進学教室 浜学園 上本町教室の口コミ・評判一覧
1~30 件目/全153件(回答者数:34人)※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています
絞り込み
上本町教室の口コミ・評判
講師・授業の質
バイト生はテスト監督。しかしそのバイト生も浜学園出身の優秀な人が多かった。講師は文句無しの素晴らしい人材ばかり。子供たちに親身に寄り添ってくれる。授業はとても分かりやすく、先生自身の浜学園時代の話もして下さる
上本町教室の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:500,001~700,000円
上本町教室の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:高いが価値のある授業をしてくれる。
上本町教室の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
駅から近いし塾から駅までの道中に先生が立って居る
通塾中
上本町教室の口コミ・評判
塾のサポート体制
主に教育相談に関する連絡が中心となります。学校ではないのでさばさばしていると感じる方のおおいのではないでしょうか。人によって内容は違うと思います。
上本町教室の口コミ・評判
講師・授業の質
講師は、浜学園の出身者も居ますが、 灘中出身者も多く、質問をした時に完璧に答えてくれるので助かりました。 浜学園専用のテキストがあるので、授業は、それなりにどんなレベルの人でも出来ると思いますが、質問などの際にベストなアドバイスを出来るのは、実力が要るので そこに差が出るのではと思いました。ただ、いじめ等が起きた場合の対処には弱く、場合によっては、授業を盛り上げる為に、心無い言葉で生徒を吊し上げる先生も多く、受験でイライラしている生徒が、誰かをターゲットにしてウサ晴らしをする事があちらこちらで起こる中、その辺りの対応が、頭悪いなぁと思う場面が多々有りました。
上本町教室の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:800000円
通塾中
上本町教室の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
内容のレベルは高く、その子、個人個人に合わせたクラスがあるので特に不便は感じなかったが、レベルアップし1番上のクラスを維持するのがなかなかに大変だった。 先生と一緒にレベル別にカリキュラムを組んでくれるので、安心して任せることができた。
通塾中
上本町教室の口コミ・評判
塾のサポート体制
通塾の際低学年から電車通勤だったので心配はありましたが、駅までおくってくれたようで怪我した際はすぐにむかえにいことかできました
通塾中
上本町教室の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:500,001~700,000円
通塾中
上本町教室の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:500,001~700,000円
上本町教室の口コミ・評判
塾のサポート体制
休校のお知らせやイベントのお知らせ、学費のお知らせなどが中心。 他には登録しておけば欲しい情報を配信してもらえる。
通塾中
上本町教室の口コミ・評判
塾のサポート体制
連絡事項、イベントや、宿題の範囲、授業のないようなど全てポータルサイトがあり、そこで管理されている。
通塾中
上本町教室の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
上本町駅周辺にあるので、雨の時や夜遅くなるときは電車通塾もできます。 一通りが多いので安心して通わせています。
通塾中
上本町教室の口コミ・評判
講師・授業の質
厳しさも持ち合わせているが、子供が興味を引きやすい話口調で授業されてる印象です。 スピードが淡々と進むので1度聴き逃してしまうと取り返しがつかないですが、webで補完できるので何とか付いてっている感じです。
上本町教室の口コミ・評判
塾のサポート体制
直接の連絡はほとんどなかったように思っています。子供を通じて行われていたので、こちらとしても別に気にしてはいませんでした。
通塾中
上本町教室の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:1000000円
通塾中
上本町教室の口コミ・評判
講師・授業の質
いつでも面談を申し込み出来、その時に授業中の様子なども聞くことができ、よくみてくれていると感じます。宿題を含めた字学習の進め方などもその都度的確にアドバイス頂けるため、少しずつではありますが成績が上がってきています。
通塾中
上本町教室の口コミ・評判
講師・授業の質
どこの塾でもそうだが、先生の当たり外れが大きい。やはりレベルの高いクラスには優秀な先生がつくことが多い。先生もたくさんのクラスをもち、忙しいので、積極的な子供しか質問ができない雰囲気。定期的に子供が先生を評価するような仕組みがある。
通塾中
上本町教室の口コミ・評判
塾のサポート体制
次学年に上がる時に継続手続きをしていないと催促の電話がかかってくるくらいで、子供のフォローの電話はとくにない。
通塾中
上本町教室の口コミ・評判
講師・授業の質
ベテランの人から若い人まで様々であり詳細はよくわからないです。 教室の中には先生が2-3人はいて、前方と後方に配置されている感じでした。 感じが悪い先生もいて、生徒を怒鳴りつけたりもしていた印象でしたが、基本的にはみんな優しく生徒に寄り添って一緒に色々考えてくれている感じでした。子どもも、特に怖いなどの発言はなく通えています。
通塾中
上本町教室の口コミ・評判
家庭でのサポート
とにかく毎日の宿題のチェック、丸つけ、やりなおし、です。チェックしないとなかなか自主的にできる年齢ではないので、親のサポートが必要です。
通塾中
上本町教室の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
スパイラル方式なので6年の一学期までに何度も繰り返し学習しているようです。 それでも家でのサポートは必要ですし、なかなか成績も上がらず不安しかありません。季節講習でまた復習をし、基礎を固めていくのかもしれません。なにぶんいい結果が出ないので良いのかどうかもわかりません?
上本町教室の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:30万円
通塾中
上本町教室の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
スパイラル方式なので予習はせず、繰り返し習うことで理解するシステムだそうです。下のクラスは解かなくても良い問題が多く、あまりテキストすべてを活用できてない気がします。 5年生の算数の最高レベル特訓が秀逸だそうです。
上本町教室の口コミ・評判
総合的な満足度
関西では最大手の塾であり、レベルも下から上まで多岐にわたっています。先生のレベルも充分満足できるものであり、これからも残っていく塾だと思います。費用に関しては一般的な塾と遜色なく、高すぎるという印象もありませんでした。
上本町教室の口コミ・評判
総合的な満足度
先生が親身になって指導してくれた。受験情報も豊富であるから親も安心できた。子どもが気持ちよく勉強する雰囲気作りは本当にありがたかった。強制ではなく、勉強は楽しいもの、希望の中学に進学するためには必要なのだと指導してくれた。
上本町教室の口コミ・評判
総合的な満足度
講師に大学生のバイトが多いので教えからは熱心な人が多かった 子どものメンタルケアが必要な場面でも対応できないケースが有って、子供側の好き嫌いがでるなどムラがあった。長期期間中は朝から晩まで授業があるが給食や給水の設備が無く、弁当を2食分持たせなければならない等、負担が大きかった。
上本町教室の口コミ・評判
総合的な満足度
いろいろな先生がいて、ハイレベルの学校へ入るためにかなりたくさんの講座を受けることができた。様々な教室もたくさんあって、自分の住んでいるところの近く教室に通うことができてよいと思う。ただもちろんもともとある程度賢くないと入ることはできないし、自分の志望校に入ることはできないのでもちろん自分自身の力で努力する必要があると思います。
上本町教室の口コミ・評判
総合的な満足度
それぞれが、思う学校に行けたので良かったのですが、担当先生との相性があるので、そこを選ぶ事が、出来なかったので、合わない時は最悪でした。やはり、その辺りはもう少し耳を傾けて欲しかったです。全てが良かった訳では、ありません。