2024/06/26 秋田県 湯沢市

湯沢市 個別指導の塾 2件から口コミでおすすめの塾を探す【2024年06月】

ランキングの算出方法について
該当教室数: 21~2件表示

個別指導の明光義塾

対象学年
小学生中学生高校生
授業形式
個別指導

【伝統・教室数・生徒数で個別指導塾No.1】新規入会生お申込み受付中

湯沢市にある個別指導の明光義塾の口コミ・評判

口コミ評価:
4.0
(6,493件)
塾の総合評価

塾の総合評価の理由としては、第一志望の大学・学部の合格に向けて、親身になって一緒に対策を考えてくれて、勉強についてもサポートしてもらえました。おかげさまで無事に志望学部に現役で合格できたので、大満足の評価です。

土崎東教室 / 保護者・大学生(大学受験) / 週2日通塾 / 志望校:秋田大学 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

分かるまで何度も繰り返し教えてくれたりしたので、本人も自信が付いたのだと思います。志望高校への勉強方法や過去の問題の傾向を色々と教えてもらえたのが良かったと本人が言っていたので良かったです。ここで良かったです。

横手駅前教室 / 保護者・高校1年生(高校受験) / 週3日通塾 / 志望校:秋田県立横手城南高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

短期間で成績が上がって志望校に合格出来たし、先生も子供にとってとても接しやすく話しやすく嫌がらずに通えて、良いことしかなかったので、とても通って良かったと思っているのでこの評価をつけさせた理由になります。

鹿角花輪教室 / 保護者・高校2年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:秋田県立大館鳳鳴高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

先生との相性が良く、一生懸命取り組む子供の姿を見たら、親も一緒に子供のために頑張ることができた。
カリキュラムを組む時に、親子双方に意思確認しながら時間をかけて相談に乗ってくれた。このことが子供にも責任感が芽生えやる気につながった。

マックスバリュ天王店教室 / 保護者・社会人以上(高校受験) / 週5日以上通塾 / 志望校:秋田県立秋田工業高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

授業の形式・流れ・雰囲気について、個別指導が中心ですが、希望すれば集団授業を行うこともあります。自習室はパーティションがあり、静かで雑談をする生徒もおらず受験に向けた緊張感があり、勉強に集中できます。講師も質問しやすく声掛けしてくれます。

土崎東教室 / 保護者・大学生(大学受験) / 週2日通塾 / 志望校:秋田大学 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

始めに教科書や問題集などを解説してくれて、質問時間を設けてもらい、本人が納得したら、最後にその日の確認の小テストなどをしたりしていたみたいです。ある程度の個人のレベルごとに別れたりしたりもしていたみたいです。

横手駅前教室 / 保護者・高校1年生(高校受験) / 週3日通塾 / 志望校:秋田県立横手城南高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

授業の形式は個別指導で、90分で教科も自由に設定出来ました。流れもとても、よく、授業の雰囲気は個別指導で仕切りもあるのでとても集中できる環境であるのが良いです。とても良い環境であったと記憶しております。

鹿角花輪教室 / 保護者・高校2年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:秋田県立大館鳳鳴高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

個別指導でほぼ同じ先生が教えてくれる。自習時間に質問してもよく、話しかけやすいこともよい。急な授業変更にも快く対応してくれた。
理解力に合わせて授業を進めている。分からないところを重視してもらえる。

マックスバリュ天王店教室 / 保護者・社会人以上(高校受験) / 週5日以上通塾 / 志望校:秋田県立秋田工業高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円

土崎東教室 / 保護者・大学生(大学受験) / 週2日通塾 / 志望校:秋田大学 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:約100000円

横手駅前教室 / 保護者・高校1年生(高校受験) / 週3日通塾 / 志望校:秋田県立横手城南高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:210000円

鹿角花輪教室 / 保護者・高校2年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:秋田県立大館鳳鳴高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:60万円

マックスバリュ天王店教室 / 保護者・社会人以上(高校受験) / 週5日以上通塾 / 志望校:秋田県立秋田工業高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

講師について、講師の種別は、社員3割、大学生7割程度のバランスだと思います。講師の教師歴は、ベテランの人3割、中堅の人5割、新人2割程度だと思います。教え方は、分かるまで丁寧に説明してくれるので、学校より分かりやすいです。

土崎東教室 / 保護者・大学生(大学受験) / 週2日通塾 / 志望校:秋田大学 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

社員の方だと思います。子供に聞いたら、勉強の仕方などをとても分かりやすく教えてくれて、たまに勉強意外の話をしてくれたりして、とても良い先生だと言ってました。たまに息抜きで、勉強意外のことも大事だと思うので、良かったと思います。

横手駅前教室 / 保護者・高校1年生(高校受験) / 週3日通塾 / 志望校:秋田県立横手城南高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

接しやすくて、話しやすく、子供も嫌がらず通えました。教え方もとてもわかりやすく、成績を確実に上げてくれるとても良い先生でした。その他にも各教科専門の先生もいて、とても、講師の方がそろっていてとても良いと思います。

鹿角花輪教室 / 保護者・高校2年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:秋田県立大館鳳鳴高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

ほぼ同じ先生が教えてくれた。質のいい授業を提供してもらえる。相性が良く先生をチェンジせずにできた。自習時間に質問しても快く対応してもらえる。
バイトで入っている先生よりは常時いた先生の方が子供には合っていたようです。

マックスバリュ天王店教室 / 保護者・社会人以上(高校受験) / 週5日以上通塾 / 志望校:秋田県立秋田工業高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

この塾のカリキュラムについて、志望大学志望学部に沿った個別のカリキュラムを事前に作成し、模試の結果も踏まえたうえで、合格に向けて苦手な教科は何か、どこを伸ばしていくかを明確にして、合格に向けたステップを一緒に考えてくれます。

土崎東教室 / 保護者・大学生(大学受験) / 週2日通塾 / 志望校:秋田大学 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

過去の問題集を分かるまで何度も何度も繰り返し実践させてくれたり、時間を過ぎても分かるまで解説をしてくれました。
問題集を欲しいと言えばプリントにしてくれて家にもらってきたりもしていたので、良かったです。

横手駅前教室 / 保護者・高校1年生(高校受験) / 週3日通塾 / 志望校:秋田県立横手城南高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

教科は、自分で選べて、テスト前や受験前は臨機応変に自分で選択できたので自由度が高かった。単元も、自分の苦手な部分やテスト範囲の不安な部分を選択して学習した。1コマ90分で都合に合わせて時間の変更もでき、次の週の分もまとめて2コマにしたりもできた。

鹿角花輪教室 / 保護者・高校2年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:秋田県立大館鳳鳴高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

三者面談で納得いく個別化したカリキュラムを
提案してもらえる。子供の意思確認を都度してくれたことが責任感が芽生えるので良かった。目標達成するには何が必要か、そのためにどうすればいいか、やれるのかやれないのか、など順序立てて説明してくれる。

マックスバリュ天王店教室 / 保護者・社会人以上(高校受験) / 週5日以上通塾 / 志望校:秋田県立秋田工業高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

この塾に決めた理由は、家から近く通塾しやすかったことと、事前の面接のときの講師の印象がよかったことです。

土崎東教室 / 保護者・大学生(大学受験) / 週2日通塾 / 志望校:秋田大学 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

広告を見て知り、昔子供を通わせていた知り合いに聞いて評判が良かったので、家から近いこともありここに決めました。

横手駅前教室 / 保護者・高校1年生(高校受験) / 週3日通塾 / 志望校:秋田県立横手城南高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

近く

鹿角花輪教室 / 保護者・高校2年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:秋田県立大館鳳鳴高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

個別指導であること、送迎しやすい、近所で通いやすい、友人の通塾が少なく集中できる、
先生の印象が良かった。相談しやすく、子供との相性が良く心配が少なかった。

マックスバリュ天王店教室 / 保護者・社会人以上(高校受験) / 週5日以上通塾 / 志望校:秋田県立秋田工業高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
目的 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / テスト対策
講習 夏期講習 / 冬期講習 / 春期講習
科目 国語 / 英語 / 算数 / 数学 / 理科 / 社会
特徴 体験授業あり / リモート授業 / 安全対策有
コース -

個別指導の明光義塾編集部のおすすめポイント

編集部
  • ひとりで解く力がつく個別指導。だから学校のテストに強い
  • 受験に強い。オーダーメイドの学習プラン
  • 圧倒的なめんどうみの良さ

個別指導の明光義塾のみんなの合格体験記

  • 志望校への合格率:100%
  • 一日当たりの授業時間:3.3時間
  • 偏差値の上昇率:91%

塾選の秋田県の受験体験記31件のデータから算出

個別指導の明光義塾の詳細データ

Loading...
  • 秋田大学(2名)
  • 秋田県立秋田北高等学校
Loading...
  • 潟上市立天王中学校
  • 大仙市立大曲中学校
  • 鹿角市立尾去沢中学校
  • 仙北市立角館中学校
  • 横手市立横手北中学校
  • 横手市立横手南中学校

湯沢市にある個別指導の明光義塾

最寄駅
から徒歩0分
住所

英智学館

対象学年
小学生中学生高校生
授業形式
個別指導

東北地域に密着した老舗学習塾 最適化された学習カリキュラムやマンツーマン指導で成績アップ

湯沢市にある英智学館の口コミ・評判

口コミ評価:
4.3
(109件)
塾の総合評価

先輩ママさんに勧められて選んだ塾ですが、本人も親も納得の結果にたどり着いた感じです。
駅にもバス停にも近い立地で通うのにも不自由しません。
生徒ひとりひとりに合った内容で、ウチは試験対策中心で進めていただき、出題傾向などの感覚も養えたと思います。

湯沢校 / 保護者・社会人以上(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:秋田県立湯沢翔北高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

偏差値は上がりませんでしたが、苦手だった数学や理科のテストの点数があがり、学校の先生から「もっと上の学校でも大丈夫ですよ」と言われるようになり、進学予定の高校に余裕をもって合格できたので、凄い講師だと思いました。

大曲駅前校 / 保護者・大学生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:秋田県立横手高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

うちの子の場合ですが、塾に通うことで、テストでの伸び悩みが緩和することができたと思います。通う前はどこでどのようにできてなかったのか、理解できていなかったが、講師のアドバイスなどで、少しでも前向きにテストに向き合えるようになったと思います。

美郷校 / 保護者・高校3年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:秋田県立大曲高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

今回は、子供がテストでの点数の伸び悩みに対しての入塾だったので、テストでの点数の取り方のポイントなど、その子にあった教え方で進めてくれるので、本人としても安心して自信をつけてもらえる。その点では、良かったと思います。

美郷校 / 保護者・高校3年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:秋田県立大曲高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

教室には入ったことがありませんが、本人からは特に不満などを聞くことはなかったように記憶してます。ただ、当時、隣に音楽教室があったため、ピアノや楽器の音が時々気になるというようなことは聞いたことがありますが、それぐらいです。
自習室があり、そちらは集中できるようで、よく使っていたように聞いてます。

湯沢校 / 保護者・社会人以上(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:秋田県立湯沢翔北高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

自分でやりたい勉強を自習し、分からない部分を講師に聞きます。
大仙市周辺で、県内の高偏差値の高校へ行く予定の中学生は、ほぼここで勉強しています。
分からない部分は、その子が頭で理解するまで、とことん教えてくれます。
生徒が「分かりました」と言っても、その子の雰囲気を見て理解してそうになければ、もっと詳しく優しく教えてくれます。

大曲駅前校 / 保護者・大学生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:秋田県立横手高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

塾専用のテキストを元に個別に対応してくれます。テキストを元なので、その人それぞれで進み方はバラバラで、その人にあったやり方、進め方があり、自分の弱点克服なのか、予習なのか、自分に合わせたやり方で受けれる感じだと思います。

美郷校 / 保護者・高校3年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:秋田県立大曲高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

テキストにのっとって進めていく感じですが、学年末に入塾したので、主に苦手な部分とテストでの点数の取り方やポイントを中心に勉強したと思う。なので、人それぞれに合わせた感じ。男女どちらの先生もいるので、その先生次第の部分もある

美郷校 / 保護者・高校3年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:秋田県立大曲高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:30万円

湯沢校 / 保護者・社会人以上(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:秋田県立湯沢翔北高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:分かりません

大曲駅前校 / 保護者・大学生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:秋田県立横手高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:分からない。

美郷校 / 保護者・高校3年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:秋田県立大曲高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:36万円

美郷校 / 保護者・高校3年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:秋田県立大曲高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

経験豊かな講師がいて、さまざまな疑問や不安点などにしっかり対応してくださり、解決策を提示してくださいます。生徒との距離も近く、しっかり勉強の対策をたててくれて、苦手教科の克服には最適な環境だったとおもいます。

湯沢校 / 保護者・社会人以上(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:秋田県立湯沢翔北高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

ベテランのお爺さんが教えています。
個別指導なので、分からない部分を講師に聞く形式です。
凄く頼りがいがあり、頭の切れが良く、驚きます。
また、自習が主の塾なのですが、県内の高偏差値の高校に進学したい子が集まるので、すごい講師だと思いました。

大曲駅前校 / 保護者・大学生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:秋田県立横手高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

講師の対応は、経験豊富な感じで、塾専用のテキストを進めて行く形だが、その人それぞれに合わせた教え方をしてくれるので、講師の対応能力があるからこそだと思うので、安心度は高いと思います。ただ、どの講師に対応してもらうかにもよるかも。

美郷校 / 保護者・高校3年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:秋田県立大曲高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

先生ですが、教科別に分かれており、担当の先生と教材をメインに勉強していく感じでした。主に苦手な部分とテストでの点数の取り方やポイントを中心に勉強したと思う。なので、人それぞれに合わせた感じ。男女どちらの先生もいます。

美郷校 / 保護者・高校3年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:秋田県立大曲高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

主にプリント中心です。
実際の過去問を何度も繰り返し提供してくださるので、テストでも実際に出たなど、本番の対策は完璧でした。
最初は本人に見合わない難易度でしたが、段々ついていけるようになりました。

湯沢校 / 保護者・社会人以上(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:秋田県立湯沢翔北高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

自分でやりたい勉強を自習し、分からない部分を講師に聞きます。
大仙市周辺で、県内の高偏差値の高校へ行く予定の中学生は、ほぼここで勉強しています。
分からない部分は、その子が頭で理解するまで、とことん教えてくれます。
生徒が「分かりました」と言っても、その子の雰囲気を見て理解してそうになければ、もっと詳しく優しく教えてくれます。

大曲駅前校 / 保護者・大学生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:秋田県立横手高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

塾専用のテキストを元に進めていく形だが、その人それぞれに進め方が違うし、合わせた授業の進め方なので、ポイントに合わせた形でも、どんどん進めていくこともできるので、対応の仕方なく、さまざまな感じだと思います。

美郷校 / 保護者・高校3年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:秋田県立大曲高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

教科別に分かれており、担当の先生と教材をメインに勉強していく感じでした。途中から入った為、教材も苦手な所とまだ勉強していない所を中心に勉強していました。あと、テストでの点数の取り方など、勉強の仕方以外の部分にも対応

美郷校 / 保護者・高校3年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:秋田県立大曲高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

知り合いの推薦

湯沢校 / 保護者・社会人以上(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:秋田県立湯沢翔北高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

個人でやってる塾のせいか、何回検索しても子供が通った塾が出てこないので、適当な塾を選びました。本当は「鈴木学園進学教室」です。

大曲駅前校 / 保護者・大学生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:秋田県立横手高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

学校終わりに学校から徒歩で行ける距離だったことと、子供の知り合いが通っていて
安心して通えそうだったので、決めました。

美郷校 / 保護者・高校3年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:秋田県立大曲高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

近い

美郷校 / 保護者・高校3年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:秋田県立大曲高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
目的 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / テスト対策 / 子供英語
講習 夏期講習 / 冬期講習 / 春期講習
科目 国語 / 英語 / 算数
特徴 体験授業あり / 自習室がある / 安全対策有 / 入退室管理システムあり
コース 難関校向けコース

英智学館編集部のおすすめポイント

編集部
  • 設立30年以上の老舗塾!東北地方密着型で地元の受験・教育情報が豊富
  • マンツーマンの個別指導!一人ひとりのニーズに合わせて勉強ができます
  • 多種多用なコース設定!さらにオリジナルカリキュラムで成績がアップ

英智学館のみんなの合格体験記

  • 志望校への合格率:100%
  • 一日当たりの授業時間:1.5時間
  • 偏差値の上昇率:100%

塾選の秋田県の受験体験記21件のデータから算出

英智学館の詳細データ

Loading...
Loading...
  • 美郷町立美郷中学校
  • 大館市立東中学校

湯沢市にある英智学館

最寄駅
JR奥羽本線湯沢から徒歩6分
住所
秋田県湯沢市大町2-1-6 2F
1
前へ 次へ

よくある質問

Q湯沢市で人気の塾を教えて下さい
A. 湯沢市で人気の塾は、1位は個別指導の明光義塾、2位は英智学館です。
Q湯沢市の塾の費用相場を教えて下さい。
A. 湯沢市の一番多い塾の月額費用は、高校生は30,001円~40,000円と50,001円~100,000円、中学生は30,001円~40,000円、小学生は10,000円以下と10,001円〜20,000円です。(2024年06月現在)
Q湯沢市の塾は何教室ありますか?
A. 湯沢市で塾選に掲載がある教室は2件です。(2024年06月27日現在)塾選では授業形式や目的に合わせた塾を検索し、塾へ資料請求や体験授業の申し込みをすることができます。

湯沢市個別指導の塾の調査データ

湯沢市個別指導の塾の月額費用は?

塾選に掲載されている湯沢市にある塾2件に、ユーザーから投稿された口コミ及び、合格体験記のデータから算出された塾の月額費用で一番多かったのは、高校生は33%が30,001円~40,000円と50,001円~100,000円、中学生は44%が30,001円~40,000円、小学生は35%が10,000円以下と10,001円〜20,000円でした。詳細は下図の通りです。

Loading...
Loading...
Loading...

※塾選の秋田県の合格体験記・口コミのデータ64件から算出(2024年06月現在)

湯沢市個別指導の塾の通塾頻度は?

塾選に掲載されている湯沢市にある塾2件に、ユーザーから投稿された口コミ及び、合格体験記のデータから算出された通塾頻度で一番多かったのは、高校生は50%が週2回と週4回、中学生は60%が週1回、小学生は50%が週2回でした。
詳細は下図の通りです。

Loading...
Loading...
Loading...

※塾選の秋田県の合格体験記・口コミのデータ11件から算出(2024年06月現在)

湯沢市個別指導の塾の通塾開始時期は?

塾選に掲載されている湯沢市にある塾2件に、ユーザーから投稿された口コミ及び、合格体験記のデータから算出された塾の通塾開始時期で一番多かったのは、高校生は3人が高校3年生、中学生は25人が中学3年生、小学生は3人が小学3年生以下でした。詳細は下図の通りです。

Loading...
Loading...
Loading...

※塾選の秋田県の合格体験記・口コミのデータ42件から算出(2024年06月現在)

湯沢市 個別指導 周辺の学習塾や予備校まとめ

湯沢市にある個別指導のおすすめの塾・学習塾について詳しくご紹介しました。
塾選に掲載されている湯沢市にある個別指導の塾2件に、ユーザーから投稿された口コミ、及び、合格体験記のデータから算出された中で、一番多い塾の月額費用は、高校生は30,001円~40,000円と50,001円~100,000円、中学生は30,001円~40,000円、小学生は10,000円以下と10,001円〜20,000円。通塾頻度は高校生は週2回と週4回、中学生は週1回、小学生は週2回。通塾開始時期は高校生は高校3年生、中学生は中学3年生、小学生は小学3年生以下という結果になりました。
塾によって特徴が異なり、それぞれ違った良さがあるので、お子さんの性格に合った授業形式を選ぶことが重要です。候補の塾が決まったら、資料請求や体験授業に参加して見極めていくことをおすすめします。
今回の記事を参考に、後悔のないお子さんに適した学習塾や予備校を選びを実践しましょう。

別の条件やエリアから塾・学習塾を探す

湯沢市の塾・学習塾を学年・目的別に探す

湯沢市の塾・学習塾を授業形式別に探す

湯沢市にある最寄り駅別に個別指導の塾・学習塾を探す

秋田県の市区町村別に個別指導の塾・学習塾を探す

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能
お気軽にお問い合わせください