1. 塾選(ジュクセン)
  2. 東京都
  3. 品川区
  4. 大井町駅
  5. 創研学院 大井町校
  6. 64件の口コミから創研学院 大井町校の評判を見る

創研学院 大井町校の口コミ・評判一覧

塾の総合評価:

1~30 件目/全64件(回答者数:12人)※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています

通塾中

大井町校の口コミ・評判

家庭でのサポート

わからない箇所は塾に行って教えてもらうようにし、家では送迎と宿題をやるように声かけをしてスケジュール管理をした。

大井町校の口コミ・評判

塾のサポート体制

電話手紙や面談もきちんと家での様子を聞いてくださいます。毎日迎えに行っていたので直接お会いする事も。

通塾中

大井町校の口コミ・評判

講師・授業の質

大学生が少なく、専門の先生が配置されている印象で、30年以上のベテランも数人いるので、とてもこども達にとっては、ためになる話が多いようです。色んなタイプの先生がいるので、飽きない授業になっていると感じます。女子は女性の先生に質問しやすいようです。

通塾中

大井町校の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:500,001~700,000円

通塾中

大井町校の口コミ・評判

講師・授業の質

子供のことをよく見てくれて、苦手な教科や範囲を細やかにみてくれる。 その子にあった課題プリントを用意してくれたり、自習の際もよく質問に答えてくれる。 親への伝達も事細かにしてくれるので、塾での状況がよくわかる。 悪い部分もはっきりおっしゃってくれるので信用できる。

通塾中

大井町校の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:1000000円

大井町校の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

よくわからない 教科書やプリントはきまったものがありました。 過去問は希望してコピーしていただきました。 何回でも志望校、年度、たくさんコピーしていただきました。 多少ミスプリントがありました。

通塾中

大井町校の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:500,001~700,000円

通塾中

大井町校の口コミ・評判

家庭でのサポート

課題の間違いを一緒に直したりする 課題のスケジュールを用意したり、プリントの整理、教材の管理も行う

大井町校の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

よく考えられたカリキュラムになっている。 量は適当であり、子供にとっては詰め込みすぎにならない。 ただ、レベル的に足りない部分はどうしても出てきてしまうところもある気がする。 復習はしやすいように思う

大井町校の口コミ・評判

塾のサポート体制

面談もあるのでそれ以外は特にありません。なんかあったかもしれませんがあまり印象にないです。プリントなんかくていたかも

大井町校の口コミ・評判

総合的な満足度

中学校の友達が多く通っていたので、自然とこの塾に決めました。また自宅からも近いので、通学しやすい環境でもありました。校長先生が熱心です。進学先の情報が豊富です。進路相談にのってくれ、志望校を決めました。

  • 1

前へ

次へ

お気に入り0
7/31までなら入塾で、最大10,000万円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください