1. 塾選(ジュクセン)
  2. 大阪府
  3. 大阪市阿倍野区
  4. 天王寺駅
  5. 進学教室 浜学園 天王寺教室
  6. 進学教室 浜学園 天王寺教室の口コミ・評判一覧
  7. 進学教室 浜学園 天王寺教室 保護者(父親)の口コミ・評判【2017年01月から週4日通塾】(13675)

進学教室 浜学園 天王寺教室の口コミ・評判

塾の総合評価:

3.9

(2017)

進学教室 浜学園の口コミ一覧に戻る

回答日:2023年06月14日

進学教室 浜学園 天王寺教室 保護者(父親)の口コミ・評判【2017年01月から週4日通塾】(13675)

総合評価

3

  • 通塾期間: 2017年1月〜通塾中
  • 通塾頻度: 週4日
  • 塾に通っていた目的: 中学受験
  • 成績/偏差値: 上がった
  • 第一志望校: 甲陽学院中学校

総合評価へのコメント

総合的な満足度

上記でも書きましたが、合う子には合う。という感じですが、入塾テストも難しくはないので入るのは簡単かもしれません。 もう少しお月謝を上げてもいいので、家庭へのサポートがあればなおお勧めしたい塾です。 イベントが多すぎてスケジュールが抜けないよう管理が大変なので、リマインダーメールなども手厚くしていただけたら大変ありがたいと感じます。 総合的にはこちらの塾に通えて満足しています。

この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点

他塾にも通っていたことがありますが、その時は授業時間が長く、精神的に疲れているように感じ退塾しました。 こちらの塾に移ってからは、宿題も少なくまた余力もあったので受験学年になっても活き活きしているようでした。 ただ、先生方は割と淡白なイメージなので、中受を経験されていない親御様が通うと、少し大変かもしれないと思いました。 我が家は合っていました。

保護者プロフィール

回答者: 父親(40代・自営業)
お住まい: 兵庫県
配偶者の職業: 自営業
世帯年収: 901~1000万

生徒プロフィール

通っていた学校種別: 公立
教室: 進学教室 浜学園 天王寺教室
通塾期間: 2017年1月〜通塾中
通塾頻度: 週4日
塾に通っていた目的: 中学受験

志望していた学校

成績について

入塾時の成績/偏差値: 50 (公開テスト)
卒塾時の成績/偏差値: 59 (不明)

費用について

塾にかかった月額費用: 50,001~100,000円
塾にかかった年間費用: 120万円

この塾に決めた理由

友人が通っていたから

講師・授業の質

講師陣の特徴

老舗塾なだけあって、淡々とはしていますが親身になっていただけます。 困ったことがあるたびにLINEにて相談させていただいたり、電話をするとすぐに面談の手配をしていただいたり、大変寄り添った運営をしてもらったとおもいます。

生徒からの質問に対する対応の有無

あり

対応可能

1日あたりの授業時間について

4時間以上

授業の形式・流れ・雰囲気

雰囲気は、クラスによってだいぶ違うようです。コロナで授業見学が出来なかったためよくわかりませんが、下のクラスに行くほど、授業妨害するような男子生徒がいるようです。ただこれについては他塾や小学校でも同様だと思うので、気にしていません。私立小通学者にとったら、ビックリするような生徒もいるかもしれせん。

テキスト・教材について

大変良い。

指導方針・カリキュラム

カリキュラムについて

レベル感は中受では普通程度かと思います。他塾の話を聞くと宿題が多かったり授業時間や拘束時間も長く、とてもじゃないけど我が子は体力的に無理だと判断し、当塾を選びました。 宿題は絶対提出ではないので、親の目を光らせていないと自立していない子供は難しいかとおもいます。

定期テストについて

毎回の復習テストに加え、月1回の公開テスト。また小6では2ヶ月に1回の合否判定テストや志望校判定テストなどが一気に増えます。

宿題について

週3回の通塾で それぞれ90分で終わるくらいの量です。 我が子は小6でも週1回の運動習い事を休まず入れていました。

塾のサポート体制

保護者への連絡手段

電話連絡/LINE連絡

保護者への連絡頻度・内容などについて

1年以上

保護者への連絡はありません。 上の上のクラスになるとサポーターがつくようですが、中間、下位クラスではそのような手厚さはありません。 上位クラスではかなり手厚いサポートがつくという話を聞きました。残念ながら我が子はお世話になることはありませんでした。

成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて

面談をすぐにしていただき(こちらから申し出ましたが)、細かい指導をしていただきました。 ただ、本人のやる気が無気力だったため、そのときは何をしても無理でした。 でも、こちらが助けを求めるとその都度対応してくださいます。 ただお忙しいのですぐにはならず、毎回21:30-の面談と遅くなってしまいます

アクセス・周りの環境

車で通塾していましたが、すぐに乗り降りするので問題ありませんでした。

家庭でのサポート

なし

併塾について

なし

学習塾の体験授業に参加して、STPRライブに行こう!
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください