2025/07/01 愛知県 名古屋市北区 黒川駅

全国103,457教室から ぴったりの塾が見つかる

【黒川駅】でおすすめできる塾 ランキング TOP20

該当教室数: 121 81~100件表示
体験授業あり 体験授業あり
最寄駅
名鉄瀬戸線森下駅から徒歩4分
対象学年
小学生中学生高校生高卒生
授業形式
集団指導(10名以上)

「認知能力+非認知能力=生きる力」をはぐくむ教室

ico-recommend--orange.webp

学研教室 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • くり返し学習と毎日の家庭学習で基礎学力を養う
  • 幼稚園から高校生までさまざまなコースを開講
  • 豊富なオリジナル教材!基礎から応用まで幅広く対応

ico-kuchikomi--black.webp 黒川駅にある学研教室の口コミ・評判

口コミ評価:
4.0
(3,045件)
※上記は、学研教室全体の口コミ評価・件数です

塾の総合評価

講師の先生が最高だからです!!私の担当だった講師は、生徒と平等に対応してくれていたし、楽しく勉強できるのでとてもいいです。自習室も公共の図書館と違って空気が良いし、先生がいるため、いつでも聞きに行くことができるのでとてもいいです。

もっと見る

あいかわ教室 / 生徒・高校1年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:岩手県立盛岡第二高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

塾の総合評価

生徒も多いが先生も多い。毎回100にして返してくれる。楽しい。優しい。卒業生が遊びに来るほど、居心地が良い。基礎をとにかく固めてくれる。幼児から通った方が良い。若い先生も大人気。お菓子もくれる頑張っていける。友達もいる。

もっと見る

中部のびのび教室 / 保護者・中学1年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

塾の総合評価

自分で問題を解く力がつく。お月謝が安い。時間が決まっていない。振り替え出来る。模試も受けられる。基礎を固めてくれる。先生が優しい。わからない所一緒に考えてくれて教えてくれる。定期テストの期間は自習学習部屋として開校してくれる。

もっと見る

中部のびのび教室 / 保護者(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 志望校:豊川市立中部小学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

塾の総合評価

第1志望に合格できたため良かったと思う。また数学英語の2科目を学んでいたがはるかに点数が上がった。元々第1志望の学校には行けないと思っていたが、最終的に余裕で行けた。先生が自分のやり方に合わせてやってくれただと思う。塾に通って良かったと思っている。

もっと見る

小牧原教室 / 生徒(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:名城大学附属高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

アクセス・環境

集団授業と個人授業のふたつです。集団授業は、黒板に書かれた問題を5人ぐらいの生徒たちで問題を解きます。分からない時は、先生がヒントを出してくれるので、生徒たちで解いた達成感がとてもいいです。個人授業は、一対一で授業をします。

もっと見る

あいかわ教室 / 生徒・高校1年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:岩手県立盛岡第二高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

アクセス・環境

ゆっくり1人1人のペースで出来る。楽しく出来る。人が多いがみんなライバルとして頑張ることができる。字も綺麗にしてくれる。丁寧に早く解く練習出来る。先生に行列になりなかなか帰れない日もある。教科書に沿った教材。基礎を固められる。

もっと見る

中部のびのび教室 / 保護者・中学1年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

アクセス・環境

同じくらいの子が同じくらいの時間に集まりみんなで取り組む
席は長机とカウンターで好きなところに座り1日決められたプリントを取り組む
入室するとコードを読み取り入室したことを保護者に伝わる
退室時もおなじ

もっと見る

細川教室 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

塾に着いたらテキストを進める。各自が進めたい勉強したいテキストをやっている。
堅苦しい雰囲気は無く、自宅のような感じ。
分からない問題は先生に聞きに行って一緒に解いたりしている。
1回1時間~2時間程度なので、それくらいなら集中して勉強出来る
テスト前は学校のワークも持って行って、テスト勉強もしてくる。
みんなが勉強しているから、自分もやらなきゃと思うみたい。

もっと見る

本神戸教室 / 保護者・中学2年生(学校の学習の補習)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

もっと見る

あいかわ教室 / 生徒・高校1年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:岩手県立盛岡第二高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

もっと見る

中部のびのび教室 / 保護者・中学1年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:わからない

もっと見る

中部のびのび教室 / 保護者(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 志望校:豊川市立中部小学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

もっと見る

小牧原教室 / 生徒(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:名城大学附属高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

講師陣の特徴

とてもいい講師でした。分からない時は気軽に聞ける講師です。また悩んでいる生徒がいた時はすぐに気がついて来てくれます。そして、一緒に考えてくれるので勉強にとても向いている先生です。この塾でこうしにであえてとてもよかったです。

もっと見る

あいかわ教室 / 生徒・高校1年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:岩手県立盛岡第二高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

講師陣の特徴

みんな優しい先生です。子供も懐いています。難しい時は教えてくれます。アットホーム。我が子のようにしてくれる。答えが合っていても字が汚いと直してくれる。100点になるまで合格出来ない。びしっと怒ってくれる時もある。ご褒美もくれる。お母さんのように包み込んでくれる。

もっと見る

中部のびのび教室 / 保護者・中学1年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

講師陣の特徴

元教師のおばあちゃんで分かりやすく教えてくれる
勉強の話以外でも今日あった出来事など色々会話をして下さり語彙力が少しづつアップしていってる気がします。
にこにこしてて厳しいかんじの雰囲気はないので息子にはあってると思います。

もっと見る

細川教室 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

女性の先生で、ベテランでとても親しみやすく色々相談出来る。
無理強いもしないので、塾を嫌になる事が無い
学校であったこと等も色々話を聞いてくれるらしい

休みが続くと、心配して連絡をしてくれる。
何故来ないの!?ではなく何かあった?大丈夫?とこちらからの話を聞き出してくれる

もっと見る

本神戸教室 / 保護者・中学2年生(学校の学習の補習)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

内容は生徒たちに合わせた難易度です。分からない時は先生に聞けるので勉強やテスト勉強に適したカリキュラムでした。また、早く終わってしまった時は先生から新しい問題が出るのでレベルアップにつながります。また塾に通いたいと思いました。

もっと見る

あいかわ教室 / 生徒・高校1年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:岩手県立盛岡第二高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

カリキュラムについて

ゆっくり見てくれる。何時に終わるかわからないが、じっくりやってくれるので良い。入室と退室のお知らせアプリがあるので便利。お迎えに行きやすい。何時でも良いのが良い。遅い時はとっても遅い。手作りのコインを下さりそれを集めて両替したり商品に変えたりしてくれる!

もっと見る

中部のびのび教室 / 保護者・中学1年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

カリキュラムについて

その子その子にあったレベルなので1年生の問題でも難しい息子ですが本当に基礎の基礎から一から教えてくれて分からないとこは何回も復習をさせて頂けるので息子に向いている
分からないが分かったときの勉強の楽しさが少しづつでいいので身についてくれると嬉しいです。

もっと見る

細川教室 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

カリキュラムは普通。
テキストをやってくるが、授業の予習だったり復習だったりその日によって違う。
苦手な所は何回もやったりする。
大人数での授業タイプが苦手な子は学研は凄く合っていると思います。
得意な所は1回テキストを解いてどんどん進める事が出来る

もっと見る

本神戸教室 / 保護者・中学2年生(学校の学習の補習)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

この塾は友達から紹介されてこの塾に決めました。体験で塾に行った時は、勉強しやすい環境でここで勉強したいと思えました。

もっと見る

あいかわ教室 / 生徒・高校1年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:岩手県立盛岡第二高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

この塾に決めた理由

先生が良かったから。すすめられたから。字が綺麗になると聞いたから。楽しそうだったから。基礎をしっかりかためてくれるから。

もっと見る

中部のびのび教室 / 保護者・中学1年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

この塾に決めた理由

学習についていけない為
近くで1年生でも通わせやすい為
その子にあったレベルで問題を用意してくれる為

もっと見る

細川教室 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

家から近く、スケジュールも部活と両立して組めそうだと思ったから。
友達が通っていて、良い先生だと紹介してもらったから。

もっと見る

本神戸教室 / 保護者・中学2年生(学校の学習の補習)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃
目的 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策
科目 国語 / 英語 / 算数・数学
特徴 体験授業あり / 定期面談実施 / 安全対策あり / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト使用
最寄駅
名鉄瀬戸線森下駅から徒歩4分
住所
愛知県名古屋市東区芳野3丁目9-13 
ico-map.webp地図を見る
体験授業あり 体験授業あり
最寄駅
名古屋市営地下鉄名城線平安通駅から徒歩1分
対象学年
小学生中学生高校生
授業形式
集団指導(10名以上)個別指導(1対2~3)

愛知の入試に取り組んで66年!地域密着型指導の学習塾

ico-recommend--orange.webp

野田塾 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 地域の学校とリンクした予習中心の授業
  • デジタル教材活用で定期試験対策も万全!
  • 愛知県内の難関中学・高校への合格実績多数!

ico-kuchikomi--black.webp 黒川駅にある野田塾の口コミ・評判

口コミ評価:
4.1
(1,324件)
※上記は、野田塾全体の口コミ評価・件数です

塾の総合評価

先生の対応が素晴らしくわかりやすい授業をしていただけたから。また、質問にも丁寧に答えていただけたから。とてもわかりやすく、合格に直結しているとおもうからです。楽しい授業もしめいただけました。ありがとうございます

もっと見る

平安通校 / 生徒(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:愛知県立西春高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

推薦にて合格できたので、日頃の勉強や内申点対策をしていただけました。うちの子供には、マンツーマンよりも授業形式のほうがあっているようでした。学校でのライバルもいたようで、目標に向かって、楽しみながら勉強をできているようでした。夏季、冬季、受験対策講座など費用は掛かりましたが、結果をだせたので、満足しています。

もっと見る

志段味校 / 保護者(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:愛知県立瑞陵高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

本人、個人的には、ちょうど良かったようで、第一志望校に合格できました。その前は他の個人マンツーマン塾に行っていましたが、成績が上がらなかったが、集合塾のスタイルがはまりました。フォローもしっかりと行ってくれたので、合格につながったと思います。

もっと見る

志段味校 / 保護者(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:愛知県立瑞陵高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

前評判がいいだけあって通わせたら子どものやる気が向上したと感じています。
いい塾だと言えますので評判がいいのを実感します。
希望校にも合格できたのは感謝しています。
周りにも紹介しているくらいの塾と実感します

もっと見る

黒川校 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:愛知県立瑞陵高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

集団授業ですが、一人一人の能力をみてしっかり指導してくれる塾だと感じています。
雰囲気もよく、皆受験を控えているので集中して望んでいる感じが感じられます。
マニュアルがあるみたいで、流れも良く子どもは満足していました。
伸び伸び勉強出来る環境と思う

もっと見る

黒川校 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:愛知県立瑞陵高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

教室が大きすぎず先生の目がしっかりと届くので、中学校の授業よりは真剣に取り組んでいた。授業でわからないところは授業の合間に積極的に質問して教えてくれた。自習室も空いていたときはいつでも利用できた。塾からは少しでも学力を伸ばそうというヤル気が感じられた。

もっと見る

志段味校 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:愛知県立旭野高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

アクセス・環境

まずは始業礼をして雰囲気をつくります。次にその日の学習内容に関連した導入の話をし、気分を盛り上げてから本題に入っていくようです。授業に関連した小ネタも豊富で、それも楽しみに通っていたようです。授業は双方向でおこなわれ、よく当てられたようでした。
コロナでオンライン授業になったときに、側で授業を聞いてみましたが、楽しい雰囲気の授業で安心しました。

もっと見る

平安通校 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:愛知県立明和高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

アクセス・環境

よくわからないが、全体の授業でわからないところは個人的にサポートしてもらっていた。
明るく、落ちこぼれることなく、拾い上げてくれる雰囲気がある、
他の中学生も通っていたが、公平に進められる内容になっていた様

もっと見る

黒川校 / 保護者・社会人以上(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:名古屋国際高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:500,001~700,000円

もっと見る

平安通校 / 生徒(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:愛知県立西春高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:700,001~1,000,000円

もっと見る

志段味校 / 保護者(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:愛知県立瑞陵高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:500,001~700,000円

もっと見る

志段味校 / 保護者(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:愛知県立瑞陵高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:140000円

もっと見る

黒川校 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:愛知県立瑞陵高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

教師はプロとバイトがいたような話です
皆親切にしてくれたようで詳しく教えてくれたとの事です
子どものやる気を引き出すような指導でよかったと実感していました
大学受験でも機会あれば通わせたいと思います

もっと見る

黒川校 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:愛知県立瑞陵高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

塾長が熱心で進学先を検討するときに親身になって相談にのってくれた。受験の制度もとても詳しくて親にもいろいろと教えてくれる。ほかの先生も個性があって授業が面白いと思う。自習室が空いている時はいつでも先生に質問できたのでとても助かった。

もっと見る

志段味校 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:愛知県立旭野高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

講師陣の特徴

講師は全員正社員で、ベテランが中心でした。講師は一年間固定です。英語と数学の講師は複数年続けて担当することが多いようです。さすがに学習内容に関連した話題も豊富で、話し方も上手く、学校よりも楽しく分かりやすかったと言っています。
模擬授業研修が定期的にあるようです。野田塾代表になると全国大会に出られ、そこでチャンピオンになった講師もたくさんいます。
質問教室は学生さんが対応していました。

もっと見る

平安通校 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:愛知県立明和高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

講師陣の特徴

プロと学生でどちらも親切で、授業中以外も親身になって対応してくれていた。
本人だけでなく、親とのコミュニケーションもしっかりとってくれていた。
勉強だけでなく、部活動や授業料金
大学入学の連携などについてもいろいろ教えてくれた。

もっと見る

黒川校 / 保護者・社会人以上(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:名古屋国際高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

皆親切にしてくれたようです。
詳しく教えてくれたようです。
子どものやる気を引き出すような指導でよかったと実感していました。
理解するまでしっかり指導してくれる塾だと感じています。
指導マニュアルがあると思うので、しっかりしていました。

もっと見る

黒川校 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:愛知県立瑞陵高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

クラス分けが細かく特進クラスがあってそこに入るために努力した。特進クラスは周りの子のレベルが高くて授業についていくのが大変そうだった。基礎をしっかりと固めたいのであれば進学クラスでも充分だったように思う。

もっと見る

志段味校 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:愛知県立旭野高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

カリキュラムについて

通常は内申点対策。教科書の先取り授業をおこない、学校の授業を落ち着いて聞ける、手が挙げられるように指導してくれました。定期テスト1か月前から対策時間割に変わり、ワークなどで仕上げていきました。
講習期間は実力養成で、私立入試にも対応できる応用問題にも取り組みました。
トップ校を目指す子のための授業が拠点校でおこなわれ、各校舎のトップ層が切磋琢磨します。

もっと見る

平安通校 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:愛知県立明和高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

カリキュラムについて

本人の能力や性格に合わせて、無理のない範囲内で、適量やれていた気がする。
部活や他の習い事と並行してやれていた。
自分のころの個人経営の塾とは内容も質も全然違ったイメージがあった。
夏休み 冬休み 春休みも通わせた

もっと見る

黒川校 / 保護者・社会人以上(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:名古屋国際高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

近くの場所であるのと、友達も通っていて評判がいいと話を聞いていたから通わせたいと思って通わせました。

もっと見る

黒川校 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:愛知県立瑞陵高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

近いから

もっと見る

志段味校 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:愛知県立旭野高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

この塾に決めた理由

紹介

もっと見る

平安通校 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:愛知県立明和高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

この塾に決めた理由

妻が説明会に出たり、同級生の親と情報交換して他と比べて、近さ、金額、内容のバランスが良かった。想定の範囲内であった

もっと見る

黒川校 / 保護者・社会人以上(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:名古屋国際高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃
目的 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策
講習 春期講習
科目 国語 / 英語 / 理科 / 社会 / 算数・数学
特徴 体験授業あり / リモート授業あり / 安全対策あり / 入退室管理システムあり
コース 難関校向けコース
最寄駅
名古屋市営地下鉄名城線平安通駅から徒歩1分
住所
愛知県名古屋市北区平安2丁目12-43 
ico-map.webp地図を見る
7/31までなら入塾で、最大10,000万円プレゼント
体験授業あり 体験授業あり
最寄駅
東海交通事業城北線比良駅から徒歩23分
対象学年
小学生中学生高校生高卒生
授業形式
集団指導(10名以上)

少しずつ難度を上げ「自ら学ぶ力」と「高度な基礎学力」を養える学習塾

ico-recommend--orange.webp

公文式 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 各段階に応じた指導内容&スタイルで成績アップ!
  • 自己肯定感を高める公文式メソッド
  • 部活や他の習い事と両立させやすい

ico-kuchikomi--black.webp 黒川駅にある公文式の口コミ・評判

口コミ評価:
3.9
(11,147件)
※上記は、公文式全体の口コミ評価・件数です

塾の総合評価

塾の先生方の対応がとても良く、それぞれの個性に合わせてモチベーションを上げてくれて、勉強を継続することができ勉強をする習慣が身に付いたので、その結果成績が上がったし、本人の自信に繋がったので、とてもいい塾だと思います。

もっと見る

東あじま教室 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:上智大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

人によっては進みがゆったりしすぎてもどかしくなるかもしれません。子供の成長をのんびり見守れるのであればオススメしたい塾です。子供も同じ問題の繰り返しなので飽きてしまうかもしれませんが、繰り返し何度もやるので基礎の土台作りなはぴったりだと思います。

もっと見る

恵の家教室 / 保護者・小学校2年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

公文式は懐疑的だったが、教材はスモールステップで個々のレベルに合わせてくれるし、教育熱心で素晴らしい指導者なので安心してお任せできる。ただ公文式は合う合わないがはっきり分かれるので皆にはお勧めできない。

もっと見る

上飯田西教室 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

塾の総合評価

教える、というよりかは自分でわかるまでやらせるというようなイメージで正直もっと解説などをして生徒にわかりやすくする方が生徒自身も効率的にステップアップできると思いました。まぁ自分でわかるようにしているのが長所とも言えるんでしょう。でもそのスタイルゆえに行くのが嫌になることもありました。ただ季節のイベントがあったりしたので、それがモチベーションになっていたと思います。でも公文の算数では中学で出るような公式などは覚えられたのですが割合や図形、速さの問題が出なかったのでそこが苦手なってしまったり、正直あまり成績は上がらなかったです。特に割合や速さは小学校に限らず中学でもよく出ますし、つまづきやすいポイントでもあるのでできるようになったらもっと良かったと思いました。

もっと見る

山田町教室 / 生徒(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2025年頃

アクセス・環境

教室の雰囲気は、もくもくと皆が集中していて良かったが、少し教室が狭いのが残念だった。多学年の子供たちと一緒に学ぶことにより、よい刺激を受けて上を目指す目標ができたし、同じ教材を使うことで、競争心みたいなものもできて、続けるモチベーションを保てた。

もっと見る

東あじま教室 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:上智大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

テストでの理解度確認は常にされている。宿題もあるが、本人がこなせないようになってくると調整してもらえる。
基本的に静かではあるが、質問はしやすい環境である。
帰り際などはその日の様子を教えてくれて、必ず本人を褒めてくれるので、子供もやる気がでるようです。

もっと見る

恵の家教室 / 保護者・小学校2年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

自学自習で各々のレベルに応じた教材をこなす。分からない箇所は先生へ聞けるが基本的には自ら答えを出すように促される。先生が授業をしないので静かだが多数の生徒がいるので活気がある。国語、算数5人、英語2人補助の先生がいて採点、指導している。宿題は一番偉い先生が一人で決めている。

もっと見る

上飯田西教室 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

アクセス・環境

個々に始めるので、各自のスピードでやれる。
なので、早く終わる時もあれば かなり時間かかる時もあった。
予定がある時などは、早めに終わるなどの考慮を先生がしてくださった。
部活などが忙しく通う時間がない時は、宿題交換だけなど臨機応変に対応してくれた。

もっと見る

上飯田西教室 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

もっと見る

東あじま教室 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:上智大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:89000円

もっと見る

恵の家教室 / 保護者・小学校2年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:200000円

もっと見る

上飯田西教室 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:100,000円以下

もっと見る

山田町教室 / 生徒(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2025年頃

講師陣の特徴

素晴らしい先生でした。
英語専属の先生もいて、そちらの先生も素晴らしい方でした。英検などの対応もしてくださり、指定のに日にち以外の日も勉強をみてくださり、励ましの言葉をかけてくれて、モチベーションをたもってくれていました。

もっと見る

東あじま教室 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:上智大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

詳しくは聞いてないが、長いことそこで公文をやっているようです。
明るくハキハキと話されるおば様先生です。
子供は褒めて伸ばす方針のようで、とにかく沢山褒めてくれますが、間違ってるところはその度に指摘してきちんと直してくれます。

もっと見る

恵の家教室 / 保護者・小学校2年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

ベテランの先生。とても生徒が多くて忙しいが熱心に見てくれている。教材の進め方が絶妙で分からない所はしっかり、できてる所はすぐに終わり無駄がない。保護者が相談するといつも親身になって子供に最適な案を出してくれる。とても信頼できる先生です。

もっと見る

上飯田西教室 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

講師陣の特徴

ベテランの先生が多て安心出来る。
塾長先生(主に教えてくれる先生)は、かなりベテランだが優しく子供たちのことをしっかり見てくださるので、保護者としてもとても安心できた。
個人懇談の時もしっかり褒めてくれるところ、これからやってくれる事などを説明してくれるので、助かる。

もっと見る

上飯田西教室 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

学年とかに関係なく、個別対応で苦手なところをとことんやって克服させてくれるカリキュラムがとても良かった。
また、どんどん学年以上の勉強に進んでいくと表彰式などがあり、やる気が上がった。
全国に塾があるので、休会や転校などにもすぐに対応でるので、とてもいいと思います。

もっと見る

東あじま教室 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:上智大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

カリキュラムは反復練習が主で、すらすら解けるようになるまで、何度も同じ形式の問題を解く。
テストをして合格すると次のステップに行く、という形なので、本人のやる気次第では復習ではなく学年を超えての予習ができるので、それが本人にとっても自信になる。

もっと見る

恵の家教室 / 保護者・小学校2年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

自学自習、無学年制なので理解の早い子は先へどんどん進めるのがよい。理解が遅い子も何度も繰り返すことによりしっかり定着する。
宿題が出るので毎日の勉強習慣をつけるのに最適だが、宿題が嫌で辞める生徒もいる。向き不向きがあるカリキュラムだと思う。

もっと見る

上飯田西教室 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

カリキュラムについて

自宅や公文内での本人の頑張りでどんどん進めていける。
長期休みは、相談して宿題の量をきめれた。
なので、子供も自分の時間や家族の時間を大切にできた。
子供自身もどんどん勉強する学年が嬉しくなるようで頑張っていた。

もっと見る

上飯田西教室 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

お友達のすすめで入塾しました。
各科目ごとに、得意な先生が対応されていて
、全国でも優秀な塾として選ばれていると聞き、ここに決めました。

もっと見る

東あじま教室 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:上智大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

家から近く、子供ひとりでも通いやすい所を探していたから。
見学できる期間があり、その見学、体験期間に子供の特徴や、子供自身にやる気があるかなど、子供に丁寧に向き合ってくれたのが決めた理由です。

もっと見る

恵の家教室 / 保護者・小学校2年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

子供が通いたいと言ったから。話を聞きに行ったらとても穏やかなベテランの先生で生徒を尊重する姿勢に好感が持てた。

もっと見る

上飯田西教室 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

この塾に決めた理由

まわりで通っている子が多かった。
先生方がベテランで安心してお願いできた。
自宅からも近く通いやすかった。

もっと見る

上飯田西教室 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2024年頃
目的 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策
科目 国語 / 英語 / 算数・数学
特徴 体験授業あり / リモート授業あり / 安全対策あり / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト使用
最寄駅
東海交通事業城北線比良駅から徒歩23分
住所
愛知県名古屋市北区福徳町5丁目31番地 
ico-map.webp地図を見る
最寄駅
名古屋市営地下鉄鶴舞線庄内通駅から徒歩2分
対象学年
小学生中学生高校生
授業形式
完全個別指導(1対1)

生徒に合わせたオーダーメイドプラン!夢を叶える確かな力を育成する学習塾

ico-recommend--orange.webp

個別指導学習塾FIVE‐STAR 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 難関校への合格者を多数輩出
  • 通塾での対面授業とリモート授業に対応
  • 1対1で対応する完全オーダーメードの授業
最寄駅
名古屋市営地下鉄鶴舞線庄内通駅から徒歩2分
住所
愛知県名古屋市西区庄内通3-8 クリエイティブ21 2階B
ico-map.webp地図を見る
7/31までなら入塾で、最大10,000万円プレゼント
最寄駅
名古屋市営地下鉄名城線平安通駅から徒歩1分
対象学年
小学生中学生
授業形式
完全個別指導(1対1)

最新のAI搭載タブレットで効率的に鍛えられる、小学生・中学生向けの学習塾!

ico-recommend--orange.webp

個別学習塾『DOJO』 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 効率よく勉強できる、最新のAI搭載タブレット学習
  • 講師による徹底した指導で、勉強への集中力を持続できる!
  • 基礎学力検定「TOFAS」で、成長を実感でき、やる気アップに

ico-kuchikomi--black.webp 黒川駅にある個別学習塾『DOJO』の口コミ・評判

口コミ評価:
5.0
(1件)
※上記は、個別学習塾『DOJO』全体の口コミ評価・件数です

塾の総合評価

体験入学があって、塾の雰囲気や講師の方とのコミュニケーションの感覚がつかめたので、保護者としても安心できました。5年生で入塾しましたが、他の学年の漢字の学習などもできて楽しみながら成績を伸ばせました。私立中学の受験対策も万全で第一志望に合格できました。

もっと見る

森塾 所沢校 / 保護者(中学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:星野学園中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

もっと見る

森塾 所沢校 / 保護者(中学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:星野学園中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃
最寄駅
名古屋市営地下鉄名城線平安通駅から徒歩1分
住所
愛知県愛知県名古屋市北区平安2-12-43
ico-map.webp地図を見る
最寄駅
名古屋市営地下鉄鶴舞線庄内通駅から徒歩3分
対象学年
小学生中学生高校生
授業形式
集団指導(10名以上)グループ指導(4~10名未満)個別指導(1対2~3)完全個別指導(1対1)

厳選された精鋭講師陣による100人100色のパーソナルレッスン

ico-recommend--orange.webp

名学館 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 生徒一人ひとりの状況と目的に合わせたオーダーメイド学習プラン
  • 厳しい採用基準をクリアした講師陣による個別指導!
  • 保護者との連携を大切にして協力体制を強化

ico-kuchikomi--black.webp 黒川駅にある名学館の口コミ・評判

口コミ評価:
4.0
(114件)
※上記は、名学館全体の口コミ評価・件数です

塾の総合評価

先生や塾長がとても親切で、保護者から子供の様子を聞いても即答してもらえたので信頼できました。先生が大学生だった事もあり、大学の話しを聞いて子供も大学受験もしたいと意欲的でした。高校生の時にはお世話にならなかったのですが、無事に大学生にもなれて大変感謝しております。

もっと見る

平和堂尾西校 / 保護者(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 志望校:愛知県立木曽川高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

塾の総合評価

通ってから数学の成績が上がりました。毎月評価のお便りをもらえて、本人もおおむね満足していたのでよかったのかと。面談は通う時にしました。料金も高くはないと思います。夏期講習などを付けると高くなります。

もっと見る

中村公園校 / 保護者(高校受験)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2025年頃

塾の総合評価

塾の愛称は人によるので、その親御さんでもなく試しに入塾してみて合わないと感じたら他の塾に通うか又は自宅で自習することを勧めたい。もともと私自身が塾で教えてもらうよりも、自分でわからないところや苦手な問題を何度も解いたりなれることの方が成績が上がる効率の良い方法と今でも理解している。

もっと見る

中村公園校 / 保護者・中学3年生(学校の学習の補習)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

少人数制なので、生徒に対して親身に相談に乗ってくださいます。教わった塾の講師は有名大学出身の方だったり、近隣の有名大学の学生さんでした。
担当の講師以外の方も親切に接してくださいます。とてもアットホームな塾でした。

もっと見る

なごや本校(旧 杁中本校) / 保護者(高校受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

・個別指導で教えてもらう
・質問しない限りは、先生から何かヘルプというか指導はないようです
・受験向けというよりどちらかというと学校の授業についていけない生徒がほとんどですので、娘としては同じ立場が周辺にいるので、引け目はかんじなくいいと思います

もっと見る

中村公園校 / 保護者・中学3年生(学校の学習の補習)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

個別なので、よくわかりませんが、その子に合わせたペースで、必要な勉強に取り組んでいました。自主学習に近いやり方だと思います。皆静かに取り組んでいました。雰囲気は良かったと思います。これ以上の情報提供はありません。すみません。

もっと見る

小牧新町校 / 保護者・社会人以上(高校受験)/ その他通塾 / 志望校:同朋高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2023年頃

アクセス・環境

授業の流れや雰囲気については、集団授業があります。ホワイトボードで図解しながら非常にわかりやすい指導を心がけていただ空いております。次にフォローアップ指導があります。苦手科目のフォローアップになります。このフォローアップにおいて不十分な箇所があれば、何度も教えてくれます。

もっと見る

ライフガーデン東松山校 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:東京農業大学第三高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

授業の形式流れや雰囲気についてということでありますが、実は先ほど上述した内容がそれに近いものとなります。
集団授業、個別の質問に加えるとするならば、先生方は勉強のことだけでなく、学校生活においても、また進路についても相当熱心に考えていただけるということです。これが相当に助かりました。

もっと見る

ライフガーデン東松山校 / 保護者・高校3年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:東京農業大学第三高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

もっと見る

平和堂尾西校 / 保護者(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 志望校:愛知県立木曽川高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:わからない

もっと見る

中村公園校 / 保護者(高校受験)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2025年頃

費用について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円

もっと見る

中村公園校 / 保護者・中学3年生(学校の学習の補習)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:わからない

もっと見る

なごや本校(旧 杁中本校) / 保護者(高校受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

講師は教員免許を持っていらっしゃるかどうか不明。
個別指導をうたっているが、実際は1人で数名をみているようです。
妻が対応しているので、実際に会って話したわけではないですが、娘の話だと話しやすい先生とのこと。

もっと見る

中村公園校 / 保護者・中学3年生(学校の学習の補習)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

個別指導だったので、子供のペースにあっていて良かったです。相性の良い先生を選んでもらえたので続けられたと思います。でも基本勉強嫌いなので、何とか高校ぐらいは行かせて欲しいと思ってました。子供のペースがもう少しやる気に繋がるような働きかけがほしかったかなと今となれば思います。

もっと見る

小牧新町校 / 保護者・社会人以上(高校受験)/ その他通塾 / 志望校:同朋高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2023年頃

講師陣の特徴

自宅からは若干遠かったのですが、それでもこの塾にした理由としては講師陣がすばらしい方々ばかりということです。
丁寧で熱心で生徒の相談に大変真摯に向き合ってくれます。個別指導をしてくれるという条件が入塾の際に一番大事だと思っていたので、この塾が正解でした。

もっと見る

ライフガーデン東松山校 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:東京農業大学第三高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

講師の先生方の熱心さには脱帽するばかりでありました。
いつでも質問をきちんと受け付けてくれて、もちろんそれは集団授業のときは集団できちんと学ばせる姿勢を保ちつつも、授業が終わったあとは生徒からの質問をきちんと受け付けてくれるというスタイルでした。

もっと見る

ライフガーデン東松山校 / 保護者・高校3年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:東京農業大学第三高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

問題集を解いて、間違えたところは理解できるまで補習があります。ボーダー点以上にならないと居残りで問題に取り組むので、場合によっては定時よりも30分以上延長することもあります。根気よく教えていただいている印象です。

もっと見る

中村公園校 / 保護者・中学3年生(学校の学習の補習)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

個人の成績や勉強の進み具合、理解度にあわせて、カリキュラムを組んでくれていました。短期間だったので、成果には繋がらなかったかなと思います。
夏期講習からの入学だったので、苦手な科目に重点を置いて取り組んでいました。

もっと見る

小牧新町校 / 保護者・社会人以上(高校受験)/ その他通塾 / 志望校:同朋高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2023年頃

カリキュラムについて

この塾のカリキュラムですが、得意科目の仕上げ、苦手科目の論理説明と解説、演繹法による徹底的な指導というのがありました。非常に充実したカリキュラムでこれならば試験対策も大丈夫です。
勉強以外にも学校生活のことや大学生活のことなどの相談に乗ってくれます。いつも懇切丁寧な指導をありがとうございます。

もっと見る

ライフガーデン東松山校 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:東京農業大学第三高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

カリキュラムということではありますが、特段カリキュラムについて不満はありませんでした。
特別なカリキュラムというよりは、反復した過去問演習などを組み合わせて、最短の時間で最大の効果を生み出すというカリキュラムだったように感じております。

もっと見る

ライフガーデン東松山校 / 保護者・高校3年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:東京農業大学第三高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

家から比較的近い。
追加の授業代金が基本かからない。
補習授業がある。
先生が親切な印象だった。
同じ中学校の生徒が通っていて、評判もよさそうだった。

もっと見る

中村公園校 / 保護者・中学3年生(学校の学習の補習)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

前は岩倉にもあったから。近かったので。
子供が自分で調べて行きたいと思ったのと何せ3年まで習い事を優先し、勉強嫌いな上に受験勉強も全くしていなかったので、個別てなければ今さら無理だと思ったから。

もっと見る

小牧新町校 / 保護者・社会人以上(高校受験)/ その他通塾 / 志望校:同朋高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2023年頃

この塾に決めた理由

塾の見学をしましたが、とても魅力的な塾でした。先生方も丁寧な指導を心がけている様子をが伺えましたので、家族で相談して決めました。

もっと見る

ライフガーデン東松山校 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:東京農業大学第三高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

塾先生方の厚いサポートが期待できたため。見学の際にそれを感じ取ることができました。その期待は裏切られることはなかったです。

もっと見る

ライフガーデン東松山校 / 保護者・高校3年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:東京農業大学第三高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃
最寄駅
名古屋市営地下鉄鶴舞線庄内通駅から徒歩3分
住所
愛知県名古屋市西区庄内通2丁目19-1
ico-map.webp地図を見る
7/31までなら入塾で、最大10,000万円プレゼント
体験授業あり 体験授業あり
最寄駅
名鉄瀬戸線尼ヶ坂駅から徒歩8分
対象学年
小学生中学生高校生高卒生
授業形式
集団指導(10名以上)

少しずつ難度を上げ「自ら学ぶ力」と「高度な基礎学力」を養える学習塾

ico-recommend--orange.webp

公文式 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 各段階に応じた指導内容&スタイルで成績アップ!
  • 自己肯定感を高める公文式メソッド
  • 部活や他の習い事と両立させやすい

ico-kuchikomi--black.webp 黒川駅にある公文式の口コミ・評判

口コミ評価:
3.9
(11,147件)
※上記は、公文式全体の口コミ評価・件数です

塾の総合評価

塾の先生方の対応がとても良く、それぞれの個性に合わせてモチベーションを上げてくれて、勉強を継続することができ勉強をする習慣が身に付いたので、その結果成績が上がったし、本人の自信に繋がったので、とてもいい塾だと思います。

もっと見る

東あじま教室 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:上智大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

人によっては進みがゆったりしすぎてもどかしくなるかもしれません。子供の成長をのんびり見守れるのであればオススメしたい塾です。子供も同じ問題の繰り返しなので飽きてしまうかもしれませんが、繰り返し何度もやるので基礎の土台作りなはぴったりだと思います。

もっと見る

恵の家教室 / 保護者・小学校2年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

公文式は懐疑的だったが、教材はスモールステップで個々のレベルに合わせてくれるし、教育熱心で素晴らしい指導者なので安心してお任せできる。ただ公文式は合う合わないがはっきり分かれるので皆にはお勧めできない。

もっと見る

上飯田西教室 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

塾の総合評価

教える、というよりかは自分でわかるまでやらせるというようなイメージで正直もっと解説などをして生徒にわかりやすくする方が生徒自身も効率的にステップアップできると思いました。まぁ自分でわかるようにしているのが長所とも言えるんでしょう。でもそのスタイルゆえに行くのが嫌になることもありました。ただ季節のイベントがあったりしたので、それがモチベーションになっていたと思います。でも公文の算数では中学で出るような公式などは覚えられたのですが割合や図形、速さの問題が出なかったのでそこが苦手なってしまったり、正直あまり成績は上がらなかったです。特に割合や速さは小学校に限らず中学でもよく出ますし、つまづきやすいポイントでもあるのでできるようになったらもっと良かったと思いました。

もっと見る

山田町教室 / 生徒(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2025年頃

アクセス・環境

教室の雰囲気は、もくもくと皆が集中していて良かったが、少し教室が狭いのが残念だった。多学年の子供たちと一緒に学ぶことにより、よい刺激を受けて上を目指す目標ができたし、同じ教材を使うことで、競争心みたいなものもできて、続けるモチベーションを保てた。

もっと見る

東あじま教室 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:上智大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

テストでの理解度確認は常にされている。宿題もあるが、本人がこなせないようになってくると調整してもらえる。
基本的に静かではあるが、質問はしやすい環境である。
帰り際などはその日の様子を教えてくれて、必ず本人を褒めてくれるので、子供もやる気がでるようです。

もっと見る

恵の家教室 / 保護者・小学校2年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

自学自習で各々のレベルに応じた教材をこなす。分からない箇所は先生へ聞けるが基本的には自ら答えを出すように促される。先生が授業をしないので静かだが多数の生徒がいるので活気がある。国語、算数5人、英語2人補助の先生がいて採点、指導している。宿題は一番偉い先生が一人で決めている。

もっと見る

上飯田西教室 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

アクセス・環境

個々に始めるので、各自のスピードでやれる。
なので、早く終わる時もあれば かなり時間かかる時もあった。
予定がある時などは、早めに終わるなどの考慮を先生がしてくださった。
部活などが忙しく通う時間がない時は、宿題交換だけなど臨機応変に対応してくれた。

もっと見る

上飯田西教室 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

もっと見る

東あじま教室 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:上智大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:89000円

もっと見る

恵の家教室 / 保護者・小学校2年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:200000円

もっと見る

上飯田西教室 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:100,000円以下

もっと見る

山田町教室 / 生徒(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2025年頃

講師陣の特徴

素晴らしい先生でした。
英語専属の先生もいて、そちらの先生も素晴らしい方でした。英検などの対応もしてくださり、指定のに日にち以外の日も勉強をみてくださり、励ましの言葉をかけてくれて、モチベーションをたもってくれていました。

もっと見る

東あじま教室 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:上智大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

詳しくは聞いてないが、長いことそこで公文をやっているようです。
明るくハキハキと話されるおば様先生です。
子供は褒めて伸ばす方針のようで、とにかく沢山褒めてくれますが、間違ってるところはその度に指摘してきちんと直してくれます。

もっと見る

恵の家教室 / 保護者・小学校2年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

ベテランの先生。とても生徒が多くて忙しいが熱心に見てくれている。教材の進め方が絶妙で分からない所はしっかり、できてる所はすぐに終わり無駄がない。保護者が相談するといつも親身になって子供に最適な案を出してくれる。とても信頼できる先生です。

もっと見る

上飯田西教室 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

講師陣の特徴

ベテランの先生が多て安心出来る。
塾長先生(主に教えてくれる先生)は、かなりベテランだが優しく子供たちのことをしっかり見てくださるので、保護者としてもとても安心できた。
個人懇談の時もしっかり褒めてくれるところ、これからやってくれる事などを説明してくれるので、助かる。

もっと見る

上飯田西教室 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

学年とかに関係なく、個別対応で苦手なところをとことんやって克服させてくれるカリキュラムがとても良かった。
また、どんどん学年以上の勉強に進んでいくと表彰式などがあり、やる気が上がった。
全国に塾があるので、休会や転校などにもすぐに対応でるので、とてもいいと思います。

もっと見る

東あじま教室 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:上智大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

カリキュラムは反復練習が主で、すらすら解けるようになるまで、何度も同じ形式の問題を解く。
テストをして合格すると次のステップに行く、という形なので、本人のやる気次第では復習ではなく学年を超えての予習ができるので、それが本人にとっても自信になる。

もっと見る

恵の家教室 / 保護者・小学校2年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

自学自習、無学年制なので理解の早い子は先へどんどん進めるのがよい。理解が遅い子も何度も繰り返すことによりしっかり定着する。
宿題が出るので毎日の勉強習慣をつけるのに最適だが、宿題が嫌で辞める生徒もいる。向き不向きがあるカリキュラムだと思う。

もっと見る

上飯田西教室 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

カリキュラムについて

自宅や公文内での本人の頑張りでどんどん進めていける。
長期休みは、相談して宿題の量をきめれた。
なので、子供も自分の時間や家族の時間を大切にできた。
子供自身もどんどん勉強する学年が嬉しくなるようで頑張っていた。

もっと見る

上飯田西教室 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

お友達のすすめで入塾しました。
各科目ごとに、得意な先生が対応されていて
、全国でも優秀な塾として選ばれていると聞き、ここに決めました。

もっと見る

東あじま教室 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:上智大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

家から近く、子供ひとりでも通いやすい所を探していたから。
見学できる期間があり、その見学、体験期間に子供の特徴や、子供自身にやる気があるかなど、子供に丁寧に向き合ってくれたのが決めた理由です。

もっと見る

恵の家教室 / 保護者・小学校2年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

子供が通いたいと言ったから。話を聞きに行ったらとても穏やかなベテランの先生で生徒を尊重する姿勢に好感が持てた。

もっと見る

上飯田西教室 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

この塾に決めた理由

まわりで通っている子が多かった。
先生方がベテランで安心してお願いできた。
自宅からも近く通いやすかった。

もっと見る

上飯田西教室 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2024年頃
目的 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策
科目 国語 / 英語 / 算数・数学
特徴 体験授業あり / リモート授業あり / 安全対策あり / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト使用
最寄駅
名鉄瀬戸線尼ヶ坂駅から徒歩8分
住所
愛知県名古屋市東区赤塚町1-27 
ico-map.webp地図を見る
対象学年
小学生
授業形式
グループ指導(4~10名未満)

楽しい読書で国語力を育む

ico-recommend--orange.webp

ベネッセグリムスクール 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 全ての教科の土台となる国語力を高める
  • 自ら読書を楽しむ「習慣」が身に付く
  • 無料体験授業を随時受付け
7/31までなら入塾で、最大10,000万円プレゼント
体験授業あり 体験授業あり
最寄駅
名古屋市営地下鉄鶴舞線庄内通駅から徒歩7分
対象学年
小学生
授業形式
集団指導(10名以上)

「思考力」や「発想力」が鍛えられる取り組みがたくさん!遊びのように学習を楽しむ学習塾

ico-recommend--orange.webp

花まる学習会 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 遊びながら学べる!充実の指導体制
  • 思考力や発想力を身につける少人数制カリキュラム
  • 主体的な学習姿勢を身につけることができる

ico-kuchikomi--black.webp 黒川駅にある花まる学習会の口コミ・評判

口コミ評価:
4.3
(99件)
※上記は、花まる学習会全体の口コミ評価・件数です

塾の総合評価

塾では分からないところなどを先生にしっかり質問できたりと、子供にいい環境となっていました。子供も、しっかりと学べて帰ってきて、楽しかったなどと高評価を頂いています。なので、とてもいい塾だと私は思っています。

もっと見る

花の木幼稚園教室 / 保護者(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:秋田県立秋田高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

塾の総合評価

もうすぐ通って1年くらいになりますが、子供から辞めたいや、辛いなどの弱音を聞いたことがないで、そこの部分がやはり塾としての総合点の高さに繋がっていると思います。
また学長がとても素晴らしい方でこの人の塾なら安心して預けられるポイントもいいところではあります。
今後も通わせると思います。

もっと見る

浦和つくし幼稚園教室 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

幼稚園から通っていますが、前向きでのびのびした自信のある子どもに育ってくれているのはこちらの塾のおかげです。また、保護者が穏やかに子育てできるよう配慮してくださる心強い存在です。目の前のテストや成績より、人生全体を考えて子どもたちの成長の基盤固めを行ってくれる、他にない塾だと思っています。

もっと見る

南森町教室 / 保護者・小学校5年生(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

総合的に満点だと思います。
勉強を楽しむことができているし勉強することが日課になっているのでとても人に勧められる塾だと思います。
実際に会社でも人に勧められますし他の習い事との両立も可能なのでとても素晴らしいです。
また課外授業などもあり泊まりで1人で行ったりもあるので自立心がうまれかなり成長できていると思います。

もっと見る

浦和つくし幼稚園教室 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / 志望校:さいたま市立高砂小学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

まず授業の場所は幼稚園でやっていて、大きいホールでやるので広々しています。
そして授業は90分で子供に取ってはとても長い時間にはなりますが、嫌がったこともないし、長いと言ったことがないです!
雰囲気も一緒に通っていた幼稚園の子供達なので仲良しの子などもいてとてもいい雰囲気です。

もっと見る

浦和つくし幼稚園教室 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

とにかく楽しい学習塾です。
勉強に楽しく取り組める仕掛けがたくさんしてあり、子どもたちはとてもイキイキしています。
生徒にたくさんの発言の機会があり、ただ座って話を聞くばかりではありません。
違う学年の子どもたちとチームを組んで受けるコンテンツもあり、人間力の高まる塾です。

もっと見る

南森町教室 / 保護者・小学校5年生(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

授業は1時間ちょっとで子供の集中がもつ適切な時間だと思います。
また通うのも同じ幼稚園の友達も多く行くことが楽しみになっているので快適です。
授業も先生をニックネームで呼んだりと先生とも馴染みやすい環境なので楽しめています。

もっと見る

浦和つくし幼稚園教室 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / 志望校:さいたま市立高砂小学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

ブロックを先生が作った同じ物を作って手を挙げたり、絵を見てお話を考えみんなの前で発表したり、何枚か算数のプリントを行ったり、四字熟語を朗読したり、古文を朗読したり、お話を読んで、教科書を閉じ、先生がさっき読んだ本についてどこまで覚えているかクイズをだしたりしている。

もっと見る

武蔵浦和教室 / 保護者・小学校3年生(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

もっと見る

花の木幼稚園教室 / 保護者(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:秋田県立秋田高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

もっと見る

浦和つくし幼稚園教室 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

もっと見る

南森町教室 / 保護者・小学校5年生(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

もっと見る

浦和つくし幼稚園教室 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / 志望校:さいたま市立高砂小学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

まず学長がとても話がわかりやすく子ども目線で物事を考えてくれるのでとても素晴らしいと思います。勉強をいやいややるのではなく楽しんでやる方針なので子供も凄く勉強しやすいです。
他の講師の方もみなさん明るくて常に楽しい雰囲気なのでとてもいいと思います。

もっと見る

浦和つくし幼稚園教室 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

生徒にとって、家庭外の師匠であろうとしてくる、思春期を迎えた子どもにとっても、親にとってもありがたい存在。ちょっとしたことでも良く見て褒めてくださるので、本人の励みになり、子どもたちも打ち解けている。保護者とも良く話してくださり、ちょっとした相談事も積極的に受けてくださいます。

もっと見る

南森町教室 / 保護者・小学校5年生(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

講師はすべての人がやる気があり、子供に勉強を教えるのはもちろんですが楽しませるのも徹底していてとにかく熱意が凄く預けていて安心なので通わせていて何も心配がなく安心です。
とくに学長の高濱先生が素晴らしい方です。

もっと見る

浦和つくし幼稚園教室 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / 志望校:さいたま市立高砂小学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

人柄もとてもよく、質問などもしやすい状況。基本的に褒めまくってくれるので、子供達からの信頼や仲の良さなども良い。先生の事をニックネームで呼んだり、授業中も先生に突っ込んだりしているみたい。授業後にも今日やった事の説明や、どんなふうに授業を受けているか、教えてくれる。

もっと見る

武蔵浦和教室 / 保護者・小学校3年生(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

勉強を楽しむことに1番の力を入れているのでとても塾に行くのを楽しんでいます。また毎日やるためのドリルがあり、毎日学校以外での勉強にも繋がっているのでとても勉強するのが当たり前になっていて素晴らしいことだと思います。
また課外授業などもあり泊まりで行ったりもしてとても自立できています。

もっと見る

浦和つくし幼稚園教室 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

このクラスは、基本的な学習は自宅で動画学習を行ってから通塾し、答え合わせや解き直しを行います。もちろん理解するまでのフォローもしてくださいますが、基本的にしっかりしたお子さんが多い印象です。
また定期的な漢字テストも楽しく取り組むことができ、子どもたちも大変ですが張り切って勉強しています。

もっと見る

南森町教室 / 保護者・小学校5年生(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

カリキュラムもわかりやすく今やっていることはもちろんですが毎日机に向うことが子供も当たり前になっているので安心して見ていられます。
とくに国語算数に関しては学校でもやっていますが復習や予習などもできるのでとてもありがたいです。

もっと見る

浦和つくし幼稚園教室 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / 志望校:さいたま市立高砂小学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

まだ4月から行き始めたので詳しくはわからないけど、国語大会や、漢字テストもやってくれているので、子供達のモチベーションも下がらない気がする。毎日の宿題も学習指導要領にそって問題が作られている。楽しく学ぶ為に算数の謎ペー(謎解きのような物、図形や迷路)や読むだけで頭に残してもらおうという古文を読み上げるたりする事を行っている。

もっと見る

武蔵浦和教室 / 保護者・小学校3年生(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

通っていた幼稚園の案内で知り、学長の話がとにかくわかりやすく、これなら子どもを預けても安心だと感じたのでこの塾に決めました。

もっと見る

浦和つくし幼稚園教室 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

高学年プラスコースという、勉強にプラスして豊富な教室コンテンツを受けられるため。コンテンツの内容は、ブックレビューを発表したり、架空の商品企画やデザイン、また自分の好きなものについてのプレゼンなど、一般的な学習塾の範囲を超えた力を楽しく身につけられそうだと考えました

もっと見る

南森町教室 / 保護者・小学校5年生(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

浦和つくし幼稚園に通っていてその中で案内があり学長である、高濱先生の講義を受けてとても魅力的に感じ通わせるのを決めました。
授業も通っていた幼稚園だったので始めてみました。

もっと見る

浦和つくし幼稚園教室 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / 志望校:さいたま市立高砂小学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

受験は考えていないので、机にただひたすら向かってプリントや難しい問題をやるという塾は考えていなかった。楽しく学べると言う事を経験させてあげたかったから選んだ。

もっと見る

武蔵浦和教室 / 保護者・小学校3年生(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃
目的 中学受験
科目 国語 / 英語 / 算数・数学
特徴 体験授業あり / リモート授業あり / 安全対策あり
最寄駅
名古屋市営地下鉄鶴舞線庄内通駅から徒歩7分
住所
愛知県名古屋市西区笠取町2‐89 
ico-map.webp地図を見る
体験授業あり 体験授業あり
最寄駅
名古屋市営地下鉄名城線黒川駅から徒歩24分
対象学年
小学生中学生高校生高卒生
授業形式
集団指導(10名以上)

「認知能力+非認知能力=生きる力」をはぐくむ教室

ico-recommend--orange.webp

学研教室 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • くり返し学習と毎日の家庭学習で基礎学力を養う
  • 幼稚園から高校生までさまざまなコースを開講
  • 豊富なオリジナル教材!基礎から応用まで幅広く対応

ico-kuchikomi--black.webp 黒川駅にある学研教室の口コミ・評判

口コミ評価:
4.0
(3,045件)
※上記は、学研教室全体の口コミ評価・件数です

塾の総合評価

講師の先生が最高だからです!!私の担当だった講師は、生徒と平等に対応してくれていたし、楽しく勉強できるのでとてもいいです。自習室も公共の図書館と違って空気が良いし、先生がいるため、いつでも聞きに行くことができるのでとてもいいです。

もっと見る

あいかわ教室 / 生徒・高校1年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:岩手県立盛岡第二高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

塾の総合評価

生徒も多いが先生も多い。毎回100にして返してくれる。楽しい。優しい。卒業生が遊びに来るほど、居心地が良い。基礎をとにかく固めてくれる。幼児から通った方が良い。若い先生も大人気。お菓子もくれる頑張っていける。友達もいる。

もっと見る

中部のびのび教室 / 保護者・中学1年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

塾の総合評価

自分で問題を解く力がつく。お月謝が安い。時間が決まっていない。振り替え出来る。模試も受けられる。基礎を固めてくれる。先生が優しい。わからない所一緒に考えてくれて教えてくれる。定期テストの期間は自習学習部屋として開校してくれる。

もっと見る

中部のびのび教室 / 保護者(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 志望校:豊川市立中部小学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

塾の総合評価

第1志望に合格できたため良かったと思う。また数学英語の2科目を学んでいたがはるかに点数が上がった。元々第1志望の学校には行けないと思っていたが、最終的に余裕で行けた。先生が自分のやり方に合わせてやってくれただと思う。塾に通って良かったと思っている。

もっと見る

小牧原教室 / 生徒(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:名城大学附属高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

アクセス・環境

集団授業と個人授業のふたつです。集団授業は、黒板に書かれた問題を5人ぐらいの生徒たちで問題を解きます。分からない時は、先生がヒントを出してくれるので、生徒たちで解いた達成感がとてもいいです。個人授業は、一対一で授業をします。

もっと見る

あいかわ教室 / 生徒・高校1年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:岩手県立盛岡第二高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

アクセス・環境

ゆっくり1人1人のペースで出来る。楽しく出来る。人が多いがみんなライバルとして頑張ることができる。字も綺麗にしてくれる。丁寧に早く解く練習出来る。先生に行列になりなかなか帰れない日もある。教科書に沿った教材。基礎を固められる。

もっと見る

中部のびのび教室 / 保護者・中学1年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

アクセス・環境

同じくらいの子が同じくらいの時間に集まりみんなで取り組む
席は長机とカウンターで好きなところに座り1日決められたプリントを取り組む
入室するとコードを読み取り入室したことを保護者に伝わる
退室時もおなじ

もっと見る

細川教室 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

塾に着いたらテキストを進める。各自が進めたい勉強したいテキストをやっている。
堅苦しい雰囲気は無く、自宅のような感じ。
分からない問題は先生に聞きに行って一緒に解いたりしている。
1回1時間~2時間程度なので、それくらいなら集中して勉強出来る
テスト前は学校のワークも持って行って、テスト勉強もしてくる。
みんなが勉強しているから、自分もやらなきゃと思うみたい。

もっと見る

本神戸教室 / 保護者・中学2年生(学校の学習の補習)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

もっと見る

あいかわ教室 / 生徒・高校1年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:岩手県立盛岡第二高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

もっと見る

中部のびのび教室 / 保護者・中学1年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:わからない

もっと見る

中部のびのび教室 / 保護者(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 志望校:豊川市立中部小学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

もっと見る

小牧原教室 / 生徒(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:名城大学附属高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

講師陣の特徴

とてもいい講師でした。分からない時は気軽に聞ける講師です。また悩んでいる生徒がいた時はすぐに気がついて来てくれます。そして、一緒に考えてくれるので勉強にとても向いている先生です。この塾でこうしにであえてとてもよかったです。

もっと見る

あいかわ教室 / 生徒・高校1年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:岩手県立盛岡第二高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

講師陣の特徴

みんな優しい先生です。子供も懐いています。難しい時は教えてくれます。アットホーム。我が子のようにしてくれる。答えが合っていても字が汚いと直してくれる。100点になるまで合格出来ない。びしっと怒ってくれる時もある。ご褒美もくれる。お母さんのように包み込んでくれる。

もっと見る

中部のびのび教室 / 保護者・中学1年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

講師陣の特徴

元教師のおばあちゃんで分かりやすく教えてくれる
勉強の話以外でも今日あった出来事など色々会話をして下さり語彙力が少しづつアップしていってる気がします。
にこにこしてて厳しいかんじの雰囲気はないので息子にはあってると思います。

もっと見る

細川教室 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

女性の先生で、ベテランでとても親しみやすく色々相談出来る。
無理強いもしないので、塾を嫌になる事が無い
学校であったこと等も色々話を聞いてくれるらしい

休みが続くと、心配して連絡をしてくれる。
何故来ないの!?ではなく何かあった?大丈夫?とこちらからの話を聞き出してくれる

もっと見る

本神戸教室 / 保護者・中学2年生(学校の学習の補習)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

内容は生徒たちに合わせた難易度です。分からない時は先生に聞けるので勉強やテスト勉強に適したカリキュラムでした。また、早く終わってしまった時は先生から新しい問題が出るのでレベルアップにつながります。また塾に通いたいと思いました。

もっと見る

あいかわ教室 / 生徒・高校1年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:岩手県立盛岡第二高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

カリキュラムについて

ゆっくり見てくれる。何時に終わるかわからないが、じっくりやってくれるので良い。入室と退室のお知らせアプリがあるので便利。お迎えに行きやすい。何時でも良いのが良い。遅い時はとっても遅い。手作りのコインを下さりそれを集めて両替したり商品に変えたりしてくれる!

もっと見る

中部のびのび教室 / 保護者・中学1年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

カリキュラムについて

その子その子にあったレベルなので1年生の問題でも難しい息子ですが本当に基礎の基礎から一から教えてくれて分からないとこは何回も復習をさせて頂けるので息子に向いている
分からないが分かったときの勉強の楽しさが少しづつでいいので身についてくれると嬉しいです。

もっと見る

細川教室 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

カリキュラムは普通。
テキストをやってくるが、授業の予習だったり復習だったりその日によって違う。
苦手な所は何回もやったりする。
大人数での授業タイプが苦手な子は学研は凄く合っていると思います。
得意な所は1回テキストを解いてどんどん進める事が出来る

もっと見る

本神戸教室 / 保護者・中学2年生(学校の学習の補習)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

この塾は友達から紹介されてこの塾に決めました。体験で塾に行った時は、勉強しやすい環境でここで勉強したいと思えました。

もっと見る

あいかわ教室 / 生徒・高校1年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:岩手県立盛岡第二高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

この塾に決めた理由

先生が良かったから。すすめられたから。字が綺麗になると聞いたから。楽しそうだったから。基礎をしっかりかためてくれるから。

もっと見る

中部のびのび教室 / 保護者・中学1年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

この塾に決めた理由

学習についていけない為
近くで1年生でも通わせやすい為
その子にあったレベルで問題を用意してくれる為

もっと見る

細川教室 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

家から近く、スケジュールも部活と両立して組めそうだと思ったから。
友達が通っていて、良い先生だと紹介してもらったから。

もっと見る

本神戸教室 / 保護者・中学2年生(学校の学習の補習)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃
目的 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策
科目 国語 / 英語 / 算数・数学
特徴 体験授業あり / 定期面談実施 / 安全対策あり / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト使用
最寄駅
名古屋市営地下鉄名城線黒川駅から徒歩24分
住所
愛知県名古屋市北区成願寺2丁目1-5 
ico-map.webp地図を見る
7/31までなら入塾で、最大10,000万円プレゼント
体験授業あり 体験授業あり
最寄駅
名古屋市営地下鉄鶴舞線庄内通駅から徒歩2分
対象学年
小学生中学生高校生
授業形式
集団指導(10名以上)個別指導(1対2~3)

35年以上の指導実績と生徒参加型で真の学力を身に付ける!

ico-recommend--orange.webp

名進研 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 東海地方の中学受験に特化!豊富な合格実績
  • 公立中高一貫校への受験にも対応
  • 小学校低学年から通塾可能!

ico-kuchikomi--black.webp 黒川駅にある名進研の口コミ・評判

口コミ評価:
4.0
(706件)
※上記は、名進研全体の口コミ評価・件数です

塾の総合評価

とても丁寧に教えてくれた。 
数学と国語のクラスだったけれど、わからない部分やあやふやな部分もわかるようになるまで教えてくれた。
小テストがあり、その順位が掲示され、達成感が生まれた。
全員仲が良かった。

もっと見る

平安通校 / 生徒(中学受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

塾の総合評価

過去問演習を中心に、志望校の問題傾向に沿った、授業や復習テストが多く、効率的受験対策ができた。個人面談もあり、どこか苦手かを具体的に教えてくれたので、安心して勉強することができた。先生も高圧的ではない。

もっと見る

平安通校 / 保護者(中学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:愛知教育大学附属名古屋中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

塾の総合評価

テキストの量も多いし難しくて躓くところも多いけど、親身になってくれる先生がいて乗り越えられると思います。ですが塾代がかかるので保護者の方との相談が必要です。志望校に絶対受かりたい気持ちを持って学校との勉強と両立する強い意思が必要です。世の中の人の役に立つ仕事につくために頑張る自分を育ててくれる塾です。

もっと見る

鳩岡校 / 生徒・中学3年生(高校受験)/ 週5日以上通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

塾の総合評価

中学受験まで(教大附名中受検クラス)はとても良かった。中学生以降(教大附名中生クラス)は、内申対策や定期テスト対策はそこそこやってくれるが、外部模試の回数が少なかったり、先取り学習には弱かったりする。当日点を伸ばしたい場合や私立志望の場合は佐鳴や河合に行った方が良いと思う。

もっと見る

平安通校 / 生徒(中学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:愛知教育大学附属名古屋中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

1コマ90分で導入は前回の復習をさらっとしてから本日の内容に入っていく。話し方が生徒をひきつけてだらけさせない雰囲気がある。適宜質疑応答も受け付けてくれ、わからないところはそのままにしないようにしてくれる。

もっと見る

鳩岡校 / 生徒・中学3年生(高校受験)/ 週5日以上通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

アクセス・環境

・月に一度テストがある。
・授業中の雰囲気は不明だが、宿題などはやってなくても(間違っていても)そのままだという印象
・一度休み(家でその部分について勉強していないのが悪かったが、)授業に出てもついて行けなくてもそのまま授業が進んでいくのでその回は全くわからなかったとのこと。

もっと見る

平安通校 / 保護者・小学校5年生(中学受験)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

授業はとにかく楽しかったようです。講師の指導内容が受験が全てではなく、子どもが興味を持ちそうな話題なども交えながら面白く授業をされていたようです。その為、子どもも楽しく通えました。圧迫感がなく、受験が全てという雰囲気ではなかったのが有り難がかったです。子どもが安心して通えました。

もっと見る

中等部名古屋中クラス平安通校 / 保護者・中学1年生(中学受験)/ 週1日通塾 / 志望校:鶯谷中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

アクセス・環境

毎月クラス分けの試験があり、毎回緊張感を持って講義を受けてます。
塾生同士は仲が良い感じがします。先生の教えも楽しく、分からない問題は時間外でも熱心に教えてくれます。
生徒のレベルの差が大きいので、差が埋められなくなった時の挫折が心配です。
そこは慎重に観察して、時には声がけするように心がけています。

もっと見る

中等部名古屋中クラス平安通校 / 保護者・小学校5年生(中学受験)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

費用について

塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない

もっと見る

平安通校 / 生徒(中学受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

もっと見る

平安通校 / 保護者(中学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:愛知教育大学附属名古屋中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

費用について

塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:700,001~1,000,000円

もっと見る

鳩岡校 / 生徒・中学3年生(高校受験)/ 週5日以上通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

費用について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:500,001~700,000円

もっと見る

平安通校 / 生徒(中学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:愛知教育大学附属名古屋中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

各教科プロの塾講師で2教科受け持っている講師が多い。親身に相談に乗ってくれ授業もわかりやすい。登下校時にはライトを持って道路に立ち、交通整理や生徒の安全を見守ってくれている。挨拶や声掛けもしてくれて頼りになる。

もっと見る

鳩岡校 / 生徒・中学3年生(高校受験)/ 週5日以上通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

講師陣の特徴

・プロ講師
・男女同じくらいという印象
・明るい先生が多い
・同じ先生がその教科を行うので合わなかった際に困るかなと。
(質問は他の先生でも可能とのこと)
・塾長さんが明るく盛り上げている印象

もっと見る

平安通校 / 保護者・小学校5年生(中学受験)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

とても解りやすい。算数が苦手でしたが、楽しく学べるようにしてくれた。勉強する習慣がついた。勉強だけでなく様々な相談に乗ってくれた。現状を冷静に分析し説明してもらえる。授業が面白く退屈でない。人間性がいい講師が多い。親しみやすく生徒に接してもらえた。先生と生徒というよりは良き理解者という関係でした。感謝しています。

もっと見る

中等部名古屋中クラス平安通校 / 保護者・中学1年生(中学受験)/ 週1日通塾 / 志望校:鶯谷中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

講師陣の特徴

講師はアルバイトではなく、各教科ごとに専門の先生がついています。
授業の内容が分かりやすいです。話の内容もおもしろく、興味を持って聞くことができます。
また、インターネットで授業の録画も閲覧できるため、復習する時も助かっています。
分からない問題があると、通常より1時間早く塾に行き、先生に教えていただいているようです。

もっと見る

中等部名古屋中クラス平安通校 / 保護者・小学校5年生(中学受験)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

カリキュラムについて

中学三年生になって普段の授業、テキストに加え冬期講習とさらに勉強したい人のために年末年始特別講習も開かれていた。それも受講したがライバルたちと励まし合いよく学べる機会になった。受験対策に自信がついた。

もっと見る

鳩岡校 / 生徒・中学3年生(高校受験)/ 週5日以上通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

カリキュラムについて

しっかりと内容を行う。
1回あたりで盛りだくさんを行う。
レベルが高い子も低い子も同じ内容のため低い子はついて行けない時もある。
サブテキストの使用方法がわからず使用していないテキストもある。
家でできる子や親が上手にフォローできる家庭は成績が上がると思う。(内容はいいと思った)

もっと見る

平安通校 / 保護者・小学校5年生(中学受験)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

カリキュラムが豊富でよく工夫されていた。各教科ごとの目標や改善点などを解りやすくまとめてもらえた。出来る問題ではなく出来ない問題を徹底的にやってもらえた。なぜ出来ないのかを分析し何が改善点なのかを把握できた。

もっと見る

中等部名古屋中クラス平安通校 / 保護者・中学1年生(中学受験)/ 週1日通塾 / 志望校:鶯谷中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

カリキュラムについて

義務教育の教科書を標準(レベル5)とすると、10段階でレベル9ぐらいに感じます。
国語、算数、理科、社会を受けてます。
カリキュラムは中学受験を対象とした問題が中心です。
最初は基本をしっかりと学び、中級、上級と3段階でレベルアップしていくイメージです。
復習をして確実にマスターしていかないと上級問題を解くことは難しいと思います。

もっと見る

中等部名古屋中クラス平安通校 / 保護者・小学校5年生(中学受験)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

この塾に決めた理由

学区内にあり一番家から通いやすくて評判のよい進学塾だったので親と説明を受けに行って、入塾テストを受けることに決め、合格したから通うことにした。

もっと見る

鳩岡校 / 生徒・中学3年生(高校受験)/ 週5日以上通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

この塾に決めた理由

1人で通える範囲で、中学受験に対応している事。
説明を聞き、頑張れそうだと思ったから。
内容がしっかり受験内容に対応していたため。

もっと見る

平安通校 / 保護者・小学校5年生(中学受験)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

距離が近いのと実績がよいと評判だったから。本人が通いたいと言ったから。指導内容が豊富だから。知名度が高い。

もっと見る

中等部名古屋中クラス平安通校 / 保護者・中学1年生(中学受験)/ 週1日通塾 / 志望校:鶯谷中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

この塾に決めた理由

先生の教え方に共感できたからです。
最初に受けた説明会で、子供が意欲を持って受講できると感じました。
月に一度のクラス分けテストもあり、刺激があります。

もっと見る

中等部名古屋中クラス平安通校 / 保護者・小学校5年生(中学受験)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃
目的 中学受験 / 高校受験 / 定期テスト・内申対策
科目 国語 / 英語 / 理科 / 社会 / 算数・数学
特徴 体験授業あり / 定期面談実施
最寄駅
名古屋市営地下鉄鶴舞線庄内通駅から徒歩2分
住所
愛知県名古屋市西区庄内通3-21 
ico-map.webp地図を見る
対象学年
小学生
授業形式
グループ指導(4~10名未満)

楽しい読書で国語力を育む

ico-recommend--orange.webp

ベネッセグリムスクール 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 全ての教科の土台となる国語力を高める
  • 自ら読書を楽しむ「習慣」が身に付く
  • 無料体験授業を随時受付け
7/31までなら入塾で、最大10,000万円プレゼント
体験授業あり 体験授業あり
最寄駅
名古屋市営地下鉄名城線平安通駅から徒歩3分
対象学年
小学生中学生高校生
授業形式
集団指導(10名以上)個別指導(1対2~3)

35年以上の指導実績と生徒参加型で真の学力を身に付ける!

ico-recommend--orange.webp

名進研 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 東海地方の中学受験に特化!豊富な合格実績
  • 公立中高一貫校への受験にも対応
  • 小学校低学年から通塾可能!

ico-kuchikomi--black.webp 黒川駅にある名進研の口コミ・評判

口コミ評価:
4.0
(706件)
※上記は、名進研全体の口コミ評価・件数です

塾の総合評価

とても丁寧に教えてくれた。 
数学と国語のクラスだったけれど、わからない部分やあやふやな部分もわかるようになるまで教えてくれた。
小テストがあり、その順位が掲示され、達成感が生まれた。
全員仲が良かった。

もっと見る

平安通校 / 生徒(中学受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

塾の総合評価

過去問演習を中心に、志望校の問題傾向に沿った、授業や復習テストが多く、効率的受験対策ができた。個人面談もあり、どこか苦手かを具体的に教えてくれたので、安心して勉強することができた。先生も高圧的ではない。

もっと見る

平安通校 / 保護者(中学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:愛知教育大学附属名古屋中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

塾の総合評価

テキストの量も多いし難しくて躓くところも多いけど、親身になってくれる先生がいて乗り越えられると思います。ですが塾代がかかるので保護者の方との相談が必要です。志望校に絶対受かりたい気持ちを持って学校との勉強と両立する強い意思が必要です。世の中の人の役に立つ仕事につくために頑張る自分を育ててくれる塾です。

もっと見る

鳩岡校 / 生徒・中学3年生(高校受験)/ 週5日以上通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

塾の総合評価

中学受験まで(教大附名中受検クラス)はとても良かった。中学生以降(教大附名中生クラス)は、内申対策や定期テスト対策はそこそこやってくれるが、外部模試の回数が少なかったり、先取り学習には弱かったりする。当日点を伸ばしたい場合や私立志望の場合は佐鳴や河合に行った方が良いと思う。

もっと見る

平安通校 / 生徒(中学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:愛知教育大学附属名古屋中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

1コマ90分で導入は前回の復習をさらっとしてから本日の内容に入っていく。話し方が生徒をひきつけてだらけさせない雰囲気がある。適宜質疑応答も受け付けてくれ、わからないところはそのままにしないようにしてくれる。

もっと見る

鳩岡校 / 生徒・中学3年生(高校受験)/ 週5日以上通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

アクセス・環境

・月に一度テストがある。
・授業中の雰囲気は不明だが、宿題などはやってなくても(間違っていても)そのままだという印象
・一度休み(家でその部分について勉強していないのが悪かったが、)授業に出てもついて行けなくてもそのまま授業が進んでいくのでその回は全くわからなかったとのこと。

もっと見る

平安通校 / 保護者・小学校5年生(中学受験)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

授業はとにかく楽しかったようです。講師の指導内容が受験が全てではなく、子どもが興味を持ちそうな話題なども交えながら面白く授業をされていたようです。その為、子どもも楽しく通えました。圧迫感がなく、受験が全てという雰囲気ではなかったのが有り難がかったです。子どもが安心して通えました。

もっと見る

中等部名古屋中クラス平安通校 / 保護者・中学1年生(中学受験)/ 週1日通塾 / 志望校:鶯谷中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

アクセス・環境

毎月クラス分けの試験があり、毎回緊張感を持って講義を受けてます。
塾生同士は仲が良い感じがします。先生の教えも楽しく、分からない問題は時間外でも熱心に教えてくれます。
生徒のレベルの差が大きいので、差が埋められなくなった時の挫折が心配です。
そこは慎重に観察して、時には声がけするように心がけています。

もっと見る

中等部名古屋中クラス平安通校 / 保護者・小学校5年生(中学受験)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

費用について

塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない

もっと見る

平安通校 / 生徒(中学受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

もっと見る

平安通校 / 保護者(中学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:愛知教育大学附属名古屋中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

費用について

塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:700,001~1,000,000円

もっと見る

鳩岡校 / 生徒・中学3年生(高校受験)/ 週5日以上通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

費用について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:500,001~700,000円

もっと見る

平安通校 / 生徒(中学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:愛知教育大学附属名古屋中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

各教科プロの塾講師で2教科受け持っている講師が多い。親身に相談に乗ってくれ授業もわかりやすい。登下校時にはライトを持って道路に立ち、交通整理や生徒の安全を見守ってくれている。挨拶や声掛けもしてくれて頼りになる。

もっと見る

鳩岡校 / 生徒・中学3年生(高校受験)/ 週5日以上通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

講師陣の特徴

・プロ講師
・男女同じくらいという印象
・明るい先生が多い
・同じ先生がその教科を行うので合わなかった際に困るかなと。
(質問は他の先生でも可能とのこと)
・塾長さんが明るく盛り上げている印象

もっと見る

平安通校 / 保護者・小学校5年生(中学受験)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

とても解りやすい。算数が苦手でしたが、楽しく学べるようにしてくれた。勉強する習慣がついた。勉強だけでなく様々な相談に乗ってくれた。現状を冷静に分析し説明してもらえる。授業が面白く退屈でない。人間性がいい講師が多い。親しみやすく生徒に接してもらえた。先生と生徒というよりは良き理解者という関係でした。感謝しています。

もっと見る

中等部名古屋中クラス平安通校 / 保護者・中学1年生(中学受験)/ 週1日通塾 / 志望校:鶯谷中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

講師陣の特徴

講師はアルバイトではなく、各教科ごとに専門の先生がついています。
授業の内容が分かりやすいです。話の内容もおもしろく、興味を持って聞くことができます。
また、インターネットで授業の録画も閲覧できるため、復習する時も助かっています。
分からない問題があると、通常より1時間早く塾に行き、先生に教えていただいているようです。

もっと見る

中等部名古屋中クラス平安通校 / 保護者・小学校5年生(中学受験)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

カリキュラムについて

中学三年生になって普段の授業、テキストに加え冬期講習とさらに勉強したい人のために年末年始特別講習も開かれていた。それも受講したがライバルたちと励まし合いよく学べる機会になった。受験対策に自信がついた。

もっと見る

鳩岡校 / 生徒・中学3年生(高校受験)/ 週5日以上通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

カリキュラムについて

しっかりと内容を行う。
1回あたりで盛りだくさんを行う。
レベルが高い子も低い子も同じ内容のため低い子はついて行けない時もある。
サブテキストの使用方法がわからず使用していないテキストもある。
家でできる子や親が上手にフォローできる家庭は成績が上がると思う。(内容はいいと思った)

もっと見る

平安通校 / 保護者・小学校5年生(中学受験)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

カリキュラムが豊富でよく工夫されていた。各教科ごとの目標や改善点などを解りやすくまとめてもらえた。出来る問題ではなく出来ない問題を徹底的にやってもらえた。なぜ出来ないのかを分析し何が改善点なのかを把握できた。

もっと見る

中等部名古屋中クラス平安通校 / 保護者・中学1年生(中学受験)/ 週1日通塾 / 志望校:鶯谷中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

カリキュラムについて

義務教育の教科書を標準(レベル5)とすると、10段階でレベル9ぐらいに感じます。
国語、算数、理科、社会を受けてます。
カリキュラムは中学受験を対象とした問題が中心です。
最初は基本をしっかりと学び、中級、上級と3段階でレベルアップしていくイメージです。
復習をして確実にマスターしていかないと上級問題を解くことは難しいと思います。

もっと見る

中等部名古屋中クラス平安通校 / 保護者・小学校5年生(中学受験)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

この塾に決めた理由

学区内にあり一番家から通いやすくて評判のよい進学塾だったので親と説明を受けに行って、入塾テストを受けることに決め、合格したから通うことにした。

もっと見る

鳩岡校 / 生徒・中学3年生(高校受験)/ 週5日以上通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

この塾に決めた理由

1人で通える範囲で、中学受験に対応している事。
説明を聞き、頑張れそうだと思ったから。
内容がしっかり受験内容に対応していたため。

もっと見る

平安通校 / 保護者・小学校5年生(中学受験)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

距離が近いのと実績がよいと評判だったから。本人が通いたいと言ったから。指導内容が豊富だから。知名度が高い。

もっと見る

中等部名古屋中クラス平安通校 / 保護者・中学1年生(中学受験)/ 週1日通塾 / 志望校:鶯谷中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

この塾に決めた理由

先生の教え方に共感できたからです。
最初に受けた説明会で、子供が意欲を持って受講できると感じました。
月に一度のクラス分けテストもあり、刺激があります。

もっと見る

中等部名古屋中クラス平安通校 / 保護者・小学校5年生(中学受験)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃
目的 中学受験 / 高校受験 / 定期テスト・内申対策
科目 国語 / 英語 / 理科 / 社会 / 算数・数学
特徴 体験授業あり / 定期面談実施
最寄駅
名古屋市営地下鉄名城線平安通駅から徒歩3分
住所
愛知県名古屋市北区平安2-13-17 
ico-map.webp地図を見る
体験授業あり 体験授業あり
最寄駅
名古屋市営地下鉄名城線平安通駅から徒歩3分
対象学年
小学生中学生高校生
授業形式
集団指導(10名以上)個別指導(1対2~3)

35年以上の指導実績と生徒参加型で真の学力を身に付ける!

ico-recommend--orange.webp

名進研 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 東海地方の中学受験に特化!豊富な合格実績
  • 公立中高一貫校への受験にも対応
  • 小学校低学年から通塾可能!

ico-kuchikomi--black.webp 黒川駅にある名進研の口コミ・評判

口コミ評価:
4.0
(706件)
※上記は、名進研全体の口コミ評価・件数です

塾の総合評価

とても丁寧に教えてくれた。 
数学と国語のクラスだったけれど、わからない部分やあやふやな部分もわかるようになるまで教えてくれた。
小テストがあり、その順位が掲示され、達成感が生まれた。
全員仲が良かった。

もっと見る

平安通校 / 生徒(中学受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

塾の総合評価

過去問演習を中心に、志望校の問題傾向に沿った、授業や復習テストが多く、効率的受験対策ができた。個人面談もあり、どこか苦手かを具体的に教えてくれたので、安心して勉強することができた。先生も高圧的ではない。

もっと見る

平安通校 / 保護者(中学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:愛知教育大学附属名古屋中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

塾の総合評価

テキストの量も多いし難しくて躓くところも多いけど、親身になってくれる先生がいて乗り越えられると思います。ですが塾代がかかるので保護者の方との相談が必要です。志望校に絶対受かりたい気持ちを持って学校との勉強と両立する強い意思が必要です。世の中の人の役に立つ仕事につくために頑張る自分を育ててくれる塾です。

もっと見る

鳩岡校 / 生徒・中学3年生(高校受験)/ 週5日以上通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

塾の総合評価

中学受験まで(教大附名中受検クラス)はとても良かった。中学生以降(教大附名中生クラス)は、内申対策や定期テスト対策はそこそこやってくれるが、外部模試の回数が少なかったり、先取り学習には弱かったりする。当日点を伸ばしたい場合や私立志望の場合は佐鳴や河合に行った方が良いと思う。

もっと見る

平安通校 / 生徒(中学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:愛知教育大学附属名古屋中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

1コマ90分で導入は前回の復習をさらっとしてから本日の内容に入っていく。話し方が生徒をひきつけてだらけさせない雰囲気がある。適宜質疑応答も受け付けてくれ、わからないところはそのままにしないようにしてくれる。

もっと見る

鳩岡校 / 生徒・中学3年生(高校受験)/ 週5日以上通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

アクセス・環境

・月に一度テストがある。
・授業中の雰囲気は不明だが、宿題などはやってなくても(間違っていても)そのままだという印象
・一度休み(家でその部分について勉強していないのが悪かったが、)授業に出てもついて行けなくてもそのまま授業が進んでいくのでその回は全くわからなかったとのこと。

もっと見る

平安通校 / 保護者・小学校5年生(中学受験)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

授業はとにかく楽しかったようです。講師の指導内容が受験が全てではなく、子どもが興味を持ちそうな話題なども交えながら面白く授業をされていたようです。その為、子どもも楽しく通えました。圧迫感がなく、受験が全てという雰囲気ではなかったのが有り難がかったです。子どもが安心して通えました。

もっと見る

中等部名古屋中クラス平安通校 / 保護者・中学1年生(中学受験)/ 週1日通塾 / 志望校:鶯谷中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

アクセス・環境

毎月クラス分けの試験があり、毎回緊張感を持って講義を受けてます。
塾生同士は仲が良い感じがします。先生の教えも楽しく、分からない問題は時間外でも熱心に教えてくれます。
生徒のレベルの差が大きいので、差が埋められなくなった時の挫折が心配です。
そこは慎重に観察して、時には声がけするように心がけています。

もっと見る

中等部名古屋中クラス平安通校 / 保護者・小学校5年生(中学受験)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

費用について

塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない

もっと見る

平安通校 / 生徒(中学受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

もっと見る

平安通校 / 保護者(中学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:愛知教育大学附属名古屋中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

費用について

塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:700,001~1,000,000円

もっと見る

鳩岡校 / 生徒・中学3年生(高校受験)/ 週5日以上通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

費用について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:500,001~700,000円

もっと見る

平安通校 / 生徒(中学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:愛知教育大学附属名古屋中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

各教科プロの塾講師で2教科受け持っている講師が多い。親身に相談に乗ってくれ授業もわかりやすい。登下校時にはライトを持って道路に立ち、交通整理や生徒の安全を見守ってくれている。挨拶や声掛けもしてくれて頼りになる。

もっと見る

鳩岡校 / 生徒・中学3年生(高校受験)/ 週5日以上通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

講師陣の特徴

・プロ講師
・男女同じくらいという印象
・明るい先生が多い
・同じ先生がその教科を行うので合わなかった際に困るかなと。
(質問は他の先生でも可能とのこと)
・塾長さんが明るく盛り上げている印象

もっと見る

平安通校 / 保護者・小学校5年生(中学受験)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

とても解りやすい。算数が苦手でしたが、楽しく学べるようにしてくれた。勉強する習慣がついた。勉強だけでなく様々な相談に乗ってくれた。現状を冷静に分析し説明してもらえる。授業が面白く退屈でない。人間性がいい講師が多い。親しみやすく生徒に接してもらえた。先生と生徒というよりは良き理解者という関係でした。感謝しています。

もっと見る

中等部名古屋中クラス平安通校 / 保護者・中学1年生(中学受験)/ 週1日通塾 / 志望校:鶯谷中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

講師陣の特徴

講師はアルバイトではなく、各教科ごとに専門の先生がついています。
授業の内容が分かりやすいです。話の内容もおもしろく、興味を持って聞くことができます。
また、インターネットで授業の録画も閲覧できるため、復習する時も助かっています。
分からない問題があると、通常より1時間早く塾に行き、先生に教えていただいているようです。

もっと見る

中等部名古屋中クラス平安通校 / 保護者・小学校5年生(中学受験)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

カリキュラムについて

中学三年生になって普段の授業、テキストに加え冬期講習とさらに勉強したい人のために年末年始特別講習も開かれていた。それも受講したがライバルたちと励まし合いよく学べる機会になった。受験対策に自信がついた。

もっと見る

鳩岡校 / 生徒・中学3年生(高校受験)/ 週5日以上通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

カリキュラムについて

しっかりと内容を行う。
1回あたりで盛りだくさんを行う。
レベルが高い子も低い子も同じ内容のため低い子はついて行けない時もある。
サブテキストの使用方法がわからず使用していないテキストもある。
家でできる子や親が上手にフォローできる家庭は成績が上がると思う。(内容はいいと思った)

もっと見る

平安通校 / 保護者・小学校5年生(中学受験)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

カリキュラムが豊富でよく工夫されていた。各教科ごとの目標や改善点などを解りやすくまとめてもらえた。出来る問題ではなく出来ない問題を徹底的にやってもらえた。なぜ出来ないのかを分析し何が改善点なのかを把握できた。

もっと見る

中等部名古屋中クラス平安通校 / 保護者・中学1年生(中学受験)/ 週1日通塾 / 志望校:鶯谷中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

カリキュラムについて

義務教育の教科書を標準(レベル5)とすると、10段階でレベル9ぐらいに感じます。
国語、算数、理科、社会を受けてます。
カリキュラムは中学受験を対象とした問題が中心です。
最初は基本をしっかりと学び、中級、上級と3段階でレベルアップしていくイメージです。
復習をして確実にマスターしていかないと上級問題を解くことは難しいと思います。

もっと見る

中等部名古屋中クラス平安通校 / 保護者・小学校5年生(中学受験)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

この塾に決めた理由

学区内にあり一番家から通いやすくて評判のよい進学塾だったので親と説明を受けに行って、入塾テストを受けることに決め、合格したから通うことにした。

もっと見る

鳩岡校 / 生徒・中学3年生(高校受験)/ 週5日以上通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

この塾に決めた理由

1人で通える範囲で、中学受験に対応している事。
説明を聞き、頑張れそうだと思ったから。
内容がしっかり受験内容に対応していたため。

もっと見る

平安通校 / 保護者・小学校5年生(中学受験)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

距離が近いのと実績がよいと評判だったから。本人が通いたいと言ったから。指導内容が豊富だから。知名度が高い。

もっと見る

中等部名古屋中クラス平安通校 / 保護者・中学1年生(中学受験)/ 週1日通塾 / 志望校:鶯谷中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

この塾に決めた理由

先生の教え方に共感できたからです。
最初に受けた説明会で、子供が意欲を持って受講できると感じました。
月に一度のクラス分けテストもあり、刺激があります。

もっと見る

中等部名古屋中クラス平安通校 / 保護者・小学校5年生(中学受験)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃
目的 中学受験 / 高校受験 / 定期テスト・内申対策
科目 国語 / 英語 / 理科 / 社会 / 算数・数学
特徴 体験授業あり / 定期面談実施
最寄駅
名古屋市営地下鉄名城線平安通駅から徒歩3分
住所
愛知県名古屋市北区平安2-13-17 
ico-map.webp地図を見る
7/31までなら入塾で、最大10,000万円プレゼント
体験授業あり 体験授業あり
最寄駅
名鉄瀬戸線森下駅から徒歩9分
対象学年
小学生中学生高校生
授業形式
集団指導(10名以上)個別指導(1対2~3)

愛知県での合格実績多数!少人数制の「褒める授業」で個人の能力を育む学習塾

ico-recommend--orange.webp

明倫ゼミナール 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 難関校への合格実績多数!受験指導に強み
  • 丁寧なフォローを受けられる少人数制指導
  • 自宅からでも受講可能!オンライン校も開校

ico-kuchikomi--black.webp 黒川駅にある明倫ゼミナールの口コミ・評判

口コミ評価:
3.7
(303件)
※上記は、明倫ゼミナール全体の口コミ評価・件数です

塾の総合評価

アクセスが良くて通いやすい。決まった曜日の好きな時間に自習室を使えて一人で勉強したり、質問したりすることができる。授業のペースが速くてついていくのが大変かもしれないが、しっかり勉強する環境が整っているのでやる気がある人なら力を伸ばせると思う。

もっと見る

大曽根校 / 生徒(高校受験)/ 週3日通塾 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp 2
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

優しい先生方が多く気軽に質問することができたり、勉強のことだけではなく高校受験のことについてやその高校についてたくさんの情報を教えてくれることや、勉強が長くできる環境がある自習室があることで、毎日コツコツ勉強をすることができる環境があるからです。

もっと見る

弥富通校 / 生徒・高校2年生(高校受験)/ 週4日通塾 / 志望校:名古屋市立桜台高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

塾の総合評価

中学校での小テスト分からないところや定期テストの自分が間違えたところを先生方が優しくわかりやすく教えてくれていたので、無事志望校に受かり、サポートがあったからこそ高校の授業も分からないところが少なくなりとてもよかったです。

もっと見る

神の倉校 / 生徒(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:名古屋大谷高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

私含めて多くの塾生が志望校に合格出来たから。
同級生の塾生は6人程度だったけど、2人が旭ヶ丘か菊里に合格するほどのレベルでした。
生徒に寄り添った質の高い授業で、やる気さえでれば確実に第1志望校に合格出来ると思います。

もっと見る

植田校 / 生徒・高校3年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:中京大学附属中京高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

テキストにある問題を予習で解いて、それを授業で先生が解説プラス違う解き方や発展、応用の問題を出してくれてそれを解く流れです。余った時間は自習に使ってたくさん問題が解けるようになっています。雰囲気は先生がダジャレを言ったりして明るい雰囲気で授業をしていました。

もっと見る

弥富通校 / 生徒・高校2年生(高校受験)/ 週4日通塾 / 志望校:名古屋市立桜台高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

アクセス・環境

先生が全体授業中に生徒にたくさん質問をする形式でしたが、全員が恥ずかしがらずに答えられるような雰囲気でした。
問題を演習して答えを発表する時間では、なぜそう思ったか、どう考えたのかということまで答えなければならなかったので、考える力を養えたと思います。

もっと見る

植田校 / 生徒・高校3年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:中京大学附属中京高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

先生の講義後に生徒が質問をするという通常の形式だと思います。
周囲も真剣に勉強に取り組み、妨害する人などはおらず、積極的に質問もしやすい雰囲気だったときいております。
先生もいい人ばかりだったようです。
詳しくはわかりません。

もっと見る

一社校 / 保護者・中学1年生(中学受験)/ 週1日通塾 / 志望校:東星学園中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

集団で対面で電子黒板などのITを使用し授業が進められた。個別指導もあるが、わが子は集団の方が競争力を掻き立てられたようで、集団授業に参加していた。聞きやすく、わかりやすい雰囲気なので、積極的に質問をしていたようです。

もっと見る

御器所1号館 / 保護者・大学生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:愛知高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

費用について

塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない

もっと見る

大曽根校 / 生徒(高校受験)/ 週3日通塾 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp 2
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない

もっと見る

弥富通校 / 生徒・高校2年生(高校受験)/ 週4日通塾 / 志望校:名古屋市立桜台高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

費用について

塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:500,001~700,000円

もっと見る

神の倉校 / 生徒(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:名古屋大谷高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない

もっと見る

植田校 / 生徒・高校3年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:中京大学附属中京高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

何年もいる塾講師の方はテストや入試に出てきやすい問題を教えてくれたり解説してくれたりして、授業も慣れていて面白く、大学生の方は年齢が近く話しやすいため、分からない問題があった場合すぐに聞けたり気軽に聞くことができ、優しい方が多くてとても良いです。

もっと見る

弥富通校 / 生徒・高校2年生(高校受験)/ 週4日通塾 / 志望校:名古屋市立桜台高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

講師陣の特徴

生徒のことを第一に考えてくれていて、質問しやすい先生方でした。
聞いたことはどんな事でも生徒のペースに合わせて優しく教えてくれました。
1度の説明で分からない時はいろいろな角度からいろいろな方法で、生徒が納得するまで説明を続けてくれたのが印象深いです。
フレンドリーで他愛ない会話もしやすかったです。

もっと見る

植田校 / 生徒・高校3年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:中京大学附属中京高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

若い先生ながらも質問に分かりやすく答えてくれて、非常にフレンドリーだったようです。
どの先生方もクセのある人はおらず真剣に子供の質問や疑問に答えてくれたと聞いていました。
学校の先生より教え方が上手く理解しやすいと言っていたので、辞めさせることなく学校卒業まで続けさせました。

もっと見る

一社校 / 保護者・中学1年生(中学受験)/ 週1日通塾 / 志望校:東星学園中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

科目ごとに異なる講師で説明がわかりやすい。特に塾長の先生が熱く丁寧です。懇談会の際も、なかなか成績の伸びない子に対し、しっかり向き合い、わが子の場合は、本来30分の面談時間を1時間に延長できるよう最終時間に設定していただくなど、配慮していただいた。

もっと見る

御器所1号館 / 保護者・大学生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:愛知高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

カリキュラムについて

週に分かれて教科別に授業を選べることができたり、テスト前だとテスト対策の授業があったり生徒みんなで自習の時間を設けていたり、入試の前だと入試対策の授業があり、私立だったらその私立高校の入試傾向から問題を出してくれてそれを解説するという授業があります。

もっと見る

弥富通校 / 生徒・高校2年生(高校受験)/ 週4日通塾 / 志望校:名古屋市立桜台高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

カリキュラムについて

基礎的な内容を習う全体授業とは別に、偏差値が57(?)以上の子が申し込めるレベルの高い授業があった。
他にも長期休みにはレベル別の講習があって、定期的にテストを受けてバトルロワイヤル的な感じで上のレベルの授業を受けるために全員が切磋琢磨しました。

もっと見る

植田校 / 生徒・高校3年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:中京大学附属中京高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

中学受験までの指導を中心に行う。
学校で行っている内容よりも一歩踏み込んだ内容(ワンランク上の内容)、学校で習ったことが容易に感じていたようです。
学校で習うよりも先に進んでいただめ、学校で習うことが復習になり覚えたやすかったように思います。

もっと見る

一社校 / 保護者・中学1年生(中学受験)/ 週1日通塾 / 志望校:東星学園中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

成績ごとにクラスがわかれており、上位のクラスは学校授業よりも進めての講義でした。科別に講師が異なることから、各講師がわかりやすい授業を進めてくれた。夏季休暇などは、苦手な教科が選択できるようになっていた。

もっと見る

御器所1号館 / 保護者・大学生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:愛知高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

この塾に決めた理由

家から近く、通いやすくて雨の日でも送り迎えが必要ないことや、自習室が備わっていて勉強ができる環境があるところです。

もっと見る

弥富通校 / 生徒・高校2年生(高校受験)/ 週4日通塾 / 志望校:名古屋市立桜台高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

この塾に決めた理由

父と姉が明倫ゼミナールの卒業生だったから。他の塾の体験などは行かずに紹介キャンペーンで入塾しました。

もっと見る

植田校 / 生徒・高校3年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:中京大学附属中京高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

自転車で5分ほどの距離であり近かったため。
有名塾なので安心して任せられると感じた。
インターネットで口コミを調べてここなら問題ないと感じたため、ここに決めた。

もっと見る

一社校 / 保護者・中学1年生(中学受験)/ 週1日通塾 / 志望校:東星学園中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

説明会で、先生が熱かったこと、わかりやすい説明だったことで、安心できた。自宅からの距離が近く、通いやすい。授業の雰囲気が良く、ノート整理方法についても教えていただいた。

もっと見る

御器所1号館 / 保護者・大学生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:愛知高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃
目的 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策
科目 国語 / 英語 / 理科 / 社会 / 算数・数学
特徴 体験授業あり / 定期面談実施 / リモート授業あり
コース 難関校向けコース
最寄駅
名鉄瀬戸線森下駅から徒歩9分
住所
愛知県名古屋市東区徳川2丁目1-8 
ico-map.webp地図を見る
最寄駅
名鉄瀬戸線森下駅から徒歩9分
対象学年
小学生
授業形式
集団指導(10名以上)

「どうしてだろう?やってみたい!」を育ててくれる幼児のための学習教室

ico-recommend--orange.webp

ヨコミネ式学習教室 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 最大10名の縦割りクラス編成
  • 成長のために必要な7つの力をバランス良くトータルで養成
  • 子どもの4つの「したがる」スイッチでやる気を刺激
最寄駅
名鉄瀬戸線森下駅から徒歩9分
住所
愛知県名古屋市東区徳川2-1-8明倫ゼミナール内3F
ico-map.webp地図を見る
7/31までなら入塾で、最大10,000万円プレゼント
最寄駅
名鉄瀬戸線森下駅から徒歩9分
対象学年
高校生高卒生
授業形式
個別指導(1対2~3)

映像授業×個別指導のハイブリッド!「見るだけ」で終わらせない指導スタイル

ico-recommend--orange.webp

明倫ゼミナール 高校部 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 映像授業と個別指導を組み合わせた授業
  • 基礎からハイレベルまで複数のコースを提供
  • いつでも無料で自習室を利用できる

ico-kuchikomi--black.webp 黒川駅にある明倫ゼミナール 高校部の口コミ・評判

口コミ評価:
3.5
(2件)
※上記は、明倫ゼミナール 高校部全体の口コミ評価・件数です

塾の総合評価

通学の途中にあったので通いやすかった
自習室があるのが良かったが、うまく使えるかどうかは、本人のやる気によると思う
対面授業と映像授業の組み合わせを選べる
夏期講習など取るコマ数にもよるが、結構な金額になるので、親子でよく相談した方がいい

もっと見る

星ヶ丘校 / 保護者(大学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:関西学院大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

親切であり、費用も予算内であった。家からの通学も便利であり、それ以外に適当な塾が近所にはなかった。

もっと見る

日進校 / 保護者(大学受験)/ 週1日通塾 / 志望校:名古屋大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:500,001~700,000円

もっと見る

星ヶ丘校 / 保護者(大学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:関西学院大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:わからない

もっと見る

日進校 / 保護者(大学受験)/ 週1日通塾 / 志望校:名古屋大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2024年頃
最寄駅
名鉄瀬戸線森下駅から徒歩9分
住所
愛知県名古屋市東区徳川2丁目1-8
ico-map.webp地図を見る
最寄駅
名古屋市営地下鉄名城線平安通駅から徒歩3分
対象学年
小学生中学生高校生
授業形式
グループ指導(4~10名未満)個別指導(1対2~3)

少人数指導で本当の学力を身につける塾

ico-recommend--orange.webp

誠神塾 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 少人数指導の塾
  • 楽しみながら学習できる
  • 豊富なコース
最寄駅
名古屋市営地下鉄名城線平安通駅から徒歩3分
住所
愛知県名古屋市北区平安二丁目9-14
ico-map.webp地図を見る
7/31までなら入塾で、最大10,000万円プレゼント
体験授業あり 体験授業あり
最寄駅
名古屋市営地下鉄名城線黒川駅から徒歩25分
対象学年
小学生中学生高校生高卒生
授業形式
集団指導(10名以上)

少しずつ難度を上げ「自ら学ぶ力」と「高度な基礎学力」を養える学習塾

ico-recommend--orange.webp

公文式 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 各段階に応じた指導内容&スタイルで成績アップ!
  • 自己肯定感を高める公文式メソッド
  • 部活や他の習い事と両立させやすい

ico-kuchikomi--black.webp 黒川駅にある公文式の口コミ・評判

口コミ評価:
3.9
(11,147件)
※上記は、公文式全体の口コミ評価・件数です

塾の総合評価

塾の先生方の対応がとても良く、それぞれの個性に合わせてモチベーションを上げてくれて、勉強を継続することができ勉強をする習慣が身に付いたので、その結果成績が上がったし、本人の自信に繋がったので、とてもいい塾だと思います。

もっと見る

東あじま教室 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:上智大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

人によっては進みがゆったりしすぎてもどかしくなるかもしれません。子供の成長をのんびり見守れるのであればオススメしたい塾です。子供も同じ問題の繰り返しなので飽きてしまうかもしれませんが、繰り返し何度もやるので基礎の土台作りなはぴったりだと思います。

もっと見る

恵の家教室 / 保護者・小学校2年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

公文式は懐疑的だったが、教材はスモールステップで個々のレベルに合わせてくれるし、教育熱心で素晴らしい指導者なので安心してお任せできる。ただ公文式は合う合わないがはっきり分かれるので皆にはお勧めできない。

もっと見る

上飯田西教室 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

塾の総合評価

教える、というよりかは自分でわかるまでやらせるというようなイメージで正直もっと解説などをして生徒にわかりやすくする方が生徒自身も効率的にステップアップできると思いました。まぁ自分でわかるようにしているのが長所とも言えるんでしょう。でもそのスタイルゆえに行くのが嫌になることもありました。ただ季節のイベントがあったりしたので、それがモチベーションになっていたと思います。でも公文の算数では中学で出るような公式などは覚えられたのですが割合や図形、速さの問題が出なかったのでそこが苦手なってしまったり、正直あまり成績は上がらなかったです。特に割合や速さは小学校に限らず中学でもよく出ますし、つまづきやすいポイントでもあるのでできるようになったらもっと良かったと思いました。

もっと見る

山田町教室 / 生徒(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2025年頃

アクセス・環境

教室の雰囲気は、もくもくと皆が集中していて良かったが、少し教室が狭いのが残念だった。多学年の子供たちと一緒に学ぶことにより、よい刺激を受けて上を目指す目標ができたし、同じ教材を使うことで、競争心みたいなものもできて、続けるモチベーションを保てた。

もっと見る

東あじま教室 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:上智大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

テストでの理解度確認は常にされている。宿題もあるが、本人がこなせないようになってくると調整してもらえる。
基本的に静かではあるが、質問はしやすい環境である。
帰り際などはその日の様子を教えてくれて、必ず本人を褒めてくれるので、子供もやる気がでるようです。

もっと見る

恵の家教室 / 保護者・小学校2年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

自学自習で各々のレベルに応じた教材をこなす。分からない箇所は先生へ聞けるが基本的には自ら答えを出すように促される。先生が授業をしないので静かだが多数の生徒がいるので活気がある。国語、算数5人、英語2人補助の先生がいて採点、指導している。宿題は一番偉い先生が一人で決めている。

もっと見る

上飯田西教室 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

アクセス・環境

個々に始めるので、各自のスピードでやれる。
なので、早く終わる時もあれば かなり時間かかる時もあった。
予定がある時などは、早めに終わるなどの考慮を先生がしてくださった。
部活などが忙しく通う時間がない時は、宿題交換だけなど臨機応変に対応してくれた。

もっと見る

上飯田西教室 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

もっと見る

東あじま教室 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:上智大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:89000円

もっと見る

恵の家教室 / 保護者・小学校2年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:200000円

もっと見る

上飯田西教室 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:100,000円以下

もっと見る

山田町教室 / 生徒(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2025年頃

講師陣の特徴

素晴らしい先生でした。
英語専属の先生もいて、そちらの先生も素晴らしい方でした。英検などの対応もしてくださり、指定のに日にち以外の日も勉強をみてくださり、励ましの言葉をかけてくれて、モチベーションをたもってくれていました。

もっと見る

東あじま教室 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:上智大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

詳しくは聞いてないが、長いことそこで公文をやっているようです。
明るくハキハキと話されるおば様先生です。
子供は褒めて伸ばす方針のようで、とにかく沢山褒めてくれますが、間違ってるところはその度に指摘してきちんと直してくれます。

もっと見る

恵の家教室 / 保護者・小学校2年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

ベテランの先生。とても生徒が多くて忙しいが熱心に見てくれている。教材の進め方が絶妙で分からない所はしっかり、できてる所はすぐに終わり無駄がない。保護者が相談するといつも親身になって子供に最適な案を出してくれる。とても信頼できる先生です。

もっと見る

上飯田西教室 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

講師陣の特徴

ベテランの先生が多て安心出来る。
塾長先生(主に教えてくれる先生)は、かなりベテランだが優しく子供たちのことをしっかり見てくださるので、保護者としてもとても安心できた。
個人懇談の時もしっかり褒めてくれるところ、これからやってくれる事などを説明してくれるので、助かる。

もっと見る

上飯田西教室 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

学年とかに関係なく、個別対応で苦手なところをとことんやって克服させてくれるカリキュラムがとても良かった。
また、どんどん学年以上の勉強に進んでいくと表彰式などがあり、やる気が上がった。
全国に塾があるので、休会や転校などにもすぐに対応でるので、とてもいいと思います。

もっと見る

東あじま教室 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:上智大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

カリキュラムは反復練習が主で、すらすら解けるようになるまで、何度も同じ形式の問題を解く。
テストをして合格すると次のステップに行く、という形なので、本人のやる気次第では復習ではなく学年を超えての予習ができるので、それが本人にとっても自信になる。

もっと見る

恵の家教室 / 保護者・小学校2年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

自学自習、無学年制なので理解の早い子は先へどんどん進めるのがよい。理解が遅い子も何度も繰り返すことによりしっかり定着する。
宿題が出るので毎日の勉強習慣をつけるのに最適だが、宿題が嫌で辞める生徒もいる。向き不向きがあるカリキュラムだと思う。

もっと見る

上飯田西教室 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

カリキュラムについて

自宅や公文内での本人の頑張りでどんどん進めていける。
長期休みは、相談して宿題の量をきめれた。
なので、子供も自分の時間や家族の時間を大切にできた。
子供自身もどんどん勉強する学年が嬉しくなるようで頑張っていた。

もっと見る

上飯田西教室 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

お友達のすすめで入塾しました。
各科目ごとに、得意な先生が対応されていて
、全国でも優秀な塾として選ばれていると聞き、ここに決めました。

もっと見る

東あじま教室 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:上智大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

家から近く、子供ひとりでも通いやすい所を探していたから。
見学できる期間があり、その見学、体験期間に子供の特徴や、子供自身にやる気があるかなど、子供に丁寧に向き合ってくれたのが決めた理由です。

もっと見る

恵の家教室 / 保護者・小学校2年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

子供が通いたいと言ったから。話を聞きに行ったらとても穏やかなベテランの先生で生徒を尊重する姿勢に好感が持てた。

もっと見る

上飯田西教室 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

この塾に決めた理由

まわりで通っている子が多かった。
先生方がベテランで安心してお願いできた。
自宅からも近く通いやすかった。

もっと見る

上飯田西教室 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2024年頃
目的 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策
科目 国語 / 英語 / 算数・数学
特徴 体験授業あり / リモート授業あり / 安全対策あり / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト使用
最寄駅
名古屋市営地下鉄名城線黒川駅から徒歩25分
住所
愛知県名古屋市北区成願寺1丁目4-14 
ico-map.webp地図を見る
最寄駅
名古屋市営地下鉄名城線平安通駅から徒歩3分
対象学年
小学生中学生高校生
授業形式
個別指導(1対2~3)

小学3年生から高校生まで通える個別指導塾で成績アップを目指す!

ico-recommend--orange.webp

個別指導塾プラボ 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 「講師1人に生徒2人まで」の指導形態で効果的に指導!
  • 基礎を固めながら勉強の楽しさを実感できる独自のテキストで成績向上を目指す!
  • 自信があるからできる「1教科+20点成績保証」

ico-kuchikomi--black.webp 黒川駅にある個別指導塾プラボの口コミ・評判

口コミ評価:
3.3
(3件)
※上記は、個別指導塾プラボ全体の口コミ評価・件数です

塾の総合評価

先生との年が近いせいか接しやすいが、それが馴れ合いになってしまう生徒もいる。塾の場所は駅前で大通沿いにあり、他の塾も多数入っているので安心。成績が飛躍的に上昇はしていないが、集団塾とは違い丁寧にやってくれている。

もっと見る

御器所校 / 保護者(高校受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

アルバイトの大学生の講師によりあたりがあれば人によっては非常に良い結果が出ると思うが、そうでない場合もあると思うので、良い場合は継続して合わないと思えば変われば良いと思う。
教室長は穏やかな人が多いので相談してみるのも良い。
各期の講習オプションを取ると費用がかさんでしまうことも考慮しなければならない、他の塾もそういう傾向はあると思うが。

もっと見る

御器所校 / 保護者(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:愛知工業大学名電高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

女性の塾長さんです。年の離れた親切でやさしいお姉さんという感じで子どもには圧迫感なく、穏やかに勉強できたようです。短期間ではありましたが、これまでの復習と予習まで進めていただきました。予習範囲のテストは確実で毎回100点だったので、少なくともその範囲については得意と感じられるようになったようでした。

もっと見る

別府校 / 保護者(学校の学習の補習)/ その他通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円

もっと見る

御器所校 / 保護者(高校受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円

もっと見る

御器所校 / 保護者(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:愛知工業大学名電高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,000円以下

もっと見る

別府校 / 保護者(学校の学習の補習)/ その他通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃
最寄駅
名古屋市営地下鉄名城線平安通駅から徒歩3分
住所
愛知県名古屋市北区平安2丁目14-1 富士ビル3F
ico-map.webp地図を見る

別の条件やエリアから塾・学習塾を探す

黒川駅の塾・学習塾を学年・目的別に探す

黒川駅の塾・学習塾を授業形式別に探す

黒川駅近隣の駅から塾・学習塾を探す

愛知県の市区町村別に塾・学習塾を探す

お気に入り0
7/31までなら入塾で、最大10,000万円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください