進学教室 浜学園 名古屋教室の口コミ・評判
進学教室 浜学園 名古屋教室 保護者(母親)の口コミ・評判【2018年02月から週1日通塾】(67604)
総合評価
1
- 通塾期間: 2018年2月〜2023年2月
- 通塾頻度: 週1日
- 塾に通っていた目的: 中学受験
- 成績/偏差値:上がった
- 第一志望校: 東海中学校
総合評価へのコメント
総合的な満足度
きめ細やかな対応を求める人には向いていないです。あくまで、こちらからアクションを起こしたらやりますと言うスタンス。事務職員のスキルが低く、電話対応もあまりよくない。わからないのなら、確認後折り返しにすればいいのにいい加減な返事で誤魔化そうとする。人としてもどうかと思う
この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点
どっちかと言うと、できる方だったため、特に気にかけてもらえなかった。いろいろと相談に乗ってほしい家庭の方にはお勧めしない。うちは、志望校も明確で、ほぼいけそうな位置にいたため、基本放置の扱いでした。事務職員のスキルも低く、相談する気にもならなかった
目次
保護者プロフィール
回答者:
母親(50代・会社員)
お住まい:
愛知県
配偶者の職業:
会社員
世帯年収:
1001~1500万
生徒プロフィール
通っていた学校種別:
公立
教室:
進学教室 浜学園 名古屋教室
通塾期間:
2018年2月〜2023年2月
通塾頻度:
週1日
塾に通っていた目的:
中学受験
志望していた学校
成績について
入塾時の成績/偏差値:
60
(入塾テスト)
卒塾時の成績/偏差値:
65
(公開学力テスト)
費用について
塾にかかった月額費用:
50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:
700,001~1,000,000円
塾にかかった年間費用の内訳
通常授業料、テキスト代、夏休みなどは、夏期講習など
この塾に決めた理由
合格実績、周りのママ友とかの評判。ネットからの情報、ネット記事、結局はじゆくの説明会に行き、最終的にここにきめました。
講師・授業の質
講師陣の特徴
講師は、大学生のようなひとと、ベテランぽいのがいた。教科によっては、テストだけの人もいた。たぶんアルバイト講師だと思うが、やる気がないのか、とてもうるさくしても注意をしない先生もいるようだった。名古屋教室はとても人が多いため、どの人が先生で、どの人が事務なのか区別がつかなかった
生徒からの質問に対する対応の有無
あり
授業の前後に聞きに行く
1日あたりの授業時間について
4時間以上
授業の形式・流れ・雰囲気
まず、30分ほどの時間で、前週の内容の復習テストがある。そのあと、となりと交換して相互採点、そのあと、先生がテスト解説をする。そのあと、少しきゆうけいがあり、今週の授業がある。予習の必要はなく、宿題は、復習のみ
テキスト・教材について
塾オリジナルのテキストを使用。
指導方針・カリキュラム
カリキュラムについて
塾オリジナルのテキストを使用。関西向けのため、難易度は高い。極端に言うと、灘レベルと、偏差値ボーダーの人が同じテキストを使う。レベルによって、習う範囲が違う。宿題も然り。授業はまず、先週の復習テストから始まり、そのあとに今週の授業がある。予習の必要はない
定期テストについて
公開学力テスト
宿題について
全員同じテキストだか、レベルによって範囲が違う。ただ、一番高いレベルだと、かなり難しい問題が多く、それは灘を目指している人たちと同じだから。先生が、ここはやらなくていいと言ってくれる。それでもけっこう難しい。
塾のサポート体制
保護者への連絡手段
電話連絡
保護者への連絡頻度・内容などについて
3ヶ月に1回
5年生までは、別料金の講座、テスト、他教室であるイベントなどの案内がほとんどだつたが、6年生になった途端、お世話がかりになりましたというハガキが届き、そのあとは、月1とか2ぐらいのペースで心配してますなような連絡が入るようになった。マージンでもあるのかなぞ
成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて
特になし。聞くと、とても下がった(偏差値5以上とか)ではないと特に電話とかかかってこない様子。友人の息子さんは、それぐらい下がった時にかかってきた
塾内の環境(設備・騒音対策・衛生面など)
建物自体はボロボロで、トイレなどはとても怖いと言っていた
アクセス・周りの環境
名古屋駅の裏に当たるところなので、アクセスは良いが、こわい
家庭でのサポート
あり
宿題範囲の確認、まるつけ、問題に関しては、あまり口出しをしない程度。駅への送り迎え、他教室でのイベント時の送り迎え。