1. 塾選(ジュクセン)
  2. 大阪府
  3. 大阪市阿倍野区
  4. 天王寺駅
  5. 進学教室 浜学園 天王寺教室
  6. 進学教室 浜学園 天王寺教室の口コミ・評判一覧
  7. 進学教室 浜学園 天王寺教室 保護者(母親)の口コミ・評判【2018年09月からその他通塾】(22614)

進学教室 浜学園 天王寺教室の口コミ・評判

塾の総合評価:

3.9

(2017)

進学教室 浜学園の口コミ一覧に戻る

回答日:2023年07月25日

進学教室 浜学園 天王寺教室 保護者(母親)の口コミ・評判【2018年09月からその他通塾】(22614)

総合評価

5

  • 通塾期間: 2018年9月〜2018年11月
  • 通塾頻度: その他
  • 塾に通っていた目的: 中学受験
  • 成績/偏差値: 上がった
  • 第一志望校: 西大和学園中学校

総合評価へのコメント

総合的な満足度

先生方、問題、授業、全てにおいて、パーフェクトだと思いました。やはり、合格者が多い塾はさすがとしか言いようがないです。どなたかに尋ねられた場合、間違いなく浜学園をオススメしたいと思っております。とにかく浜学園は良かったです。

この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点

塾に通わなくても家で勉強できましたので、通塾にかかる往復二時間弱が月二回だけでも、時間が無駄だと思いました。塾に入塾しないと、模試など一切受けれなくなるというシステムの為、通塾は仕方がないと割り切りました。

保護者プロフィール

回答者: 母親(50代・主婦(主夫))
お住まい: 奈良県
配偶者の職業: 会社員
世帯年収: 801~900万

生徒プロフィール

通っていた学校種別: 私立
教室: 進学教室 浜学園 天王寺教室
通塾期間: 2018年9月〜2018年11月
通塾頻度: その他
塾に通っていた目的: 中学受験

志望していた学校

成績について

入塾時の成績/偏差値: 60 (不明)
卒塾時の成績/偏差値: 62 (西大和学園模試)

費用について

塾にかかった月額費用: 10,001~20,000円
塾にかかった年間費用: 80000円

この塾に決めた理由

クラス

講師・授業の質

講師陣の特徴

どの先生も情熱的で素晴らしい先生ばかりでした。関西圏の教室だけでなく、東京の教室でもでも、教えていらっしゃる先生にも教えていただいたり、良い先生にも出会え、良かったです。授業スピードも適切で、非常に感心しておりました。

生徒からの質問に対する対応の有無

なし

1日あたりの授業時間について

4時間以上

授業の形式・流れ・雰囲気

とにかくわかりやすくて、素晴らしい授業ばかりでした。子供の興味を引く授業をなさる先生ばかりで、通わせて良かったと思いました。同じ志望校の子供のクラスで、切磋琢磨して伸びる様子がよくわかりました。雰囲気は良かったと感じておりました。

テキスト・教材について

良い

指導方針・カリキュラム

カリキュラムについて

とにかくレベルが高くて、とても刺激になりました。日曜特訓の学校別のクラスの中にもレベルがわかれており、やるしかない、と息子もやる気になりました。切磋琢磨して伸びる様子がよくわかりました。親としては満足しておりました。

定期テストについて

月一回

宿題について

宿題の問題はおもしろいものが多く、とても勉強になりました。塾の方で問題を厳選されているのが、よくわかりました。

塾のサポート体制

保護者への連絡手段

電話連絡/塾専用アプリ

保護者への連絡頻度・内容などについて

月に1回

連絡内容の多くは、次回行われる予定の模試の話と成績の話で、何度かご連絡頂きました。丁寧にお話頂き、ありがたいと感じておりました。

保護者との個人面談について

3ヶ月に1回

面談内容の多くは、次回行われる予定の模試の話と成績の話と志望校の話でした。丁寧にお話頂き、ありがたいと感じておりました。

成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて

何人かの先生からは、本当に目から鱗、のアドバイスを頂け、感心しておりました。さすがとしか言いようがなかったです。

アクセス・周りの環境

便利

家庭でのサポート

なし

併塾について

なし

学習塾の体験授業に参加して、STPRライブに行こう!
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください