1. 塾選(ジュクセン)
  2. 愛知県
  3. 名古屋市西区
  4. 名古屋駅
  5. 進学教室 浜学園 名古屋教室
  6. 進学教室 浜学園 名古屋教室の口コミ・評判一覧
  7. 進学教室 浜学園 名古屋教室 保護者(母親)の口コミ・評判【2019年02月から週1日通塾】(24862)

進学教室 浜学園 名古屋教室の口コミ・評判

塾の総合評価:

3.9

(2017)

進学教室 浜学園の口コミ一覧に戻る

回答日:2023年08月06日

進学教室 浜学園 名古屋教室 保護者(母親)の口コミ・評判【2019年02月から週1日通塾】(24862)

総合評価

3

  • 通塾期間: 2019年2月〜2021年3月
  • 通塾頻度: 週1日
  • 塾に通っていた目的: 内部進学
  • 成績/偏差値: 下がった
  • 第一志望校: 東海中学校

総合評価へのコメント

総合的な満足度

面倒見のよい塾の方があってる子もいると思う。 小学校や公文では、飛び抜けていて褒められるだけだったが この塾は頭の良い子が集まり挫折を知ったとおもう。 自分から勉強出来ることには良いと思う。

この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点

受験が終わってから他の親からの話しで、浜学園でも名古屋校じゃないと、てあついと聞いた。 宿題のチェックに、親が授業を一緒に聞いたりしてたらしい。 名古屋教師ではそんな事ができるのも聞いてない。 色んな説明がなく、親同士の交流がなかったので、塾のシステムをあまり分からないうちに卒業した。

保護者プロフィール

回答者: 母親(40代・自営業)
お住まい: 愛知県
配偶者の職業: 配偶者は居ない
世帯年収: 501~600万

生徒プロフィール

通っていた学校種別: 私立
教室: 進学教室 浜学園 名古屋教室
通塾期間: 2019年2月〜2021年3月
通塾頻度: 週1日
塾に通っていた目的: 内部進学

志望していた学校

成績について

入塾時の成績/偏差値: 67 (浜学園のテスト)
卒塾時の成績/偏差値: 67 (浜学園 テスト)

費用について

塾にかかった月額費用: 50,001~100,000円
塾にかかった年間費用: 6年時は、ハマックスにも通い100万円くらい

この塾に決めた理由

1番偏差値の高い子が通ってる塾だと聞いて、カリキュラムが良いのと切磋琢磨できるかと思って決めました。

この塾以外に検討した塾:

講師・授業の質

講師陣の特徴

講師の質は高いが、面倒見はよくない。 自分から頑張る子には、教えてくれるのはおもう。 大阪からきてる先生も多く、教えたら帰ってしまう。 わからないとこを聞こうと思ったら、帰ってしまった事も多く聞かなくなった。

生徒からの質問に対する対応の有無

なし

1日あたりの授業時間について

4時間以上

授業の形式・流れ・雰囲気

土曜コースで、5年までは、土曜のみだったので、遊びや他の習い事も出来た。 6年は、土日あり、平日は宿題といっぱいいっぱいだった。 塾の説明が少なく、システムをよくわからないうちに、受験本番となっていた。

テキスト・教材について

テキストが多くて、全てはやれてない。

指導方針・カリキュラム

カリキュラムについて

勉強をあまりしなくても、繰り返しやってくれるので、何とかなりました。 灘までを視野にいれたテキストなので、いっぱいいっぱいでした。 東海地区は、東海中、南山女子までの偏差値があれないいと思ってる親も多いので 6年の夏休みには、コースを分けてほしかった。

定期テストについて

テストの回数が多く、テストに慣れた

宿題について

宿題は、任意で提出した人のだけをみてくれるので、6年の11月まで宿題をやってない事に気が付かなかった。

塾のサポート体制

保護者への連絡手段

電話連絡

保護者への連絡頻度・内容などについて

半年に1回

テストの偏差値についてとか、勉強環境について、親子間のあり方などを聞きました。 教師ではなく、連絡担当の人からでした。

成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて

6年になり宿題をやってないのが分かり、偏差値も段々、下がってましたが、宿題をやってないならもっと下がるので気が付かなたっかと言われ、もう6年の11月でハマックスにも入れて、2ケ月でものすごく伸びた。

アクセス・周りの環境

名古屋駅近いので、塾は選べる。

家庭でのサポート

なし

併塾について

あり ( 個別指導塾 )

受験まじかで偏差値がたりてなかったので

5/31までなら入塾で、最大10,000万円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください