1. 塾選(ジュクセン)
  2. 愛知県
  3. 名古屋市西区
  4. 名古屋駅
  5. 進学教室 浜学園 名古屋教室
  6. 進学教室 浜学園 名古屋教室の口コミ・評判一覧
  7. 進学教室 浜学園 名古屋教室 保護者(母親)の口コミ・評判【2018年02月から週1日通塾】(71876)

進学教室 浜学園 名古屋教室の口コミ・評判

塾の総合評価:

3.9

(2017)

進学教室 浜学園の口コミ一覧に戻る

回答日:2024年09月05日

進学教室 浜学園 名古屋教室 保護者(母親)の口コミ・評判【2018年02月から週1日通塾】(71876)

総合評価

2

  • 通塾期間: 2018年2月〜2022年2月
  • 通塾頻度: 週1日
  • 塾に通っていた目的: 中学受験
  • 成績/偏差値: 上がった
  • 第一志望校: 東海中学校

総合評価へのコメント

総合的な満足度

先生によって非常に差がある。職員はあまり知識がないのか、電話もらった時に、こちらからの質問をしても答えられないことが多かった。送り迎えの際に事務室に行っても、すぐに立ってくれない。めんどくさそうな対応をされる。折り返しますと言われてもなかなかかかってこない

この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点

合っていることは、特になし。合わないことは、ベースが関西の中学校、灘中や東大寺などの最難関校向けの塾なため、テストの時間割やここまでできなくてもいいよね、ってもんだいが普通にある。解けなくて悩んで先生に相談すると、これは関西向けなのでできなくてもいいです。とサクッと言われる

保護者プロフィール

回答者: 母親(50代・会社員)
お住まい: 愛知県
配偶者の職業: 会社員
世帯年収: 1001~1500万

生徒プロフィール

通っていた学校種別: 公立
教室: 進学教室 浜学園 名古屋教室
通塾期間: 2018年2月〜2022年2月
通塾頻度: 週1日
塾に通っていた目的: 中学受験

志望していた学校

成績について

入塾時の成績/偏差値: 60 (入塾テスト)
卒塾時の成績/偏差値: 65 (公開学力テスト)

費用について

塾にかかった月額費用: 50,001~100,000円
塾にかかった年間費用: 700,001~1,000,000円


塾にかかった年間費用の内訳

毎月の受講料、テキスト代

この塾に決めた理由

塾のホームページより、合格実績を見て、実際に説明会へ参加した。口コミや、周りの人達の情報も参考にした。最終的には本人の意思で決定した、

この塾以外に検討した塾:

講師・授業の質

講師陣の特徴

人によると思うが、若い先生はやる気がないのかアルバイトなのか、人の話を聞こうとしない。授業の前後に質問を受け付けてくれるが、質問しようとしても事務室?に戻ってしまい、あまり教えてもらえなかった。うちだけかと思ったが、他の人からも聞いた

生徒からの質問に対する対応の有無

あり

授業の前後に質問を聞いてくれる

1日あたりの授業時間について

4時間以上

授業の形式・流れ・雰囲気

前週の講義内容のテストがあり、その後に隣の人との相互採点、解答解説、少し休憩時間があり、当日の授業が始まる。クラスは、上からv.s.hと分かれている。クラスによって習う範囲が異なる。宿題の範囲も異なる。上のクラスほどうるさい

テキスト・教材について

浜学園オリジナルのテキスト

指導方針・カリキュラム

カリキュラムについて

まず、前回の復習テストがある。その後に隣の人と交換して相互採点、その後に解説がある。その後に、少し休憩時間があり、新しい単元の講義がある。予習の必要はなく、復習のみで大丈夫。テスト監督、解説までやる先生と、講義の先生とは異なる教科もあった

定期テストについて

毎回、前回の内容のテストがある。月に1回公開学力テストがある。

宿題について

宿題は、クラスによって異なる。このクラスはここまでというような言い方。自宅で解き、丸つけまでやって次回提出する。

塾のサポート体制

保護者への連絡手段

電話連絡

保護者への連絡頻度・内容などについて

月に1回

5年生まではほぼ無い、6年生になってからは自宅での様子などを聞かれた。志望校について、苦手な教科など、わかってることをしつこく聞いてくる。よくわかってない感じ

成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて

偏差値が5ぐらいダウンすれば連絡があった。たまたま苦手な問題が重なっただけですねーで終わった。軽い電話

塾内の環境(設備・騒音対策・衛生面など)

名古屋駅から近いため、騒音はある。建物はとても古い

アクセス・周りの環境

名古屋駅から徒歩5分ほどで便利がよい

家庭でのサポート

あり

宿題範囲の確認、丸つけ、特別講座などの申し込み、有料テストの申し込み、他教室のイベントの際は、そこまでの送り迎えなど。

併塾について

なし

学習塾の体験授業に参加して、STPRライブに行こう!
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください