創研学院 志紀校
対象学年
授業形式
現在、当サイトからの資料請求・お問い合わせ等の
受付は行っておりません
創研学院 志紀校のおすすめポイント
- 復習中心の授業展開で効果的に学力アップ
- 的を絞ったカリキュラムと質問しやすい環境
- 自分自身の学習ニーズに合わせた学習が可能
創研学院 志紀校はこんな人におすすめ
受験のための指導を受けたい
創研学院では、小学生から高校生まで各段階に応じた受験指導を行なっています。
講師は関東から九州までさまざまなエリアの教育事情に精通しており、地域の特性を活かした受験指導を受けることが可能です。
中学受験のための指導では、生徒のやる気と興味を引き出す授業を通して無理なく志望校合格に向けた実力を身につけることができます。
また、高校受験のための指導では定期テスト対策と内申点対策を重視した指導を行なっているほか、大学受験では生徒一人ひとりの学習ニーズや志望校に応じた多彩なコースを開講するなど、生徒一人ひとりが志望校合格のための最適な受験指導を受けることができます。
今よりも成績を上げたい
創研学院では、成績を上げるために必要なことを塾で完結できるように指導を行なっています。
授業では生徒一人ひとりに徹底的に寄り添って、個々の生徒の学力や学習目標、個性に合わせた指導を行なっていることが特長です。
やりっぱなしにさせない丁寧な指導と習熟度チェック、宿題チェックで、着実に成績を伸ばしていくことができます。
また、創研学院では生徒が講師に質問しやすい環境を整えており、授業の前後で質問できる時間を設けています。
どんな質問でも気軽に講師に尋ねることができるので、わからないところをそのままにすることなく学習を進めることが可能です。
自分自身の学習目的に応じた指導を受けたい
勉強を進めていく中で、抱えている課題は人それぞれ異なります。
創研学院では生徒一人ひとりの学習目的や悩みに応じた指導を行なっており、自分自身の学習目的を考慮した指導を受けることができます。
たとえば「数学が弱点なので、数学を徹底的に克服したい」「英文の長文読解を重点的に習いたい」などさまざまな学習目的や悩みに応じた指導が可能なので、自分自身の学習目的に応じた指導を受けたいという生徒におすすめです。
いつでも相談できる環境と的を絞った効率的な指導で、着実な成績アップ&志望校合格を叶えることができます。
創研学院 志紀校へのアクセス
創研学院志紀校の概要
対象学年 | 幼児 / 小学1年生 / 小学2年生 / 小学3年生 / 小学4年生 / 小学5年生 / 小学6年生 / 中学1年生 / 中学2年生 / 中学3年生 / 高校1年生 / 高校2年生 / 高校3年生 |
---|---|
授業形式 | 集団指導(10名以上) / 個別指導(1対2~3) |
目的 | 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策 / 中高一貫校 |
教科 | 国語 / 英語 / 理科 / 社会 / 算数・数学 |
特徴 | 体験授業あり / 自習室あり / 定期面談実施 / リモート授業あり / 安全対策あり / 入退室管理システムあり |
コース | 難関校向けコース |
創研学院の合格体験記
創研学院 志紀校に通った方の口コミ
回答者数: 1人
-
回答日: 2025年02月25日
講師陣の特徴
親切で丁寧。 無理のない指導をしてもらえる。 学校の情報にも詳しいので、 いろいろと、相談できる。 レベルを上げるためのノウハウが ある。 こどもとの距離が近く、 勉強以外のことにでも、相談にのってもらえる。
生徒からの質問に対する対応の有無
あり
何でも聞いてもらえる、幅広い 柔軟な対応。
1日あたりの授業時間について
2〜3時間
授業の形式・流れ・雰囲気
早くなく、個人に寄り添った スピード感。 質問等もしやすく、わからないままで 進むようなことはない。 難易度も、個々に対応してもらえる。 集団授業なのに、個別に近い 指導があってよかった。
テキスト・教材について
所定のものもあるが、 希望に沿ってもらえる。
創研学院 志紀校の合格実績(口コミから)
創研学院 志紀校に決めた理由
-
自宅からの距離と 丁寧な段階指導。 こどもの、実力に合った学校への 進学率がたかかった。 講師の先生が、個人をみてくれているから。
創研学院の口コミ
- 高校生・高卒生
- 中学生
- 小学生
通塾中
保護者/高校1年生/週2日/目的:中学受験
5
回答日:2025年02月25日
こども自身が、あまり積極的ではないところを、フォローいただける点があっていた。学力面についても、無理のないスピード、内容になっていた。 SクラスAクラスの学校に対する アプローチには、少し合わないと思う。
保護者/大学生/週2日/目的:大学受験
4
回答日:2025年05月14日
どうしても 成合 になることが多くて塾に合っているのかどうかは よくわからなかった 行く意味があるのかどうかは惰性で のような気がします。でも学力アップのためにはやめれなかった生活習慣の一部として成り立っていたように思います。他の塾でも良かったかなと思いますがどこに行っても一緒かなと思います。要は本人の歩き次第
生徒/中学3年生/週5日以上/目的:中学受験
5
回答日:2025年03月23日
塾が性格に合っている点は、個別指導や少人数制で、理解度に合わせて進めてくれるところです。これにより、じっくり学べるため、理解が深まります。しかし、合っていない点は、授業の進行が速すぎたり、集団での競争が強調されすぎると、プレッシャーに感じることがあります。
保護者/中学1年生/週4日/目的:中学受験
5
回答日:2024年12月18日
家にいるとだらだらするので、塾に行って強制的に学習をするという環境を作れることが良いと思います。塾に行けば強制的に集中する場面がつくれますし、仲間もいるのでやる気も継続すると思います。塾の終わりにすぐ近くの講演で友達と遊んだことも良い思い出のようです。合っていない点はあまり思い浮かびません。
通塾中
保護者/小学校5年生/週2日/目的:中学受験
4
回答日:2025年03月07日
先生は知識も豊富、雑学など子供が興味を惹きそうな話題もよく知っていて、勉強だけでなく色んなことに対して好奇心を持ってくれるようになりました。少し優しすぎるような気がするところもありますが、お願いすると引き締めてくれます。
通塾中
保護者/小学校4年生/週2日/目的:中学受験
4
回答日:2025年01月17日
通っているメンバーやその時のクラスごとに雰囲気が違うと思うが、本人にはとても合っている様子。真面目で勉強熱心な子が多い雰囲気なので、本人も一緒に頑張ろうという気持ちになる。保護者会や面談が多く、担任と直接付き合っていくので、親としてはコミュニケーションが取れるので、ありがたい。
創研学院の記事一覧
創研学院 志紀校の近くの教室
創研学院以外の近くの教室
小学生 / 中学生 / 高校生
個別指導(1対2~3) / 完全個別指導(1対1)
小学生 / 中学生 / 高校生
個別指導(1対2~3) / 完全個別指導(1対1)
高校生 / 高卒生
個別指導(1対2~3) / 完全個別指導(1対1) / 完全オンライン / 個別指導(1対4~)
小学生 / 中学生 / 高校生
集団指導(10名以上) / グループ指導(4~10名未満) / 個別指導(1対2~3) / 完全個別指導(1対1) / オンライン対応あり / 自立学習
小学生 / 中学生 / 高校生
グループ指導(4~10名未満) / 個別指導(1対2~3) / 完全個別指導(1対1) / オンライン対応あり / 映像授業 / 自立学習 / 個別指導(1対4~)
創研学院に似た塾を探す