全国103,457教室から ぴったりの塾が見つかる
東海市
算数の塾
ランキング
TOP20
ご希望の条件では
該当する教室がありませんでした
※以下は東海市の検索結果です
個別指導の明光義塾 編集部のおすすめポイント
- 学習習慣が身につく個別指導。だからテストに強くなる
- オーダーメイドの学習プランで、受験対策ができる
- 面倒見が良く、学習内容が定着しやすいノートの取り方まで指導してくれる
東海市にある個別指導の明光義塾の口コミ・評判
塾の総合評価
集団塾が合わなかった、人見知りな性格の人などは個別指導が合っていると思ったから。
授業もわかりやすく、塾の雰囲気も良くて自習室に通いたくなるような素敵な塾だったから。
成績が落ちて入塾しても受験には成績が上がり無事志望校に合格することができたから。
もっと見る
塾の総合評価
素晴らしい。わからないとこを個別にわかるまで教えてもらえた。苦手な科目も根気よくわかるまで指導してもらい得意科目にかわった。利便性もよく、待ってる間もストレスなく駐車できた。月謝もそれほど高いわけではなく、費用たいこうかは問題ないと思います。下の子供も通わせたいと思います。
もっと見る
塾の総合評価
先生方がいつも熱心に丁寧にご指導してくださったことがとてもよかったです。むた、進路指導に関してもたくさんの学校をあげつつ、息子の学力や将来を考えながら丁寧にね真剣に相談に乗ってくださったこともとても良かったです。授業形態が個別指導だったこともとても良かったと思います。わからないところも丁寧に何度も教えてもらえたのでとても良かったと思います。先生方は明るく熱心でとてと良かったです。本当にありがとうございました。
もっと見る
塾の総合評価
学校だけではなかなか成績アップまではいけませんでしたが塾に通って友達と楽しく学ぶことによってすこしずつ成績もあがり志望校に合格できたので塾にかよわせてよかったと思います。講師の方も色々アドバイスをくださりとても参考になりたすかりました。
もっと見る
アクセス・環境
最初に前回の復習として何問が問題を解いた後、先生に指定されたページを解いていく。
個別指導なので1人で進めて分からないところを先生に聞くスタイル。
パーテーションがついているため、1人で集中できる。
もっと見る
アクセス・環境
授業は個別指導が中心でした。小分けにされたテーブルで先生から丁寧に指導してくださいました。先生は明るく熱心な先生なのでとても良かったです。授業はとても雰囲気が良く安心して授業を受けることができた。流れは子供の学習のペースに合わせて進めてくれたので、じっくり時間をかけて丁寧に勉強をすることができたので息子にはとてもあっていました。
もっと見る
アクセス・環境
授業の進め方などはみんなが理解しやすい教え方でわからない所など質問しやすい授業の進め方でした。学校の雰囲気とはまたすこしちがい楽しい雰囲気ですごせたと思います。教え方もじっくり丁寧にみんながわかりやすい教え方だったと思います。
もっと見る
アクセス・環境
全体の授業と個別の指導があり全体の授業でわからなかったところを個別で丁寧に教えてくれるので学校より先生にわからないところなどすごく聞きやすかったと思います。色々な学校の生徒がいるので学校とはちがった雰囲気で授業がうけられるのですごく良かったです。
もっと見る
費用について
塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない
もっと見る
費用について
塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円
もっと見る
費用について
塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:年間五十万円くらいかかりました
もっと見る
費用について
塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円
もっと見る
講師陣の特徴
塾長は受験についてとても詳しく、生徒の希望に寄り添って志望校を一緒に決めたり、候補を出してくれた。
他の先生は大学生のアルバイトが多かったが、フレンドリーで質問しやすく、授業が分かりやすい先生が多かった。
もっと見る
講師陣の特徴
若手の先生から年配の先生まで幅広かったです。個別指導が基本だったので、息子がわからないところは時間をかけてじっくりと指導をしてくださいました。宿題でわからないところも丁寧に教えてくださったので、学校の勉強も安心して進めることができました。先生方は熱心でとても明るかったです。成績後伸び悩んだ時も笑顔で応援してくれたので息子にはとても力になったようです。
もっと見る
講師陣の特徴
学校だとなかなかわからないところをききずらいですが塾ではわからないところを講師にききやすい雰囲気で説明もわかりやすく教えてくれました。学校とはまた違った教え方でとてもわかりやすかったです。授業の雰囲気がとてもよかったと思います。
もっと見る
講師陣の特徴
個別に指導もありわからない 苦手な科目をわかりやすく丁寧に教えてくれること 学校の授業とはまた雰囲気もちがい学びやすい環境になっていること。色々な科目の専門の方が丁寧に教えてくれること 授業の事以外にも色々相談しやすい環境になっていること先生方も授業を飽きさせない為に色々な工夫がされていること。
もっと見る
カリキュラムについて
全国規模の明光ならではの強みは、地域の学校を熟知していること。お子さまの学校の出題傾向を踏まえ、授業進度や定期テストの範囲に合わせた対策で点数アップを図ります。これまで多くの受験生に向き合い、結果を出す姿を見てきた明光には、豊富な経験と実績があります。合格達成に向けた学習計画から受験生のメンタルケアまで、しっかり支えます。
もっと見る
カリキュラムについて
基本コースから発展コースまでありとても良かった。基本は個別指導なので子供のペースでわかるまで時間をかけて何回も質問に答えてくださったのでとても良かったです。テスト前にはテスト対策の期間があったり、集中講座もあったので、子供もやる気を切らさないで学習を続けることができました。とても楽しかったと言っています。
もっと見る
カリキュラムについて
内容まではくわしくわかりませんが1人1人の能力にあったカリキュラムがくまれていたと思います。学校のテスト対策や入試対策など色々な対策ができてよかったです。とてもわかりやすいやり方だと思いました。色々な勉強方法がありよかったです。
もっと見る
カリキュラムについて
内容まではわかりませんが子供がいうにはすごくわかりやすい教えかただそうです。個人個人の学力にあった教え方だと思います。志望校に合格するにはどのようにしたらいいか教えてくれる わからないところは個別に指導してくれてとてもわかりやすいです。
もっと見る
この塾に決めた理由
集団塾では分からないところを質問しにくく成績が上がりにくいと思っていたので、個別指導で教えてくれるこの塾にしました。
もっと見る
この塾に決めた理由
集団よりも個別指導を探していたところこの塾に行きつきました。学校で躓いていたところを個別指導で何度も丁寧に教えてもらえることがわかりこの塾に決めました。
もっと見る
この塾に決めた理由
家から通いやすくまわりの評判もよく友達がおおく通っていたから塾の費用も予算内でかよわせることができたから
もっと見る
この塾に決めた理由
引越しをして近場に塾がないかとさがしていたところ近くにあったから 評判もよく個別に指導してくれるときいていたから。
もっと見る
東海市にある個別指導の明光義塾
ナビ個別指導学院 編集部のおすすめポイント
- 予習型授業で学校の内容を先取り!学校の授業が理解しやすくなる
- +20点アップの成績保証制度で、定期テスト対策もばっちり
- 自習&家庭学習を含めた総合的なサポート。いつでも使える自習室で集中できる
東海市にあるナビ個別指導学院の口コミ・評判
塾の総合評価
初めての塾なので比較対象がないが、個別に教えてもらえるのは良いです。ですが先ほども書いたように親のサポートが減ることがないのでこのまま通わせることに疑問を感じている。しかし子供は楽しく通っているのでプラスマイナスで真ん中評価とした。
もっと見る
塾の総合評価
若い先生が多い!プライベートでも塾の中でもコミュニケーション取れるので人気です
またテストを頑張るとご褒美をくれます
なのでできればこの塾をずっと開いていて欲しいと思います
先生たちは若くて優しいほんとにそんけいしています
もっと見る
塾の総合評価
一番最高だったのは先生です
先生は生徒を一番に思って、勉強を教えてくれたり、勉強に疲れたときは趣味などの話で盛り上がれます
また、建物が狭いため、生徒が少なく、生徒同士の交流も結構盛んです
テストの後や、通知表が渡された際には、なぜこういう結果になったのかを生徒と先生で一緒に振り替えられる
もっと見る
塾の総合評価
まず質問できない私が個別塾によって分からない所をすぐ聞ける環境がすごくあっていたし、優しい明るい先生が多かったから行くのが嫌じゃなくむしろ楽しみだったし、頭いい先生が多かったから担当講師がお休みでいつもと違う講師になってもわかりやすさとか変わらなくて、みんな話しやすいから良かった。
もっと見る
アクセス・環境
個別指導なので先生1人につき生徒2〜3人の少人数体制になっています。集団授業に比べて分からないところがあったらすぐ聞くことができて疑問を溜めたまま進んでしまうことがないのが良いと思います。
流れとしては解き方を教わった後に練習で問題を解いていく、といった流れのようです。
もっと見る
アクセス・環境
2対1で個別で教えて貰えます
ホワイトボードにて先生が解説してくれます
授業の予習をして、学校で復習する形です
テスト前に復習をしてテストに備える授業を行っていました
大学の講師でコミュニケーションをとりながら勉強することができ、雰囲気もあかるいとおもいます
もっと見る
アクセス・環境
その人にあったペースで授業してくれる
より分かりやすい教え方で教えてくれる
宿題はあります 量は先生が決めるため、当たり外れがあります
基本和気あいあいとやっています
たのしいです
受験前は過去問漬けになります 過去問でわからなかった、できなかったところは教えてくれるorやり直しです
もっと見る
アクセス・環境
基本は学校の復習で、個別だけど生徒2人対先生1人という感じが基本。でも生徒が2人だけだから待たされることもほぼないし、分からんところはどんどん聞いてける環境だったからすごく良かった。
分からない所はすぐ質問したりできてモヤモヤすることがなくていい
もっと見る
費用について
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:20万円
もっと見る
費用について
塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない
もっと見る
費用について
塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:わからない
もっと見る
費用について
塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円
もっと見る
講師陣の特徴
アルバイトの大学生のような方が多く子供側としては親しみやすいのかもしれませんが、教師と生徒の間柄ではなく友達のような関係になってしまっているのが気になります。自宅から持たせたプリントが分からず先生に質問したところ、先生も分からない、といったこともありました。
もっと見る
講師陣の特徴
大学のアルバイトがほとんどでした
でもみんな優秀で若い人たちなのでコミュニケーション取りやすく、聞きやすい環境でした
またプライベートでも親交があり、授業だけでは無いコミュニケーションも取れるので人気のじゅくでしたあ
もっと見る
講師陣の特徴
講師は大学生が多い
基本みなさん優しく教えてくれる
授業後とかに勉強や生活のことについて話せる(その日の一番遅い時間帯)
講師は3月ころに入れ替わることがあります
数年に1度、教室長が交代することがあります
基本は仲良くできます 趣味とかの話もしてくれます
成績の相談も気軽にできます 模試の結果も共有して、改善点を探してくれます
もっと見る
講師陣の特徴
大学生の先生がとても多いから年齢が比較的近くて、休憩中の雑談も趣味の話などで盛り上がる 講師の通っている大学も偏差値が高い所ばかりで、だから授業も凄くわかりやすいし理解出来るまで分かりやすく説明してくれるから成長出来ていた。個別だから学校みたいに置いてかれることなく自分の状況を確認しながら自分に合った授業構成やテスト対策を考えてくれて安心できた。
もっと見る
カリキュラムについて
塾オリジナルのテキストを購入し1年かけて進めていくスタイルで学校の進度より少し早いようです。終わった後はプリント学習で復習メインの授業をしてもらえるようです。苦手なところを集中的に教えてもらう事もできるようです。
もっと見る
カリキュラムについて
まずは授業の予習をして、テスト前に復習する流れです
学校では授業についていける程度には教えていただけるのでわかりやすいです
またテストが返却された際にも分からなかったとこの復習があるのでその点でも次に備えることが出来てさらにいい点数が撮ることができまふ
もっと見る
カリキュラムについて
その人にあったカリキュラムや量を選んでくれる
宿題はその日やったテキストの難しいページの全部もしくは一部を先生が選んでくれる
難しかったらより分かりやすく教えてくれる
テスト前とかは復習をさせてくれる
もっと見る
カリキュラムについて
カリキュラムは基本的には学校の授業の復習、テスト対策って感じ
でも自分が苦手な項目とかがあるならそれを伝えたらその項目を克服するための内容を考えてくれたり、授業中に苦手そうな項目があれば次の授業でもやったりと復習定着という感じで授業を組んでくれるためとても成績に繋がりやすかった。
もっと見る
この塾に決めた理由
家から近いので送迎が楽なのと個別指導であったこと。我が子は集団塾には性格的に向いていないので個別に決めました。
もっと見る
この塾に決めた理由
姉が通っていて学校も近かったためここにしました
またほかの友達や先輩などもいてコミュニケーションが多いのでここにしました
もっと見る
この塾に決めた理由
友達が通っているから、
体験で印象がよかったから
自習室がついていて、先生が教えてくれるから
時間帯によっては、アクセスがよいから
評判がよいから
もっと見る
この塾に決めた理由
家から近かったから車で10分くらいで行けたし、駅から2分でつくし、お腹すいたら近くにコンビニやアピタがあるから交通面はとてもいい
費用が安くて個別だったから学校みたいな所だとついていけなかったり分からない所を聞けないままモヤモヤして終わってしまうので個別だと分からない所はすぐ聞けるし私が理解してるかどうか気にしてくれるからすごく良かった
もっと見る
東海市にあるナビ個別指導学院
- 対象学年
- 小学生中学生高校生高卒生
- 授業形式
- グループ指導(4~10名未満)個別指導(1対2~3)完全個別指導(1対1)オンライン対応あり
「やる気」を引き出す!性格・学力・目標に合わせた1対2の個別指導
スクールIE 編集部のおすすめポイント
- 生徒の個性や性格に合わせた指導でやる気に火がつく!
- 学力診断テストで『つまずきの原因』を見える化するから、確かな学力が身につく
- 世界に1つのオーダーメイドテキストで、目標達成まで効率よく学習できる
東海市にあるスクールIEの口コミ・評判
塾の総合評価
2対1でも実際はマン・ツー・マンになることもあるためお得でした。
テスト前の無料講義は少人数で、過去問を中心にしてくれるため役立ったと本人が言っていました。
塾全体の人数も少なく、静かな環境でしたし、一人一人へのサポートも行き届いていたと思います。
ただ、学習塾のため、高いレベルの高校合格実績が少なく、受験にはあまり強くないと感じます。
学校の授業についていきたい、成績を上げたい、などサポートには良い塾だと思います。
もっと見る
塾の総合評価
雰囲気がよく、毎日通うには特にストレスもなく良かった。ただそれに甘えてしまって学習に対して真剣に取り組むことができなかった。先生は非常に新味になってくれ、特に問題はなかったが自身の化t力を担ぎ出すことができなかった
もっと見る
塾の総合評価
他の塾に比べ自由が大きい塾です。合う合わないは人それぞれだと思いますが自分から勉強することができる生徒にとっては最適な塾だと思われます。毎日連絡帳のようなものがあり宿題がてきているか、授業態度、理解度等担任の先生が伝えてくれます。
もっと見る
塾の総合評価
個人的には塾は勉強するだけの場所だと思っていたのですが、ハロウィンなどイベントがある際は塾の中が華やかに飾り付けされていたり、イベントや楽しいこともしっかり楽しみながら勉強を頑張っていこうという雰囲気があり、塾が楽しいと思えた最高の場所だった。また、わからないところがあった時、先生達は私たちがわかるまでたくさんイラストなどを使いながら丁寧に教えてくれた。勉強が苦手だった私が勉強する習慣がついたのはここの塾のおかげだし、私の大切な思い出の場所になったので、この評価をつけました。
もっと見る
アクセス・環境
先生1人に生徒2人の形式なのですが、よく1対1になることがありました。
まず宿題で分からなかったところを一緒に解決します。
その後は先生が用意したプリントを解いてわからないところを質問して、指導を受ける形式です。
静かな雰囲気です。
もっと見る
アクセス・環境
一方的に授業を聞くスタイルではなく、生徒間で打ち合わせをしながら前向きな答えを出してもらった。たまにやるセールが楽しみになっていますが、以前実施されたい「稲沢記念祭り」では拍手当が
少なかったような気がします。
もっと見る
アクセス・環境
教室自体は狭い為広々と教材を置き勉強することは難しいかと思います。授業中は個別にホワイトボードが前に置かれている為分からないところはボードに丁寧に先生が内容を書いてくれます。狭い部屋に約20人ほどが一斉に授業をしているため隣の授業が聞こえたり人によっては集中しにくいです。
もっと見る
アクセス・環境
1対1や1対2など先生との距離が近く、わからない問題も、すぐに教えてくれやすい雰囲気。
また、90分の授業では、最初に宿題の丸付けをして、解説をする。そのあと授業をして、小テストをやりながら解説、次回の宿題や今不安なことなどを聞いてくれるような流れだった。
もっと見る
費用について
塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円
もっと見る
費用について
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:15万円
もっと見る
費用について
塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:300000
もっと見る
費用について
塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:わからない
もっと見る
講師陣の特徴
大学生のアルバイトです。
出身大学は公開されていません。
いつも同じ担任制なのでだんだんお互いに慣れて質問しやすくなってきた様です。
教え方は普通にわかりやすいとのことでした。
たまに先生都合で、授業が振替になることがありました。
もっと見る
講師陣の特徴
息子はあまり前向きに勉強するほうではありませんでした。それに対して根気よく勉強に対する取り組みのきっかけとなる事項を教えてくれたようです。それにより最終的には自身の意思で勉強をするようになり、当初は絶対難しいと言われてきた大学に合格しました。
もっと見る
講師陣の特徴
初めのカウンセリングでしっかりと話を聞いてくれた。 まだ始めたばかりだが、今のところ丁寧な指導でよいが講師にもよる。明るくフレンドリーな方が多かったので、気軽に質問もできる環境でした。比較的に学生が多い印象です。
もっと見る
講師陣の特徴
大学生の先生方がいっぱいいらっしゃるので、空いてる時間にほんの少し恋バナをしたり、不安なことを相談できたので、受験のプレッシャーを少し緩和しながら勉強することができ、信頼できる先生だからこそ自分が不安でいっぱいになった時にも勉強を頑張ることができた。
また、わからないことを自分がわかるまでとことん付き合って教えてくれる先生方が多くすごく熱心な塾だと思う。
もっと見る
カリキュラムについて
個別指導なので、こちらの希望に合わせて内容をオーダーメイドしてくれる事が一番のメリットだと思いました。
最初は予習メインでしたが、息子が難しい様でしたので教科書に沿った復習メインに変更してもらいました。
またテスト前には無料で集団授業でテスト対策をしてくださり役立ちました。
もっと見る
カリキュラムについて
基本的に高校の授業に準じた内容で進捗であった。3年生になると授業の内容が難しくなったがここで購入した部品を使って作成中のモデルをきれいに仕上げることができた。同時に出来の泡類親戚にしっから頼っていった。
もっと見る
カリキュラムについて
PCSで復習するポイントが明確に出るので、本人もやるべきところがわかるから良いと選んだ理由の一つになりました。 やる気度診断テストもあり、自分の長所短所を知り、自分に合った勉強の仕方などもわかるのでとても良いと思いました
もっと見る
カリキュラムについて
自分でコマ数を作っていくスタイルだから、自分の予定に合わせやすいのと、90分の授業で、1対2で授業があった為、集団より、丁寧に自分のわかんないところを教えてくれたり、不安になったらすぐに質問できる。また、個人に合わせた特別なテキストをもらえるのでそれも参考にしながら受験勉強できる。
もっと見る
この塾に決めた理由
個別指導で探しており、他の塾も体験を受けましたが一番近く、塾長の人柄がよく、内容も納得いったため決めました。
もっと見る
この塾に決めた理由
家の近所だから、安心して通うことが可能であり、続けて通うことが可能だと思ったから。それと同時に自由勉強するスペースがあったから。
もっと見る
この塾に決めた理由
やる気になりそうだから
もっと見る
この塾に決めた理由
家から通いやすかった。また、駅が近くにあったので雨の日でも通いやすくここにした。先生方の雰囲気が好きだった。
もっと見る
ITTO個別指導学院 編集部のおすすめポイント
- 教科書準拠の月例テスト「ITTO模試」を無料で毎月実施
- いつでも利用可能な生徒専用自習室で、学習習慣が身につく
- オリジナル教材や専用授業で、万全の定期テスト対策
東海市にあるITTO個別指導学院の口コミ・評判
塾の総合評価
英語だけを受講していましたが、テスト前は全教科やってくれるし先生とも話しやすいので、わからないところも相談しやすい。自習室があるので、テスト前など気軽に勉強ができるのでヤル気がある人には良いと思う。
もっと見る
塾の総合評価
息子は1教科しか通っていませんが、成績は少しですが上がりました。先生がとても息子に合っているようでわかりやすく、分からないところも聞きやすいようです。ですがその先生が退職されるらしく、受験を控えている息子が不安になっています。
もっと見る
塾の総合評価
先生と話しやすい。授業の内容や様子が授業後に先生から送られてくるからどんなことをしたのかがわかりやすくてよかった。アプリでいつでも確認できるのがいい。塾に入った時間、出た時間もわかるので安心でした。
もっと見る
塾の総合評価
とにかく個別指導という点でアットホームで指導がよい。自分にあわせた進み具合で拾い落としがなく着実に進むことができたのが良いと感じました。
個別なのでとてもよかったです。先生も親身な点が良かったです。
もっと見る
アクセス・環境
2対1の個別指導塾なので、聞きやすいかと思います。基本的に同じ先生がみてくださるので、息子も安心して授業を受けられるようです。でもたまにいつもの先生がいらっしゃらない時は違う先生になってしまうのですが、合う先生と合わない先生の差が激しいようで勉強の面で影響してこないかが心配です。
もっと見る
アクセス・環境
個別指導なので、自分のやる部分をやっているところに先生がやってきてくれて説明してくれる。またわからない事があれば質問するという感じでした。3人程度の授業なので比較的すぐに先生が対応してくれます。とてもアットホームな雰囲気です。
もっと見る
アクセス・環境
個別教室ですが少しでも授業料の安い1対2で姉妹でやってたので個々のわからないところ教えてくれるながらだったけど様に思えます。
雰囲気はとても和やかで優しい講師だったので子供も嫌がらず毎週楽しみに通ってました。
流れはまず前回までに授業でも宿題でも普段の受験勉強でもいいのでわからないところはなかったかの確認と前回わからなかったところの復習を兼ねて少し問題を解いてた感じです。
もっと見る
アクセス・環境
個別なのでよくわかりませんが本人が教えて欲しいところに合わせて学習。個別学習なのですが兄弟で学習していたのでお互いのわからないところを交互に学習してました。あとはテストなどをしてみて風習とかが多かったように感じました。
もっと見る
費用について
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:わからない
もっと見る
費用について
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円
もっと見る
費用について
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円
もっと見る
費用について
塾にかかった月額費用:20,001~30,000万円
塾にかかった年間費用:30万円
もっと見る
講師陣の特徴
大学生も多いのかなと思いますが、生徒と年が近いので親しみやすく、分からないところも聞きやすいそうです。逆に少し年上の先生は上から目線で教えてくる方もいるらしく、若い先生の方が息子には合っているようです。
もっと見る
講師陣の特徴
親身になってくれる先生で相談や質問がしやすかった様でこどもにとってはよかったようです。
指導もわかりやすく、質問にも的確に答えて頂けたようです。若い先生が多かったので年齢的にも勉強以外の話もしやすく、信頼関係をきづくことができたようです
もっと見る
講師陣の特徴
現役大学生で女性の教師だった。
ほとんどの講師が大学生のアルバイトの様に感じた。
男性と女性の割合も半々ぐらいな感じに思えた。
体験教室の時はベテランの30代くらいの講師が授業をしてくれましたが通うことになるとアルバイトの現役大学生に変わる感じ。
もっと見る
講師陣の特徴
大学生が多かったと思います。女性とか男性とか希望はできました。我が家は女の子だったので女性を希望したので子供は仲良くなって良かったと言ってました。ただ学生だったのであんなり偏差値は上がらず高いお金払っても学校のテストの順番は上がらなかった記憶があります
もっと見る
カリキュラムについて
よく分かりませんが、月に何回か模試を開催しているようです。ミニテストのような感じ?結果というか上位の子は塾に名前が貼り出されていたような気がします。あとはテスト週間の土曜日か日曜日に自習室を開放して頂いているので、お昼過ぎから夜まで好きな時間自由に使用していいところがありがたいなと思っています。
もっと見る
カリキュラムについて
受験に合わせたカリキュラムで受験対策にはなってよかったようです。やることが明確なのでそれに沿ってやっていけば大丈夫でした。カリキュラムはちゃんとしていました。テスト対策の時もありましたが、各科目ごとに対策をして頂けるかんじです。
もっと見る
カリキュラムについて
個別教室なので本人が勉強してわからないところを教えてくれる形式の授業が多かった様に感じました。
受験勉強で気になるところを次の授業まで色々生徒が考えてくる。5教科ならどの教科でも対応してくれる感じで学科の宿題もわからなからば一緒に回答していた。
勉強の仕方なども教えてくれていてとても優しい講師が多い様に感じた。
もっと見る
カリキュラムについて
本人のレベルに合わせて学習して行きますが本人が勉強しててわからないところとかテストで間違えたところなど教えてほしいところを学習する事が多かったように感じました。時間が短く1時間だったので進み具合は足踏み状態だったと思います
もっと見る
この塾に決めた理由
家から近い、知り合いが多い、個別指導塾を探していた為、体験の際の雰囲気が良かった為、送迎がしやすい、口コミがいい、通っている中学校のお友達がほぼ通っている
もっと見る
この塾に決めた理由
家から通いやすいところにありまた、友達が通っていいたことが決めてでした。
また個別指導なのでその子供に合わせた指導が受けれるのも良いと思いました。
もっと見る
この塾に決めた理由
家が近くで個別でやってる塾を探してた子供が女の子なので女性の先生希望だったため。
家から歩いて行けるのも決めて。
もっと見る
この塾に決めた理由
近い
もっと見る
- 対象学年
- 小学生中学生高校生高卒生
- 授業形式
- 個別指導(1対2~3)個別指導(1対4~)
学力で将来の可能性を広げ、目標をもって行動できる生徒を育てる個別指導塾
個別指導学院Hero’s(ヒーローズ) 編集部のおすすめポイント
- 1コマ1,100円~(税込)、定期テストで20点以上アップの「学校成績保証制度」あり
- 目標を立てるところからサポートを受けられ、学習管理もしてくれる
- 講師によるカウンセリング&コーチングで、モチベーション向上
東海市にある個別指導学院Hero’s(ヒーローズ)の口コミ・評判
塾の総合評価
大人から子供までとても幅広く受験についての教育をしてくださる。特にいいのは先生の学歴がとても高いことである。これは塾の信用度が上がるしわかりやすく先生の頭の良さが理解できる。入ったほうがいいと思います。
もっと見る
塾の総合評価
総合的なまんぞくどは、普通。料金が安いところは良いが、成績アップがめにみえてこない。。総合力を鍛えるには集団塾などがよいかと思われる。ただ、集団塾に向いていない、私の娘には適していると思われる。もう少し、過去の知識の定着化を考慮したカリキュラムにしていただくとより良いかと思われる。料金は良い、総合力強化にてきしているかは普通、立地は普通、総合点として、普通。
もっと見る
塾の総合評価
成績を上げるための方針が明確で、志望校合格までのカリキュラムがわかりやすい。またそのカリキュラムによって成績が順調に上がっていることが評価できる。今は、自信を持って楽しく通うことができているので、これが持続するように引き続きケアをしてもらいたい。
もっと見る
塾の総合評価
ほんとに誰でも入れる場所だと思うし居心地いい場所だからほんとにおすすめできます。塾の先生もすごく良い方なので塾は勉強する場所で嫌っていうイメージあるけど楽しみながらできるからほんとに行って損しない場所だとおもってます。
もっと見る
アクセス・環境
生徒一人ひとりにあわせた指導をおこなう個別学習塾です。ここでは、生徒それぞれにぴったりあわせた個別の学習カリキュラムを作成し、ピンポイントでわかるまで徹底的に指導します。定期テスト対策はもちろん、定期テストで目標点に達しない場合、追試や補講をおこない目標点に達するまでとことんフォロー。
もっと見る
アクセス・環境
1コマ50分の授業で、最初に前回出された宿題の解説から始まるようです。また、現在学習している内容の理解度を確認してから授業が始まるようです。授業中には、雑談する生徒がいないので、集中しやすいと言ってました。
もっと見る
アクセス・環境
個別指導なのでみんな静かに落ち着いてやっていて集中しながらワークを取り組むことが出来ます。また先生が教室を周って分からない問題がある子に教えてくれてその教え方も凄くわかりやすいし優しく丁寧に教えてくださるのですごく良い雰囲気で授業を受けることができます。
もっと見る
アクセス・環境
完全個別指導塾ですので一緒に授業を受けている生徒さん達は各々自分のカリキュラムを消化していきます。ですので学年もバラバラ教科もバラバラです。わからないところを先生方に聞いて先に進む形です。先生方は皆さんお若いので和気藹々とした雰囲気です。
もっと見る
費用について
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円
もっと見る
費用について
塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:40万円
もっと見る
費用について
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円
もっと見る
費用について
塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない
もっと見る
講師陣の特徴
個別ならではのわかりやすさがありました。
全教科、アドバイスはくれたりと対応は非常に良かったです。また、子供に合わせた教え方を意識しているなと思いました。若い先生が多かったですが、真面目な講師でした。
もっと見る
講師陣の特徴
授業コマは固定してもらえるようです。どの先生もわかりやすく教えてもらえているようで、入塾後成績もすぐに上がって、楽しく通ってくれる点が良かったと思う。テストに出やすい問題、考え方、覚え方、注意することなどもアドバイスしてくれるようなので、質問もしやすい点が有り難い。
もっと見る
講師陣の特徴
とてもわかりやすく分からない問題をおしえてくれるし休憩時間話しかけに来てくれていっしょに雑談とかもしてくれるからすごくたのしいしおもしろくてすごくやさしい先生だとおもいます。しっかりと注意してくれるしとてもいいです
もっと見る
講師陣の特徴
塾長さんがお一人いてあとの先生方は現役の大学生のアルバイトさん達でした。最初の面接で塾長さんにお会いして感じの良い方でしたのでその場で入塾を決めたほどです。入ってからも生徒にも保護者にも誠実でお世話になって良かったと思っています。
もっと見る
カリキュラムについて
数学、英語を中心に、全ての教科をサポートしてくれました。学校のテスト勉強のフォローや、テスト結果に対するケアまでしっかりしてくれます。
個人の力量、雰囲気に合わせた教え方をしてくれます。
進路に対する相談、ケア、学習など、高校受験に向けて様々なサポートをしてくれた。
もっと見る
カリキュラムについて
入塾前の成績に対して、どのように成績を上げていくは分かりやすく説明してもらえ、定期テストごと、結果と子供の目標に対して親身に改善点を教えてくれるので、次のテストに向けての対策ができていると思うので、目標設定がしやすい。
もっと見る
カリキュラムについて
内容のレベルはその人にあったやつを用意してもらえるのでレベルは人それぞれ。テキストも一つ一つ丁寧にかかるているので単元ごとにしっかり忘れていたところなどを復習することができるのでとてもいいです。復習できると同時に新しく理解できることもあるのですごく良いと思います。
もっと見る
カリキュラムについて
カリキュラムは毎回塾長さんが決めてくださいます。数ヶ月ごとに三者面談があり、その際に今までの進み具合やこれからの要点などをわかりやすく説明していただいたのちにカリキュラムを組んでくださるのでとても安心です。
もっと見る
この塾に決めた理由
電車で通える立地だったのと、個別ということもあり、静かだったから。
また、時間があわないときは適宜時間もかえれるので非常に対応は良い。
もっと見る
この塾に決めた理由
入塾をする理由や目的に対して、どうしたら達成できるを明確かつ具体的に教えてもらえ、とてもわかりやすく理解できた。
もっと見る
この塾に決めた理由
口コミがよかった。家から近いから。知り合いが多くないから。先生も面白くて優しくでもしっかり注意はしてくれる良い先生だったから。
もっと見る
この塾に決めた理由
本人の希望が完全個別指導塾とのことでしたのでとりあえず家から1番近いところのヒーローズさんに面接にいきました。
もっと見る