小学4年生 / 小学5年生 / 小学6年生 / 中学1年生 / 中学2年生 / 中学3年生 / 高校1年生 / 高校2年生 / 高校3年生 |
---|---|
授業形式 | 集団指導(10名以上) / 個別指導(1対2~3) |
JAC学院の合格体験記
JAC学院 行橋教場に通った方の口コミ
回答者数: 4人
-
回答日: 2023年05月23日
講師陣の特徴
自分はノータッチでよく分からないが、成績も上がらない。現状維持で行っていることが効果かも知れないが、もう3年なのにこれから伸びるみたいなことを言っている。
生徒からの質問に対する対応の有無
あり
聞けば答えてくれてると思う。
1日あたりの授業時間について
3〜4時間
授業の形式・流れ・雰囲気
雰囲気は知らない。塾に行くこともないし子供から聞かないので、分かりません。
テキスト・教材について
不明
-
回答日: 2024年03月22日
講師陣の特徴
受験のプロである先生からも熱心な指導は やる気のなかった子供のやる気スイッチを上手く押してくれたと思う またみんなと一緒に頑張るぞという気持ちが強かったのも子供のやる気に繋がったと思う 難しい時期の子供を良い意味で上手に操り対応していたと思う
生徒からの質問に対する対応の有無
あり
分からないことへの質問には解決するまで対応してくれた
1日あたりの授業時間について
4時間以上
授業の形式・流れ・雰囲気
教室は小さかったが子供たちは仲が良かったので雰囲気は良かったと思う ちょうどコロナの流行もあったので狭いながらも感染に気をつけてながらの授業は塾側も気を使っていたと思う あとは授業が飽きないように時には笑いも入れ楽しくできるようにしてくてた
テキスト・教材について
覚えていない
-
回答日: 2024年04月23日
講師陣の特徴
講師はアルバイトの先生もいれば、プロの先生も在籍している塾である。 やる気のない生徒をいかにやる気スイッチを入れるか大変だったと思うが、そこはさすがプロの先生だなと感心するくらい、我が家の子供もやる気スイッチが入り、休む事なく塾に通い続けることが出来た。
生徒からの質問に対する対応の有無
あり
生徒からの質問に対しては必ず答えてくれた
1日あたりの授業時間について
4時間以上
授業の形式・流れ・雰囲気
塾の教室は狭く子供たちは窮屈な中での授業だったと思うが、みな仲がいい仲間だったので逆に楽しく勉強が出来たのではないかと思う。 クラスはレベル分けされており、子供達の学力に合わせた授業をしていたので質の高い勉強が出来たと思う。
テキスト・教材について
塾が出しているプリントを使用していた
-
回答日: 2023年05月14日
講師陣の特徴
教師は全員ベテラン社員のみで、学生バイトはいない 分かるまでとことん付き合ってくれて遅い時は夜中12時まででも教えてくれる 先生が絶対に諦めないので、子供も必然的に諦めることなくやり遂げれた どの先生も熱血で熱く、学習面だけでなく身だしなみや行儀などもできない子には注意し、生徒と対等の目線でいてくれる できなくても怒られたりすることはなく、できないなら、できるようにしてあげるから信じてついてきてって信頼できる先生たちです
生徒からの質問に対する対応の有無
あり
学習面だと、分かるまで、できるまで、とことん時間をかけて教えてくれる 集団教室なので、終わってからや自習室では個別対応してくれる
1日あたりの授業時間について
2〜3時間
授業の形式・流れ・雰囲気
集団教室で、毎回その日に習ったことのテストが実施され、不合格の場合は追試となり合格できるまで帰れない。 と言うことは、その日に習ったことを理解してできるようになるまでやらないといけないので、確実に身についていける 一方的に教えて終わりというスタンスではないので、つまづいてるとこが明確に分かり、うやむやにならない
テキスト・教材について
教材については分からない
JAC学院 行橋教場の合格実績(口コミから)
JAC学院 行橋教場に決めた理由
-
自分も中学の時に通っていたから
-
受験の合格率の高さ また友人やママ友からの情報提供を貰いここの塾にきめた 1番の決め手は子供の仲の良い友達が通っているというのも大きかった
-
受験のプロである指導者の評判が良かった。また、子供の友達が通っているのも入塾を決めた要因の一つである。 仲の良い友人が通っていることで本人のモチベーションも上がり、いい意味でのライバルになっていたと思う。
-
近い、安い
JAC学院の口コミ
- 高校生・高卒生
- 中学生
- 小学生
保護者/高校3年生/週5日以上/目的:高校受験
4
回答日:2024年04月23日
自宅では予習、復習が出来ないタイプの子なので、塾に通いしっかりと勉強の雰囲気になっている環境で頑張る方が能力を発揮できるタイプも子供でもあった。 会っていない点としては、仲の良い友達が多かったので休憩時間の終わりでも勉強スイッチが上手く入らない時があったのでは無いかと思う。
保護者/高校2年生/週4日/目的:高校受験
4
回答日:2024年03月22日
元々勉強スイッチが無い子であったが仲のいい友達と同じ塾に通えることになってから良い意味でライバルとして頑張れたのではないかと思う 競争心など無かったのに友達の存在は良い刺 激になったのではないかと思う 縁あって出逢えたこの塾に通えたことは本当に良かった
JAC学院以外の近くの教室
小学生 / 中学生 / 高校生 / 高卒生
個別指導(1対2~3) / 完全個別指導(1対1) / オンライン校あり / 個別指導(1対4~)
高校生 / 高卒生
完全個別指導(1対1) / オンライン校あり
中学生 / 高校生
映像授業
中学生 / 高校生
映像授業
JAC学院に似た塾を探す