2025/03/31 青森県 八戸市 長苗代駅

全国103,457教室から ぴったりの塾が見つかる

長苗代駅でおすすめできる塾 ランキング

該当教室数: 14 1~14件表示
01.webp
体験授業あり 体験授業あり
最寄駅
JR八戸線長苗代駅から徒歩6分
対象学年
小学生中学生高校生高卒生
授業形式
集団指導(10名以上)

少しずつ難度を上げ「自ら学ぶ力」と「高度な基礎学力」を養える学習塾

ico-recommend--orange.webp

公文式 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 各段階に応じた指導内容&スタイルで成績アップ!
  • 自己肯定感を高める公文式メソッド
  • 部活や他の習い事と両立させやすい

ico-kuchikomi--black.webp 長苗代駅にある公文式の口コミ・評判

口コミ評価:
3.9
(10,599件)
※上記は、公文式全体の口コミ評価・件数です

塾の総合評価

早生まれで、4月生まれの子供との技量、自信の差が生まれるのが嫌でした。またゲームが、大好きで、少しでも勉強や自信をつける癖を身に着けたいために公文式に入塾しましたが、本人も楽しんでいて、学校の宿題だけでなく、プラスアルファでお勉強できることが良い。

もっと見る

南白山台教室 / 保護者・小学校2年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 志望校:八戸市立白山台小学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

コストが安い割に成績が向上しました。塾で遅くまで勉強してたり、日曜も勉強している人よりも、遥かに良い成績を取れています。自分か望んで頑張れば、中学生で難関大学に受かる学力を身につけることができます。そんな塾は世の中にほとんどないと思います。

もっと見る

湊小前教室 / 保護者・中学3年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

塾の総合評価

中学生の子供が、高校受験対策として塾へ通わせました。数学・英語で週2で通いましたが、まずまずの成果があったと思います。学校の授業や自学で分からなかったことは、塾の日に聞くことにしていたので、分からなくて悩んでいる時間を減らし、他の勉強を幅広く進める時間を作ることができました。運動部もやっていたので、塾は週2で集中できたのが良かったと思います。

もっと見る

八戸ニュータウン教室 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:青森県立八戸高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

先生が本当に素晴らしい。いいところをちゃんと見つけて誉めてくれる。否定的な事は言わないのであまのじゃくなうちの子供にはとても合っていると思う。親にもきちんと報告してくれるので塾で頑張っているようで安心できる。

もっと見る

青葉教室 / 保護者・小学校3年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

プリントをひたすら時、問題を解き終わったら前にいる先生に丸付けしてもらい直す〜を繰り返す。雰囲気は落ちついた環境で暗くはなくない。勉強が進みやすい空間。集中できそう。先生も丁寧に教えたくれて、できた時はとても褒めてくれるため本人のやる気が上がりやすい

もっと見る

南白山台教室 / 保護者・小学校2年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 志望校:八戸市立白山台小学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

いろいろな学年の方がひとつの教室で勉強しています。講師が一方的に話す形式とは異なり、基本的には自学自習で、わからないことがあれば助けてもらう感じです。大学受験を前提にしており、大学受験レベルのテストを受けるようになると、良さを実感しています。

もっと見る

湊小前教室 / 保護者・中学3年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

アクセス・環境

授業は、普通の授業でしたが、個別に学校等で分からなかった部分を聞けば教えてくれるので、助かりました。わからないことは塾で聞け。と、子供に指導していました。塾内の雰囲気も良く、また近所の中学校の生徒が多く、皆知り合い、仲良しといった感じでした。保護者も知り合いが多かったので、気軽に会話ができていました。

もっと見る

八戸ニュータウン教室 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:青森県立八戸高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

みんなもくもくと集中してやっている。出された課題を解いて先生に丸つけをしてもらって間違えた所があれば治して再提出。わからないところがあれば補助の先生がつきっきりで教えてくれる。雑音がないので子供も集中できている。

もっと見る

青葉教室 / 保護者・小学校3年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

もっと見る

南白山台教室 / 保護者・小学校2年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 志望校:八戸市立白山台小学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:18万円

もっと見る

湊小前教室 / 保護者・中学3年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

もっと見る

八戸ニュータウン教室 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:青森県立八戸高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

もっと見る

青葉教室 / 保護者・小学校3年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

とても優しく丁寧に指導してくれています。褒め方が上手でその子にあった勉強方法を考えて見つけてくれます。
親の心配をフォローするかの様に、声がけして頂いて安心しています。携帯に子供が公文式ではどんな感じかを説明してくれたり、様子が気になって連絡貰えたりします。

もっと見る

南白山台教室 / 保護者・小学校2年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 志望校:八戸市立白山台小学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

大学生や主婦がサポートしながら、自学自習を行っています。大阪大学や神戸大学の学生がいます。くもんに子供を通わせている主婦が子供が勉強している時間だけ働いている場合もあります。講師というよりもサポートをする人という役割です。

もっと見る

湊小前教室 / 保護者・中学3年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

講師陣の特徴

講師は、授業の他にも個別に分からない箇所等も対応してくれました。講師の教え方は、ゆっくりめだったと思います。学校の先生と違い、生徒の様子を見ながら分かるまで教えてくれていたと思います。個別でも対応してくれていたので、それぞれの生徒のレベルに合わせた指導だったと思います。

もっと見る

八戸ニュータウン教室 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:青森県立八戸高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

気分にムラがあっても無理やり勉強させるわけではなく、本人の気持ちを尊重してくれる。
保護者とはLINEやメールでやりとりができ、気づいた事があれば報告や相談にものってくれる。
子供の事をちゃんと見てくれるのでありがたい。

もっと見る

青葉教室 / 保護者・小学校3年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

個人個人にあったら指導を模索し、丁寧に教えてくれます。子供がパンクしないようにページを減らしたり、とても助かっています。お勉強の中にも遊びを知育ゲームもあるので、楽しく通えるような気がします。子供の自信にも繋がっているような気がします

もっと見る

南白山台教室 / 保護者・小学校2年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 志望校:八戸市立白山台小学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

ひとりひとりの能力、進度に合わせて、どこまで進めるのかを相談しながら行っといます。カリキュラムを進めて進度確認テストに合格すれば、学年に関係なく、先取り学習ができます。小学生でも、大学受験レベルの勉強も可能です。

もっと見る

湊小前教室 / 保護者・中学3年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

カリキュラムについて

数学と英語を受講していましたが、難易度は普通レベルでした。個別でも対応してくれていたので、それぞれの生徒のレベルに合わせた指導だったと思います。教え方は、ゆっくりめだったと思います。学校の先生と違い、生徒の様子を見ながら分かるまで教えてくれていたと思います。特に学校で分からなかったことを聞くと、丁寧に教えてくれたので良かったです。

もっと見る

八戸ニュータウン教室 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:青森県立八戸高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

学年別ではなく個人のスキルに合わせて進む事ができる。教科書が一通り終わると小テストがあり、そこで高得点をとれれば次のステップに進む事ができる。きちんと理解した上で次のステップに進めるので安心して見ていられる。

もっと見る

青葉教室 / 保護者・小学校3年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

学校から近いので通いやすい。また通ってる生徒が同じ学校の生徒なので、学校から一緒に通って貰えると親としては安心する

もっと見る

南白山台教室 / 保護者・小学校2年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 志望校:八戸市立白山台小学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

幼児教育にはいいと思ったから

もっと見る

湊小前教室 / 保護者・中学3年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

この塾に決めた理由

全国的に名前の知られている塾だったし、家の近所だったので、通いやすかったため。同じ中学校の生徒も多く通われており、保護者も知り合いが多かったので、安心して通わせました。

もっと見る

八戸ニュータウン教室 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:青森県立八戸高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

夫の同級生で公文にかよっていた人たちはみな優秀だったようで、子供にも公文に通わせたいということで決めた。
学校の近くに公文があったので通うのにもちょうどいい距離だったから。

もっと見る

青葉教室 / 保護者・小学校3年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃
目的 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策
科目 国語 / 英語 / 算数・数学
特徴 体験授業あり / リモート授業あり / 安全対策あり / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト使用
最寄駅
JR八戸線長苗代駅から徒歩6分
住所
青森県八戸市長苗代2丁目13-10 
ico-map.webp地図を見る
02.webp
最寄駅
JR八戸線長苗代駅から徒歩16分
対象学年
小学生中学生高校生
授業形式
完全個別指導(1対1)オンライン対応あり

5教科100点以上UPの実績多数!成績向上が目指せる進学塾

ico-recommend--orange.webp

個別指導進学塾 勉強ナビ 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 完全マンツーマン指導!1回の授業で学校の予習・復習の両方ができる
  • 定期テストの2週間以上前から「超テスト対策」を実施!
  • 授業日以外でも利用できる自習室あり!正しい学習習慣を身につけることができる

ico-kuchikomi--black.webp 長苗代駅にある個別指導進学塾 勉強ナビの口コミ・評判

口コミ評価:
5.0
(2件)
※上記は、個別指導進学塾 勉強ナビ全体の口コミ評価・件数です

塾の総合評価

僕は、数学と英語を教えてもらいました。僕は勉強をやるくせがなく、学校の提出率もとても悪かったです。でも、勉強ナビに通いある程度、家で勉強をするくせがつきました。通って良かったと思いました。本当に感謝しています。

もっと見る

八戸下長校 / 生徒(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:八戸工業大学第一高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

冬季の部活だったため、練習時間が遅い時間や、県外遠征や市内及び県外の大会があって曜日で行けない日も原則は変更できないにもかかわらず、とても融通が利かせていただきました。県外に進学だったため、とても親身に対応していただきました。夏休み冬休みも特訓授業もあり、本当にお世話になりました。友人の子供さんも紹介しました。

もっと見る

八戸下長校 / 保護者(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:栃木県立日光明峰高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない

もっと見る

八戸下長校 / 生徒(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:八戸工業大学第一高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円

もっと見る

八戸下長校 / 保護者(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:栃木県立日光明峰高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃
講習 春期講習
最寄駅
JR八戸線長苗代駅から徒歩16分
住所
八戸市下長2丁目1-32
ico-map.webp地図を見る
入塾お祝いキャンペーン 春期講習バナー
03.webp
体験授業あり 体験授業あり
最寄駅
JR八戸線本八戸駅から徒歩11分
対象学年
小学生中学生高校生高卒生
授業形式
集団指導(10名以上)

少しずつ難度を上げ「自ら学ぶ力」と「高度な基礎学力」を養える学習塾

ico-recommend--orange.webp

公文式 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 各段階に応じた指導内容&スタイルで成績アップ!
  • 自己肯定感を高める公文式メソッド
  • 部活や他の習い事と両立させやすい

ico-kuchikomi--black.webp 長苗代駅にある公文式の口コミ・評判

口コミ評価:
3.9
(10,599件)
※上記は、公文式全体の口コミ評価・件数です

塾の総合評価

早生まれで、4月生まれの子供との技量、自信の差が生まれるのが嫌でした。またゲームが、大好きで、少しでも勉強や自信をつける癖を身に着けたいために公文式に入塾しましたが、本人も楽しんでいて、学校の宿題だけでなく、プラスアルファでお勉強できることが良い。

もっと見る

南白山台教室 / 保護者・小学校2年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 志望校:八戸市立白山台小学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

コストが安い割に成績が向上しました。塾で遅くまで勉強してたり、日曜も勉強している人よりも、遥かに良い成績を取れています。自分か望んで頑張れば、中学生で難関大学に受かる学力を身につけることができます。そんな塾は世の中にほとんどないと思います。

もっと見る

湊小前教室 / 保護者・中学3年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

塾の総合評価

中学生の子供が、高校受験対策として塾へ通わせました。数学・英語で週2で通いましたが、まずまずの成果があったと思います。学校の授業や自学で分からなかったことは、塾の日に聞くことにしていたので、分からなくて悩んでいる時間を減らし、他の勉強を幅広く進める時間を作ることができました。運動部もやっていたので、塾は週2で集中できたのが良かったと思います。

もっと見る

八戸ニュータウン教室 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:青森県立八戸高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

先生が本当に素晴らしい。いいところをちゃんと見つけて誉めてくれる。否定的な事は言わないのであまのじゃくなうちの子供にはとても合っていると思う。親にもきちんと報告してくれるので塾で頑張っているようで安心できる。

もっと見る

青葉教室 / 保護者・小学校3年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

プリントをひたすら時、問題を解き終わったら前にいる先生に丸付けしてもらい直す〜を繰り返す。雰囲気は落ちついた環境で暗くはなくない。勉強が進みやすい空間。集中できそう。先生も丁寧に教えたくれて、できた時はとても褒めてくれるため本人のやる気が上がりやすい

もっと見る

南白山台教室 / 保護者・小学校2年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 志望校:八戸市立白山台小学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

いろいろな学年の方がひとつの教室で勉強しています。講師が一方的に話す形式とは異なり、基本的には自学自習で、わからないことがあれば助けてもらう感じです。大学受験を前提にしており、大学受験レベルのテストを受けるようになると、良さを実感しています。

もっと見る

湊小前教室 / 保護者・中学3年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

アクセス・環境

授業は、普通の授業でしたが、個別に学校等で分からなかった部分を聞けば教えてくれるので、助かりました。わからないことは塾で聞け。と、子供に指導していました。塾内の雰囲気も良く、また近所の中学校の生徒が多く、皆知り合い、仲良しといった感じでした。保護者も知り合いが多かったので、気軽に会話ができていました。

もっと見る

八戸ニュータウン教室 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:青森県立八戸高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

みんなもくもくと集中してやっている。出された課題を解いて先生に丸つけをしてもらって間違えた所があれば治して再提出。わからないところがあれば補助の先生がつきっきりで教えてくれる。雑音がないので子供も集中できている。

もっと見る

青葉教室 / 保護者・小学校3年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

もっと見る

南白山台教室 / 保護者・小学校2年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 志望校:八戸市立白山台小学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:18万円

もっと見る

湊小前教室 / 保護者・中学3年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

もっと見る

八戸ニュータウン教室 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:青森県立八戸高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

もっと見る

青葉教室 / 保護者・小学校3年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

とても優しく丁寧に指導してくれています。褒め方が上手でその子にあった勉強方法を考えて見つけてくれます。
親の心配をフォローするかの様に、声がけして頂いて安心しています。携帯に子供が公文式ではどんな感じかを説明してくれたり、様子が気になって連絡貰えたりします。

もっと見る

南白山台教室 / 保護者・小学校2年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 志望校:八戸市立白山台小学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

大学生や主婦がサポートしながら、自学自習を行っています。大阪大学や神戸大学の学生がいます。くもんに子供を通わせている主婦が子供が勉強している時間だけ働いている場合もあります。講師というよりもサポートをする人という役割です。

もっと見る

湊小前教室 / 保護者・中学3年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

講師陣の特徴

講師は、授業の他にも個別に分からない箇所等も対応してくれました。講師の教え方は、ゆっくりめだったと思います。学校の先生と違い、生徒の様子を見ながら分かるまで教えてくれていたと思います。個別でも対応してくれていたので、それぞれの生徒のレベルに合わせた指導だったと思います。

もっと見る

八戸ニュータウン教室 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:青森県立八戸高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

気分にムラがあっても無理やり勉強させるわけではなく、本人の気持ちを尊重してくれる。
保護者とはLINEやメールでやりとりができ、気づいた事があれば報告や相談にものってくれる。
子供の事をちゃんと見てくれるのでありがたい。

もっと見る

青葉教室 / 保護者・小学校3年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

個人個人にあったら指導を模索し、丁寧に教えてくれます。子供がパンクしないようにページを減らしたり、とても助かっています。お勉強の中にも遊びを知育ゲームもあるので、楽しく通えるような気がします。子供の自信にも繋がっているような気がします

もっと見る

南白山台教室 / 保護者・小学校2年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 志望校:八戸市立白山台小学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

ひとりひとりの能力、進度に合わせて、どこまで進めるのかを相談しながら行っといます。カリキュラムを進めて進度確認テストに合格すれば、学年に関係なく、先取り学習ができます。小学生でも、大学受験レベルの勉強も可能です。

もっと見る

湊小前教室 / 保護者・中学3年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

カリキュラムについて

数学と英語を受講していましたが、難易度は普通レベルでした。個別でも対応してくれていたので、それぞれの生徒のレベルに合わせた指導だったと思います。教え方は、ゆっくりめだったと思います。学校の先生と違い、生徒の様子を見ながら分かるまで教えてくれていたと思います。特に学校で分からなかったことを聞くと、丁寧に教えてくれたので良かったです。

もっと見る

八戸ニュータウン教室 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:青森県立八戸高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

学年別ではなく個人のスキルに合わせて進む事ができる。教科書が一通り終わると小テストがあり、そこで高得点をとれれば次のステップに進む事ができる。きちんと理解した上で次のステップに進めるので安心して見ていられる。

もっと見る

青葉教室 / 保護者・小学校3年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

学校から近いので通いやすい。また通ってる生徒が同じ学校の生徒なので、学校から一緒に通って貰えると親としては安心する

もっと見る

南白山台教室 / 保護者・小学校2年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 志望校:八戸市立白山台小学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

幼児教育にはいいと思ったから

もっと見る

湊小前教室 / 保護者・中学3年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

この塾に決めた理由

全国的に名前の知られている塾だったし、家の近所だったので、通いやすかったため。同じ中学校の生徒も多く通われており、保護者も知り合いが多かったので、安心して通わせました。

もっと見る

八戸ニュータウン教室 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:青森県立八戸高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

夫の同級生で公文にかよっていた人たちはみな優秀だったようで、子供にも公文に通わせたいということで決めた。
学校の近くに公文があったので通うのにもちょうどいい距離だったから。

もっと見る

青葉教室 / 保護者・小学校3年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃
目的 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策
科目 国語 / 英語 / 算数・数学
特徴 体験授業あり / リモート授業あり / 安全対策あり / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト使用
最寄駅
JR八戸線本八戸駅から徒歩11分
住所
青森県八戸市売市字 
ico-map.webp地図を見る
04.webp
最寄駅
JR八戸線長苗代駅から徒歩19分
対象学年
小学生中学生
授業形式
集団指導(10名以上)グループ指導(4~10名未満)個別指導(1対2~3)完全個別指導(1対1)

「正社員講師」のみが責任をもって指導!八戸市の学習塾

ico-recommend--orange.webp

根城学習塾 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 小中学生は集団授業or個別指導を選べる!併用してもOK
  • 高校生は個別指導!得意としている面接小論文対策を指導
  • 不登校生や高卒認定試験を目指す生徒向けコースも設置

ico-kuchikomi--black.webp 長苗代駅にある根城学習塾の口コミ・評判

口コミ評価:
3.0
(1件)
※上記は、根城学習塾全体の口コミ評価・件数です

塾の総合評価

得意教科である数学、理科に関してはほとんど理解していたので、授業は退屈に感じることが多かった。しかしながら、苦手教科である社会の知識が深まった。学校の中でもあまり順位が高くなかったが、塾に入ってからは主に社会の成績が伸び、総合的な順位も上がったから。

もっと見る

八戸根城校・八戸予備校 / 生徒(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:青森県立八戸北高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない

もっと見る

八戸根城校・八戸予備校 / 生徒(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:青森県立八戸北高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2024年頃
最寄駅
JR八戸線長苗代駅から徒歩19分
住所
八戸市根城9-13-2 オフィス西野
ico-map.webp地図を見る
入塾お祝いキャンペーン 学習塾の体験授業に参加して、STPRライブに行こう!
05.webp
体験授業あり 体験授業あり
最寄駅
JR八戸線長苗代駅から徒歩20分
対象学年
小学生中学生高校生高卒生
授業形式
個別指導(1対2~3)

伝統・教室数・生徒数でNO.1 ※考える力を養う1対2~3の個別指導塾

明光義塾 1
明光義塾 2
明光義塾 3
ico-recommend--orange.webp

個別指導の明光義塾 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 学習習慣が身につく個別指導。だからテストに強くなる
  • オーダーメイドの学習プランで、受験対策ができる
  • 面倒見が良く、学習内容が定着しやすいノートの取り方まで指導してくれる

ico-kuchikomi--black.webp 長苗代駅にある個別指導の明光義塾の口コミ・評判

口コミ評価:
4.0
(10,691件)
※上記は、個別指導の明光義塾全体の口コミ評価・件数です

塾の総合評価

家からも学校からも近いし、先生とも普通に会話できるし、友達もいるし、恵まれた環境だったなと思います。教科ごとの先生も私に合ってる先生でとても授業が楽しみでした。
めんどくさい生徒がいなければ、授業はいいです

もっと見る

根城教室 / 生徒・高校3年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:青森県立八戸東高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

塾の総合評価

個人的には、保護者として皆さんにお勧めしたい環境で塾であると考えている。また、講師陣の質が高いため、規模が拡大した時は熟成を確保できるのかと言う点も少し懸念している。講師陣の質が高いため、講師陣の質を落とすことなく、今後も塾の運営に期待している。

もっと見る

湊高台教室 / 保護者・中学1年生(高校受験)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

塾の総合評価

生徒2.3人で先生が1人体制だから聞きたい時はすぐ聞けるし、授業体型の塾が苦手な人には個別塾がおすすめ。塾長も気さくな人で、授業変更もすむーずにできる。自習室は陽キャが集まってうるさいときと、みんな集中して静かなときがある。静かな時はめちゃくちゃ捗る。

もっと見る

根城教室 / 生徒(中学受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

成績は確実に上がったのと、子供が楽しく通っていた。通う度に少しずつ成績も上がって行くので、子供のモチベーションの維持、子供のやる気なども向上していく授業内容物なので、友人にも薦めて友人の息子さんも入塾して、見事に志望校に合格した。

もっと見る

根城教室 / 保護者(大学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:青森中央学院大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

個別の授業でした。先生からテキストをコピーしてもらって、それを時間内に解いて、終わったら先生と丸つけ、分からないところを質問して教えてもらう形でした。で、次回までの宿題を決めてもらうまでがセットです。
あと最後に一言かいて、それを先生が見て答える?みたいなプリントも渡されます。

もっと見る

根城教室 / 生徒・高校3年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:青森県立八戸東高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

アクセス・環境

個別指導であるためわからないところを質問できているので、授業とよりは個別指導と言う形で授業を行ってもらっている。雰囲気もとても良いと子供から聞いている。説明の仕方に関しても非常に納得して聞いているためわからないところはどんどん質問してほしいと子供にも伝えているし、さらに上のレベルに関しても教えて欲しいと考えている。

もっと見る

湊高台教室 / 保護者・中学1年生(高校受験)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

アクセス・環境

個別指導で、机はついたてでおおわれており、周りが気にならない環境にあります。個々で進むスピードが違いますが、個別なので周りから遅れているという意識になったりすることがありません。先生がすぐそばにいてくれるので、わからなければすぐ質問できるし、若くて楽しい先生ばかりで、いつも喜んで通学していました。

もっと見る

類家教室 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:青森山田高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

個別指導とうたっているだけあり、個々の机にはすべて仕切りがされていて、注意力が散漫することがなく、集中しながら勉強することができているようでした。1コマ90分で長いようですが、飽きさせず、指導してくれていました。楽しく勉強しているようで、とてもよかったです。

もっと見る

類家教室 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:青森山田高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない

もっと見る

根城教室 / 生徒・高校3年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:青森県立八戸東高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円

もっと見る

湊高台教室 / 保護者・中学1年生(高校受験)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

費用について

塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない

もっと見る

根城教室 / 生徒(中学受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

もっと見る

根城教室 / 保護者(大学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:青森中央学院大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

高専の人でアルバイトをしながら通っている人や、高校の助手てきなことをしている先生が多かったように思いました。数学や英語、漢検など多くの資格を取得されていて、頼りがいのあるせんせいがたでした。質問してもすぐ答えてもらえるし、熱心な指導をしてくださいました

もっと見る

根城教室 / 生徒・高校3年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:青森県立八戸東高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

講師陣の特徴

講師陣はとても丁寧に対応していてくれるため非常に助かっている。また質問しやすい環境も整っており、今後も通わせたいと考えている。また下の娘も姉の通塾状況を見て通ってみたいと考えているため、今通っている塾からこちらの塾のほうに移動を考えている。

もっと見る

湊高台教室 / 保護者・中学1年生(高校受験)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

講師陣の特徴

とても的確なアドバイスをしてくれる先生でした。特に塾長がすばらしく、お若いのですが、子どもの個々の性格を見抜いてくださり、その子に合った勉強法を教えてくれました。うちの子は先生の勉強法を実践してから成績が急激に上がりました。勉強外のことも相談に乗ってくれ、辞めた今でも何かあれば相談させてもらっていて、とてもありがたいです。

もっと見る

類家教室 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:青森山田高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

塾長を筆頭に、現役大学生がたくさんいて、勉強を見てくれています。現役の学生なので、今の観点で教えてくれるので、助かりました。最終的には塾長が見てくれるので、大学生だから不安ということはありませんでした。塾長も子供の目線に立って指導してくれるので、楽しく勉強していました。

もっと見る

類家教室 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:青森山田高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

明光義塾で使っているワークをひたすらコピーしてそれを時間内で決めてといて、終わったら担当の先生も丸つけ、回答をしあい、分からないところは交互にしつもんをしていました。あとは、自習中も先生方にも質問出来ました

もっと見る

根城教室 / 生徒・高校3年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:青森県立八戸東高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

カリキュラムについて

塾のレベルとしては、偏差値が低めの方から高めの方までと幅広く対応しており、それぞれのレベルに応じた指導が可能であると考えている。また状況に応じて次のレベルのテキストも対応していると言うことなので、レベルが上がり次第対応していただきたいと考えている。

もっと見る

湊高台教室 / 保護者・中学1年生(高校受験)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

カリキュラムについて

学校で習ってる教科書に補足したテキストがあるので、それに沿って学習していきました。塾の勉強が予習、学校での勉強が復習という流れになっていたので、本人は余裕を持って学校に通っていました。テスト期間中もさほど焦ることもなく、リラックスしていました。

もっと見る

類家教室 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:青森山田高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

明光義塾オリジナルのテキストがあるのですが、すべて学校の教科書に沿って作られています。なので、学校の勉強をしっかりしながら、基礎と応用を勉強していくと言う感じでした。学校の授業よりも一歩先を進むという進め方をしてくれるので、学校の授業が復習になるようにしてくれていて、助かりました。

もっと見る

類家教室 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:青森山田高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

家からも学校からも近く、1人で通える範囲内だったからです。また、学校のような教室の塾のようなのは苦手で、個別で指導してもらえる事がいいと思って選びました。

もっと見る

根城教室 / 生徒・高校3年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:青森県立八戸東高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

この塾に決めた理由

実績があり、個別紙ドアで対応可能であるから。
また、自宅から近くにあり、徒歩で通塾が可能であるから。

もっと見る

湊高台教室 / 保護者・中学1年生(高校受験)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

この塾に決めた理由

自宅から近いことと、学校の帰りにそのまま寄れることが大きいです。そして何より個別指導だということです。集中力が散漫になりやすい子どもなので、個別指導にとても惹かれました。

もっと見る

類家教室 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:青森山田高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

自宅から近いこと、学校の帰りに自分で通えること、大きい道路に面していて、防犯上安全なこと。あとは個別指導であるということ。

もっと見る

類家教室 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:青森山田高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃
目的 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策 / 中高一貫校 / 学校の授業理解のための補足学習 / 苦手科目克服 / 総合型選抜・学校推薦型選抜対策 / 小論文対策 / 面接対策 / 英検対策 / 漢検対策
講習 春期講習 / 冬期講習
科目 国語 / 英語 / 理科 / 社会 / 算数・数学
特徴 体験授業あり / 自習室あり / 定期面談実施 / リモート授業あり / 安全対策あり / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト使用 / 不登校生サポートあり / 質問しやすい環境 / 宿題チェックあり / 自宅学習サポートあり / 兄弟姉妹割引制度あり
最寄駅
JR八戸線長苗代駅から徒歩20分
住所
青森県八戸市石堂1丁目31−10
ico-map.webp地図を見る
06.webp
体験授業あり 体験授業あり
最寄駅
JR八戸線本八戸駅から徒歩24分
対象学年
小学生中学生高校生高卒生
授業形式
個別指導(1対2~3)

伝統・教室数・生徒数でNO.1 ※考える力を養う1対2~3の個別指導塾

明光義塾 1
明光義塾 2
明光義塾 3
ico-recommend--orange.webp

個別指導の明光義塾 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 学習習慣が身につく個別指導。だからテストに強くなる
  • オーダーメイドの学習プランで、受験対策ができる
  • 面倒見が良く、学習内容が定着しやすいノートの取り方まで指導してくれる

ico-kuchikomi--black.webp 長苗代駅にある個別指導の明光義塾の口コミ・評判

口コミ評価:
4.0
(10,691件)
※上記は、個別指導の明光義塾全体の口コミ評価・件数です

塾の総合評価

家からも学校からも近いし、先生とも普通に会話できるし、友達もいるし、恵まれた環境だったなと思います。教科ごとの先生も私に合ってる先生でとても授業が楽しみでした。
めんどくさい生徒がいなければ、授業はいいです

もっと見る

根城教室 / 生徒・高校3年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:青森県立八戸東高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

塾の総合評価

個人的には、保護者として皆さんにお勧めしたい環境で塾であると考えている。また、講師陣の質が高いため、規模が拡大した時は熟成を確保できるのかと言う点も少し懸念している。講師陣の質が高いため、講師陣の質を落とすことなく、今後も塾の運営に期待している。

もっと見る

湊高台教室 / 保護者・中学1年生(高校受験)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

塾の総合評価

生徒2.3人で先生が1人体制だから聞きたい時はすぐ聞けるし、授業体型の塾が苦手な人には個別塾がおすすめ。塾長も気さくな人で、授業変更もすむーずにできる。自習室は陽キャが集まってうるさいときと、みんな集中して静かなときがある。静かな時はめちゃくちゃ捗る。

もっと見る

根城教室 / 生徒(中学受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

成績は確実に上がったのと、子供が楽しく通っていた。通う度に少しずつ成績も上がって行くので、子供のモチベーションの維持、子供のやる気なども向上していく授業内容物なので、友人にも薦めて友人の息子さんも入塾して、見事に志望校に合格した。

もっと見る

根城教室 / 保護者(大学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:青森中央学院大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

個別の授業でした。先生からテキストをコピーしてもらって、それを時間内に解いて、終わったら先生と丸つけ、分からないところを質問して教えてもらう形でした。で、次回までの宿題を決めてもらうまでがセットです。
あと最後に一言かいて、それを先生が見て答える?みたいなプリントも渡されます。

もっと見る

根城教室 / 生徒・高校3年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:青森県立八戸東高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

アクセス・環境

個別指導であるためわからないところを質問できているので、授業とよりは個別指導と言う形で授業を行ってもらっている。雰囲気もとても良いと子供から聞いている。説明の仕方に関しても非常に納得して聞いているためわからないところはどんどん質問してほしいと子供にも伝えているし、さらに上のレベルに関しても教えて欲しいと考えている。

もっと見る

湊高台教室 / 保護者・中学1年生(高校受験)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

アクセス・環境

個別指導で、机はついたてでおおわれており、周りが気にならない環境にあります。個々で進むスピードが違いますが、個別なので周りから遅れているという意識になったりすることがありません。先生がすぐそばにいてくれるので、わからなければすぐ質問できるし、若くて楽しい先生ばかりで、いつも喜んで通学していました。

もっと見る

類家教室 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:青森山田高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

個別指導とうたっているだけあり、個々の机にはすべて仕切りがされていて、注意力が散漫することがなく、集中しながら勉強することができているようでした。1コマ90分で長いようですが、飽きさせず、指導してくれていました。楽しく勉強しているようで、とてもよかったです。

もっと見る

類家教室 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:青森山田高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない

もっと見る

根城教室 / 生徒・高校3年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:青森県立八戸東高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円

もっと見る

湊高台教室 / 保護者・中学1年生(高校受験)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

費用について

塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない

もっと見る

根城教室 / 生徒(中学受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

もっと見る

根城教室 / 保護者(大学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:青森中央学院大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

高専の人でアルバイトをしながら通っている人や、高校の助手てきなことをしている先生が多かったように思いました。数学や英語、漢検など多くの資格を取得されていて、頼りがいのあるせんせいがたでした。質問してもすぐ答えてもらえるし、熱心な指導をしてくださいました

もっと見る

根城教室 / 生徒・高校3年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:青森県立八戸東高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

講師陣の特徴

講師陣はとても丁寧に対応していてくれるため非常に助かっている。また質問しやすい環境も整っており、今後も通わせたいと考えている。また下の娘も姉の通塾状況を見て通ってみたいと考えているため、今通っている塾からこちらの塾のほうに移動を考えている。

もっと見る

湊高台教室 / 保護者・中学1年生(高校受験)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

講師陣の特徴

とても的確なアドバイスをしてくれる先生でした。特に塾長がすばらしく、お若いのですが、子どもの個々の性格を見抜いてくださり、その子に合った勉強法を教えてくれました。うちの子は先生の勉強法を実践してから成績が急激に上がりました。勉強外のことも相談に乗ってくれ、辞めた今でも何かあれば相談させてもらっていて、とてもありがたいです。

