2025/04/04 愛知県 一宮市 木曽川堤駅

全国103,457教室から ぴったりの塾が見つかる

木曽川堤駅でおすすめできる塾 ランキング

該当教室数: 31 21~31件表示
体験授業あり 体験授業あり
最寄駅
名鉄名古屋本線黒田駅から徒歩3分
対象学年
小学生中学生高校生
授業形式
集団指導(10名以上)個別指導(1対2~3)

愛知・岐阜・西濃にある地域密着型の小中高一貫進学塾

ico-recommend--orange.webp

螢雪ゼミナール 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 地域密着型の指導体制に強み!
  • 学習へのやる気を上げてくれるサポート体制
  • 授業力と人間力に優れたプロの講師陣

ico-kuchikomi--black.webp 木曽川堤駅にある螢雪ゼミナールの口コミ・評判

口コミ評価:
3.6
(58件)
※上記は、螢雪ゼミナール全体の口コミ評価・件数です

塾の総合評価

第一志望校には合格できなかったけと、成績は上がったので良かった。先生も丁寧に分からないと所も教えてくださり、テスト前には教室が自由に使えたところが良かったとおもいます。先生がとても情熱的で熱心に一人一人むきあっていたのが印象的でした。この塾に通うようになってから自宅で勉強する時間が増えました。

もっと見る

木曽川校 / 保護者(高校受験)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

先生が個性豊かで生徒思いです。少し癖が強いけれど、フレンドリーで質問しやすい雰囲気があります。また、塾主催の勉強キャンプなど様々なイベントがあり受験生の私はそのおかげで志望校に受かったと言っても過言ではありません。

もっと見る

扶桑校 / 生徒(高校受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:愛知県立西春高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

和気藹々とした雰囲気の中にも、締める時はしっかり締めて、優しく教えて貰える。
先生は、螢雪ゼミナールの元生徒しか採用しない。
それは、教え方を統一する為らしい。
それは、良い事と思う。
また、モノグサという螢雪ゼミナールが開発した、学習用アプリがあり、繰り返しやれて、進捗状況も先生に分かる為、手が抜けない様になっている所が良いと思う。

もっと見る

江南北校 / 保護者(高校受験)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

個人別に分かりやすい授業カリキュラムを組んでおり、生徒も理解ができ、モチベーションがあがりやすい。生徒が、自分自身で考えて行動でき、進んで学業に励める。子どもから、いろいろな話が
、聞けてよりよく通いやすいと思います。

もっと見る

稲沢校 / 保護者(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:名古屋市立西陵高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

・集団形式だが、個別説明もしてもらえた。
・理解度テストなどもあり、苦手箇所の状況を把握しながら対応してくれる。
・生徒と講師、双方向でのやりとりも多かった様子。
・推薦入試の面接予行練習などもしてくれ助かった。

もっと見る

布袋校 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:愛知県立西春高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

集団授業で学校の単元の予習が可能になっている。事前に内容を把握したうえで学校の授業に臨む形になるので、理解しやすくなったと子供が感想を語っている。雰囲気はよく、講師の授業が楽しく聞けているとのこと。双方向で対話ができていると思う。

もっと見る

布袋校 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

アクセス・環境

集団塾ですごくうるさい男子がいて、先生がよく注意している。結構ダラダラ。
マイテストという小テストが定期的にある。
また宿題もある。やってないと授業が受けられず、終わるまで別室で宿題をやることになる。終わったら授業を受けられる。
スマホは塾内では禁止。見つかったら没収。

もっと見る

扶桑校 / 生徒・高校1年生(高校受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:愛知県立西春高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2025年頃

アクセス・環境

小テストが頻繁にある。
他の中学生がいて、テストの時期、テスト範囲も違い、戸惑うこともある。
学校の予習感覚でできている。
雰囲気は明るく、他の中学生とも和気あいあいとできている。
個別と集団があり、併用もできるし、どちらか一方も可能である。

もっと見る

大垣北校 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週5日以上通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

もっと見る

木曽川校 / 保護者(高校受験)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない

もっと見る

扶桑校 / 生徒(高校受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:愛知県立西春高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円

もっと見る

江南北校 / 保護者(高校受験)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

もっと見る

稲沢校 / 保護者(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:名古屋市立西陵高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

・受験に関する情報提供が多く、その情報を元に個別指導をしてくれた
・学校の先生より子供の成績を把握しており、相談もし易かった
・文系、理系で講師が分かれている形だった
・模試後のフィードバックを行ってくれた

もっと見る

布袋校 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:愛知県立西春高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

受験のトレンドにも詳しい講師が在籍している。保護者との面談の実施もあり、講師にも寄るが、個別での相談や依頼にも対応してくれる。子供も講師は気さくに話が出来、授業はわかりやすいといっており、基本的なところでは不満はない。文系講師と理系講師が分かれている

もっと見る

布袋校 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

講師陣の特徴

ベテラン⇒とても面白い、フレンドリー、ちょっと癖あり、しかし優しい、距離感近い、虫退治してくれる、お菓子くれる、理系担当
新人⇒生徒に舐められてる、だからうるさくて注意しても生徒が言うことを聞かない、とっても優しい、天然、文系担当

もっと見る

扶桑校 / 生徒・高校1年生(高校受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:愛知県立西春高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2025年頃

講師陣の特徴

先生の教え方、説明の仕方が上手でわかりやすい。
高校の情報、合格ラインなど明確な情報がある
英検などの情報、面接の内容、練習をしていけたのでよかった。
講師も勉強熱心で、講師も英検や漢検などの受験もしている。

もっと見る

大垣北校 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週5日以上通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

・学校より先行した形で、予習形式の授業が多く助かった。
・苦手科目2科目に絞ることで効率的な授業が受けられた。
・復習も自習などでフォローしてもらえた
・週2回に自習を加える形が一番効率的と思う。

もっと見る

布袋校 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:愛知県立西春高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

通常の授業だけでなく土日や長期休暇時の特訓コースなども充実しており、受験期は他校での長時間の集合スタイルの講習なども存在する。
週2回の授業は講義スタイルだが、自習のために教室を用意してくれる日もある。

もっと見る

布袋校 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

カリキュラムについて

レベル別で教室をわけられる。マイテストというものがあり、それに落ちるとクラスダウン。下のクラスはそのままのクラス。レベルはまあまあ高いと思う。また、先生が授業とは関係なく、無料ですごくレベルの高い数学を教えてくれるので、それがすごく受験、高校での数学にも役立つのでとても良い。

もっと見る

扶桑校 / 生徒・高校1年生(高校受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:愛知県立西春高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2025年頃

カリキュラムについて

カリキュラムはいいと思う。
英語と数学に力を入れている。
月に1回、模試があり、現在のレベルを知ることができる。
検定などの案内が随時教えてもらえる。
難易度、合格ラインなども教えてもらえる。

もっと見る

大垣北校 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週5日以上通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

自宅から自転車でも通える距離であったこと。
自分の子供のレベルと通塾している子のレベルが近く感じたこと。
同級生が多く居たこと

もっと見る

布袋校 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:愛知県立西春高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

・自宅からの通塾可能な距離であり、治安的にもよかった
・志望校の合格実績があり、その入試のノウハウも含めて充実していると感じたから

もっと見る

布袋校 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

この塾に決めた理由

先生がとてもフレンドリーで、なおかつ仲の良い友達が多かったからです。ここなら楽しく通えるという絶対的な自信を持てる塾だったからこの塾に決めました。

もっと見る

扶桑校 / 生徒・高校1年生(高校受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:愛知県立西春高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2025年頃

この塾に決めた理由

体験を行います、子供に合っていたから。
先生の教え方が子供の理解度に合っていた。
仲のいい友達がいた。

もっと見る

大垣北校 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週5日以上通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃
目的 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策
科目 国語 / 英語 / 理科 / 社会 / 算数・数学
特徴 体験授業あり
最寄駅
名鉄名古屋本線黒田駅から徒歩3分
住所
愛知県一宮市木曽川町黒田字酉新田中ノ切14
ico-map.webp地図を見る
最寄駅
JR東海道本線(浜松~岐阜)木曽川駅から徒歩3分
対象学年
小学生中学生高校生
授業形式
個別指導(1対2~3)完全個別指導(1対1)

学習塾と英会話のハイブリット型!新しい形の学習塾

ico-recommend--orange.webp

ERIC(エリック) 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 小学生のマンツーマン指導や私立中学受験にも対応OK
  • 英語と数学を中心に学ぶ!テスト前には全教科対策
  • 幼稚園から英語を学ぶことができる&英検対策もバッチリ!
講習 春期講習
最寄駅
JR東海道本線(浜松~岐阜)木曽川駅から徒歩3分
住所
愛知県一宮市木曽川町黒田往還西北ノ切20-2
ico-map.webp地図を見る
5/31までなら入塾で、最大10,000万円プレゼント 春期講習バナー
最寄駅
名鉄名古屋本線黒田駅から徒歩5分
対象学年
小学生中学生
授業形式
完全個別指導(1対1)

最新のAI搭載タブレットで効率的に鍛えられる、小学生・中学生向けの学習塾!

ico-recommend--orange.webp

個別学習塾『DOJO』 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 効率よく勉強できる、最新のAI搭載タブレット学習
  • 講師による徹底した指導で、勉強への集中力を持続できる!
  • 基礎学力検定「TOFAS」で、成長を実感でき、やる気アップに
講習 春期講習
最寄駅
名鉄名古屋本線黒田駅から徒歩5分
住所
愛知県愛知県一宮市木曽川町黒田北宿三の切90
ico-map.webp地図を見る
体験授業あり 体験授業あり
最寄駅
名鉄名古屋本線笠松駅から徒歩28分
対象学年
小学生中学生高校生
授業形式
個別指導(1対2~3)

「わかる」から「できる」へ。反復学習で成績を伸ばす塾

Ambience 20643.webp
Ambience 20644.webp
Ambience 20645.webp
ico-recommend--orange.webp

個別指導至知ゼミナール 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 「平日通い放題コース」で学習習慣を育む
  • 習熟度に合わせた個別カリキュラム
  • 地域密着型の手厚い「高校受験対策」

ico-kuchikomi--black.webp 木曽川堤駅にある個別指導至知ゼミナールの口コミ・評判

口コミ評価:
3.8
(8件)
※上記は、個別指導至知ゼミナール全体の口コミ評価・件数です

塾の総合評価

高校受験の為通っていた頃は最後まで寄り添い相談に乗ってもらえた。自宅から非常に近い所に移転したため通いやすく自習室利用の為費用も安く、金銭的負担もすくなく時間に制約もなく自由に利用できるのが良い。ただ以前より少し教室の規模が小さくなってしまい席の空きがないときもあるようですが、このまま最後まで利用させていただくつもりである。

もっと見る

一宮西成校 / 保護者(大学受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

講師の先生がとてもいい先生だとおもうから。同じ系列の塾でも講師が違うとだめかもしれないなとは思います。
また、塾はかなりお金がかかるイメージですが、毎日かよったとしても月に1万円以下なのでとても安いです。
季節ごとの講習が必須なのでそれが負担といえば負担ですが、他に比べればやすいと思います。

もっと見る

江南校 / 保護者・小学校5年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

個別でプリントを用意してくれるのはいいが、わからないところを自分からわからないと言える子でなければなかなか難しいので、レベルよりもやや簡単なプリントのよう。また、勉強の仕方を教えたほうがどんな子でもみになると思う。

もっと見る

江南校 / 保護者(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

特に成績が目に見えて上がっている訳ではない。レベルに合わせた教材を使っているようだが、子ども次第ではあるが、勉強の仕方がわからない子はなかなか成績が思ったように上がらないのではないかと感じる。子供の特性にあった勉強の仕方を教えてくれた方がいいと思う。

もっと見る

江南校 / 保護者(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

おのおの指示された課題を自分で解いて、先生を呼び、みてもらう形です。
丸付けをしてもらい、間違ったところの解説や本人「どうしてこうやって式を作ったのか」と考えを言わせたりするようです。
時間帯を自由に選ぶので小学生ですが、中学生に混じって勉強したりするので、定期テストや受験の前は少し大変なようです。

もっと見る

江南校 / 保護者・小学校5年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:100,000円以下

もっと見る

一宮西成校 / 保護者(大学受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:15万円くらい

もっと見る

江南校 / 保護者・小学校5年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

もっと見る

江南校 / 保護者(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

もっと見る

江南校 / 保護者(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

とてもよい先生で子どもも通いやすく嫌とは言いません。受験のことや今の地域の学校の現状も教えてくださり、ありがたいです。
先を見越して、指導してくださっている感じがするのでありがたいです。かなり賢い方のようで、子どもも「先生はすごい」と言って慕っています。

もっと見る

江南校 / 保護者・小学校5年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

個別にやってくれるので、本人のペースに合わせ指導してくれます。
学校の予習というより復習がメインな感じの進み具合です。
学校のテストも見せると理科や社会と言った塾で契約していない強化も解説してくださるようです。

もっと見る

江南校 / 保護者・小学校5年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

本人の性格から集団指導よりも、個別指導塾を探していて、そこの中で一番家から近かったから。また、費用が他の塾と比べてかなりやすかったから。

もっと見る

江南校 / 保護者・小学校5年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃
目的 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策 / 中高一貫校
講習 春期講習
科目 国語 / 英語 / 理科 / 社会 / 算数・数学
特徴 体験授業あり / 自習室あり / 定期面談実施 / 社員講師のみ / 安全対策あり / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト使用 / 不登校生サポートあり
コース 難関校向けコース / 一般校向けコース
最寄駅
名鉄名古屋本線笠松駅から徒歩28分
住所
岐阜県羽島郡笠松町円城寺875-1
ico-map.webp地図を見る
5/31までなら入塾で、最大10,000万円プレゼント
体験授業あり 体験授業あり
最寄駅
JR東海道本線(浜松~岐阜)木曽川駅から徒歩6分
対象学年
小学生中学生高校生
授業形式
集団指導(10名以上)個別指導(1対2~3)

愛知の入試に取り組んで66年!地域密着型指導の学習塾

ico-recommend--orange.webp

野田塾 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 地域の学校とリンクした予習中心の授業
  • デジタル教材活用で定期試験対策も万全!
  • 愛知県内の難関中学・高校への合格実績多数!

ico-kuchikomi--black.webp 木曽川堤駅にある野田塾の口コミ・評判

口コミ評価:
4.1
(1,255件)
※上記は、野田塾全体の口コミ評価・件数です

塾の総合評価

生徒それぞれに合ったやり方で勉強ができ、苦手だった英単語も週一回の英単語テストのおかげでしっかりと定着させることができた。また夏期講習や冬季講習の内容も充実していて良かった。面談も3ヶ月に一回ほどあり、現在の状況を客観的に見る機会も増え良かった。

もっと見る

一宮校 / 生徒・高校2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:愛知県立一宮高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

塾の総合評価

先生が親身になって進路希望の相談に乗ってくれることろが良かったと思います。それぞれの偏差値、能力に合わせた大学選びも協力してくださって保護者として安心して通わせる事ができました。苦手科目の少人数クラス構成など、生徒一人一人に合わせたカリキュラムも魅力の一つでした。子どもの集中力もアップしたと思います。

もっと見る

一宮西校 / 保護者(大学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:愛知大学短期大学部 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

この塾の立地が良く、また先生の皆さんも大変良い方が多かったように思っておりますので、全体的な評価としましては、他の方々にもしっかりとおすすめできるのではないかと思っております。結果的に第一志望の高校にも入ることができました。

もっと見る

一宮校 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:愛知県立一宮西高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

三人とも志望校合格できたので良かったです。塾のもっている情報量もすごいし先生の指導力が素晴らしいと思います。子供をやる気にさせるちからも素晴らしいと思います。目的をもって、それに向かって努力を惜しまない力ができたと思います。

もっと見る

尾西校 / 保護者(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:愛知県立一宮西高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

教科によっては先生が学校のように解説するものもあったが、ほとんどが演習の時間だった。また週に一回英単語テストもあり、しっかりと勉強を定着させていくことができる方針だった。授業中の雰囲気はとても良く雑談が聞こえたりすることなどはなかったため、静かな空間で勉強できた。

もっと見る

一宮校 / 生徒・高校2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:愛知県立一宮高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

アクセス・環境

この塾の授業は集団での授業でしたが、先ほども書きましたやうに、生徒たちの成績に応じたクラス分けがされておりましたので、それぞれの生徒にとってみても、理解度が高かったのではないかと思います。子供からもとても分かり易かったと聞いております。

もっと見る

一宮校 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:愛知県立一宮西高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

落ち着いた雰囲気でクラスの皆が集中して授業に取り組んでいるため、学力が向上しました。また、苦手科目克服のため自習室でも質問できる点良かったです。得意科目はレベルを上げて指導してくれる点も良かったです。

もっと見る

一宮校 / 保護者・高校3年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:愛知県立一宮西高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

この塾の授業は集団での授業でしたが、生徒一人ひとりのレベルに合わせた内容になっており、また、わからない内容や質問に対してとても誠実に対応していただき、とても良かったのではないかと思っているところです。

もっと見る

一宮校 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:愛知県立一宮西高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:わからない

もっと見る

一宮校 / 生徒・高校2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:愛知県立一宮高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円

もっと見る

一宮西校 / 保護者(大学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:愛知大学短期大学部 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円

もっと見る

一宮校 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:愛知県立一宮西高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:700,001~1,000,000円

もっと見る

尾西校 / 保護者(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:愛知県立一宮西高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

プロの人もいれば大学生の人もいた。だが、ほとんどは大学生が中心で、同世代の人が多かった。だけど、同世代の先生がほとんどだったため、質問もしやすかったし、雑談などでも盛り上がることができ、オンオフがはっきりとできて、休憩時間も楽しく過ごすことができた。

もっと見る

一宮校 / 生徒・高校2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:愛知県立一宮高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

講師陣の特徴

先生方はとても熱心な方が多かったように思います。生徒からの質問に対しても、別け隔てなく対応をしていただいていたようですし、温厚な態度で接していただいていたようですので、子どもたちも気軽に分からないことについて質問ができたと言っておりました。

もっと見る

一宮校 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:愛知県立一宮西高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

生徒のレベルに合わせてクラス分けされているため講師がわかりやすく指導してくれるため生徒は安心して学べる。また、学力レベル学力上がれば生徒はやる気を起こす。そして、上位クラスへ移動できる。講師のレベルも高い。

もっと見る

一宮校 / 保護者・高校3年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:愛知県立一宮西高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

講師の方々は皆さんとても面倒見が良く、生徒一人ひとりに対して、誠実に接していただきました。子供からもわからないことがあれば気軽に相談することができ、積極的に授業に参加することができたと聞いています。皆さん良い方が多かったと思います。

もっと見る

一宮校 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:愛知県立一宮西高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

ここのレベルに合わせて教材が配られ、それぞれやることが違ったため、自分の能力に合う勉強ができたため良かった。また、問題が欲しいと言えば、コピーをして解くことができたため、幅広い問題に触れることができ、たくさん勉強することができます。

もっと見る

一宮校 / 生徒・高校2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:愛知県立一宮高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

カリキュラムについて

この塾のカリキュラムにつきましては、それほどは詳しいことはわかりませんが、子供によりますと、生徒たちの成績のレベルに応じたクラス分けがされていたようで、それぞれのレベルに応じたカリキュラムが用意されていたように思っております。

もっと見る

一宮校 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:愛知県立一宮西高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

先ほども記入して通り、学力に合わせたカリキュラムが組まれているため、生徒は安心して授業を受けることができる。また、苦手な科目を重点的に指導してくれるため、苦手科目の克服ができる。家庭学習のアドバイスもしてくれるため安心。

もっと見る

一宮校 / 保護者・高校3年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:愛知県立一宮西高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

カリキュラムにつきましては、生徒一人ひとりのレベルに合わせた内容になっており、それぞれの生徒さんに優しい内容になっていたのではないかと思います。また、学習進度に応じたレベルになっており、適切であったと思います。

もっと見る

一宮校 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:愛知県立一宮西高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

家から1番近く、周りの友達もたくさん通っていたから。また、テレビやインターネットでもよく見かける塾で評判が良さそうだったから。

もっと見る

一宮校 / 生徒・高校2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:愛知県立一宮高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

この塾に決めた理由

仲の良い友達が通っていたことと、その塾の評判が良かったことから通うことの決め手いなったように思っているところです。

もっと見る

一宮校 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:愛知県立一宮西高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

進学実績が高い。指導力が高い。塾長の自信が高い。受験の受けさせ方が上手い。コストパフォーマンスがいい。とにかく面倒見がいい。

もっと見る

一宮校 / 保護者・高校3年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:愛知県立一宮西高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

仲の良い友達が通っていたのが一番の理由ですが、周りの人からの評判もなかなか良かったことからこの塾を選びました。

もっと見る

一宮校 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:愛知県立一宮西高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃
目的 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策
講習 春期講習
科目 国語 / 英語 / 理科 / 社会 / 算数・数学
特徴 体験授業あり / リモート授業あり / 安全対策あり / 入退室管理システムあり
コース 難関校向けコース
最寄駅
JR東海道本線(浜松~岐阜)木曽川駅から徒歩6分
住所
愛知県一宮市木曽川町黒田北宿三の切90
ico-map.webp地図を見る
最寄駅
名鉄竹鼻線西笠松駅から徒歩12分
対象学年
小学生中学生高校生
授業形式
個別指導(1対2~3)

独自の学習サイクルで、「分かったつもり」をゼロにする

ico-recommend--orange.webp

進学個別NEXUS(岐阜県) 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 勉強する習慣が身に付く、ネクサス独自の学習サイクル
  • 生徒も保護者も安心!充実のサポート体制!
  • 4つのコースがあるから、自分に合ったコースを選べる!
講習 春期講習
最寄駅
名鉄竹鼻線西笠松駅から徒歩12分
住所
岐阜県岐阜市柳津町蓮池5-25
ico-map.webp地図を見る
5/31までなら入塾で、最大10,000万円プレゼント 春期講習バナー
体験授業あり 体験授業あり
最寄駅
名鉄竹鼻線西笠松駅から徒歩12分
対象学年
小学生中学生高校生
授業形式
グループ指導(4~10名未満)個別指導(1対2~3)

幼・小・中・高一貫教育に強み!「3段階学習法」を実践している岐阜県の学習塾

ico-recommend--orange.webp

リード進学塾 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 岐阜県の教育・受験事情に合わせた指導
  • 幼児から高校までの一貫教育を実現!
  • リード式「3段階学習法」を指導に導入!

ico-kuchikomi--black.webp 木曽川堤駅にあるリード進学塾の口コミ・評判

口コミ評価:
3.9
(549件)
※上記は、リード進学塾全体の口コミ評価・件数です

塾の総合評価

小学生の学校の授業の予習したい子にはオススメかも?小学生、未就学児は生徒数少ないので、(中学生はそれなりに人数いそう)たくさん質問したい子にいいのでは。成績の伸びはあまり感じなかったです。宿題によって勉強の習慣つけたいなら、くもんの方がいいかもしれないです。

もっと見る

高蔵寺校 / 保護者・小学校4年生(中学受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2025年頃

塾の総合評価

もともと駅前地区なので先発の塾が幾つかある中での新規開塾と言うことで期待していたが、その期待は外れました。通う子供の数を増やすことに重きがいって、一人ひとりのケアは足りてないという評価です。
そのため下の子は、他のじゅくにお願いすることにしました。そこと比較しても、上記の評価は間違ってないと思いました。

もっと見る

高蔵寺校 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:愛知県立旭野高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp 1
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

私はこの塾があったおかげで、勉強のやり方を覚えることができ、勉強を好きなることができました。通っている時はつらいと思う事も多くありましたが、私の人生に置いてとてもメリットのあった塾だと思います。授業が多く大変ですが、是非皆さんにもおすすめしたい塾です。

もっと見る

恵那校 / 生徒・社会人以上(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:岐阜県立中津商業高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

塾の総合評価

丁寧な指導、適切なアドバイスがあり、子ども学習習慣付け、成績アップがありました。通常授業とは別で、夏期講習、冬季講習、受験対策などの集中的なカリキュラムも充実していました。居住エリア内で多くの教室を構えており、高校進学における各種データも充実していました。

もっと見る

美濃加茂東校 / 保護者(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:岐阜県立加茂高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

アクセス・環境

授業を見学したことがないからわかりません。
基本は問題を解いて先生が解説みたいな流れのよう。
夏期講習とかになると、そこだけ来る子なのか、うるさい子もいるみたいで、集中してできる環境ではなかった日もあったようだった。

もっと見る

高蔵寺校 / 保護者・小学校4年生(中学受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2025年頃

アクセス・環境

見学した時はまあこんなかんじだろうなと感じまして。
先生が二人いたと聞いたが、私が見学した時は、講師が責任者の方とのことだった。声が大きく、聞きやすいスピードで話していた。
生徒との距離感もいい感じだと感じた。
なので雰囲気はいいと感じた。

もっと見る

高蔵寺校 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:愛知県立旭野高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp 1
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

学校の授業とほぼ同じ感じです。社会や理科は先生がホワイトボードに書いたことを移す感じで、数学や英語はやり方を教えていただきその後は自分で問題を解いて答え合わせと解説を聞く感じです。英語は小テストがあるため授業の最初に小テストを行います。

もっと見る

恵那校 / 生徒・社会人以上(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:岐阜県立中津商業高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

アクセス・環境

熱血タイプで教える先生はいない。他の学習塾でついて行けず鬱になる学生もいたらしいがリードで、そのような学生を聞いた事がない為、安心して預けられる。数学、英語は分からない事を数回質問しても丁寧に教えていただけるみたい。雰囲気が良い為、土曜日のフリーでも自主的にリードへ勉強しに行きます

もっと見る

岐阜本校 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週5日以上通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

もっと見る

高蔵寺校 / 保護者・小学校4年生(中学受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2025年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

もっと見る

高蔵寺校 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:愛知県立旭野高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp 1
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない

もっと見る

恵那校 / 生徒・社会人以上(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:岐阜県立中津商業高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円

もっと見る

美濃加茂東校 / 保護者(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:岐阜県立加茂高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

講師陣の特徴

バイトはいないみたいで、講師は社員みたいですが、クラスによっては違うのかもしれません。学生みたいな子が白衣みたいなのを着ているのを見たことがあったので。若い先生のプロ意識は微妙。ベテランの先生は子供のことをよく見てくれていて、フォローも上手だった。

もっと見る

高蔵寺校 / 保護者・小学校4年生(中学受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2025年頃

講師陣の特徴

親に対しては、丁寧に接していた。話した感じでは信頼できそうだった。しかし、出願日以降に出願校の変更を言い出したことなど、受験直前になって愛知県の情報を十分持っていなかった点が不満だった。あと個人の教材の消化具合の把握もしていなかった、記憶している。

もっと見る

高蔵寺校 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:愛知県立旭野高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp 1
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

先生は集団授業の場合は皆さん社員さんで、皆さん親切で優しさがあり時には生徒のため厳しく指導していただけます。授業も楽しく受けられるように工夫してくださっています。授業外でも質問に行けば丁寧に教えていただけます。

もっと見る

恵那校 / 生徒・社会人以上(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:岐阜県立中津商業高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

講師陣の特徴

大学からそのまま社会人として学習塾に就職していると思われる一部の先生は、らしくなく返って子供からは親しまれていると思われます。全体的には熱血タイプの先生がいない為、試験に対するプレッシャーがないので気持ちにユトリがある状態で勉強しています。

もっと見る

岐阜本校 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週5日以上通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

カリキュラムについて

学校の授業内容に沿った順番の授業ではないみたいです。本社が岐阜だから、岐阜の方では授業に沿ったものなのかもしれません。何度は難しすぎることもなく、学校に通っていて、困りごとなければ問題なく理解できるカリキュラムだと思います。

もっと見る

高蔵寺校 / 保護者・小学校4年生(中学受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2025年頃

カリキュラムについて

可もなく不可もなく。普通だと感じました。
教科書の補修という点では、普通の問題集やるより、塾で出しているワークでフォローしてもらう方が確実だと思う思ったので、大丈夫ではなきかと思いました。
通常講義に加えての夏季、冬季講習もセットでカリキュラムが成り立っている印象で、通常講義だけではカバーできないのではお感じました。

もっと見る

高蔵寺校 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:愛知県立旭野高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp 1
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

地元では塾生は頭がいいで有名です。宿題が多いので実力は付きやすいです。定期テスト対策なども行ってくれので、自発的に勉強しなくても学校ではそれなりに点がとれます。中学生の授業は夜22時頃まであるため、生活は結構ハードスケジュールになりがちです。

もっと見る

恵那校 / 生徒・社会人以上(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:岐阜県立中津商業高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

カリキュラムについて

基本的には学校で習う前にリード模試で対策を一週間前くらいに実施する為、気持ち的には復習のような感覚で当日のテストに取り込む事が出来る。学校のテストは必ず塾で復習を実施するので基本的には三回実施したような感じになる。

もっと見る

岐阜本校 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週5日以上通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

この塾に決めた理由

家からの近さと、生徒数が少ないと聞いていたので、少ない分、子供がわからない時にしっかり見てもらえるかなと思ったから。

もっと見る

高蔵寺校 / 保護者・小学校4年生(中学受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2025年頃

この塾に決めた理由

新しくオープンして、春季講習が無料だったから。また、講師の話を聞くと、成績が上がるような期待を感じだから。

もっと見る

高蔵寺校 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:愛知県立旭野高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp 1
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

姉が通っており、地元でも有名な人塾だったため通っていました。地元では、厳しいで有名ですが、この塾生は皆さん成績が良く地元で1番頭の良い高校に進学される方も多いので選びました。

もっと見る

恵那校 / 生徒・社会人以上(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:岐阜県立中津商業高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

この塾に決めた理由

離れた所にリード校があった為、通っていたが自宅近くにエリートコース?があり、入れるか先生に聞いた所、可能だった為、場所を替えた。

もっと見る

岐阜本校 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週5日以上通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃
目的 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策 / 中高一貫校
科目 理科 / 社会 / 算数・数学 / 国語 / 英語
特徴 体験授業あり / 社員講師のみ / リモート授業あり
コース 難関校向けコース / 一般校向けコース
最寄駅
名鉄竹鼻線西笠松駅から徒歩12分
住所
岐阜県岐阜市柳津町蓮池5-25 
ico-map.webp地図を見る
体験授業あり 体験授業あり
最寄駅
名鉄竹鼻線柳津駅から徒歩13分
対象学年
小学生中学生高校生
授業形式
集団指導(10名以上)個別指導(1対2~3)

愛知・岐阜・西濃にある地域密着型の小中高一貫進学塾

ico-recommend--orange.webp

螢雪ゼミナール 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 地域密着型の指導体制に強み!
  • 学習へのやる気を上げてくれるサポート体制
  • 授業力と人間力に優れたプロの講師陣

ico-kuchikomi--black.webp 木曽川堤駅にある螢雪ゼミナールの口コミ・評判

口コミ評価:
3.6
(58件)
※上記は、螢雪ゼミナール全体の口コミ評価・件数です

塾の総合評価

第一志望校には合格できなかったけと、成績は上がったので良かった。先生も丁寧に分からないと所も教えてくださり、テスト前には教室が自由に使えたところが良かったとおもいます。先生がとても情熱的で熱心に一人一人むきあっていたのが印象的でした。この塾に通うようになってから自宅で勉強する時間が増えました。

もっと見る

木曽川校 / 保護者(高校受験)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

先生が個性豊かで生徒思いです。少し癖が強いけれど、フレンドリーで質問しやすい雰囲気があります。また、塾主催の勉強キャンプなど様々なイベントがあり受験生の私はそのおかげで志望校に受かったと言っても過言ではありません。

もっと見る

扶桑校 / 生徒(高校受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:愛知県立西春高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

和気藹々とした雰囲気の中にも、締める時はしっかり締めて、優しく教えて貰える。
先生は、螢雪ゼミナールの元生徒しか採用しない。
それは、教え方を統一する為らしい。
それは、良い事と思う。
また、モノグサという螢雪ゼミナールが開発した、学習用アプリがあり、繰り返しやれて、進捗状況も先生に分かる為、手が抜けない様になっている所が良いと思う。

もっと見る

江南北校 / 保護者(高校受験)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

個人別に分かりやすい授業カリキュラムを組んでおり、生徒も理解ができ、モチベーションがあがりやすい。生徒が、自分自身で考えて行動でき、進んで学業に励める。子どもから、いろいろな話が
、聞けてよりよく通いやすいと思います。

もっと見る

稲沢校 / 保護者(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:名古屋市立西陵高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

・集団形式だが、個別説明もしてもらえた。
・理解度テストなどもあり、苦手箇所の状況を把握しながら対応してくれる。
・生徒と講師、双方向でのやりとりも多かった様子。
・推薦入試の面接予行練習などもしてくれ助かった。

もっと見る

布袋校 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:愛知県立西春高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

集団授業で学校の単元の予習が可能になっている。事前に内容を把握したうえで学校の授業に臨む形になるので、理解しやすくなったと子供が感想を語っている。雰囲気はよく、講師の授業が楽しく聞けているとのこと。双方向で対話ができていると思う。

もっと見る

布袋校 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

アクセス・環境

集団塾ですごくうるさい男子がいて、先生がよく注意している。結構ダラダラ。
マイテストという小テストが定期的にある。
また宿題もある。やってないと授業が受けられず、終わるまで別室で宿題をやることになる。終わったら授業を受けられる。
スマホは塾内では禁止。見つかったら没収。

もっと見る

扶桑校 / 生徒・高校1年生(高校受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:愛知県立西春高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2025年頃

アクセス・環境

小テストが頻繁にある。
他の中学生がいて、テストの時期、テスト範囲も違い、戸惑うこともある。
学校の予習感覚でできている。
雰囲気は明るく、他の中学生とも和気あいあいとできている。
個別と集団があり、併用もできるし、どちらか一方も可能である。

もっと見る

大垣北校 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週5日以上通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

もっと見る

木曽川校 / 保護者(高校受験)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない

もっと見る

扶桑校 / 生徒(高校受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:愛知県立西春高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円

もっと見る

江南北校 / 保護者(高校受験)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

もっと見る

稲沢校 / 保護者(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:名古屋市立西陵高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

・受験に関する情報提供が多く、その情報を元に個別指導をしてくれた
・学校の先生より子供の成績を把握しており、相談もし易かった
・文系、理系で講師が分かれている形だった
・模試後のフィードバックを行ってくれた

もっと見る

布袋校 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:愛知県立西春高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

受験のトレンドにも詳しい講師が在籍している。保護者との面談の実施もあり、講師にも寄るが、個別での相談や依頼にも対応してくれる。子供も講師は気さくに話が出来、授業はわかりやすいといっており、基本的なところでは不満はない。文系講師と理系講師が分かれている

もっと見る

布袋校 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

講師陣の特徴

ベテラン⇒とても面白い、フレンドリー、ちょっと癖あり、しかし優しい、距離感近い、虫退治してくれる、お菓子くれる、理系担当
新人⇒生徒に舐められてる、だからうるさくて注意しても生徒が言うことを聞かない、とっても優しい、天然、文系担当

もっと見る

扶桑校 / 生徒・高校1年生(高校受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:愛知県立西春高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2025年頃

講師陣の特徴

先生の教え方、説明の仕方が上手でわかりやすい。
高校の情報、合格ラインなど明確な情報がある
英検などの情報、面接の内容、練習をしていけたのでよかった。
講師も勉強熱心で、講師も英検や漢検などの受験もしている。

もっと見る

大垣北校 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週5日以上通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

・学校より先行した形で、予習形式の授業が多く助かった。
・苦手科目2科目に絞ることで効率的な授業が受けられた。
・復習も自習などでフォローしてもらえた
・週2回に自習を加える形が一番効率的と思う。

もっと見る

布袋校 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:愛知県立西春高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

通常の授業だけでなく土日や長期休暇時の特訓コースなども充実しており、受験期は他校での長時間の集合スタイルの講習なども存在する。
週2回の授業は講義スタイルだが、自習のために教室を用意してくれる日もある。

もっと見る

布袋校 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

カリキュラムについて

レベル別で教室をわけられる。マイテストというものがあり、それに落ちるとクラスダウン。下のクラスはそのままのクラス。レベルはまあまあ高いと思う。また、先生が授業とは関係なく、無料ですごくレベルの高い数学を教えてくれるので、それがすごく受験、高校での数学にも役立つのでとても良い。

もっと見る

扶桑校 / 生徒・高校1年生(高校受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:愛知県立西春高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2025年頃

カリキュラムについて

カリキュラムはいいと思う。
英語と数学に力を入れている。
月に1回、模試があり、現在のレベルを知ることができる。
検定などの案内が随時教えてもらえる。
難易度、合格ラインなども教えてもらえる。

もっと見る

大垣北校 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週5日以上通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

自宅から自転車でも通える距離であったこと。
自分の子供のレベルと通塾している子のレベルが近く感じたこと。
同級生が多く居たこと

もっと見る

布袋校 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:愛知県立西春高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

・自宅からの通塾可能な距離であり、治安的にもよかった
・志望校の合格実績があり、その入試のノウハウも含めて充実していると感じたから

もっと見る

布袋校 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

この塾に決めた理由

先生がとてもフレンドリーで、なおかつ仲の良い友達が多かったからです。ここなら楽しく通えるという絶対的な自信を持てる塾だったからこの塾に決めました。

もっと見る

扶桑校 / 生徒・高校1年生(高校受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:愛知県立西春高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2025年頃

この塾に決めた理由

体験を行います、子供に合っていたから。
先生の教え方が子供の理解度に合っていた。
仲のいい友達がいた。

もっと見る

大垣北校 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週5日以上通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃
目的 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策
科目 国語 / 英語 / 理科 / 社会 / 算数・数学
特徴 体験授業あり
最寄駅
名鉄竹鼻線柳津駅から徒歩13分
住所
岐阜県岐阜市柳津町蓮池2-45-1 
ico-map.webp地図を見る
5/31までなら入塾で、最大10,000万円プレゼント
最寄駅
名鉄竹鼻線西笠松駅から徒歩12分
対象学年
小学生中学生
授業形式
集団指導(10名以上)個別指導(1対2~3)

集団・個別指導を併用し、丁寧で分かりやすい授業で学力アップに導く

ico-recommend--orange.webp

広江塾 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 授業前や授業後、休日も対応可能な面倒見の良さ
  • 自主性を高める指導を実施
  • 先取り授業や復習問題で学力アップを支援
最寄駅
名鉄竹鼻線西笠松駅から徒歩12分
住所
岐阜県岐阜市茜部寺屋敷3-167
ico-map.webp地図を見る
体験授業あり 体験授業あり
最寄駅
名鉄名古屋本線岐南駅から徒歩11分
対象学年
小学生中学生高校生高卒生
授業形式
集団指導(10名以上)

「認知能力+非認知能力=生きる力」をはぐくむ教室

ico-recommend--orange.webp

学研教室 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • くり返し学習と毎日の家庭学習で基礎学力を養う
  • 幼稚園から高校生までさまざまなコースを開講
  • 豊富なオリジナル教材!基礎から応用まで幅広く対応

ico-kuchikomi--black.webp 木曽川堤駅にある学研教室の口コミ・評判

口コミ評価:
4.0
(2,848件)
※上記は、学研教室全体の口コミ評価・件数です

塾の総合評価

先生の人柄が大事だと思う
どんなに指導力が高くても性格が合わない先生の所では続かない
みんな違うレベルでやっているから、塾内競争は無いが穏やかで良い塾だと思う
体育大会等も見に来てくれて、勉強だけでなく普段の学校生活も見てくれて、その話題でも子どもと話が盛り上がるらしい

もっと見る

本神戸教室 / 保護者・中学2年生(学校の学習の補習)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

学校の先生の説明じゃ全く理解できず塾の先生が何度も真剣に教えてくれました。少人数で何度も何度も教えてくれました。テストのたびに苦戦してたけど、なんとか第一希望校に合格できました。高校試験もマークシートでした。

もっと見る

寺島教室 / 保護者(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 志望校:愛知県立一宮商業高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

一人一人にあった指導であり、子供の間違いを否定するのではなく、できたことや考えたことは認めてくれている印象。また、親からの質問への対応も大変良い。一つ改善してほしい点としては、学習椅子を取り入れて欲しいと思う。今は直接床に座って学習しているため、姿勢がとても気になる。小学校や自宅でも椅子に座って姿勢正しく学習する習慣をつけているので、そこは改善してほしいと思います。それ以外での不満点はありません。

もっと見る

こどものゆめ教室 / 保護者(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / 志望校:愛知教育大学附属名古屋小学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

元々通っていた塾で先生が自分の話だらけで自慢話ばっかり聞いていて全然成績が上がらないという話をしたらクラスメイトに紹介してもらいました。行ってみると先生がとても優しく、目標などをやんわり決めていて私にあっていました。

もっと見る

うめぞの教室 / 生徒(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:愛知県立岡崎商業高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

塾に着いたらテキストを進める。各自が進めたい勉強したいテキストをやっている。
堅苦しい雰囲気は無く、自宅のような感じ。
分からない問題は先生に聞きに行って一緒に解いたりしている。
1回1時間~2時間程度なので、それくらいなら集中して勉強出来る
テスト前は学校のワークも持って行って、テスト勉強もしてくる。
みんなが勉強しているから、自分もやらなきゃと思うみたい。

もっと見る

本神戸教室 / 保護者・中学2年生(学校の学習の補習)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

同じくらいの子が同じくらいの時間に集まりみんなで取り組む
席は長机とカウンターで好きなところに座り1日決められたプリントを取り組む
入室するとコードを読み取り入室したことを保護者に伝わる
退室時もおなじ

もっと見る

細川教室 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

きっぱり分かれた個別指導教室ではないですが、各々が自分のやるべきプリントをやり、やれたら先生へ。調べても分からなかったり、直しで戻ったプリントで分からない、解けない時は先生のもとへ行き、教えていただきながら学習できます。中学生は、中学生時間で分けられているので、静かな中で自分の学年の子とのみの学習になります。人数が少なければ、ほぼ先生とのマンツーマンなので、学習に集中できると思います。

もっと見る

一色ぐんぐん教室 / 保護者・中学3年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

学校より少し先の内容を集団で授業をしたあとに,個々のワークに取り組む。
授業ではそれぞれが回答,発言できるようにまんべんなく先生が当てていくスタイルです。
その後ワークをそれぞれ取り組み,先生はラウンドして見てくれる感じです。

もっと見る

さくら教室【愛知県豊田市】 / 保護者・小学校3年生(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

もっと見る

本神戸教室 / 保護者・中学2年生(学校の学習の補習)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

もっと見る

寺島教室 / 保護者(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 志望校:愛知県立一宮商業高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:100,000円以下

もっと見る

こどものゆめ教室 / 保護者(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / 志望校:愛知教育大学附属名古屋小学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

もっと見る

うめぞの教室 / 生徒(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:愛知県立岡崎商業高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

女性の先生で、ベテランでとても親しみやすく色々相談出来る。
無理強いもしないので、塾を嫌になる事が無い
学校であったこと等も色々話を聞いてくれるらしい

休みが続くと、心配して連絡をしてくれる。
何故来ないの!?ではなく何かあった?大丈夫?とこちらからの話を聞き出してくれる

もっと見る

本神戸教室 / 保護者・中学2年生(学校の学習の補習)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

元教師のおばあちゃんで分かりやすく教えてくれる
勉強の話以外でも今日あった出来事など色々会話をして下さり語彙力が少しづつアップしていってる気がします。
にこにこしてて厳しいかんじの雰囲気はないので息子にはあってると思います。

もっと見る

細川教室 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

メインの先生以外に、先生の旦那様とお手伝いの先生が2名、計4名の先生がおられます。どの先生も大変穏やかで物腰の柔らかい方々なので、うちの子たちはとても通いやすく、他の塾は検討もした事がないくらいです。塾は子供と先生の相性も必ずあると思うので、お子さまの性格や先生の話し方、子供と保護者への態度の違いがあるかどうか等、しっかり見極められると良いかと思われます。

もっと見る

一色ぐんぐん教室 / 保護者・中学3年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

学研講師のプロで丁寧に教えてくれる。
熟練されており,教え方がとても上手です。
分からないことはその都度,個々に合わせて教えてくれる。
教室後に本日の様子など細かく教えてくれるので,子供の様子などもよく見てくれている。

もっと見る

さくら教室【愛知県豊田市】 / 保護者・小学校3年生(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

カリキュラムは普通。
テキストをやってくるが、授業の予習だったり復習だったりその日によって違う。
苦手な所は何回もやったりする。
大人数での授業タイプが苦手な子は学研は凄く合っていると思います。
得意な所は1回テキストを解いてどんどん進める事が出来る

もっと見る

本神戸教室 / 保護者・中学2年生(学校の学習の補習)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

その子その子にあったレベルなので1年生の問題でも難しい息子ですが本当に基礎の基礎から一から教えてくれて分からないとこは何回も復習をさせて頂けるので息子に向いている
分からないが分かったときの勉強の楽しさが少しづつでいいので身についてくれると嬉しいです。

もっと見る

細川教室 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

学習内容はお子さまの習熟具合によって変わるので、一概に良い悪いとは言えませんが、復習と予習を繰り返しながら進めてくれて、学習が進んだ先でも復習が必要となれば、どこまででも遡ってしっかり復習をして下さるので、忘れてしまった内容をしっかり思い出して今やっている問題もクリアできるとゆう流れに、子供たちは出来る実感を感じているようです。

もっと見る

一色ぐんぐん教室 / 保護者・中学3年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

学校より少し先を学習している。その都度,振り返りを行い,学校での学習に不明点はないかなど確認をしながらすすめてくれています。
春夏冬休みには復習ワークがあり,学期ごとで復習をしてくれます。
レベルはそこまで高くなく,日々の学校の授業には全然ついていける程度になっています。

もっと見る

さくら教室【愛知県豊田市】 / 保護者・小学校3年生(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

家から近く、スケジュールも部活と両立して組めそうだと思ったから。
友達が通っていて、良い先生だと紹介してもらったから。

もっと見る

本神戸教室 / 保護者・中学2年生(学校の学習の補習)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

学習についていけない為
近くで1年生でも通わせやすい為
その子にあったレベルで問題を用意してくれる為

もっと見る

細川教室 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

先生の人柄と学習内容、通いやすさで決めました。体験学習の申し込みをした際の先生の優しい対応にまず心を奪われましたが、いざ教室へ行き、数回 体験学習をさせていただく間の子供の楽しそうな姿にまた心を奪われ、体験回数が終わった後の入塾するかどうかの確認の時でさえ、先生からの押し付けや嫌みな勧誘なども一切なく、うちの子に通わせるならここだ!と確信しました。

もっと見る

一色ぐんぐん教室 / 保護者・中学3年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

普段通いなれた場所で,家の近所のためここの教室に決めた。
初めは線引きなどきちんと座って楽しく学べる内容だったのでここに決めた。

もっと見る

さくら教室【愛知県豊田市】 / 保護者・小学校3年生(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃
目的 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策
科目 国語 / 英語 / 算数・数学
特徴 体験授業あり / 定期面談実施 / 安全対策あり / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト使用
最寄駅
名鉄名古屋本線岐南駅から徒歩11分
住所
岐阜県羽島郡岐南町徳田2-98 
ico-map.webp地図を見る
5/31までなら入塾で、最大10,000万円プレゼント 春期講習バナー
体験授業あり 体験授業あり
最寄駅
名鉄名古屋本線新木曽川駅から徒歩7分
対象学年
小学生中学生高校生高卒生
授業形式
集団指導(10名以上)

少しずつ難度を上げ「自ら学ぶ力」と「高度な基礎学力」を養える学習塾

ico-recommend--orange.webp

公文式 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 各段階に応じた指導内容&スタイルで成績アップ!
  • 自己肯定感を高める公文式メソッド
  • 部活や他の習い事と両立させやすい

ico-kuchikomi--black.webp 木曽川堤駅にある公文式の口コミ・評判

口コミ評価:
3.9
(10,599件)
※上記は、公文式全体の口コミ評価・件数です

塾の総合評価

教えてくださった方が丁寧でした。 公文式の強みは、自分の進度によって進んでいくと言ったところだと思います。一般塾のように全員が同じ時間に同じ内容を取り組むわけではありません。 その分自分が完璧に理解した、と思うまで勉強に取り組むので、知識の定着性が非常に早いです。

もっと見る

石刀教室 / 生徒(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 志望校:清林館高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

個人のペースに合わせて丁寧に見てくれるので、学校の勉強のフォローをしてもらいたい教科としてもよかったと思っています。また得意な科目はどんどん進めてくれるので子どもも得意が認められた感じでやる気が出ているように思います。

もっと見る

貴船教室【愛知県一宮市】 / 保護者・小学校5年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

中学受験など考えている人には向いているのかわかりませんが、我が家のように勉強習慣をつけたい、学校の授業についていけるようにしてほしいという人にはとてもいいと思います。算数も繰り返し解くことで計算に抵抗がなくなっているきがします。

もっと見る

貴船教室【愛知県一宮市】 / 保護者・小学校5年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

受験に向けた塾ではないので私の子供には合っているような気がします。わからない事は個人的に聞いてきてくれること、また指導してくれるところがいいところだと思います。学校や家から近いので知っている友達も多く通いやすいところからしても良かったと思っています。

もっと見る

貴船教室【愛知県一宮市】 / 保護者・小学校4年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

アクセス・環境

当日分の教材を準備してくれているので、それを解いていきます。それを先生に提出して、みてもらうという形式です。その場で間違いを治してもらえるので、わからないところがその場でクリアになる
ところがいいと思っています。

もっと見る

貴船教室【愛知県一宮市】 / 保護者・小学校5年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

自分のタイミングで通うことができて、学校のお友だちも複数通っているので、学校の延長のように通える雰囲気です。そのため子どももわりと嫌がらずに通えているので、お友だちが誘ってくれたりして今まで続けられています。

もっと見る

貴船教室【愛知県一宮市】 / 保護者・小学校5年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

雰囲気は和気あいあいとしていて友達と楽しく通うことができていると思います。それぞれ問題を解いてわからない事は個人的に先生に聞くことができるようです。その都度先生が丁寧に教えてくれてまた問題を解いてといった形の繰り返しのようです。

もっと見る

貴船教室【愛知県一宮市】 / 保護者・小学校4年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

アクセス・環境

基本的には自主的に問題に取り組むようです。わからないところやチェックの際に先生にみてもらい、指導してもらうという形のようです。いろんな学年のお友だちが一つの教室で学んでいるので、割とフランクな感じの雰囲気でプレッシャーなく通えている気がします。

もっと見る

貴船教室【愛知県一宮市】 / 保護者・小学校4年生(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

費用について

塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない

もっと見る

石刀教室 / 生徒(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 志望校:清林館高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

もっと見る

貴船教室【愛知県一宮市】 / 保護者・小学校5年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない

もっと見る

貴船教室【愛知県一宮市】 / 保護者・小学校5年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:100万円

もっと見る

貴船教室【愛知県一宮市】 / 保護者・小学校4年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

講師陣の特徴

小学校に勤めておられた先生のようで子どもにはとても優しく接してもらい、おかげさまで勉強好きではない我が子も通い続けられているように思います。個別に見てもらえるので、先生との接点がとても多いようですが、子どもの話も聞いてくれて優しい先生です。低学年の時からお世話になっているので、子どももすっかり慣れています。

もっと見る

貴船教室【愛知県一宮市】 / 保護者・小学校5年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

子どもが親しみやすい雰囲気の先生で、低学年の頃から子どもも嫌がらずに通えています。優しい雰囲気があるので、小学生の低学年の頃はよく学校での出来事なども話も聞いてくれていて、子どもも安心して通えており、親としてはありがたいです。

もっと見る

貴船教室【愛知県一宮市】 / 保護者・小学校5年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

優しくて親切なので子供も等しくしやすく
、わからないことを聞きやすい雰囲気の先生です。子どもとの接し方も上手で親しみやすい先生だと思います。何度もわからないことをきいてもその都度丁寧に教えてくれます。親からしても接しやすく親切な印象です。

もっと見る

貴船教室【愛知県一宮市】 / 保護者・小学校4年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

講師陣の特徴

幼稚園卒園してからすぐにおせわになりましたが、その頃は優しく指導してくださり、通うことが嫌いにならないようにして下さり、今はしっかりと勉強もみてくれています。時には学校の宿題も公文でみていただいたりしているので、子どもとしても負担があまりなくお友だちもいるのであまり抵抗なく続けられている感じがします。

もっと見る

貴船教室【愛知県一宮市】 / 保護者・小学校4年生(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

カリキュラムについて

個人別、学力別に学習するというスタイルなので、自分のペースで学習できるスタイルです。教科を選択するスタイルなので必要な教科を習うことができます。
短時間に集中して学習するというスタイルだと聞いています。

もっと見る

貴船教室【愛知県一宮市】 / 保護者・小学校5年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

我が家は中学での受験は考えておらず、勉強の習慣がつけばいいと思い入塾しましたが、算数などは先取りで教えてくれるので、学校の授業でもわかりやすく振り返れているようです。授業についていけるか不安でしたが、公文のおかげで、授業に備えられていいのかなと思っています。

もっと見る

貴船教室【愛知県一宮市】 / 保護者・小学校5年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

公文式のテキストを使っています。レベルは普通レベルだと思います。学校の授業を先取りするような形で進めてくれています。わからないことは繰り返し丁寧に指導してくれています。個人的に聞いて個人で教えてもらっているようです。

もっと見る

貴船教室【愛知県一宮市】 / 保護者・小学校4年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

カリキュラムについて

学校の勉強よりも大分速く進めてくれるので、わからないところでつまずいてしまっても余裕を持って取り組めるのがよかったと思っています。また子どもの性格や向き不向きなども見てくださり、親に教えてくださるので、こんな一面もあったのだと知らされることもあります。

もっと見る

貴船教室【愛知県一宮市】 / 保護者・小学校4年生(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

この塾に決めた理由

幼稚園からのお友達が通っており、教室も家の近くにあったため、小学生から長く通うにはいいと思ったからです。また距離的に1人で通えると思ったのが大きいです。

もっと見る

貴船教室【愛知県一宮市】 / 保護者・小学校5年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

学校と家に近く、お友達が通っていたことがきっかけで、行ってみたら良さそうだったので入塾することにしました。

もっと見る

貴船教室【愛知県一宮市】 / 保護者・小学校5年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

家が近く仲の良いおともだちが通っていたことがきっかけで自分からやってみようかなと言い出してはじめました。

もっと見る

貴船教室【愛知県一宮市】 / 保護者・小学校4年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

この塾に決めた理由

幼稚園のときからのお友達が通っていて、小学生になるにあたり、うちの子も学習習慣がつけばいいなと思い、一緒に通うことになりました。

もっと見る

貴船教室【愛知県一宮市】 / 保護者・小学校4年生(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃
目的 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策
科目 国語 / 英語 / 算数・数学
特徴 体験授業あり / リモート授業あり / 安全対策あり / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト使用
最寄駅
名鉄名古屋本線新木曽川駅から徒歩7分
住所
愛知県一宮市木曽川町内割田字宮ノ腰689‐1 
ico-map.webp地図を見る
1 2
前へ 次へ

別の条件やエリアから塾・学習塾を探す

木曽川堤駅の塾・学習塾を学年・目的別に探す

木曽川堤駅の塾・学習塾を授業形式別に探す

木曽川堤駅近隣の駅から塾・学習塾を探す

愛知県の市区町村別に塾・学習塾を探す

5/31までなら入塾で、最大10,000万円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください