進学教室 浜学園 名古屋教室の口コミ・評判
進学教室 浜学園 名古屋教室 保護者(母親)の口コミ・評判【2018年03月から週1日通塾】(61166)
総合評価
2
- 通塾期間: 2018年3月〜2023年2月
- 通塾頻度: 週1日
- 塾に通っていた目的: 中学受験
- 成績/偏差値:上がった
- 第一志望校: 東海中学校
総合評価へのコメント
総合的な満足度
2年生から、5年生までは、ほぼ放置。さすがに6年生になったら、声がけなどあって、気にかけてくれてると思っていたが、それは、おせわがかり制度で、どれだけ声がけしたかとか、親に連絡とったかのノルマがあって、それに基づきやっていただけだったこと
この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点
同じ中学を目指している子がほとんどのクラスのため、競争心はついた。負けたくない気持ちで、自主的に勉強することができるようになった。テキストが関西向けのため、東海地区の子には難しすぎる問題が結構あり、そこも宿題範囲になっていて、それはかなり負担になった
目次
保護者プロフィール
回答者:
母親(50代・会社員)
お住まい:
愛知県
配偶者の職業:
会社員
世帯年収:
1001~1500万
生徒プロフィール
通っていた学校種別:
公立
教室:
進学教室 浜学園 名古屋教室
通塾期間:
2018年3月〜2023年2月
通塾頻度:
週1日
塾に通っていた目的:
中学受験
志望していた学校
成績について
入塾時の成績/偏差値:
60
(入塾テスト)
卒塾時の成績/偏差値:
65
(塾の模試)
費用について
塾にかかった月額費用:
50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:
700,001~1,000,000円
塾にかかった年間費用の内訳
授業料と、テキスト代 夏、春、冬は、季節講習代が必要
この塾に決めた理由
講師・授業の質
講師陣の特徴
授業をする先生と、テスト監督とテスト解説する先生がいる。授業をする先生は正社員か、きちんとした大人がやっていたが、テスト解説の先生は、明らかに大学生のようだったよう。舐められているのか、うるさかなることも多く、それはすごい嫌だったと言っていた。慣れてない人がテスト監督や解説をやっていたイメージ。
生徒からの質問に対する対応の有無
あり
授業前や後にテキストのわからない問題を個別に聞く。
1日あたりの授業時間について
4時間以上
授業の形式・流れ・雰囲気
最初の1時間は、前週のテスト、テスト解説、そのあとに実際の授業に入る。テスト解説のあとらトイレに行ったらできるよう。高学年になればなるほど、塾に慣れたからかクラスによっては、崩壊レベルでうるさいクラスがある。授業は、関西からくる先生もいる
テキスト・教材について
教材は、関西の最難関校に対応できる問題のため、東海地区の受験生にとっては、難しすぎる。やる必要のないレベルの問題まである。6ねんせいになっての模試も然り。
指導方針・カリキュラム
カリキュラムについて
授業は、最初の1時間が前週のテストとテスト解説、その後に通常の授業に入ります。最初の1時間のテストの時間と、実際の授業の先生は、一緒の時と違う人がやっていたことがある。年によって違う。クラスによっても違うのかは分かりません。
定期テストについて
毎月第2日曜日に一斉テストがある。その成績と、通常の授業のテストの成績でクラス分けがある
宿題について
宿題は、レベル別にある。同じテキストを使っているが、クラスによってAだけでよかつたり、C問題までやったり、さまざま。
塾のサポート体制
保護者への連絡手段
電話連絡
保護者への連絡頻度・内容などについて
3ヶ月に1回
講習会のお知らせや、別料金の講座のお知らせ、イベントのお知らせなど、別料金の追加講座の案内がほとんど。こちらからの心配ことは、ほとんどスルー
成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて
急激に下がらない限り、とくに塾からの連絡はなかった。こちらから電話をしても、こういうこともあります。大丈夫です。みたいな対応ばかりされていた
塾内の環境(設備・騒音対策・衛生面など)
以前は、とても古いビルだったため、といれとか、エレベーターとかが怖いと言っていた
アクセス・周りの環境
名古屋駅から徒歩で行ける距離。まわりは飲み屋とかがあって結構うるさい