2025/08/15 愛知県 名古屋市中区

全国103,457教室から ぴったりの塾が見つかる

【名古屋市中区】でおすすめできるオンライン塾 ランキング TOP20

該当教室数: 4 (表示中の塾数:1~4件)
01.webp
体験授業あり 体験授業あり
対象学年
小学生中学生高校生高卒生
授業形式
完全個別指導(1対1)オンライン対応あり

専任制マンツーマン×ダイアログ学習法×最新AIで効率よく成績アップ!

Ambience 610.webp
Ambience 611.webp
Ambience 612.webp
ico-recommend--orange.webp

個別教室のトライ 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 33万人の登録講師の中から、相性ピッタリの講師を選べる
  • 講師と教育プランナーが二人三脚で「生徒&保護者」を徹底サポートしてくれる
  • 個別指導で147万人の指導実績!自分だけのカリキュラムで効率よく学べる

ico-kuchikomi--black.webp 名古屋市中区にある個別教室のトライの口コミ・評判

口コミ評価:
3.9
(7,917件)
※上記は、個別教室のトライ全体の口コミ評価・件数です

塾の総合評価

推薦入試に落ちて、一般しかできなくなり、本人もやっとやる気になった。歩いて通えるところにあったので、年末年始みっちりと教えてもらえて良かったです。個別に先生に聞けるところが、得に良かったようてす。

もっと見る

金山駅前校 / 保護者(大学受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:愛知工業大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

塾の総合評価

うちの子は集団に体験したことにより、個別がいいというので、個別で。他の塾の体験は行ってないですが…。とにかく子供が講師の先生を一番に気に入って信頼したことが、塾を続けられたし、結果につながったのだと思います。

もっと見る

金山駅前校 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:愛知県立松蔭高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

塾の総合評価

子供は担当の先生が大好きで相性も良かった、なので最後まで続けられたと思う。塾の帰り道ではいつも担当の先生の話がでるくらい。目標に向かって進む子供に対し、とても心地よく接っしてくださったのが良かったです。

もっと見る

金山駅前校 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:愛知県立松蔭高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

塾の総合評価

自習室が日曜日使えない。
自習室が平日16:00からしか使えないので、長期休みの時に気軽に使えない。
料金が割に合っておらず、とても高い。
でも先生はいい人たちがとても多い。
駅からのアクセス◎
意欲がない人は捨てられる。
がんばりを認めてくれるいいところ。

もっと見る

金山駅前校 / 生徒・高校2年生(大学受験)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2025年頃

アクセス・環境

個別で、2時間のうち1時間は講師の指導。1時間はその復習をプリントでやる。プリントをやっていてつまずいたらすぐに講師の方に聞ける環境である。また、常に自習しつも解放しているのでそれもよく通っていた。常に塾長を気にかけてくれて、声をかけてくれたり、とてもいい雰囲気の塾だと思います。

もっと見る

金山駅前校 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:愛知県立松蔭高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

アクセス・環境

先生と一対一でまずは1時間授業。
その後の1時間は習ったことの復習として、1人でやって行く。わからなければすぐに質問できる。質問はどの先生にもしても構わない。また、自習のスペースもあり、自由に使える。その時も質問可能である。

もっと見る

金山駅前校 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:愛知県立松蔭高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

アクセス・環境

個別なので、周りのペースを気にせずやることができる。
わからないところはどんどんと質問していった方がいい。
自分で予習してわからないところを質問して行く感じ。
定期テストが近づいてくると、定期テストの範囲を勉強する。

もっと見る

金山駅前校 / 生徒・高校2年生(大学受験)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2025年頃

アクセス・環境

塾に行って時間まで自習して、先生が呼びに来て1:1で授業受けて、終わったら自習して帰るような。集中できてとてもよかった。友達とあさからよるまでいたこともあった。ずっと集中できる環境がよかった、
おわったらコンビニでご褒美を買うのが楽しかった。

もっと見る

西春駅前校 / 生徒・社会人以上(高校受験)/ 週4日通塾 / 志望校:愛知県立尾北高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

費用について

塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない

もっと見る

金山駅前校 / 保護者(大学受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:愛知工業大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:忘れました

もっと見る

金山駅前校 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:愛知県立松蔭高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:不明

もっと見る

金山駅前校 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:愛知県立松蔭高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

費用について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円

もっと見る

金山駅前校 / 生徒・高校2年生(大学受験)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2025年頃

講師陣の特徴

現役大学生がほとんど。うちの子も現役大学生の方でした。歳が近いからか子供も話しやすく,講師の方も自分の受験した時がそう古くないので、体験談をより自分の身近な人から聞けて良かったと思う。うちの子は本当にいい講師の方に恵まれたと思います。合わなかったら、変えてももらえますよ。

もっと見る

金山駅前校 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:愛知県立松蔭高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

講師陣の特徴

大学生が多い。子供と相性が合わなければ変更もできる。うちの子は、説明を聞きに行った日にその場で体験させてもらい、その時の講師の先生がそのまま担当の先生になったので、子供も初日の塾でもさほど緊張することなくできたみたいです。

もっと見る

金山駅前校 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:愛知県立松蔭高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

講師陣の特徴

基本大学生。大学生はとても学歴がいい先生が多い。大学生以外に教えてもらいたいならもう一つ高いプランを選ぶ必要がある。講師と仲良くなるととても楽しい授業にすることができるが、お互い仲が悪いととても気まづい。

もっと見る

金山駅前校 / 生徒・高校2年生(大学受験)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2025年頃

講師陣の特徴

プロでした。現在は名古屋の市役所で働いていると思います。若くて教え方も上手で、笑顔の絶えない人気の先生でした。質問にも的確に答えてくれたのでよかったです。新入りの先生や、ここの塾を卒業して、アルバイトとして働いている方もいらっしゃったと思います。職場環境が良いせいか先生たちの気持ちも晴れやかにみえました。

もっと見る

西春駅前校 / 生徒・社会人以上(高校受験)/ 週4日通塾 / 志望校:愛知県立尾北高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

カリキュラムについて

カリキュラムはなく、その子それぞれのやり方でやっていた。うちの子はとにかく受験対策として過去問をとことんやらせてもらった。ワークを買わされるとかはありません。常に、プリントを用意してくださり、それを解いていました。それもその子に合わせて用意してくださいます。

もっと見る

金山駅前校 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:愛知県立松蔭高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

カリキュラムについて

受験対策のために入塾したので、とにかくひたすら過去問をやっていたようです。塾の先生がプリントを用意してくださるので、それを解く。それが1時間。残りの1時間は、今習ったことをもう一度自分で解いて行く。わからなければ質問して行くという形。

もっと見る

金山駅前校 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:愛知県立松蔭高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

カリキュラムについて

カリキュラムは自分がやりたい勉強を教えてもらう感じ。
それに合わせて宿題を出されて、わからなかったところを質問していく感じ。
宿題をやらない子にとっては先生からの評価も悪くなるし、成果も出なくなるというメリットが一切ないのでやめた方がいい。

もっと見る

金山駅前校 / 生徒・高校2年生(大学受験)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2025年頃

カリキュラムについて

普通レベルから高レベルで、各科目強い先生が多かった。オールマイティー。各回90分だったとおもう。それが2コマあったかな。1:1なので、とても密に教えていただいたし、勉強以外のことも教えてくれたり話せて良かった。

もっと見る

西春駅前校 / 生徒・社会人以上(高校受験)/ 週4日通塾 / 志望校:愛知県立尾北高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

この塾に決めた理由

友人からの話と体験に行って、そこで講師の先生についてもらって、30分くらい指導してもらう。講師の方がとても良かったようで、子供も頑張ってみるということだったので、即入塾を決めた。

もっと見る

金山駅前校 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:愛知県立松蔭高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

この塾に決めた理由

友達が入っていて、その後塾で詳しく話を聞いて。

もっと見る

金山駅前校 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:愛知県立松蔭高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

この塾に決めた理由

学校帰りに気軽に自習室にいけるから。
大学受験を考えていたから。
定期テストの成績が酷かったから。
自習をメインにしたかったから。

もっと見る

金山駅前校 / 生徒・高校2年生(大学受験)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2025年頃

この塾に決めた理由

家から近かったのと、個別だったから1:1で受けれるのがよかった。他の友達も通っていたので信頼できた。

もっと見る

西春駅前校 / 生徒・社会人以上(高校受験)/ 週4日通塾 / 志望校:愛知県立尾北高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃
目的 小学校受験 / 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策 / 中高一貫校 / 学校の授業理解のための補足学習 / 苦手科目克服 / 総合型選抜・学校推薦型選抜対策 / 小論文対策 / 面接対策 / 英検対策 / 数検対策 / 漢検対策
講習 夏期講習 / 冬期講習 / 春期講習
科目 国語 / 英語 / 理科 / 社会 / 情報 / 算数・数学
特徴 体験授業あり / 自習室あり / 定期面談実施 / リモート授業あり / 安全対策あり / 入退室管理システムあり / 不登校生サポートあり / 質問しやすい環境 / 宿題チェックあり / 自宅学習サポートあり / 兄弟姉妹割引制度あり
コース 難関校向けコース

名古屋市中区にある個別教室のトライ

最寄駅
JR中央本線(名古屋~塩尻)金山駅から徒歩3分
住所
愛知県名古屋市中区金山1-15ー10 メイフィス金山駅前ビル10F 地図を見る
02.webp
対象学年
高卒生
授業形式
個別指導(1対2~3)完全個別指導(1対1)オンライン対応あり

新しい医師国家試験に完全対応!会員数の多さを誇る医師国家試験対策予備校

ico-recommend--orange.webp

医師国家試験対策予備校 メック 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 医学教育業界で圧倒的人気の「Dr. 孝志郎」など、魅力的な講師陣が在籍
  • 最先端教育システム「MEC iチューター」で効率的に知識を習得
  • 業界唯一!ラーニングインストラクター制度で生徒一人ひとりに合った学習サポートを受けられる

名古屋市中区にある医師国家試験対策予備校 メック

最寄駅
名古屋市営地下鉄鶴舞線丸の内駅から徒歩3分
住所
愛知県名古屋市中区錦1-5-13 オリックス名古屋錦ビル3F 地図を見る
最大10,000円プレゼント
03.webp
対象学年
中学生高校生高卒生
授業形式
集団指導(10名以上)完全個別指導(1対1)オンライン対応あり

英語力養成指導と難関大学別入試ゼミが魅力!圧倒的な合格実績を誇る学習塾

ico-recommend--orange.webp

トフルゼミナール 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 独自の大学入試対策カリキュラムで受験を徹底サポート
  • 優秀な講師陣や進路進学スタッフが「志望校現役合格」をバックアップ!
  • 生徒の能力を最大限に引き出すための少人数によるゼミスタイル授業

ico-kuchikomi--black.webp 名古屋市中区にあるトフルゼミナールの口コミ・評判

口コミ評価:
4.1
(241件)
※上記は、トフルゼミナール全体の口コミ評価・件数です

塾の総合評価

数学や英語、など通常の塾とは異なり、TOEFLやSATなどの英語に関するテストの強化で通った塾です。なので、留学を考えている人、などには実績もある塾ですのでおすすめしても良いと思います。普通の科目について受講していないため、先生やクラスの様子はわかりません。

もっと見る

名古屋校 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:上智大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2023年頃

塾の総合評価

受講内容が特殊ではあるため、一般の高校生にはあまり参考にはならないから。しかし、こういう講座をもつ塾は少なく、ノウハウも確立されており、海外留学とか英語で授業をうける学校などを目指す人にとっては、情報量も多く良いと思う。

もっと見る

名古屋校 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:上智大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2023年頃

塾の総合評価

小規模なので合う合わないはあると思うが、設備の充実さや、授業のカリキュラムが最高で勉強が楽しいだけでなく、個別指導によって自分の苦手をなくせるので、満足感がすごい。さらに、所長を主としてチューターさんがとても親身になって相談に乗ってくれるので、精神的にも満足している。

もっと見る

仙台校 / 生徒・高校3年生(大学受験)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

塾の総合評価

講師を含めた、塾のレベルが高いから。特に国際系の学校に行きたい人、留学をしたい人、検定を手堅くとりたい人にはおすすめである。あまり生徒に干渉しないところも、鬱陶しくならない点である。入ってよかったと思う。

もっと見る

渋谷校 / 生徒・高校3年生(大学受験)/ 週4日通塾 / 志望校:東京外国語大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

テキストを読み込んでくるのが前提で、まずどんなことを言っているのか説明があり、それを理解したのち設問に答える。答え合わせをしたのち、その答えの解説を行う、という感じだったと聞いています。特殊なクラスですので、少人数での授業で、時にはマンツーマンになってしまうこともあり、子供はあまり好きではない感じでした。

もっと見る

名古屋校 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:上智大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2023年頃

アクセス・環境

予習が必須です。予習してきたものを授業中に解説、答え合わせをしていく感じです。特殊な講座だったせいか、受講生が2、3人しかいなくて、時にはマンツーマンになってしまうことも。子供はどちらかと言うと、マンツーマンは苦手だったので、もう少し人数の多いクラスで受講したかったようです。

もっと見る

名古屋校 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:上智大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2023年頃

アクセス・環境

集団授業が主な形態で、少人数制である。ただ単に先生の話を聞く授業ではなく、先生が頻繁に生徒に質問をしていくスタイル。生徒同士がペア活動などをする機会も設けてくれるので、比較的明るく楽しく勉強ができる環境で授業を受けられている。

もっと見る

仙台校 / 生徒・高校3年生(大学受験)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

アクセス・環境

授業は大手と比べると少人数。ライブ授業で、一人一人指名されて答えていくスタイル。雰囲気はとてもよく、皆集中している。流れは早め。生徒のレベルが全体的に高いため。ところどころ笑いを誘ってくれる先生も多く、メリハリある授業になっている。

もっと見る

渋谷校 / 生徒・高校3年生(大学受験)/ 週4日通塾 / 志望校:東京外国語大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:50万円くらい

もっと見る

名古屋校 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:上智大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2023年頃

費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:50万円くらいだったと記憶しております

もっと見る

名古屋校 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:上智大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2023年頃

費用について

塾にかかった月額費用:100,001円以上
塾にかかった年間費用:1,000,001円以上

もっと見る

仙台校 / 生徒・高校3年生(大学受験)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

費用について

塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:500,001~700,000円

もっと見る

渋谷校 / 生徒・高校3年生(大学受験)/ 週4日通塾 / 志望校:東京外国語大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

教師の種別は大学生のバイト等ではなく、プロの先生だったと思います。教師の教示歴については、特に教えてもらっていないのでわかりません。新人の感じではなかったと思います。教え方については、格段わかりやすく感動した、とは言っていなかったような。厳しい先生ではなかったが、少人数でやりにくかったと言っていました。

もっと見る

名古屋校 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:上智大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2023年頃

講師陣の特徴

子供から聞いただけなのでよくわかりませんが、TOEFL対策やSAT対策の講座は、専門の先生が受け持って教えていたそうです。内容が難しいので、苦労していましたが、根気よく教えていただけました。大学生などのバイトの先生はいなかったそうです。

もっと見る

名古屋校 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:上智大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2023年頃

講師陣の特徴

とても博識で、熱心に指導をしてくださる。tsメールというオフィシャルのメールツールを通して課題などを提出したりできる。わからないところを相談すると親身になって答えてくださるので、質問しやすい。いろいろな分野についての知識があるので、頼れる。

もっと見る

仙台校 / 生徒・高校3年生(大学受験)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

講師陣の特徴

教師は全てプロのベテラン。本を出している人など、有名人多数。授業の進め方はユニークで、他では味わえない。特に英語のライティング、リスニングの実はどこよりも高いと思う。講師は、自分のオリジナル教材を使うため目的にぴったりの学習ができる。

もっと見る

渋谷校 / 生徒・高校3年生(大学受験)/ 週4日通塾 / 志望校:東京外国語大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

カリキュラムはオリジナルのテキストに沿って行われていた様子です。内容は、もともと難しいことを英語で読み解説するので、日本語でも理解しがたいこともあり、苦戦しておりました。TOEFL対策はオンラインでも受講しており、こちらは自分のペースでこなしていけばいいものでした。

もっと見る

名古屋校 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:上智大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2023年頃

カリキュラムについて

数学や英語、などではなく、TOEFLの点数アップのため、SAT対策のための受講でしたので、トフルゼミナールのオリジナルテキストを用いて、自宅で予習したのち、答え合わせ、解説を聞く、という方式でした。オンラインでの受講もしました。こちらもテキストに従って進めるのですが、Reading, Writing, Listening, Speaking 全てに対応したカリキュラムでした。

もっと見る

名古屋校 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:上智大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2023年頃

カリキュラムについて

自分に合ったレベルの授業をチューターさんが面談で紹介してくれるので、自分に合った授業を自分で選べる。英語が中心だがその他の科目もオンラインで受講できる。ほぼ全ての授業がリモートで参加できるので、いつでもどこでも簡単に授業を受けられる。負担が少ない。

もっと見る

仙台校 / 生徒・高校3年生(大学受験)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

カリキュラムについて

カリキュラムは生徒一人ひとり違っている。取り放題プランにすると一定額でいくつでも授業を取ることができる。欠席時の対応もあり、ほぼ全ての授業がオンラインのオンデマンド放送もある。学校の専門授業もあり、外大演習でお世話になった。

もっと見る

渋谷校 / 生徒・高校3年生(大学受験)/ 週4日通塾 / 志望校:東京外国語大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

TOFLE対策コース、SAT対策コースは他の塾では見当たらず、また自宅から通いやすいところにあったので、トフルゼミナールに決めました。

もっと見る

名古屋校 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:上智大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2023年頃

この塾に決めた理由

TOEFLの対策や、アメリカの共通テストであるSATの対策コースがあり、また進路相談も親身になって対応してくださったので。自宅から通いやすい場所にあるのも決めた理由のひとつです。

もっと見る

名古屋校 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:上智大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2023年頃

この塾に決めた理由

人数が少なく授業が小規模であり、授業の質がいいから。自分のレベルに合った授業を受けることができることに加え、チューターとの面談や個別指導などの授業以外のサービスも充実しているから。

もっと見る

仙台校 / 生徒・高校3年生(大学受験)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

この塾に決めた理由

英語教育のレベルが高いため、教わりたい教師がいたため、TOEFLなど検定系の授業も充実していたためこの塾に決めた。

もっと見る

渋谷校 / 生徒・高校3年生(大学受験)/ 週4日通塾 / 志望校:東京外国語大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

名古屋市中区にあるトフルゼミナール

最寄駅
名鉄瀬戸線栄町駅から徒歩6分
住所
愛知県名古屋市中区栄3-7-12 サカエ東栄ビル6F 地図を見る
04.webp
対象学年
小学生
授業形式
個別指導(1対2~3)完全個別指導(1対1)オンライン対応あり

トライ独自の指導法でプログラミングを楽しく学べる!

ico-recommend--orange.webp

トライ式プログラミング教室 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 初心者でも楽しく段階的に学べるトライ式完全オリジナルカリキュラム
  • 専任サポーターによる実践的な力を養うためのプログラミング授業
  • プロ講師によるオンラインLIVE授業!

名古屋市中区にあるトライ式プログラミング教室

最寄駅
JR中央本線(名古屋~塩尻)金山駅から徒歩3分
住所
愛知県名古屋市中区金山1丁目15-10 NFC金山駅前ビル10F 地図を見る
1
前へ 次へ

よくある質問

Q 名古屋市中区で人気の塾を教えて下さい
A. 名古屋市中区で人気の塾は、1位は個別教室のトライ、2位は医師国家試験対策予備校 メック、3位はトフルゼミナールです。
Q 名古屋市中区の塾の費用相場を教えて下さい。
A. 名古屋市中区の一番多い塾の月額費用は、高校生は50,001円~100,000円、中学生は20,001円~30,000円、小学生は10,001円〜20,000円です。(2025年08月現在)
Q 名古屋市中区の塾は何教室ありますか?
A. 名古屋市中区で塾選に掲載がある教室は4件です。(2025年08月15日現在) 塾選 では授業形式や目的に合わせた塾を検索し、塾へ資料請求や体験授業の申し込みをすることができます。

名古屋市中区のオンラインの塾の調査データ

名古屋市中区のオンラインの塾の月額費用は?

塾選に掲載されている名古屋市中区にある塾4件に、ユーザーから投稿された口コミ及び、合格体験記のデータから算出された塾の月額費用で一番多かったのは、高校生は30%が50,001円~100,000円、中学生は38%が20,001円~30,000円、小学生は28%が10,001円〜20,000円でした。

名古屋市中区のオンラインの塾の通塾頻度は?

塾選に掲載されている名古屋市中区にある塾4件に、ユーザーから投稿された口コミ及び、合格体験記のデータから算出された通塾頻度で一番多かったのは、高校生は39%が週2回、中学生は50%が週2回、小学生は38%が週2回でした。

名古屋市中区のオンラインの塾の通塾開始時期は?

塾選に掲載されている名古屋市中区にある塾4件に、ユーザーから投稿された口コミ及び、合格体験記のデータから算出された塾の通塾開始時期で一番多かったのは、高校生は70人が高校3年生、中学生は215人が中学3年生、小学生は82人が小学6年生でした。

名古屋市中区のオンラインの学習塾や予備校まとめ

名古屋市中区にあるオンラインのおすすめの塾・学習塾4件について詳しくご紹介しました。
塾選に掲載されている名古屋市中区にあるオンラインの塾4件に、ユーザーから投稿された口コミ、及び、合格体験記のデータから算出された中で、一番多い塾の月額費用は、高校生は50,001円~100,000円、中学生は20,001円~30,000円、小学生は10,001円〜20,000円。通塾頻度は高校生は週2回、中学生は週2回、小学生は週2回。通塾開始時期は高校生は高校3年生、中学生は中学3年生、小学生は小学6年生という結果になりました。
塾によって特徴が異なり、それぞれ違った良さがあるので、お子さんの性格に合った授業形式を選ぶことが重要です。候補の塾が決まったら、資料請求や体験授業に参加して見極めていくことをおすすめします。
今回の記事を参考に、後悔のないお子さんに適した学習塾や予備校を選びを実践しましょう。

別の条件やエリアから塾・学習塾を探す

名古屋市中区の塾・学習塾を学年・目的別に探す

名古屋市中区の塾・学習塾を授業形式別に探す

名古屋市中区にある最寄り駅別にオンライン塾・学習塾を探す

愛知県の市区町村別にオンライン塾・学習塾を探す

お気に入り0
最大10,000円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください