創研学院 北花田校
対象学年
授業形式
現在、当サイトからの資料請求・お問い合わせ等の
受付は行っておりません
創研学院 北花田校のおすすめポイント
- 復習中心の授業展開で効果的に学力アップ
- 的を絞ったカリキュラムと質問しやすい環境
- 自分自身の学習ニーズに合わせた学習が可能
創研学院 北花田校はこんな人におすすめ
受験のための指導を受けたい
創研学院では、小学生から高校生まで各段階に応じた受験指導を行なっています。
講師は関東から九州までさまざまなエリアの教育事情に精通しており、地域の特性を活かした受験指導を受けることが可能です。
中学受験のための指導では、生徒のやる気と興味を引き出す授業を通して無理なく志望校合格に向けた実力を身につけることができます。
また、高校受験のための指導では定期テスト対策と内申点対策を重視した指導を行なっているほか、大学受験では生徒一人ひとりの学習ニーズや志望校に応じた多彩なコースを開講するなど、生徒一人ひとりが志望校合格のための最適な受験指導を受けることができます。
今よりも成績を上げたい
創研学院では、成績を上げるために必要なことを塾で完結できるように指導を行なっています。
授業では生徒一人ひとりに徹底的に寄り添って、個々の生徒の学力や学習目標、個性に合わせた指導を行なっていることが特長です。
やりっぱなしにさせない丁寧な指導と習熟度チェック、宿題チェックで、着実に成績を伸ばしていくことができます。
また、創研学院では生徒が講師に質問しやすい環境を整えており、授業の前後で質問できる時間を設けています。
どんな質問でも気軽に講師に尋ねることができるので、わからないところをそのままにすることなく学習を進めることが可能です。
自分自身の学習目的に応じた指導を受けたい
勉強を進めていく中で、抱えている課題は人それぞれ異なります。
創研学院では生徒一人ひとりの学習目的や悩みに応じた指導を行なっており、自分自身の学習目的を考慮した指導を受けることができます。
たとえば「数学が弱点なので、数学を徹底的に克服したい」「英文の長文読解を重点的に習いたい」などさまざまな学習目的や悩みに応じた指導が可能なので、自分自身の学習目的に応じた指導を受けたいという生徒におすすめです。
いつでも相談できる環境と的を絞った効率的な指導で、着実な成績アップ&志望校合格を叶えることができます。
創研学院 北花田校へのアクセス
創研学院北花田校の概要
対象学年 | 幼児 / 小学1年生 / 小学2年生 / 小学3年生 / 小学4年生 / 小学5年生 / 小学6年生 / 中学1年生 / 中学2年生 / 中学3年生 / 高校1年生 / 高校2年生 / 高校3年生 |
---|---|
授業形式 | 集団指導(10名以上) / 個別指導(1対2~3) |
目的 | 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策 / 中高一貫校 |
教科 | 国語 / 英語 / 理科 / 社会 / 算数・数学 |
特徴 | 体験授業あり / 自習室あり / 定期面談実施 / リモート授業あり / 安全対策あり / 入退室管理システムあり |
コース | 難関校向けコース |
創研学院の合格体験記
創研学院 北花田校に通った方の口コミ
回答者数: 5人
-
回答日: 2024年02月17日
講師陣の特徴
正社員の方が講師をしてくれる塾でした アルバイトが悪いと言うことではないが、正社員の方がいるところを探した その方が安心かなと思いました わかりやすく教えてくれたらしいので、良かったと思っています
生徒からの質問に対する対応の有無
あり
もちろん、答えてくれます
1日あたりの授業時間について
2〜3時間
授業の形式・流れ・雰囲気
親身になってくれる 生徒と先生の距離が近かった ほんわかした雰囲気 怖がりだけど、最初から大丈夫な雰囲気でした 他にも体験に行ったが、怖がったので、ここにした アプリで、入室のシステムがあって、良かった 夜遅く帰ることがあったので、気になりましたが、このアプリがあると、帰ってからすぐにご飯を食べれる時間を計算できた
テキスト・教材について
全教科ある
-
回答日: 2023年08月06日
講師陣の特徴
学校ではあまり親身になってもらえないので、いろいろ教えて貰えて親切で良かったです。 主に塾長としか話した事がありません。 感じのいい先生でした。 第一志望の高校に受かるように指導してくれた。 数学と英語しか通ってなかったと思います。
生徒からの質問に対する対応の有無
なし
1日あたりの授業時間について
2〜3時間
授業の形式・流れ・雰囲気
参観等はなかったので全然知らないが、子供が嫌がらず通塾していたので、雰囲気は良かったのだと思います。 中間期末等のテスト勉強等を親身になってやっていてくれた。 テスト期間中は自由に塾でテスト勉強をさせてくれていた。家ではしないので大変助かりました。
テキスト・教材について
覚えていない
-
回答日: 2024年12月05日
講師陣の特徴
常に受験校に対してしっかりとした傾向と対策に基づいて指導をしています。補助のアルバイトの方たちも過去に中学受験を経験しており、それなりの学校に通っていました。スランプや苦手分野については、どう克服するかを一緒に考えてくれるなど、親身になってくれました。
生徒からの質問に対する対応の有無
あり
授業後に質問タイムがあります。
1日あたりの授業時間について
2〜3時間
授業の形式・流れ・雰囲気
集団での講義での勉強方式であり、授業を受けて問題を解いていくという流れである。雰囲気も他校の生徒もおり、ライバル意識を持って取り組むことで力を伸ばすことが出来たんだと思います。 雰囲気は悪くなく、受験という目標のためにお互い切磋琢磨し合うように見えました。
テキスト・教材について
覚えていない
-
回答日: 2025年03月07日
講師陣の特徴
教師の種別は社員のプロもいてるがアルバイトの学生さんもいた。 教師歴はアルバイトの新人さんもいてたが塾長などベテランの教師もいた。 教え方は学校の教科書に基づきわかりやすく指導してくれていた。 教師の人柄は色々だか比較的に、おもしろく親しみやすかった。
生徒からの質問に対する対応の有無
あり
理解できていない事はすぐに聞きにいける環境であった。
1日あたりの授業時間について
2〜3時間
授業の形式・流れ・雰囲気
集団授業でも双方向で、生徒参加の授業を行なっていた。 わきあいあいと参加しやすい授業を行なっていた。 毎回小テストがあり理解度確認をきちんと対策していた。 クラス分けなどで競争心や緊張感をたかめていた。 コロナ化の為オンラインでの授業もきちんと行っていた
テキスト・教材について
学校にそったテキストをもちいていた。
-
回答日: 2023年08月26日
講師陣の特徴
面倒見が良く、補習授業が充実している。担当先生がマメに連絡をくれる為相談しやすい環境。懇談時も親身になって相談に対応してくれる為、信用出来安心して子供を任せる事が出来ています。 以前、兄弟を大手塾に通塾させていたが大手塾より1人1人に向かい合って指導してくれている印象です。
生徒からの質問に対する対応の有無
あり
補習授業やテストのやり直し
1日あたりの授業時間について
2〜3時間
授業の形式・流れ・雰囲気
集団授業ですが、1人1人を丁寧にサポートしてくれており子供からも質問をしやすい環境と聞いています。 授業終了時には毎回小テストもあり、合格点が取れるまで徹底してみてくださるようです。 授業でわからないところも、補習時間を設けてくださっているので子供が自主的に残って勉強しています。
テキスト・教材について
中学受験対策教材
創研学院 北花田校の合格実績(口コミから)
創研学院 北花田校に決めた理由
-
評判がよく、 お友達からの勧めもあり、自宅からも近い為通いやすいのが決め手になりました。実際、面倒見もよく1人1人にきちんと向き合ってくださる先生方に感謝しています。話しやすい先生が多い為、子供も塾が楽しいと言っています。
-
送迎があるのと受験に対する質問をしたら納得いく答えを出してくれたことです。 地域からの評判も悪くなく、学校でも通ってるお子さんがちらほらいました。
-
新しく出来たところだったから 子供がそこに行きたいと言ったから、子供に選ばせました。 自転車で行ける距離だったから
-
入塾テストがなかったため。 家から近くにあったため。 友達と一緒に通塾し一緒に通うため。 知り合いからの勧めもあったため。
創研学院の口コミ
- 高校生・高卒生
- 中学生
- 小学生
保護者/高校2年生/週3日/目的:高校受験
4
回答日:2025年03月07日
他の塾よりも雰囲気的に やわらかい環境であったかなと思い子供にはあっていたのかなと思いました。しかし まったく競争心がないと言いこともあり、うまく調和がとれていて子供にはあっていたのかとおもいます。 合っていない点は あまりなかったと思います。
保護者/大学生/週2日/目的:高校受験
4
回答日:2023年08月06日
塾に合ってる点は、先生が優しくいつも誉めて貰ってました。 子供のやる気を出してくれていたところが合っていたと思います。 嫌がらずに喜んで行っていたので、とても合っていたと思います。 合っていない点は、他の塾に行っていないので分かりません。
通塾中
保護者/中学1年生/週2日/目的:中学受験
4
回答日:2024年12月05日
合っている点は予習ばかりだけでなく、振り返りとして復習があるので躓いた所は復習をして克服できるところです。 合っていない点は集団塾なので周りとの差を感じてプレッシャーになるのではないかと思いました。
生徒/中学3年生/週5日以上/目的:中学受験
5
回答日:2025年03月23日
塾が性格に合っている点は、個別指導や少人数制で、理解度に合わせて進めてくれるところです。これにより、じっくり学べるため、理解が深まります。しかし、合っていない点は、授業の進行が速すぎたり、集団での競争が強調されすぎると、プレッシャーに感じることがあります。
通塾中
保護者/小学校4年生/週1日/目的:中学受験
5
回答日:2023年08月26日
先生が親切で丁寧の為、子供が勉強を嫌がらずに出来ている姿をみるとこの塾に通塾させて良かったと思います。毎月のテストがあり、校内で成績が貼り出される為子供も頑張ろうと意欲が湧くようです。 いまのところ、成績も毎回あがっておりこの塾に満足しています。
通塾中
保護者/小学校4年生/週2日/目的:中学受験
4
回答日:2025年06月05日
先生が厳しすぎず、親身になってくれ、子供本人のやる気がそがれない状況なので、あっていると思う。 合っていない点は今のところ特にないが、つく先生との相性によっては向上心が折れないか心配。 曜日を変えるなど、対応はできそうである。
創研学院の記事一覧
創研学院以外の近くの教室
小学生 / 中学生 / 高校生 / 高卒生
個別指導(1対2~3) / 完全個別指導(1対1)
小学生 / 中学生 / 高校生 / 高卒生
グループ指導(4~10名未満) / 個別指導(1対2~3) / 完全個別指導(1対1)
小学生 / 中学生 / 高校生 / 高卒生
個別指導(1対2~3)
創研学院に似た塾を探す