創研学院 大井町校の口コミ・評判一覧
1~30 件目/全64件(回答者数:12人)※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています
絞り込み
通塾中
大井町校の口コミ・評判
講師・授業の質
個性豊かな面白い講師が揃っています。 先生も生徒もあだ名で呼び合い、アットホームな雰囲気。 娘は引っ込み思案なタイプでしたが、授業でも手が上げやすい質問しやすい雰囲気なので授業に積極的に参加できている様子です。 お気に入りの先生がおり、子供自身が塾に通うのを楽しみにしています。 面倒見が良く、勉強面だけでなく教室やクラスメイトとの様子、性格面についてもよく見ていただき面談時に報告してくれる。
大井町校の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
小さな塾だったのでその子に合わせて無理に上は進めず楽しみながら勉強出来るように進めてくれました。クラス分けも何度かあり、志望校に合格する為助けていただきました。 生徒同士の性格の相性も考慮した気配りもありました。
通塾中
大井町校の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
クラスごとに勉強のレベルは分かれているようですが、6年生の夏前に、全ての範囲を終わらせて、そこからは復習と苦手科目の徹底的に洗い出します。終わった人から、過去問題の演習に入れるようになっているので、時間を無駄にしないようなカリキュラムになっている。
通塾中
大井町校の口コミ・評判
講師・授業の質
塾の講師30年以上のベテランの講師が数名いらっしゃって、若手も頑張っている印象。中学受験の酸いも甘いも噛み分けているので、言葉に重みがあり、子どもごとに性格を見てくれているので、勉強方法のアドバイスをしてくださっている
通塾中
大井町校の口コミ・評判
塾のサポート体制
子供の成績や苦手な範囲、その勉強法などの提案。 全体への周知事項や入退出は塾専用アプリにて連絡が来るようになっている。
通塾中
大井町校の口コミ・評判
塾のサポート体制
塾での様子。 勉強の進み具合。取り組み方。 テストの結果。 学年、クラスのようす。 質問の様子。
大井町校の口コミ・評判
講師・授業の質
プロの塾講師だと思う。 優しい先生でしたが、受験は甘くなく厳しい結果が出る前に言い難いでしょうが、率直に言っていただいていいのにな。という感じでした。 先生から親に言いにくいので、言えなかったのかもしれません。
通塾中
大井町校の口コミ・評判
講師・授業の質
ベテランの先生がたくさんいらっしゃって、おしえかたもとても上手なようです。若い方も頑張ってらっしゃいます。 子どもがなついていて、とても信頼できる先生方ばかりです。子ども数が多いので、電話しても、どこの誰かをはっきり伝えないと伝達がうまくいかない時があります。
通塾中
大井町校の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
カリキュラムはしっかりしている、3週間ごとに単元テストがあり、やり直しノートを作ったりするので、復習するカリキュラムはできていると思う。 5年生までにほとんど終わらせて、6年生では繰り返し復習できるようになっている
大井町校の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない
大井町校の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:約80万円
大井町校の口コミ・評判
総合的な満足度
中学校の友達が多く通っていたので、自然とこの塾に決めました。また自宅からも近いので、通学しやすい環境でもありました。校長先生が熱心です。進学先の情報が豊富です。進路相談にのってくれ、志望校を決めました。
- 1
前へ
次へ