進学教室 浜学園 上本町教室の口コミ・評判一覧
1~30 件目/全169件(回答者数:37人)※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています
絞り込み
上本町教室の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
上本町駅からすぐ近くで行きやすかった。
上本町教室の口コミ・評判
塾のサポート体制
費用やイベントのお知らせや特別授業のお知らせを行っていた。各学校のパンフレットなども配られた。説明会などのお知らせもあった
上本町教室の口コミ・評判
塾のサポート体制
塾からは、定期的に連絡があり、塾での成績や授業中の出来事などを話してくれ、今後どうしていったらいいのかを、話し合ってくれる。
上本町教室の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
理解度によりクラス分けされており、定期模試でクラスが上がったり下がったりする。 6年になると模試は志望校別に分かれている。 上位クラスは進度も早く、テキストも教わる範囲も広くなり大変だか、子どもの好奇心をくすぐってくれる授業内容になっている。
通塾中
上本町教室の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
1年生から3年生の低学年は時間に余裕があります。この時間があるうちに、算数と国語の2教科を中心に学ぶ楽しさを覚えさせてくれます。同時に、同じ目標を持つ大勢のお友達と刺激しあうことで勉強への意欲を高めていくことができて、自然と基本の学力が身についていきます。
上本町教室の口コミ・評判
家庭でのサポート
とにかく、ずっと着いていました。でないと、疲れ過ぎていて、自分では今回の範囲も押さえてなければ、勉強スケジュールも何も立てられず、取り敢えず、マイペースに最初のページから始めて、気が付いたら机で寝てる状態で、どうにもなりませんでした。とにかく寝る時間を確保する為に、最短で終われる様に、算数など理解が必要なものは、先に私が一通り勉強し、子どもが理解出来る説明方法を確立した上で接し、社会理解などの暗記は、多いページを「これだけは覚えて」と別紙を作ったり、覚えやすい様なゴロを作ったり、楽しい絵をダウンロードして、関連させて記憶を定着させようとしたり、とにかく有りとあらゆる手を使いました。
上本町教室の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:800000円
通塾中
上本町教室の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円
上本町教室の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円
通塾中
上本町教室の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
駅から近く、先生も駅周辺から待っていてくれるので安全。
通塾中
上本町教室の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:1,000,001円以上
通塾中
上本町教室の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
一単元が多い。単元ことに分かれている。 カリキュラム自体は他とさほど大差ないが分かりにくいところも多い。 毎週テストがあるため、カリキュラムで一単元終わることに小テストをしたりなど決まった内容を進んでいく感じです。
通塾中
上本町教室の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
カリキュラムは難しいと感じた。 一部ついていけない箇所もあったように思います。宿題はその後の個別で分からないところを聞いたり調べたりしていたので、それもカリキュラムに合わせてやってくれており良かった。 レベルに応じてクラス分けがあり、上のクラスに行こうと頑張っている姿もあるのでレベルに合ったところで良いと感じた。
上本町教室の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
宿題は多い。 内容も難しいけど、きちんとこなせればそれなりに力がつく。 受験学年はほとんど休みはない。 週に3〜6日の通塾になる。 季節講習時にも通常授業があり、かなりハード。 受験学年になると志望校別特訓の講座が始まり、校舎もかわることがある。 オプション講座は受講資格が必要になるものが多い。
通塾中
上本町教室の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
周辺は塾が多いので子供だけでも歩いて帰れる
通塾中
上本町教室の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
上本町駅周辺にあるので、雨の時や夜遅くなるときは電車通塾もできます。 一通りが多いので安心して通わせています。
通塾中
上本町教室の口コミ・評判
家庭でのサポート
学習スケジュールの進捗管理が子供任せに出来ず、付きっきりになります。 解説を見ても分からない問題は親が教える形になりますが、それでも分からない場合はwebに頼ります。
上本町教室の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
特に自分はカリキュラムの詳しいところまでは分からないが、過去の入試問題とか、中学入試に特化したような市販の教材を使っていたように思います。塾の独自教材も多いようで、クラス分けもしっかりしており、これらの点は塾に任せておいて問題ないと思いました。
通塾中
上本町教室の口コミ・評判
講師・授業の質
体調を崩した時にも連絡を頂き、代わりの授業日を設けて貰えて良かった。また受験前には様々なことに気をつけて指導して貰えて安心していた。受験日や前日にも塾に集まって、最後の最後まで丁寧に接してくれてとても助かりました。
通塾中
上本町教室の口コミ・評判
家庭でのサポート
苦手対策のノート作成から、スケジュール管理が主です。 勉強は教えませんが、できる事、出来ないことを区別させ、わからない問題はどこまでわかっているか自分で確認させるよう復習のノートを作り、先生への質問内容を整理させます。 webサポートもありますので、解答解説を見てもわからない場合は、web解説を見せ、それでもわからない問題については質問に行かせるようにしています。
上本町教室の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
カリキュラムは普通レベルから高レベルまで網羅しており、予習復習をしっかりできればそれなりの結果は得られると思われる。夏期講習などと通年の講習が同時にある期間があるので、どちらも宿題等の準備をしていくのはかなり無理があり、学校の期間は自習で対応し、夏期講習や公開テストで補うやり方のほうが奏功したかもしれない。
通塾中
上本町教室の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:700,001~1,000,000円
通塾中
上本町教室の口コミ・評判
家庭でのサポート
宿題のチェックやまるつけ。わからないところを一緒に考えたり、復習を横についてさせたりするサポート。また復習テスト用の勉強も一緒に。
通塾中
上本町教室の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
駅から近くて良い。
通塾中
上本町教室の口コミ・評判
塾のサポート体制
連絡なしで子供が休んだとき。 学年が変わる時に次年度の申し込みを済ませるまでしつこく電話がかかってきます。そういう時だけは手厚いです。
通塾中
上本町教室の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
家から電車で一本で行けることと、駅から近いことがよかったので。
上本町教室の口コミ・評判
塾のサポート体制
塾の方から個別に連絡があることはなかった。模試の結果を見て、保護者側からの連絡や相談に対しては個別に対応があったと思う。生徒共通の連絡事項はプリント配布。
通塾中
上本町教室の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
駅からは近く、車も停めやすい
上本町教室の口コミ・評判
総合的な満足度
関西では最大手の塾であり、レベルも下から上まで多岐にわたっています。先生のレベルも充分満足できるものであり、これからも残っていく塾だと思います。費用に関しては一般的な塾と遜色なく、高すぎるという印象もありませんでした。
上本町教室の口コミ・評判
総合的な満足度
先生が親身になって指導してくれた。受験情報も豊富であるから親も安心できた。子どもが気持ちよく勉強する雰囲気作りは本当にありがたかった。強制ではなく、勉強は楽しいもの、希望の中学に進学するためには必要なのだと指導してくれた。