1. 塾選(ジュクセン)
  2. 大阪府
  3. 大阪市都島区
  4. 京橋駅
  5. 進学教室 浜学園 京橋教室
  6. 進学教室 浜学園 京橋教室の口コミ・評判一覧
  7. 進学教室 浜学園 京橋教室 保護者(母親)の口コミ・評判【2018年02月から週3日通塾】(27116)

進学教室 浜学園 京橋教室の口コミ・評判

塾の総合評価:

3.9

(2017)

進学教室 浜学園の口コミ一覧に戻る

回答日:2023年09月09日

進学教室 浜学園 京橋教室 保護者(母親)の口コミ・評判【2018年02月から週3日通塾】(27116)

総合評価

3

  • 通塾期間: 2018年2月〜2021年1月
  • 通塾頻度: 週3日
  • 塾に通っていた目的: 中学受験
  • 成績/偏差値: 上がった
  • 第一志望校: 帝塚山学院中学校

総合評価へのコメント

総合的な満足度

他の塾の人と比べると、よいところもあれば、改善してほしいところもあるので、普通とさせていただきました。希望を全てを満たす塾はなかなかないと思うので、妥協点を見つけながら、自分が選んだ場所で努力を続けることが大切だと思います。

この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点

無理強いはしてこない塾なので、自分のペースを大切にしたい我が子には合っていたと思います。ただ、努力する子には向いていますが、何もしない子は伸び悩むと思います。一歩上を目指す、突き抜けたい気持ちがある子は塾に与えられた以上のことを自分でする必要がありますが、それはどの塾に通っていたとしても中学受験をする以上必要不可欠なことだと思います。

保護者プロフィール

回答者: 母親(40代・パート)
お住まい: 大阪府
配偶者の職業: 会社員
世帯年収: 801~900万

生徒プロフィール

通っていた学校種別: 私立
教室: 進学教室 浜学園 京橋教室
通塾期間: 2018年2月〜2021年1月
通塾頻度: 週3日
塾に通っていた目的: 中学受験

志望していた学校

成績について

入塾時の成績/偏差値: 48 (駸々堂)
卒塾時の成績/偏差値: 52 (駸々堂)

費用について

塾にかかった月額費用: 50,001~100,000円
塾にかかった年間費用: 約800000円

この塾に決めた理由

校舎が駅から近い。駅までの送迎もあり、子ども1人でも通いやすい。模試が定期的にあり、学力の判断がしやすい。一緒に通える友人がいる。

講師・授業の質

講師陣の特徴

優しく親切な先生が多く、親身になって話を聞いてくれます。親はベテランの先生が心強いが、子どもは若手の先生の方が好きなようです。質問にも丁寧に答えて、教えてくれます。一人一人の生徒の理解度をよく把握してくれていて、無理強いはせず、子どものペースに合わせてくれます。

生徒からの質問に対する対応の有無

あり

こちらが質問すると、順番に教えて下さいます。

1日あたりの授業時間について

2〜3時間

授業の形式・流れ・雰囲気

毎回の確認テストが大切なので、必ず対策をしていました。授業のスピードは学校に比べて早いので、最初はついていくのが大変でした。理解しないまま、どんどん先に進んでいくので、帰宅してからのフォローが必要でしたが、慣れると子どももついていけるようになりました。

テキスト・教材について

他の塾の人に聞くと、例えば理科などで同じ単元でも情報量が少ないところがある。しかし、本当に受験に必要な情報だけをピックアップしているのかもしれないと思う。

指導方針・カリキュラム

カリキュラムについて

それぞれの学年の子どもができる範囲にしっかり絞ってカリキュラムが組まれており、子どもが学習する上で無理のないカリキュラムになっていると思います。ただどんどん進んでいくので、前にやったことを忘れてしまっていないかを定期的にチェックする必要がありました。

定期テストについて

毎回の確認テストも重視される。

宿題について

出された宿題は問題なくこなせる量ですが、一つ上を目指すには宿題だけではなく、自分でより勉強する必要があると思います。

塾のサポート体制

保護者への連絡手段

電話連絡/メール連絡/塾専用アプリ

保護者への連絡頻度・内容などについて

週に1回

浜学園専用アプリ各種説明会の案内や、成績の確認ができたりします。毎回授業終了後には宿題の解説動画も見れるので役立っています。

保護者との個人面談について

3ヶ月に1回

塾での学習態度や様子を詳しく教えてくださったり、志望校合格へ向けて、今の問題点、今後の改善点を教えてくださいます。

成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて

どこが問題点なのかを一緒に把握し、改善できるところを指導してくださいました。問題点をしっかり把握できたので、親もそれを改善するために一緒に考えることができたと思います。

アクセス・周りの環境

とても便利な立地である。

家庭でのサポート

あり

毎回の宿題を必ず確認し、次の授業までにすべきことを日毎にリストを作って管理していました。宿題とは別に確認テストの対策も一緒にしていました。

併塾について

なし

5/31までなら入塾で、最大10,000万円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください