1. 塾選(ジュクセン)
  2. 愛知県
  3. 名古屋市西区
  4. 名古屋駅
  5. 進学教室 浜学園 名古屋教室
  6. 進学教室 浜学園 名古屋教室の口コミ・評判一覧
  7. 進学教室 浜学園 名古屋教室 保護者(父親)の口コミ・評判【2023年01月から週2日通塾】(47316)

進学教室 浜学園 名古屋教室の口コミ・評判

塾の総合評価:

3.9

(2017)

進学教室 浜学園の口コミ一覧に戻る

回答日:2024年01月16日

進学教室 浜学園 名古屋教室 保護者(父親)の口コミ・評判【2023年01月から週2日通塾】(47316)

総合評価

4

  • 通塾期間: 2023年1月〜通塾中
  • 通塾頻度: 週2日
  • 塾に通っていた目的: 中学受験
  • 成績/偏差値: 上がった
  • 第一志望校: 愛知教育大学附属名古屋中学校

総合評価へのコメント

総合的な満足度

子供対先生、子供と子供の間の雰囲気がすごくよく、先生方の絶え間ない努力によって運営されていると感じております。ただの一方的な授業であれば、通塾する意味が薄いと思いますが、生徒の顔、表情、態度、理解度、テストでの結果などを総合的に把握してくださりその結果を運営にフィードバックすることで高い評価をつけさせていただきます?

この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点

あっている点は、子供同士が友達になり、楽しく通塾できることだと考えております。もし、マンツーマンでやる場合は簡単に休んでしまいそうな気がしますが、複数の友人と同じ授業を受けることで休んだときのダメージが大きくなると実感して、なんとか通塾しております。

保護者プロフィール

回答者: 父親(40代・会社員)
お住まい: 愛知県
配偶者の職業: 主婦(主夫)
世帯年収: 901~1000万

生徒プロフィール

通っていた学校種別: 公立
教室: 進学教室 浜学園 名古屋教室
通塾期間: 2023年1月〜通塾中
通塾頻度: 週2日
塾に通っていた目的: 中学受験

志望していた学校

成績について

入塾時の成績/偏差値: 50 (日能研)
卒塾時の成績/偏差値: 60 (日能研)

費用について

塾にかかった月額費用: 30,001~40,000円
塾にかかった年間費用: 50万円

この塾に決めた理由

家から近いこと、通学しやすいこと、立地がいいこと、実績があることなどを重視して選びました。また、他と比べたときにメリットが大きいと感じました。

講師・授業の質

講師陣の特徴

講師の先生方は、若い方からベテランまで幅広い年代層、性別層で構成されており、偏っていない点でバランスがとれており、非常によかったと考えております。 また、熱心に教育理念を持っていると感じておりました。

生徒からの質問に対する対応の有無

あり

先生が優しく回答してくれる。

1日あたりの授業時間について

1〜2時間

授業の形式・流れ・雰囲気

生徒が発言しやすい雰囲気、楽しく授業をしていただいていると感じました。 あまり、暗い雰囲気でやっていると、子供が滅入ってしまうと思いますが、厳しすぎず、ちょうといい空気感があるとかんじております。他には、科目ごとに先生が入れ替わることで、リフレッシュしながらの学べると感じております。

テキスト・教材について

詳細は分かりません。

指導方針・カリキュラム

カリキュラムについて

カリキュラムは年間を通して、決められたものがありました。それに沿って学習を進めることで、できること、わかることご増えて、その結果テストの点に跳ね返って直接向上したことろがわかるようになっていました。各科目ごとに、カリキュラムが決まっており、年間を通してその時点の進捗がわかるように工夫されていたと感じております。

定期テストについて

自分の学力の測定するためのテスト。

宿題について

算数4ページ 国語4ページ 理解4ページ 社会4ページ これが毎週出ている宿題の標準量で、大変きついと感じておりました。

塾のサポート体制

保護者への連絡手段

電話連絡

保護者への連絡頻度・内容などについて

月に1回

電車が遅れた時に、到着の電話をくれるなど、保護者の気持ちに寄り添った連絡をしていただくことがありました。 他に、テストの結果について連絡すると、親切丁寧に教えていただけたと感じております。

成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて

特に同じような失敗を複数回した場合やテストのにがてかとくについて、電話または対面で詳しく、分かりやすくアドバイスしていただくことがあります。

アクセス・周りの環境

住宅街にあり、静かなところに立っており、環境はすごくいいと感じておりました。また、駅から歩いて割とすぐ行けるのも安心感があります。

家庭でのサポート

あり

時間を、くぎって、遊ぶ時間、勉強する時間をスケジューリングすることを家庭で行っております。それは本人だけでは難しいので、家族みんなで一丸となって実行しています。

併塾について

なし

5/31までなら入塾で、最大10,000万円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください