こうゆうかん 蓮田校の口コミ・評判一覧
0 件目/全0件(回答者数:0人)※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています
絞り込み
この教室にはまだ口コミがありません。
以下はこうゆうかん全体の口コミを表示しています。
こうゆうかんの口コミ・評判
塾のサポート体制
授業態度と成績の推移、苦手な部分の指摘とそれに対する対応は話してもらっていた。あと、進学校の話は多めで、現在はこの辺りなら大丈夫というのが多かった。
こうゆうかんの口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない
こうゆうかんの口コミ・評判
塾のサポート体制
テストの成績や、志望校など先についての話や、本人の頑張りなどを連絡していたこと。 志望校の最新情報などを伝えてくれていた。
こうゆうかんの口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
カリキュラムは、学校の授業の予習をメインでやってて、結構難しかった。レベルは若干高めだった。うちの塾の人がほとんど成績良い人しかいなくて、普通に知らない単語とかも出てきて難しかった。ついていくのでいっぱいいっぱいだった。
こうゆうかんの口コミ・評判
塾のサポート体制
塾内での態度、理解度等の話、中間テストや期末テストへの自宅での取り組み方の確認とう定期的な連絡が基本、たまに他の生徒等の世間話もあった。
通塾中
こうゆうかんの口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
学校の補講も兼ねているので成績はしっかりやっていればアップすると思います。ただ教えてもらいっぱなしではなく自分で自主学習する事が大事なようです。宿題はさほど多くないようです。曜日によっては混合の学年クラスもあります。
こうゆうかんの口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
私学の確約を取りに行くという方向に3年時に変更した為、テスト対策や受験対策というより、内申点アップに主眼を置いた授業展開だったと思う。苦手強化から落ちこぼれないようにフォローしつつ、得意分野を3教科にしてそこを上げていくという割り切ったカリキュラムは良かった。、
こうゆうかんの口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
中学受験に必要な基礎、過去問対策、教科別対策 夏期講習は問題が正解するまで、冬期講習は志望校過去問を解いて正解できるまで、徹底した管理であった。1日塾で缶詰めの内容であった。 受験の勝負の分かれ目は夏期講習と冬期講習だと思う。
こうゆうかんの口コミ・評判
講師・授業の質
全体的に優しい講師が多かった。 職種はわからないが学生ではないような気がした。学生のような気もする。 校舎に勤務している講師の数は少なく、3-6名ほどだった覚えがある。 質問をすれば、優しくしっかりと答えてくれた印象がある。
こうゆうかんの口コミ・評判
講師・授業の質
ベテランの講師や若い方も数名いました。 気さくな方もいれば、厳しそうな方がいましたね。 基本的には、本当に勉強をしにいくの一点張りな様で、親身に教えて頂いたようです。 まわりとの成績や学校のことも、情報収集に力をいれており、対策なども立てて頂けました。