もっと見る

類家教室 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:青森山田高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

塾長を筆頭に、現役大学生がたくさんいて、勉強を見てくれています。現役の学生なので、今の観点で教えてくれるので、助かりました。最終的には塾長が見てくれるので、大学生だから不安ということはありませんでした。塾長も子供の目線に立って指導してくれるので、楽しく勉強していました。

もっと見る

類家教室 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:青森山田高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

明光義塾で使っているワークをひたすらコピーしてそれを時間内で決めてといて、終わったら担当の先生も丸つけ、回答をしあい、分からないところは交互にしつもんをしていました。あとは、自習中も先生方にも質問出来ました

もっと見る

根城教室 / 生徒・高校3年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:青森県立八戸東高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

カリキュラムについて

塾のレベルとしては、偏差値が低めの方から高めの方までと幅広く対応しており、それぞれのレベルに応じた指導が可能であると考えている。また状況に応じて次のレベルのテキストも対応していると言うことなので、レベルが上がり次第対応していただきたいと考えている。

もっと見る

湊高台教室 / 保護者・中学1年生(高校受験)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

カリキュラムについて

学校で習ってる教科書に補足したテキストがあるので、それに沿って学習していきました。塾の勉強が予習、学校での勉強が復習という流れになっていたので、本人は余裕を持って学校に通っていました。テスト期間中もさほど焦ることもなく、リラックスしていました。

もっと見る

類家教室 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:青森山田高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

明光義塾オリジナルのテキストがあるのですが、すべて学校の教科書に沿って作られています。なので、学校の勉強をしっかりしながら、基礎と応用を勉強していくと言う感じでした。学校の授業よりも一歩先を進むという進め方をしてくれるので、学校の授業が復習になるようにしてくれていて、助かりました。

もっと見る

類家教室 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:青森山田高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

家からも学校からも近く、1人で通える範囲内だったからです。また、学校のような教室の塾のようなのは苦手で、個別で指導してもらえる事がいいと思って選びました。

もっと見る

根城教室 / 生徒・高校3年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:青森県立八戸東高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

この塾に決めた理由

実績があり、個別紙ドアで対応可能であるから。
また、自宅から近くにあり、徒歩で通塾が可能であるから。

もっと見る

湊高台教室 / 保護者・中学1年生(高校受験)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

この塾に決めた理由

自宅から近いことと、学校の帰りにそのまま寄れることが大きいです。そして何より個別指導だということです。集中力が散漫になりやすい子どもなので、個別指導にとても惹かれました。

もっと見る

類家教室 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:青森山田高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

自宅から近いこと、学校の帰りに自分で通えること、大きい道路に面していて、防犯上安全なこと。あとは個別指導であるということ。

もっと見る

類家教室 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:青森山田高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃
目的 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策 / 中高一貫校 / 学校の授業理解のための補足学習 / 苦手科目克服 / 総合型選抜・学校推薦型選抜対策 / 小論文対策 / 面接対策 / 英検対策 / 漢検対策
講習 春期講習 / 冬期講習
科目 国語 / 英語 / 理科 / 社会 / 算数・数学
特徴 体験授業あり / 自習室あり / 定期面談実施 / リモート授業あり / 安全対策あり / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト使用 / 不登校生サポートあり / 質問しやすい環境 / 宿題チェックあり / 自宅学習サポートあり / 兄弟姉妹割引制度あり
最寄駅
JR八戸線本八戸駅から徒歩24分
住所
青森県八戸市根城3−22−15
ico-map.webp地図を見る
入塾お祝いキャンペーン 春期講習バナー
07.webp
体験授業あり 体験授業あり
最寄駅
JR八戸線長苗代駅から徒歩20分
対象学年
小学生中学生高校生高卒生
授業形式
集団指導(10名以上)

少しずつ難度を上げ「自ら学ぶ力」と「高度な基礎学力」を養える学習塾

ico-recommend--orange.webp

公文式 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 各段階に応じた指導内容&スタイルで成績アップ!
  • 自己肯定感を高める公文式メソッド
  • 部活や他の習い事と両立させやすい

ico-kuchikomi--black.webp 長苗代駅にある公文式の口コミ・評判

口コミ評価:
3.9
(10,599件)
※上記は、公文式全体の口コミ評価・件数です

塾の総合評価

早生まれで、4月生まれの子供との技量、自信の差が生まれるのが嫌でした。またゲームが、大好きで、少しでも勉強や自信をつける癖を身に着けたいために公文式に入塾しましたが、本人も楽しんでいて、学校の宿題だけでなく、プラスアルファでお勉強できることが良い。

もっと見る

南白山台教室 / 保護者・小学校2年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 志望校:八戸市立白山台小学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

コストが安い割に成績が向上しました。塾で遅くまで勉強してたり、日曜も勉強している人よりも、遥かに良い成績を取れています。自分か望んで頑張れば、中学生で難関大学に受かる学力を身につけることができます。そんな塾は世の中にほとんどないと思います。

もっと見る

湊小前教室 / 保護者・中学3年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

塾の総合評価

中学生の子供が、高校受験対策として塾へ通わせました。数学・英語で週2で通いましたが、まずまずの成果があったと思います。学校の授業や自学で分からなかったことは、塾の日に聞くことにしていたので、分からなくて悩んでいる時間を減らし、他の勉強を幅広く進める時間を作ることができました。運動部もやっていたので、塾は週2で集中できたのが良かったと思います。

もっと見る

八戸ニュータウン教室 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:青森県立八戸高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

先生が本当に素晴らしい。いいところをちゃんと見つけて誉めてくれる。否定的な事は言わないのであまのじゃくなうちの子供にはとても合っていると思う。親にもきちんと報告してくれるので塾で頑張っているようで安心できる。

もっと見る

青葉教室 / 保護者・小学校3年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

プリントをひたすら時、問題を解き終わったら前にいる先生に丸付けしてもらい直す〜を繰り返す。雰囲気は落ちついた環境で暗くはなくない。勉強が進みやすい空間。集中できそう。先生も丁寧に教えたくれて、できた時はとても褒めてくれるため本人のやる気が上がりやすい

もっと見る

南白山台教室 / 保護者・小学校2年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 志望校:八戸市立白山台小学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

いろいろな学年の方がひとつの教室で勉強しています。講師が一方的に話す形式とは異なり、基本的には自学自習で、わからないことがあれば助けてもらう感じです。大学受験を前提にしており、大学受験レベルのテストを受けるようになると、良さを実感しています。

もっと見る

湊小前教室 / 保護者・中学3年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

アクセス・環境

授業は、普通の授業でしたが、個別に学校等で分からなかった部分を聞けば教えてくれるので、助かりました。わからないことは塾で聞け。と、子供に指導していました。塾内の雰囲気も良く、また近所の中学校の生徒が多く、皆知り合い、仲良しといった感じでした。保護者も知り合いが多かったので、気軽に会話ができていました。

もっと見る

八戸ニュータウン教室 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:青森県立八戸高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

みんなもくもくと集中してやっている。出された課題を解いて先生に丸つけをしてもらって間違えた所があれば治して再提出。わからないところがあれば補助の先生がつきっきりで教えてくれる。雑音がないので子供も集中できている。

もっと見る

青葉教室 / 保護者・小学校3年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

もっと見る

南白山台教室 / 保護者・小学校2年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 志望校:八戸市立白山台小学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:18万円

もっと見る

湊小前教室 / 保護者・中学3年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

もっと見る

八戸ニュータウン教室 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:青森県立八戸高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

もっと見る

青葉教室 / 保護者・小学校3年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

とても優しく丁寧に指導してくれています。褒め方が上手でその子にあった勉強方法を考えて見つけてくれます。
親の心配をフォローするかの様に、声がけして頂いて安心しています。携帯に子供が公文式ではどんな感じかを説明してくれたり、様子が気になって連絡貰えたりします。

もっと見る

南白山台教室 / 保護者・小学校2年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 志望校:八戸市立白山台小学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

大学生や主婦がサポートしながら、自学自習を行っています。大阪大学や神戸大学の学生がいます。くもんに子供を通わせている主婦が子供が勉強している時間だけ働いている場合もあります。講師というよりもサポートをする人という役割です。

もっと見る

湊小前教室 / 保護者・中学3年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

講師陣の特徴

講師は、授業の他にも個別に分からない箇所等も対応してくれました。講師の教え方は、ゆっくりめだったと思います。学校の先生と違い、生徒の様子を見ながら分かるまで教えてくれていたと思います。個別でも対応してくれていたので、それぞれの生徒のレベルに合わせた指導だったと思います。

もっと見る

八戸ニュータウン教室 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:青森県立八戸高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

気分にムラがあっても無理やり勉強させるわけではなく、本人の気持ちを尊重してくれる。
保護者とはLINEやメールでやりとりができ、気づいた事があれば報告や相談にものってくれる。
子供の事をちゃんと見てくれるのでありがたい。

もっと見る

青葉教室 / 保護者・小学校3年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

個人個人にあったら指導を模索し、丁寧に教えてくれます。子供がパンクしないようにページを減らしたり、とても助かっています。お勉強の中にも遊びを知育ゲームもあるので、楽しく通えるような気がします。子供の自信にも繋がっているような気がします

もっと見る

南白山台教室 / 保護者・小学校2年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 志望校:八戸市立白山台小学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

ひとりひとりの能力、進度に合わせて、どこまで進めるのかを相談しながら行っといます。カリキュラムを進めて進度確認テストに合格すれば、学年に関係なく、先取り学習ができます。小学生でも、大学受験レベルの勉強も可能です。

もっと見る

湊小前教室 / 保護者・中学3年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

カリキュラムについて

数学と英語を受講していましたが、難易度は普通レベルでした。個別でも対応してくれていたので、それぞれの生徒のレベルに合わせた指導だったと思います。教え方は、ゆっくりめだったと思います。学校の先生と違い、生徒の様子を見ながら分かるまで教えてくれていたと思います。特に学校で分からなかったことを聞くと、丁寧に教えてくれたので良かったです。

もっと見る

八戸ニュータウン教室 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:青森県立八戸高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

学年別ではなく個人のスキルに合わせて進む事ができる。教科書が一通り終わると小テストがあり、そこで高得点をとれれば次のステップに進む事ができる。きちんと理解した上で次のステップに進めるので安心して見ていられる。

もっと見る

青葉教室 / 保護者・小学校3年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

学校から近いので通いやすい。また通ってる生徒が同じ学校の生徒なので、学校から一緒に通って貰えると親としては安心する

もっと見る

南白山台教室 / 保護者・小学校2年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 志望校:八戸市立白山台小学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

幼児教育にはいいと思ったから

もっと見る

湊小前教室 / 保護者・中学3年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

この塾に決めた理由

全国的に名前の知られている塾だったし、家の近所だったので、通いやすかったため。同じ中学校の生徒も多く通われており、保護者も知り合いが多かったので、安心して通わせました。

もっと見る

八戸ニュータウン教室 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:青森県立八戸高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

夫の同級生で公文にかよっていた人たちはみな優秀だったようで、子供にも公文に通わせたいということで決めた。
学校の近くに公文があったので通うのにもちょうどいい距離だったから。

もっと見る

青葉教室 / 保護者・小学校3年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃
目的 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策
科目 国語 / 英語 / 算数・数学
特徴 体験授業あり / リモート授業あり / 安全対策あり / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト使用
最寄駅
JR八戸線長苗代駅から徒歩20分
住所
青森県八戸市石堂1丁目20-19 
ico-map.webp地図を見る
08.webp
最寄駅
JR八戸線長苗代駅から徒歩21分
対象学年
小学生中学生高校生高卒生
授業形式
個別指導(1対2~3)完全個別指導(1対1)

1教科から学べて学習・受験指導どちらも対応!集団授業・個別指導から選べる

ico-recommend--orange.webp

学習塾 Root 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 1クラス5名までの少人数制集団授業と、講師1名対生徒2名までの個別指導
  • 進路選択や受験校の決定、学習のコツなど総合的な進学指導も追加費用なし
  • 県内の八戸聖ウルスラ学院中学・高校の英語、数学の進度にも対応した指導
最寄駅
JR八戸線長苗代駅から徒歩21分
住所
八戸市根城8丁目11-50-2
ico-map.webp地図を見る
入塾お祝いキャンペーン 学習塾の体験授業に参加して、STPRライブに行こう!
09.webp
体験授業あり 体験授業あり
最寄駅
JR八戸線長苗代駅から徒歩22分
対象学年
小学生中学生高校生高卒生
授業形式
集団指導(10名以上)

少しずつ難度を上げ「自ら学ぶ力」と「高度な基礎学力」を養える学習塾

ico-recommend--orange.webp

公文式 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 各段階に応じた指導内容&スタイルで成績アップ!
  • 自己肯定感を高める公文式メソッド
  • 部活や他の習い事と両立させやすい

ico-kuchikomi--black.webp 長苗代駅にある公文式の口コミ・評判

口コミ評価:
3.9
(10,599件)
※上記は、公文式全体の口コミ評価・件数です

塾の総合評価

早生まれで、4月生まれの子供との技量、自信の差が生まれるのが嫌でした。またゲームが、大好きで、少しでも勉強や自信をつける癖を身に着けたいために公文式に入塾しましたが、本人も楽しんでいて、学校の宿題だけでなく、プラスアルファでお勉強できることが良い。

もっと見る

南白山台教室 / 保護者・小学校2年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 志望校:八戸市立白山台小学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

コストが安い割に成績が向上しました。塾で遅くまで勉強してたり、日曜も勉強している人よりも、遥かに良い成績を取れています。自分か望んで頑張れば、中学生で難関大学に受かる学力を身につけることができます。そんな塾は世の中にほとんどないと思います。

もっと見る

湊小前教室 / 保護者・中学3年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

塾の総合評価

中学生の子供が、高校受験対策として塾へ通わせました。数学・英語で週2で通いましたが、まずまずの成果があったと思います。学校の授業や自学で分からなかったことは、塾の日に聞くことにしていたので、分からなくて悩んでいる時間を減らし、他の勉強を幅広く進める時間を作ることができました。運動部もやっていたので、塾は週2で集中できたのが良かったと思います。

もっと見る

八戸ニュータウン教室 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:青森県立八戸高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

先生が本当に素晴らしい。いいところをちゃんと見つけて誉めてくれる。否定的な事は言わないのであまのじゃくなうちの子供にはとても合っていると思う。親にもきちんと報告してくれるので塾で頑張っているようで安心できる。

もっと見る

青葉教室 / 保護者・小学校3年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

プリントをひたすら時、問題を解き終わったら前にいる先生に丸付けしてもらい直す〜を繰り返す。雰囲気は落ちついた環境で暗くはなくない。勉強が進みやすい空間。集中できそう。先生も丁寧に教えたくれて、できた時はとても褒めてくれるため本人のやる気が上がりやすい

もっと見る

南白山台教室 / 保護者・小学校2年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 志望校:八戸市立白山台小学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

いろいろな学年の方がひとつの教室で勉強しています。講師が一方的に話す形式とは異なり、基本的には自学自習で、わからないことがあれば助けてもらう感じです。大学受験を前提にしており、大学受験レベルのテストを受けるようになると、良さを実感しています。

もっと見る

湊小前教室 / 保護者・中学3年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

アクセス・環境

授業は、普通の授業でしたが、個別に学校等で分からなかった部分を聞けば教えてくれるので、助かりました。わからないことは塾で聞け。と、子供に指導していました。塾内の雰囲気も良く、また近所の中学校の生徒が多く、皆知り合い、仲良しといった感じでした。保護者も知り合いが多かったので、気軽に会話ができていました。

もっと見る

八戸ニュータウン教室 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:青森県立八戸高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

みんなもくもくと集中してやっている。出された課題を解いて先生に丸つけをしてもらって間違えた所があれば治して再提出。わからないところがあれば補助の先生がつきっきりで教えてくれる。雑音がないので子供も集中できている。

もっと見る

青葉教室 / 保護者・小学校3年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

もっと見る

南白山台教室 / 保護者・小学校2年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 志望校:八戸市立白山台小学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:18万円

もっと見る

湊小前教室 / 保護者・中学3年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

もっと見る

八戸ニュータウン教室 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:青森県立八戸高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

もっと見る

青葉教室 / 保護者・小学校3年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

とても優しく丁寧に指導してくれています。褒め方が上手でその子にあった勉強方法を考えて見つけてくれます。
親の心配をフォローするかの様に、声がけして頂いて安心しています。携帯に子供が公文式ではどんな感じかを説明してくれたり、様子が気になって連絡貰えたりします。

もっと見る

南白山台教室 / 保護者・小学校2年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 志望校:八戸市立白山台小学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

大学生や主婦がサポートしながら、自学自習を行っています。大阪大学や神戸大学の学生がいます。くもんに子供を通わせている主婦が子供が勉強している時間だけ働いている場合もあります。講師というよりもサポートをする人という役割です。

もっと見る

湊小前教室 / 保護者・中学3年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

講師陣の特徴

講師は、授業の他にも個別に分からない箇所等も対応してくれました。講師の教え方は、ゆっくりめだったと思います。学校の先生と違い、生徒の様子を見ながら分かるまで教えてくれていたと思います。個別でも対応してくれていたので、それぞれの生徒のレベルに合わせた指導だったと思います。

もっと見る

八戸ニュータウン教室 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:青森県立八戸高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

気分にムラがあっても無理やり勉強させるわけではなく、本人の気持ちを尊重してくれる。
保護者とはLINEやメールでやりとりができ、気づいた事があれば報告や相談にものってくれる。
子供の事をちゃんと見てくれるのでありがたい。

もっと見る

青葉教室 / 保護者・小学校3年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

個人個人にあったら指導を模索し、丁寧に教えてくれます。子供がパンクしないようにページを減らしたり、とても助かっています。お勉強の中にも遊びを知育ゲームもあるので、楽しく通えるような気がします。子供の自信にも繋がっているような気がします

もっと見る

南白山台教室 / 保護者・小学校2年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 志望校:八戸市立白山台小学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

ひとりひとりの能力、進度に合わせて、どこまで進めるのかを相談しながら行っといます。カリキュラムを進めて進度確認テストに合格すれば、学年に関係なく、先取り学習ができます。小学生でも、大学受験レベルの勉強も可能です。

もっと見る

湊小前教室 / 保護者・中学3年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

カリキュラムについて

数学と英語を受講していましたが、難易度は普通レベルでした。個別でも対応してくれていたので、それぞれの生徒のレベルに合わせた指導だったと思います。教え方は、ゆっくりめだったと思います。学校の先生と違い、生徒の様子を見ながら分かるまで教えてくれていたと思います。特に学校で分からなかったことを聞くと、丁寧に教えてくれたので良かったです。

もっと見る

八戸ニュータウン教室 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:青森県立八戸高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

学年別ではなく個人のスキルに合わせて進む事ができる。教科書が一通り終わると小テストがあり、そこで高得点をとれれば次のステップに進む事ができる。きちんと理解した上で次のステップに進めるので安心して見ていられる。

もっと見る

青葉教室 / 保護者・小学校3年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

学校から近いので通いやすい。また通ってる生徒が同じ学校の生徒なので、学校から一緒に通って貰えると親としては安心する

もっと見る

南白山台教室 / 保護者・小学校2年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 志望校:八戸市立白山台小学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

幼児教育にはいいと思ったから

もっと見る

湊小前教室 / 保護者・中学3年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

この塾に決めた理由

全国的に名前の知られている塾だったし、家の近所だったので、通いやすかったため。同じ中学校の生徒も多く通われており、保護者も知り合いが多かったので、安心して通わせました。

もっと見る

八戸ニュータウン教室 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:青森県立八戸高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

夫の同級生で公文にかよっていた人たちはみな優秀だったようで、子供にも公文に通わせたいということで決めた。
学校の近くに公文があったので通うのにもちょうどいい距離だったから。

もっと見る

青葉教室 / 保護者・小学校3年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃
目的 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策
科目 国語 / 英語 / 算数・数学
特徴 体験授業あり / リモート授業あり / 安全対策あり / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト使用
最寄駅
JR八戸線長苗代駅から徒歩22分
住所
青森県八戸市下長3丁目7‐2 
ico-map.webp地図を見る
10.webp
体験授業あり 体験授業あり
最寄駅
JR八戸線長苗代駅から徒歩22分
対象学年
小学生中学生高校生高卒生
授業形式
集団指導(10名以上)

少しずつ難度を上げ「自ら学ぶ力」と「高度な基礎学力」を養える学習塾

ico-recommend--orange.webp

公文式 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 各段階に応じた指導内容&スタイルで成績アップ!
  • 自己肯定感を高める公文式メソッド
  • 部活や他の習い事と両立させやすい

ico-kuchikomi--black.webp 長苗代駅にある公文式の口コミ・評判

口コミ評価:
3.9
(10,599件)
※上記は、公文式全体の口コミ評価・件数です

塾の総合評価

早生まれで、4月生まれの子供との技量、自信の差が生まれるのが嫌でした。またゲームが、大好きで、少しでも勉強や自信をつける癖を身に着けたいために公文式に入塾しましたが、本人も楽しんでいて、学校の宿題だけでなく、プラスアルファでお勉強できることが良い。

もっと見る

南白山台教室 / 保護者・小学校2年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 志望校:八戸市立白山台小学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

コストが安い割に成績が向上しました。塾で遅くまで勉強してたり、日曜も勉強している人よりも、遥かに良い成績を取れています。自分か望んで頑張れば、中学生で難関大学に受かる学力を身につけることができます。そんな塾は世の中にほとんどないと思います。

もっと見る

湊小前教室 / 保護者・中学3年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

塾の総合評価

中学生の子供が、高校受験対策として塾へ通わせました。数学・英語で週2で通いましたが、まずまずの成果があったと思います。学校の授業や自学で分からなかったことは、塾の日に聞くことにしていたので、分からなくて悩んでいる時間を減らし、他の勉強を幅広く進める時間を作ることができました。運動部もやっていたので、塾は週2で集中できたのが良かったと思います。

もっと見る

八戸ニュータウン教室 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:青森県立八戸高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

先生が本当に素晴らしい。いいところをちゃんと見つけて誉めてくれる。否定的な事は言わないのであまのじゃくなうちの子供にはとても合っていると思う。親にもきちんと報告してくれるので塾で頑張っているようで安心できる。

もっと見る

青葉教室 / 保護者・小学校3年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

プリントをひたすら時、問題を解き終わったら前にいる先生に丸付けしてもらい直す〜を繰り返す。雰囲気は落ちついた環境で暗くはなくない。勉強が進みやすい空間。集中できそう。先生も丁寧に教えたくれて、できた時はとても褒めてくれるため本人のやる気が上がりやすい

もっと見る

南白山台教室 / 保護者・小学校2年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 志望校:八戸市立白山台小学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

いろいろな学年の方がひとつの教室で勉強しています。講師が一方的に話す形式とは異なり、基本的には自学自習で、わからないことがあれば助けてもらう感じです。大学受験を前提にしており、大学受験レベルのテストを受けるようになると、良さを実感しています。

もっと見る

湊小前教室 / 保護者・中学3年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

アクセス・環境

授業は、普通の授業でしたが、個別に学校等で分からなかった部分を聞けば教えてくれるので、助かりました。わからないことは塾で聞け。と、子供に指導していました。塾内の雰囲気も良く、また近所の中学校の生徒が多く、皆知り合い、仲良しといった感じでした。保護者も知り合いが多かったので、気軽に会話ができていました。

もっと見る

八戸ニュータウン教室 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:青森県立八戸高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

みんなもくもくと集中してやっている。出された課題を解いて先生に丸つけをしてもらって間違えた所があれば治して再提出。わからないところがあれば補助の先生がつきっきりで教えてくれる。雑音がないので子供も集中できている。

もっと見る

青葉教室 / 保護者・小学校3年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

もっと見る

南白山台教室 / 保護者・小学校2年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 志望校:八戸市立白山台小学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:18万円

もっと見る

湊小前教室 / 保護者・中学3年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

もっと見る

八戸ニュータウン教室 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:青森県立八戸高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

もっと見る

青葉教室 / 保護者・小学校3年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

とても優しく丁寧に指導してくれています。褒め方が上手でその子にあった勉強方法を考えて見つけてくれます。
親の心配をフォローするかの様に、声がけして頂いて安心しています。携帯に子供が公文式ではどんな感じかを説明してくれたり、様子が気になって連絡貰えたりします。

もっと見る

南白山台教室 / 保護者・小学校2年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 志望校:八戸市立白山台小学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

大学生や主婦がサポートしながら、自学自習を行っています。大阪大学や神戸大学の学生がいます。くもんに子供を通わせている主婦が子供が勉強している時間だけ働いている場合もあります。講師というよりもサポートをする人という役割です。

もっと見る

湊小前教室 / 保護者・中学3年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

講師陣の特徴

講師は、授業の他にも個別に分からない箇所等も対応してくれました。講師の教え方は、ゆっくりめだったと思います。学校の先生と違い、生徒の様子を見ながら分かるまで教えてくれていたと思います。個別でも対応してくれていたので、それぞれの生徒のレベルに合わせた指導だったと思います。

もっと見る

八戸ニュータウン教室 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:青森県立八戸高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

気分にムラがあっても無理やり勉強させるわけではなく、本人の気持ちを尊重してくれる。
保護者とはLINEやメールでやりとりができ、気づいた事があれば報告や相談にものってくれる。
子供の事をちゃんと見てくれるのでありがたい。

もっと見る

青葉教室 / 保護者・小学校3年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

個人個人にあったら指導を模索し、丁寧に教えてくれます。子供がパンクしないようにページを減らしたり、とても助かっています。お勉強の中にも遊びを知育ゲームもあるので、楽しく通えるような気がします。子供の自信にも繋がっているような気がします

もっと見る

南白山台教室 / 保護者・小学校2年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 志望校:八戸市立白山台小学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

ひとりひとりの能力、進度に合わせて、どこまで進めるのかを相談しながら行っといます。カリキュラムを進めて進度確認テストに合格すれば、学年に関係なく、先取り学習ができます。小学生でも、大学受験レベルの勉強も可能です。

もっと見る

湊小前教室 / 保護者・中学3年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

カリキュラムについて

数学と英語を受講していましたが、難易度は普通レベルでした。個別でも対応してくれていたので、それぞれの生徒のレベルに合わせた指導だったと思います。教え方は、ゆっくりめだったと思います。学校の先生と違い、生徒の様子を見ながら分かるまで教えてくれていたと思います。特に学校で分からなかったことを聞くと、丁寧に教えてくれたので良かったです。

もっと見る

八戸ニュータウン教室 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:青森県立八戸高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

学年別ではなく個人のスキルに合わせて進む事ができる。教科書が一通り終わると小テストがあり、そこで高得点をとれれば次のステップに進む事ができる。きちんと理解した上で次のステップに進めるので安心して見ていられる。

もっと見る

青葉教室 / 保護者・小学校3年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

学校から近いので通いやすい。また通ってる生徒が同じ学校の生徒なので、学校から一緒に通って貰えると親としては安心する

もっと見る

南白山台教室 / 保護者・小学校2年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 志望校:八戸市立白山台小学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

幼児教育にはいいと思ったから

もっと見る

湊小前教室 / 保護者・中学3年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

この塾に決めた理由

全国的に名前の知られている塾だったし、家の近所だったので、通いやすかったため。同じ中学校の生徒も多く通われており、保護者も知り合いが多かったので、安心して通わせました。

もっと見る

八戸ニュータウン教室 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:青森県立八戸高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

夫の同級生で公文にかよっていた人たちはみな優秀だったようで、子供にも公文に通わせたいということで決めた。
学校の近くに公文があったので通うのにもちょうどいい距離だったから。

もっと見る

青葉教室 / 保護者・小学校3年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃
目的 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策
科目 国語 / 英語 / 算数・数学
特徴 体験授業あり / リモート授業あり / 安全対策あり / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト使用
最寄駅
JR八戸線長苗代駅から徒歩22分
住所
青森県八戸市根城4丁目19ー7 
ico-map.webp地図を見る
入塾お祝いキャンペーン 春期講習バナー
体験授業あり 体験授業あり
最寄駅
JR八戸線長苗代駅から徒歩27分
対象学年
小学生中学生高校生高卒生
授業形式
集団指導(10名以上)

少しずつ難度を上げ「自ら学ぶ力」と「高度な基礎学力」を養える学習塾

ico-recommend--orange.webp

公文式 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 各段階に応じた指導内容&スタイルで成績アップ!
  • 自己肯定感を高める公文式メソッド
  • 部活や他の習い事と両立させやすい

ico-kuchikomi--black.webp 長苗代駅にある公文式の口コミ・評判

口コミ評価:
3.9
(10,599件)
※上記は、公文式全体の口コミ評価・件数です

塾の総合評価

早生まれで、4月生まれの子供との技量、自信の差が生まれるのが嫌でした。またゲームが、大好きで、少しでも勉強や自信をつける癖を身に着けたいために公文式に入塾しましたが、本人も楽しんでいて、学校の宿題だけでなく、プラスアルファでお勉強できることが良い。

もっと見る

南白山台教室 / 保護者・小学校2年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 志望校:八戸市立白山台小学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

コストが安い割に成績が向上しました。塾で遅くまで勉強してたり、日曜も勉強している人よりも、遥かに良い成績を取れています。自分か望んで頑張れば、中学生で難関大学に受かる学力を身につけることができます。そんな塾は世の中にほとんどないと思います。

もっと見る

湊小前教室 / 保護者・中学3年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

塾の総合評価

中学生の子供が、高校受験対策として塾へ通わせました。数学・英語で週2で通いましたが、まずまずの成果があったと思います。学校の授業や自学で分からなかったことは、塾の日に聞くことにしていたので、分からなくて悩んでいる時間を減らし、他の勉強を幅広く進める時間を作ることができました。運動部もやっていたので、塾は週2で集中できたのが良かったと思います。

もっと見る

八戸ニュータウン教室 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:青森県立八戸高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

先生が本当に素晴らしい。いいところをちゃんと見つけて誉めてくれる。否定的な事は言わないのであまのじゃくなうちの子供にはとても合っていると思う。親にもきちんと報告してくれるので塾で頑張っているようで安心できる。

もっと見る

青葉教室 / 保護者・小学校3年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

プリントをひたすら時、問題を解き終わったら前にいる先生に丸付けしてもらい直す〜を繰り返す。雰囲気は落ちついた環境で暗くはなくない。勉強が進みやすい空間。集中できそう。先生も丁寧に教えたくれて、できた時はとても褒めてくれるため本人のやる気が上がりやすい

もっと見る

南白山台教室 / 保護者・小学校2年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 志望校:八戸市立白山台小学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

いろいろな学年の方がひとつの教室で勉強しています。講師が一方的に話す形式とは異なり、基本的には自学自習で、わからないことがあれば助けてもらう感じです。大学受験を前提にしており、大学受験レベルのテストを受けるようになると、良さを実感しています。

もっと見る

湊小前教室 / 保護者・中学3年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

アクセス・環境

授業は、普通の授業でしたが、個別に学校等で分からなかった部分を聞けば教えてくれるので、助かりました。わからないことは塾で聞け。と、子供に指導していました。塾内の雰囲気も良く、また近所の中学校の生徒が多く、皆知り合い、仲良しといった感じでした。保護者も知り合いが多かったので、気軽に会話ができていました。

もっと見る

八戸ニュータウン教室 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:青森県立八戸高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

みんなもくもくと集中してやっている。出された課題を解いて先生に丸つけをしてもらって間違えた所があれば治して再提出。わからないところがあれば補助の先生がつきっきりで教えてくれる。雑音がないので子供も集中できている。

もっと見る

青葉教室 / 保護者・小学校3年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

もっと見る

南白山台教室 / 保護者・小学校2年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 志望校:八戸市立白山台小学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:18万円

もっと見る

湊小前教室 / 保護者・中学3年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

もっと見る

八戸ニュータウン教室 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:青森県立八戸高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

もっと見る

青葉教室 / 保護者・小学校3年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

とても優しく丁寧に指導してくれています。褒め方が上手でその子にあった勉強方法を考えて見つけてくれます。
親の心配をフォローするかの様に、声がけして頂いて安心しています。携帯に子供が公文式ではどんな感じかを説明してくれたり、様子が気になって連絡貰えたりします。

もっと見る

南白山台教室 / 保護者・小学校2年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 志望校:八戸市立白山台小学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

大学生や主婦がサポートしながら、自学自習を行っています。大阪大学や神戸大学の学生がいます。くもんに子供を通わせている主婦が子供が勉強している時間だけ働いている場合もあります。講師というよりもサポートをする人という役割です。

もっと見る

湊小前教室 / 保護者・中学3年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

講師陣の特徴

講師は、授業の他にも個別に分からない箇所等も対応してくれました。講師の教え方は、ゆっくりめだったと思います。学校の先生と違い、生徒の様子を見ながら分かるまで教えてくれていたと思います。個別でも対応してくれていたので、それぞれの生徒のレベルに合わせた指導だったと思います。

もっと見る

八戸ニュータウン教室 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:青森県立八戸高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

気分にムラがあっても無理やり勉強させるわけではなく、本人の気持ちを尊重してくれる。
保護者とはLINEやメールでやりとりができ、気づいた事があれば報告や相談にものってくれる。
子供の事をちゃんと見てくれるのでありがたい。

もっと見る

青葉教室 / 保護者・小学校3年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

個人個人にあったら指導を模索し、丁寧に教えてくれます。子供がパンクしないようにページを減らしたり、とても助かっています。お勉強の中にも遊びを知育ゲームもあるので、楽しく通えるような気がします。子供の自信にも繋がっているような気がします

もっと見る

南白山台教室 / 保護者・小学校2年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 志望校:八戸市立白山台小学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

ひとりひとりの能力、進度に合わせて、どこまで進めるのかを相談しながら行っといます。カリキュラムを進めて進度確認テストに合格すれば、学年に関係なく、先取り学習ができます。小学生でも、大学受験レベルの勉強も可能です。

もっと見る

湊小前教室 / 保護者・中学3年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

カリキュラムについて

数学と英語を受講していましたが、難易度は普通レベルでした。個別でも対応してくれていたので、それぞれの生徒のレベルに合わせた指導だったと思います。教え方は、ゆっくりめだったと思います。学校の先生と違い、生徒の様子を見ながら分かるまで教えてくれていたと思います。特に学校で分からなかったことを聞くと、丁寧に教えてくれたので良かったです。

もっと見る

八戸ニュータウン教室 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:青森県立八戸高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

学年別ではなく個人のスキルに合わせて進む事ができる。教科書が一通り終わると小テストがあり、そこで高得点をとれれば次のステップに進む事ができる。きちんと理解した上で次のステップに進めるので安心して見ていられる。

もっと見る

青葉教室 / 保護者・小学校3年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

学校から近いので通いやすい。また通ってる生徒が同じ学校の生徒なので、学校から一緒に通って貰えると親としては安心する

もっと見る

南白山台教室 / 保護者・小学校2年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 志望校:八戸市立白山台小学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

幼児教育にはいいと思ったから

もっと見る

湊小前教室 / 保護者・中学3年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

この塾に決めた理由

全国的に名前の知られている塾だったし、家の近所だったので、通いやすかったため。同じ中学校の生徒も多く通われており、保護者も知り合いが多かったので、安心して通わせました。

もっと見る

八戸ニュータウン教室 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:青森県立八戸高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

夫の同級生で公文にかよっていた人たちはみな優秀だったようで、子供にも公文に通わせたいということで決めた。
学校の近くに公文があったので通うのにもちょうどいい距離だったから。

もっと見る

青葉教室 / 保護者・小学校3年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃
目的 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策
科目 国語 / 英語 / 算数・数学
特徴 体験授業あり / リモート授業あり / 安全対策あり / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト使用
最寄駅
JR八戸線長苗代駅から徒歩27分
住所
青森県八戸市根城字西の沢4‐2 
ico-map.webp地図を見る
体験授業あり 体験授業あり
最寄駅
JR八戸線長苗代駅から徒歩29分
対象学年
小学生中学生高校生高卒生
授業形式
集団指導(10名以上)

「認知能力+非認知能力=生きる力」をはぐくむ教室

ico-recommend--orange.webp

学研教室 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • くり返し学習と毎日の家庭学習で基礎学力を養う
  • 幼稚園から高校生までさまざまなコースを開講
  • 豊富なオリジナル教材!基礎から応用まで幅広く対応

ico-kuchikomi--black.webp 長苗代駅にある学研教室の口コミ・評判

口コミ評価:
4.0
(2,848件)
※上記は、学研教室全体の口コミ評価・件数です

塾の総合評価

この塾しか知らないので何とも言えない。
今の塾以外にはもっと、成績が上がるような塾や、厳しい塾もたくさんあると思います。そういった塾にはそういった利点、今の塾はアットホームで伸び伸び個性を認めるやり方でやっていただいているので、満足はしているが、成績が伸び悩んだり、学校の授業についていけなくなるような事があれば塾を変えることも検討していくと思います。

もっと見る

湊高台教室 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

塾の総合評価

物事なんでもそうだが、向き不向き、相性というのがあるので、なんとも言えない。
当方と同じ考え方の人には合うかもしれないのでおすすめするが、考え方が違う人にはおすすめしない。
ラーメンも、あそこの店は美味しいと言われ行ってみたら口に合わないというのと同じく、ひとそれぞれ感じ方は違うということ。

もっと見る

白山台教室 / 保護者・中学2年生(高校受験)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2023年頃

塾の総合評価

うちは合っていますが、友人などの塾に求めることは様々だと思うので。ただ、先生は一生懸命子どもと向き合ってくれるのでおすすめします。プリント内容も良いし、宿題が多くないのもおすすめです。受け入れの人数が多い日もあるようですが、メリハリつけてくれるので一日の分はできているようです。

もっと見る

浜の町教室 / 保護者・中学1年生(高校受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

とても良かった。
入学まえに一斉授業の取り組み方を学ぶことが出来たことは大きかったと思う。
宿題などが毎回結構あったので、他に家庭学習の教材を定期購入していたり、入学後は学校の家庭学習もあって子供に負担が大きいと思って辞めてしまったが、それが無ければつづけたいと思った。

もっと見る

勝田教室 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

アクセス・環境

一対一で教えてくれる。子供の様子をよく見て、勉強以外のことでも個人的に話を聞いてくれたり、勉強が終わったあとには一緒にお絵描きやゲームをして遊んでくれたりしていて、みんなのお母さんみたいな感じです。幼稚園児から小学校6年生までの児童が通っているので、学校では交流することのない他学年とも、仲良くしてもらったり、色んな遊びを教えて貰って帰ってくるので、その環境も子供本人は気に入っていて、たくさんお友達が出来ることに喜びを感じているようです。

もっと見る

湊高台教室 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

アクセス・環境

半個別指導のようだ。わからないところを教えてくれるようだ。学研の本来のスタンスはわからないが、せがれについては、ワンランク上を目指すのではなく、どちらかと言うと、底上げを図ることを目的に通塾させているため、他の生徒との違いはあるやもしれないことは否めない。

もっと見る

白山台教室 / 保護者・中学2年生(高校受験)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2023年頃

アクセス・環境

教室の雰囲気は良いです。挨拶をしてから始めるので礼儀も身に付きます。宿題でわからなかったところも質問しやすく、授業中の質問は個別に納得が行くまで何回もうけてくれるので大変助かっています。家の近くで同じ学校のお友達も通っているので、堅苦しくないのが良いです。

もっと見る

浜の町教室 / 保護者・中学1年生(高校受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

一斉授業だが、少人数で個々に目が行き届き、正しい学習への取り組みが行えていた。
様子を見ながら、ペーパーワークだけでなく、学習した内容でゲームをしたりして、子供が飽きずに学習を続ける工夫づくりがされていた。

もっと見る

勝田教室 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:12万円

もっと見る

湊高台教室 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:15万円

もっと見る

白山台教室 / 保護者・中学2年生(高校受験)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2023年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:わからない

もっと見る

浜の町教室 / 保護者・中学1年生(高校受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:84000円

もっと見る

勝田教室 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

講師陣の特徴

お母さんみないな家庭的な先生で良い。子供ひとりひとりをよく見ていて、お誕生日にはお手紙をくれたり、よく話を聞いてくれているそうです。親である私がお迎えに行った時も、塾内での様子はもちろん、子供がいい辛そうにしていてもその空気を読んでそっと親に教えてくれたり、とても良い先生です。

もっと見る

湊高台教室 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

講師陣の特徴

はっきり言ってわからないし興味もない。講師にプロフィールや学歴は関係なく、当たり前を当たり前に教えてくれたらそれでよし。過度な指導はさして求めておらず、必要最小限の講義を求めているため、講師のことは気にしていない。

もっと見る

白山台教室 / 保護者・中学2年生(高校受験)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2023年頃

講師陣の特徴

先生は最初の印象がよく、ベテランの雰囲気を感じました。面談では、子どもの学習の進み具合や苦手や得意な分野をありのままにおしえてくれます。性格もわかってくれ、しっかり個々に対応してくださるので、安心して通わせることができます。

もっと見る

浜の町教室 / 保護者・中学1年生(高校受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

細かい所まで良く気がつく先生で、小学校に入学前に一斉授業の練習が出来た。
ひらがなの書き順や数字の計算が正しくやれるようになった。
気になったことや、その日の様子も詳しく教えてくれ、とても信頼できる先生だった。

もっと見る

勝田教室 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

カリキュラムについて

ゆっくり丁寧に進めている。まだ1年生なのでひらがな・かたかな・簡単な計算のドリルを繰り返し繰り返し何度も丁寧に教えてくれている。親としては学校の授業よりも、先に学習を進めて欲しいと思ったこともありますが、今は塾の先生のやり方を信じて通わせ続けています。

もっと見る

湊高台教室 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

カリキュラムについて

学研のテキストに沿って指導しているようだ。課題を出して解けないところを教えるスタンスのようだ。また宿題や学校でわからないところも教えてくれるので、どちらかというとボトムアップ系のカリキュラムのようだ。詳しいところまでは干渉していない。

もっと見る

白山台教室 / 保護者・中学2年生(高校受験)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2023年頃

カリキュラムについて

カリキュラムは、学校の進みと多少の違いはあるようですが、子どもの状況にあわせて丁寧に教えてくださっています。学校と違っていても、最後には全て完了していて、難しさは感じていないようです。順序だてて組まれているので、気になったことはありません。

もっと見る

浜の町教室 / 保護者・中学1年生(高校受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

年齢にあわせて段階的に行うペーパーワークが毎回5枚ほどあって、宿題もそれなりにあった。
最終的には、入学前に簡単な作文が書けるようになり、算数も得意になったので、小学校での勉強での意欲を高くもつことができている。

もっと見る

勝田教室 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

この塾に決めた理由

近いから

もっと見る

湊高台教室 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

この塾に決めた理由

紹介

もっと見る

白山台教室 / 保護者・中学2年生(高校受験)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2023年頃

この塾に決めた理由

家から近くにあり、ひとりでも通うことができるから。また、体験させていただいた時に先生の印象がよかったから。

もっと見る

浜の町教室 / 保護者・中学1年生(高校受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

幼稚園でやっていたから

もっと見る

勝田教室 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃
目的 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策
科目 国語 / 英語 / 算数・数学
特徴 体験授業あり / 定期面談実施 / 安全対策あり / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト使用
最寄駅
JR八戸線長苗代駅から徒歩29分
住所
青森県八戸市日計1丁目2-17 
ico-map.webp地図を見る
入塾お祝いキャンペーン 学習塾の体験授業に参加して、STPRライブに行こう!
最寄駅
JR八戸線本八戸駅から徒歩6分
対象学年
小学生中学生高校生高卒生
授業形式
完全個別指導(1対1)

生徒一人ひとりにあった学習カリキュラムに沿ったレッスン

ico-recommend--orange.webp

ベストフレンドICTスクール 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 受講回数や受講方法が選択できる
  • パソコンの基本操作やスキルアップを目指した資格取得まで可能
  • スマートフォンの基本操作やアプリ操作も学べる
講習 春期講習
最寄駅
JR八戸線本八戸駅から徒歩6分
住所
八戸市内丸3丁目3-21 秋田屋ビル1F
ico-map.webp地図を見る
体験授業あり 体験授業あり
最寄駅
JR八戸線本八戸駅から徒歩19分
対象学年
小学生中学生高校生高卒生
授業形式
集団指導(10名以上)

少しずつ難度を上げ「自ら学ぶ力」と「高度な基礎学力」を養える学習塾

ico-recommend--orange.webp

公文式 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 各段階に応じた指導内容&スタイルで成績アップ!
  • 自己肯定感を高める公文式メソッド
  • 部活や他の習い事と両立させやすい

ico-kuchikomi--black.webp 長苗代駅にある公文式の口コミ・評判

口コミ評価:
3.9
(10,599件)
※上記は、公文式全体の口コミ評価・件数です

塾の総合評価

早生まれで、4月生まれの子供との技量、自信の差が生まれるのが嫌でした。またゲームが、大好きで、少しでも勉強や自信をつける癖を身に着けたいために公文式に入塾しましたが、本人も楽しんでいて、学校の宿題だけでなく、プラスアルファでお勉強できることが良い。

もっと見る

南白山台教室 / 保護者・小学校2年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 志望校:八戸市立白山台小学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

コストが安い割に成績が向上しました。塾で遅くまで勉強してたり、日曜も勉強している人よりも、遥かに良い成績を取れています。自分か望んで頑張れば、中学生で難関大学に受かる学力を身につけることができます。そんな塾は世の中にほとんどないと思います。

もっと見る

湊小前教室 / 保護者・中学3年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

塾の総合評価

中学生の子供が、高校受験対策として塾へ通わせました。数学・英語で週2で通いましたが、まずまずの成果があったと思います。学校の授業や自学で分からなかったことは、塾の日に聞くことにしていたので、分からなくて悩んでいる時間を減らし、他の勉強を幅広く進める時間を作ることができました。運動部もやっていたので、塾は週2で集中できたのが良かったと思います。

もっと見る

八戸ニュータウン教室 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:青森県立八戸高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

先生が本当に素晴らしい。いいところをちゃんと見つけて誉めてくれる。否定的な事は言わないのであまのじゃくなうちの子供にはとても合っていると思う。親にもきちんと報告してくれるので塾で頑張っているようで安心できる。

もっと見る

青葉教室 / 保護者・小学校3年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

プリントをひたすら時、問題を解き終わったら前にいる先生に丸付けしてもらい直す〜を繰り返す。雰囲気は落ちついた環境で暗くはなくない。勉強が進みやすい空間。集中できそう。先生も丁寧に教えたくれて、できた時はとても褒めてくれるため本人のやる気が上がりやすい

もっと見る

南白山台教室 / 保護者・小学校2年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 志望校:八戸市立白山台小学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

いろいろな学年の方がひとつの教室で勉強しています。講師が一方的に話す形式とは異なり、基本的には自学自習で、わからないことがあれば助けてもらう感じです。大学受験を前提にしており、大学受験レベルのテストを受けるようになると、良さを実感しています。

もっと見る

湊小前教室 / 保護者・中学3年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

アクセス・環境

授業は、普通の授業でしたが、個別に学校等で分からなかった部分を聞けば教えてくれるので、助かりました。わからないことは塾で聞け。と、子供に指導していました。塾内の雰囲気も良く、また近所の中学校の生徒が多く、皆知り合い、仲良しといった感じでした。保護者も知り合いが多かったので、気軽に会話ができていました。

もっと見る

八戸ニュータウン教室 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:青森県立八戸高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

みんなもくもくと集中してやっている。出された課題を解いて先生に丸つけをしてもらって間違えた所があれば治して再提出。わからないところがあれば補助の先生がつきっきりで教えてくれる。雑音がないので子供も集中できている。

もっと見る

青葉教室 / 保護者・小学校3年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

もっと見る

南白山台教室 / 保護者・小学校2年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 志望校:八戸市立白山台小学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:18万円

もっと見る

湊小前教室 / 保護者・中学3年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

もっと見る

八戸ニュータウン教室 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:青森県立八戸高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

もっと見る

青葉教室 / 保護者・小学校3年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

とても優しく丁寧に指導してくれています。褒め方が上手でその子にあった勉強方法を考えて見つけてくれます。
親の心配をフォローするかの様に、声がけして頂いて安心しています。携帯に子供が公文式ではどんな感じかを説明してくれたり、様子が気になって連絡貰えたりします。

もっと見る

南白山台教室 / 保護者・小学校2年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 志望校:八戸市立白山台小学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

大学生や主婦がサポートしながら、自学自習を行っています。大阪大学や神戸大学の学生がいます。くもんに子供を通わせている主婦が子供が勉強している時間だけ働いている場合もあります。講師というよりもサポートをする人という役割です。

もっと見る

湊小前教室 / 保護者・中学3年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

講師陣の特徴

講師は、授業の他にも個別に分からない箇所等も対応してくれました。講師の教え方は、ゆっくりめだったと思います。学校の先生と違い、生徒の様子を見ながら分かるまで教えてくれていたと思います。個別でも対応してくれていたので、それぞれの生徒のレベルに合わせた指導だったと思います。

もっと見る

八戸ニュータウン教室 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:青森県立八戸高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

気分にムラがあっても無理やり勉強させるわけではなく、本人の気持ちを尊重してくれる。
保護者とはLINEやメールでやりとりができ、気づいた事があれば報告や相談にものってくれる。
子供の事をちゃんと見てくれるのでありがたい。

もっと見る

青葉教室 / 保護者・小学校3年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

個人個人にあったら指導を模索し、丁寧に教えてくれます。子供がパンクしないようにページを減らしたり、とても助かっています。お勉強の中にも遊びを知育ゲームもあるので、楽しく通えるような気がします。子供の自信にも繋がっているような気がします

もっと見る

南白山台教室 / 保護者・小学校2年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 志望校:八戸市立白山台小学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

ひとりひとりの能力、進度に合わせて、どこまで進めるのかを相談しながら行っといます。カリキュラムを進めて進度確認テストに合格すれば、学年に関係なく、先取り学習ができます。小学生でも、大学受験レベルの勉強も可能です。

もっと見る

湊小前教室 / 保護者・中学3年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

カリキュラムについて

数学と英語を受講していましたが、難易度は普通レベルでした。個別でも対応してくれていたので、それぞれの生徒のレベルに合わせた指導だったと思います。教え方は、ゆっくりめだったと思います。学校の先生と違い、生徒の様子を見ながら分かるまで教えてくれていたと思います。特に学校で分からなかったことを聞くと、丁寧に教えてくれたので良かったです。

もっと見る

八戸ニュータウン教室 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:青森県立八戸高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

学年別ではなく個人のスキルに合わせて進む事ができる。教科書が一通り終わると小テストがあり、そこで高得点をとれれば次のステップに進む事ができる。きちんと理解した上で次のステップに進めるので安心して見ていられる。

もっと見る

青葉教室 / 保護者・小学校3年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

学校から近いので通いやすい。また通ってる生徒が同じ学校の生徒なので、学校から一緒に通って貰えると親としては安心する

もっと見る

南白山台教室 / 保護者・小学校2年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 志望校:八戸市立白山台小学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

幼児教育にはいいと思ったから

もっと見る

湊小前教室 / 保護者・中学3年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

この塾に決めた理由

全国的に名前の知られている塾だったし、家の近所だったので、通いやすかったため。同じ中学校の生徒も多く通われており、保護者も知り合いが多かったので、安心して通わせました。

もっと見る

八戸ニュータウン教室 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:青森県立八戸高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

夫の同級生で公文にかよっていた人たちはみな優秀だったようで、子供にも公文に通わせたいということで決めた。
学校の近くに公文があったので通うのにもちょうどいい距離だったから。

もっと見る

青葉教室 / 保護者・小学校3年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃
目的 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策
科目 国語 / 英語 / 算数・数学
特徴 体験授業あり / リモート授業あり / 安全対策あり / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト使用
最寄駅
JR八戸線本八戸駅から徒歩19分
住所
青森県八戸市根城1丁目4-25 
ico-map.webp地図を見る
1
前へ 次へ

よくある質問

Q 長苗代駅で人気の塾を教えて下さい
A. 長苗代駅で人気の塾は、1位は公文式 千田教室、2位は個別指導進学塾 勉強ナビ 八戸下長校、3位は公文式 売市教室です。
Q 長苗代駅の塾の費用相場を教えて下さい。
A. 長苗代駅の一番多い塾の月額費用は、高校生は10,000円以下と30,001円~40,000円と40,001円〜50,000円と50,001円~100,000円、中学生は10,001円〜20,000円、小学生は10,001円〜20,000円です。(2025年03月現在)
Q 長苗代駅の塾は何教室ありますか?
A. 長苗代駅で塾選に掲載がある教室は14件です。(2025年03月31日現在) 塾選 では授業形式や目的に合わせた塾を検索し、塾へ資料請求や体験授業の申し込みをすることができます。

長苗代駅周辺の塾の調査データ

長苗代駅周辺の塾の月額費用は?

塾選に掲載されている長苗代駅にある塾14件に、ユーザーから投稿された口コミ及び、合格体験記のデータから算出された塾の月額費用で一番多かったのは、高校生は25%が10,000円以下と30,001円~40,000円と40,001円〜50,000円と50,001円~100,000円、中学生は28%が10,001円〜20,000円、小学生は54%が10,001円〜20,000円でした。

長苗代駅周辺の塾の通塾頻度は?

塾選に掲載されている長苗代駅にある塾14件に、ユーザーから投稿された口コミ及び、合格体験記のデータから算出された通塾頻度で一番多かったのは、中学生は50%が週2回、小学生は56%が週2回でした。

長苗代駅周辺の塾の通塾開始時期は?

塾選に掲載されている長苗代駅にある塾14件に、ユーザーから投稿された口コミ及び、合格体験記のデータから算出された塾の通塾開始時期で一番多かったのは、高校生は1人が高校3年生、中学生は13人が中学2年生、小学生は3人が小学5年生と小学6年生でした。

長苗代駅周辺の学習塾や予備校まとめ

長苗代駅周辺にあるおすすめの塾・学習塾14件について詳しくご紹介しました。
塾選に掲載されている長苗代駅周辺にある塾14件に、ユーザーから投稿された口コミ、及び、合格体験記のデータから算出された中で、一番多い塾の月額費用は、高校生は10,000円以下と30,001円~40,000円と40,001円〜50,000円と50,001円~100,000円、中学生は10,001円〜20,000円、小学生は10,001円〜20,000円。通塾頻度は中学生は週2回、小学生は週2回。通塾開始時期は高校生は高校3年生、中学生は中学2年生、小学生は小学5年生と小学6年生という結果になりました。
塾によって特徴が異なり、それぞれ違った良さがあるので、お子さんの性格に合った授業形式を選ぶことが重要です。候補の塾が決まったら、資料請求や体験授業に参加して見極めていくことをおすすめします。
今回の記事を参考に、後悔のないお子さんに適した学習塾や予備校を選びを実践しましょう。

学習塾の体験授業に参加して、STPRライブに行こう!
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください