創研学院 大井町校の口コミ・評判一覧
1~30 件目/全63件(回答者数:11人)※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています
絞り込み
通塾中
大井町校の口コミ・評判
塾のサポート体制
通常の連絡事項。 テストの日時や予定など。 振り替え授業が出来るので、そのやり取りをよくしていました。 また、自習室でわからないところを見てほしい等の希望も出来ました。
大井町校の口コミ・評判
塾のサポート体制
電話手紙や面談もきちんと家での様子を聞いてくださいます。毎日迎えに行っていたので直接お会いする事も。
通塾中
大井町校の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:700,001~1,000,000円
通塾中
大井町校の口コミ・評判
塾のサポート体制
授業の進行具合、苦手そうな範囲の家庭での見直しの進め方など、テストのお知らせ、学校見学会のお知らせなど多岐にわたる。アプリで月間予定も送ってもらえる。
通塾中
大井町校の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:120万円くらい
通塾中
大井町校の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:1000000円
大井町校の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:100万円くらい
通塾中
大井町校の口コミ・評判
塾のサポート体制
体調不良の時は連絡があります。 クラスが変わる時には必ず理由も添えて連絡があります。定着度や、家庭学習の仕方を教えてくださいます。
通塾中
大井町校の口コミ・評判
家庭でのサポート
課題の間違いを一緒に直したりする 課題のスケジュールを用意したり、プリントの整理、教材の管理も行う
大井町校の口コミ・評判
講師・授業の質
プロの生徒指導に熱心な講師がいる一方である意味ドライな講師や子供のいやがる指導をする預けたくない講師もいる 全般的には講師は自習室での面倒見もよく、質問にも答えてくれていた 特に6年のときの講師陣は他の塾と比べると総じて圧倒的に面倒見はよいと思う
大井町校の口コミ・評判
講師・授業の質
実際に授業は受けておりませんので詳しくわかりません。進路指導については定期的に実施してくれていろいろ教えてもらってました。空き時間に自習のため教室を開放していたのでよく通っていました。担任の先生は社会の先生でしたが教え方はうまかったようです
- 1
前へ
次へ