進学教室 浜学園 上本町教室の口コミ・評判一覧

塾の総合評価:

1~30 件目/全163件(回答者数:36人)※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています

上本町教室の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

上本町駅からすぐ近くで行きやすかった。

上本町教室の口コミ・評判

家庭でのサポート

計画の仕方や成績の分析、どこを伸ばしたらいいのかなどをサポートしてもらった。毎日お弁当を作ってくれた。

上本町教室の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

アクセスはどの教室も駅から近くて、1人で通わせれるので便利。

上本町教室の口コミ・評判

塾のサポート体制

塾での講義を受けている態度や集中度、精神面なども良く見てくれている。 ここは注意しておいた方が良いところをピンポイントで知らせてくれる。

通塾中

上本町教室の口コミ・評判

家庭でのサポート

主に宿題と体調の管理です。テストの結果から間違えた問題のノートを作成したり類題を集めたりします。間違えた問題をできるまでやるという行動は自分だけではとてもできません。これらをサポートする役目を担っています。

上本町教室の口コミ・評判

塾のサポート体制

クラスが落ちる時だけは、必ず電話が掛かって来ます。子供がガッカリしていたり、勉強意欲を失わない様に、元気付ける為に‥という表向きの裏に、 「あぁ、成績が思う様に延びなくて、クラスが下がるのを機会に退塾を決める親へのストッパー的な電話だな」と感じました。 確かに、何度も、退塾、転塾、そもそも、受験出来る様な成績では無いのかも知れないとか、悩みながらの生活をしていました。何もせずとも、お金だけは湯水の如く出ていく中で、色々な葛藤を繰り返した3年間でした。

上本町教室の口コミ・評判

講師・授業の質

いつでも質問に対応してくれました。また、普段の生活からそうでしたが、特に受験直前の緊張感でいっぱいの時、精神面のフォローも完璧でした。生徒のことを考えた、熱い先生が非常に多いです。おかげで、乗り切ることができました。

上本町教室の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

リッチ、アクセスともに良い。

通塾中

上本町教室の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

内容のレベルは高く、その子、個人個人に合わせたクラスがあるので特に不便は感じなかったが、レベルアップし1番上のクラスを維持するのがなかなかに大変だった。 先生と一緒にレベル別にカリキュラムを組んでくれるので、安心して任せることができた。

通塾中

上本町教室の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

カリキュラムは親も把握しやすくどの範囲をやってるかわかりやすかったです。 クラスによって内容はちがうようですが、本人も苦手意識をもつことなく、スムーズに問題に取り組むことができました。 家庭学習でもとても役に立ちました

通塾中

上本町教室の口コミ・評判

塾のサポート体制

家での勉強環境や、宿題の様子などをきかれる。成績のことについてもそうですが、授業態度なども電話で細かく教えてくれる。その他業務連絡は連絡事項のみの場合が多いです。

通塾中

上本町教室の口コミ・評判

塾のサポート体制

自宅での勉強内容や、授業態度など。理解度や宿題のことについて。 そのほか気になることがあれば随時連絡をくれます。メールや電話連絡など様々な方法で。

上本町教室の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

宿題は多い。 内容も難しいけど、きちんとこなせればそれなりに力がつく。 受験学年はほとんど休みはない。 週に3〜6日の通塾になる。 季節講習時にも通常授業があり、かなりハード。 受験学年になると志望校別特訓の講座が始まり、校舎もかわることがある。 オプション講座は受講資格が必要になるものが多い。

通塾中

上本町教室の口コミ・評判

講師・授業の質

講師のレベルが一定に保たれているので、安心できる。 定期的にアンケートで先生が評価される。 もし塾を休んでも、電話で授業のポイントなどを教えてくれる先生もいる。 ただやはり、生徒になめられている先生もいるようです。 授業がうるさくてコントロールできていない先生がいると聞く。

通塾中

上本町教室の口コミ・評判

家庭でのサポート

宿題の量が多く、まず子供だけでは管理出来ませんでした。 難しい問題につまづいた時は横について教えますが、それでも難しい時は学習ナビという浜学園の専用ページがあり講座が見れるので助かっています。

通塾中

上本町教室の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:約60万円

上本町教室の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

特に自分はカリキュラムの詳しいところまでは分からないが、過去の入試問題とか、中学入試に特化したような市販の教材を使っていたように思います。塾の独自教材も多いようで、クラス分けもしっかりしており、これらの点は塾に任せておいて問題ないと思いました。

通塾中

上本町教室の口コミ・評判

家庭でのサポート

塾の宿題で問題の解き方が分からない時には説明をして解かせていた。また塾の教科日に合わせてスケジュールを調整して子どもに伝達して間に合わせていた。

通塾中

上本町教室の口コミ・評判

塾のサポート体制

アプリ登録時のメールに連絡がきます。 主に休館日や、各種イベントのお知らせなどがあります。 一斉メールですので個々の学習に関する内容はありません。

上本町教室の口コミ・評判

塾のサポート体制

カリキュラムと時間割、クラス分け、テスト結果の連絡が中心であり、個別に何か連絡があるわけではない。最近の勉強の調子はどうですか、何か不明な点はありませんかなどといった内容である。

通塾中

上本町教室の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

カリキュラム自体はまったく悪くないと思うが、もう何年も全く改訂のない同じテキストを使われているのが親としては不安。時代の流れでいろいろ傾向が変わっているので、大丈夫かな、と思う。また、クラスによって授業の内容のレベルが違うため、下のクラスからなかなか上がれないのがネックである。

通塾中

上本町教室の口コミ・評判

講師・授業の質

講師に当たり外れがある。質問しやすい先生としづらい先生がいるようで、わからないところをそのままにしてしまうことがあるところが親としては不満。あとは授業中にうるさい生徒がいても注意するだけ。あまりにも他の生徒の邪魔になるようなら親に連絡してなんとかしてほしい、と思う。

通塾中

上本町教室の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

駅から近くて良い。

通塾中

上本町教室の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

算数に関してはレベルが高いかもしれませんが、国語や社会に不安があります。また男子に力を入れているような印象で、高学年の志望校別カリキュラムについても女子は超難関、難関、のように学校別の対策になっていない印象です。それも、実施している校舎が限られており、慣れない校舎に行く必要もあります。

通塾中

上本町教室の口コミ・評判

講師・授業の質

授業見学も懇談もないので先生のことは何もわかりません。6年生になれば少し関わりが出てくるのでしょうか。学生のアルバイト講師はいないようです。ベテランの方もいらっしゃるようですが、上のクラスを担当してらっしゃるのか、当たったことはないようです。

上本町教室の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:30万円

通塾中

上本町教室の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:70万円

上本町教室の口コミ・評判

総合的な満足度

関西では最大手の塾であり、レベルも下から上まで多岐にわたっています。先生のレベルも充分満足できるものであり、これからも残っていく塾だと思います。費用に関しては一般的な塾と遜色なく、高すぎるという印象もありませんでした。

上本町教室の口コミ・評判

総合的な満足度

先生が親身になって指導してくれた。受験情報も豊富であるから親も安心できた。子どもが気持ちよく勉強する雰囲気作りは本当にありがたかった。強制ではなく、勉強は楽しいもの、希望の中学に進学するためには必要なのだと指導してくれた。

上本町教室の口コミ・評判

総合的な満足度

講師に大学生のバイトが多いので教えからは熱心な人が多かった 子どものメンタルケアが必要な場面でも対応できないケースが有って、子供側の好き嫌いがでるなどムラがあった。長期期間中は朝から晩まで授業があるが給食や給水の設備が無く、弁当を2食分持たせなければならない等、負担が大きかった。

  • 1
  • 2

前へ

次へ

お気に入り0
5/31までなら入塾で、最大10,000万円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください